2001.8/15

るびーの旅行記

もどる

四国の旅
外泊が初めてのルビー、家の中で近くに人が居ないと、寂しくて不安になり、ワンワンと鳴きルビーパパを困らせます。 ルビーは生まれて5ヶ月、まだ子供だから仕方ないかな。

今日も良い天気だ。風もなく、海も穏やかです。日差しがとても強いく暑い1日になりそう。木陰の下(テント)で、焼き肉と、ビールが最高にうまい!!

泳ぐのが大変うまくなったので、ジェットスキーに乗せてみた。ルビーの足を置く場所がやっかいだ、足がすべる すべる バタバタ、しかたなくパパとママの間に乗せスタート、スピードアップ ルビーよりママが びびっていた?
2回目の海となると、泳ぎもスーイ す〜い と、気持ち良さそう。口にくわえているのは、浮き輪のオモチャです。

2日でいぬかき 完全マスターしたよ・・・

一夏の風景
『休憩しょうルビー』と声をかけるが、ルビーはまだまだ遊びたい感じ

『ルビーおいで〜。』と声をかけられ、お姉に遊んでもらった。
ぼくの後ろに、お姉ちゃんがボードのスタート準備しているよ。ぼくは浮き輪で遊ぶんだ。

ウェイクボードのスタート、お姉ちゃん上手だね。
みんな元気だな、ぼくは砂のベッドで寝ます。暖かくて気持ちいいよ〜。

よく泳いだから、疲れたよ、海水も飲んだし 辛〜

          8/15

帰り道の瀬戸大橋走行中です。

この橋は瀬戸大橋で本州と四国を最初に結んだ橋なんだ。すごいね 大きい橋だ、電車も走っている。こんなの初めて見たよ

          8/16

戻る