Kyoto Purple Sanga98
1998年Jリーグ日程(第1ステージ)
サテライトリーグ(城陽グラウンドの日程)
3月22日〜8月まで18チーム参加
予選リーグは2回戦制で上位3チームでの決勝戦
観戦は無料
3月22日 広島戦
29日 神戸戦
4月12日 セレッソ戦
7月12日 福岡戦
8月 9日 ガンバ大阪戦
(8月9日のみ午後3時、ほかは2時キックオフ)
新戦力
1月20日発表
監督 マリウス ハンス オフト
ヘッドコーチ 清水秀彦
GK コーチ 森下申一
アシスタントコーチ 菅野将晃
サテライトコーチ 美濃部直彦
1 GK 松永成立
2 DF 野口裕司
3 DF 賀谷英司
4 DF 大獄直人
5
6 MF 岩本輝雄
7 MF 森保 一
8 MF 山田隆裕
9 FW 黒崎比差支
10 MF シーラス
11 FW 藤吉信次
12 GK 櫛引 実
13 DF 塩谷伸介
14 DF 小川雅巳
15 FW エジミウソン
16 MF 本田将也
17 DF 佐藤昌吉
18 DF 平岡靖成
19 DF 大森健作
20 MF 栗田泰次郎
21 GK 中河昌彦
22 FW 光岡真矢
23 MF 吉田達磨
24 MF 伊藤良樹
25 DF 佐藤陽彦
26 FW 福留 亮
27 DF 小田切道治
28 GK 平井直人
29 FW 川勝博康
30 DF 南 明宏
31 MF 朴 康造
1月17日発表
MF シーラス(パウロ シーラス ド プラド ペレイラ)
ブラジル代表の攻撃的MF として、ワールドカップの1986年メキシコ大会
に出場、90年イタリア大会に出場。90年、イタリア大会ではブラジル代表
の背番号10をつけた。82年ー88年はサンパウロ(ブラジル)に所属しブラ
ジル全国選手権優勝、その後はポルトガル、ウルグアイ、イタリアなどのクラ
ブを渡り歩き、91年にはサンブリドア(イタリア)で欧州チャンピオンズカッ
プ準優勝に貢献した。93年から昨年まではサンロレンソ(アルゼンチン)でプ
レーした。(京都新聞1/18朝刊)
1月13日発表
MF 栗田泰次(鹿島)
DF 小川雅也(残留)
1月6日発表
FW 黒崎比差支(鹿島)
DF 岩本輝雄(平塚)
DF 大森健作(横浜 M)
26日発表
MF 森保(広島)期限付移籍
25日発表
来季の新戦力
MF 山田隆裕(横浜M)
DF 賀谷英司(横浜M)
GK 中河昌彦(横浜M)
DF 大獄直人(横浜F)
FW 光岡真矢(横浜F)
天皇杯3回戦(1997年12月14日)西京極午後1時。
サンガ3ー2本田技研
2ー2で延長 V ゴールでサンガ勝利
先発
GK 森下
DF 西田、カポネ、小川、野口
MF ミネイロ、大熊、ダニエル、山口(貴)、松山、
FW 山口(としひろ)
out 山口貴、野口、松山
in 武田、佐藤、永田
得点、松山、永田、武田
(記憶違いがあったらごめんなさい)
97年西京極最終ゲームですね。ともあれ、勝ってよかったです。なんという
か、特に前半のふがいない動きに、もう、妙にはらはら。こりゃあ、いったい
どうなるの?と。ワンサイドゲームとまでは行かないまでも前半はとにかく
「あちら」側でゲームが続く。ちょいとばっかり動きがにぶいというか、パス
がちぎられ、ボールを取られてしまう。。。。ため息数回ね。後半開始約3分
に本田1点先取。なんとも、はぁ。ともあれ、1点返し、ほっ。どちらかと言
うと押され気味のゲームが続く。2ー2で延長。
西京極、南側ホームサポータ席はかなりの人数(2000人くらいかなぁ)が集
まっていました。森下さんはじめ、もしかしたら今日で見納めになる選手もが
いるわけだから、やっぱり勝ちゲームにして欲しかった。ゲーム終了時にはほ
とんどの選手の名前がコールされ、選手も手を振って答えてくれました。天皇
杯は、丸亀、瑞穂、国立とぜひぜひ勝ち進んで欲しいです。
西京極で他球場の結果を聞いていたのですが、ベルディがアビスパに負けた。
98年Jリーグ日程
1998年Jリーグ公式大会開幕は3月21日
18チームリーグ戦1回戦総当たり前期後期制
前期開幕は3月21日(ただしワールドカップ開催中は中断)
前期3月21日から5月9日まで(第12節)6月中断し、
7月25日再開
最終節は8月8日。
後期は8月22日から11月14日まで。
前期後期優勝チームが異なる場合は11月21日と、28日に
チャンピオンシップ
ナビスコカップは20チーム参加
予選リーグ5月16日から6月6日
各組1位が7月15日の準決勝に進み、決勝戦は7月19日
天皇杯第3戦(予定)
京都パープルサンガ(J)ー本田技研(JFL)
12月14日(日)午後1時から
西京極陸上競技場
このページの先頭にもどる
98年の目次のページにもどる。
back to Home Page(English)
ホームページに戻る(日本語)