●更新履歴

◇ ◇  2014年5月以降、京都支部のWebSiteに掲載した企画等の一覧◇ ◇ ◇ ◇ ◇


2015年5月の企画
関西懇
 日時:5月10日(水)15:30〜18:30
 会場:JSA大阪支部事務所
 テーマ:私が見てきた沖縄戦の実相と米軍基地
 報告者:出口幹郎

2015年4月の企画
京都支部4月読書会
 日時:4月24日(金)15:00〜17:30
 場所:JSA 京都支部事務所
 内容:『日本の科学者』4月号特集「泉南アスベスト訴訟」
 担当:村松論文:宗川/南論文:菅原/田口論文:清水

JSA 生命倫理委員会研究会
 日時:4月25日(土)・26日(日)
 会場:東山いきいき市民活動センター
 研究会スケジュール: スケジュール

関西懇4月例会
 日時:4月12日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:「火山と原発」
 講師:古儀君男

近畿地区会議
 日時:4月5日(日)13:30〜16:30
 会場:大阪支部事務所

『日本の科学者』近畿地区サポーター会議
 日時:4月4日(土)13:30〜16:30
 会場:大阪支部事務所

第10回自然科学懇談会
 日時:4月4日(土)13:30〜15:30
 場所:京大楽友会館
 テーマ:モンゴルの牧畜としての遊牧と草原利用
 講師:藤田昇氏(植物生態学、元京大生態学研究センター)

2015年3月の企画
大飯原発運転差止め訴訟弁護団/原告団の学習会:
   ”高レベル放射性廃棄物の地層処分は可能か?”

 日時:3月29日(日)、13:30〜15:30
 場所:京都弁護士会館(京都地裁の東横建物)
 話題提供:(地層処分)竹本修三(原告団長)、
           (放射性廃棄物)富田道男(原告団世話人)
 内容:瑞浪超深地層研究所見学報告と日本学術会議の「暫定保管」「総量管理」など

国際シンポ「移行:原子力から再生可能エネルギーへ」
 日時:3月27日(金)〜29日(日)
 場所:横浜国立大学

京都支部3月読書会
 日時:3月20日(金)午後
 場所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館 2F 第2研究会室
 内容:『日本の科学者』3月号特集「女性が真に活動できる社会を目指して」
 担当: 未定:竹伸「アベノミクスで女性は働きやすくなるか」ー「家事ハラ」の視点から
            未定:戒能「複合的な生活困難の連鎖を断ち切る」ー女性の人権保障をめざして
            未定:長谷川「若手女性研究者の葛藤」

原発ゼロに向けた 3.15 京都支部講演会
 日時:3月15日(日)13:00〜17:00
 場所:龍谷大学深草学舎2号館201号室
 プログラム(案)
バイバイ原発 3.7 きょうと
 日時:3月7日(土)13:30〜
 場所:円山公園

関西懇3月例会
 日時:3月1日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:再稼働か料金値上げしかないのか、
       電気料金の仕組みと原発依存の問題点
 担当:山本謙治氏

2015年2月の企画
米軍基地を研究する「基地建設の不法・無法を解明する研究会」
 日時:2月24日(火)14:00〜16:30
 場所:京都教育会館別館1階会議室
   〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4(京都教育文化センター駐車場側)
 テーマ:低周波被害
 講師:小林芳正
 主催:安保破棄京都実行委員会

京都支部2月読書会
 日時:2月20日(金)15:00〜17:30
 場所:支部事務所
 内容:『日本の科学者』2月号特集「『有明海・諫早湾』で何が起こっているのか」
 担当:菅原健二:東・佐藤「有明海の低生動物の長期定点調査から見えてきたこと」
     鈴木博之:速水・田井「有明海の朝夕・潮流の長期変化」
          松川・佐々木「有明海奥部の貧酸素化と諫早湾干拓事業の因果関係」
     宗川吉汪:高橋「諫早湾調整池における有毒アオコの恒常的大発生と
               猛毒ミクロシスチン汚染の拡散」

関西懇2月例会
 日時:2月8日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:NHKが昨年12月21日(月)に放映した「サイエンスZERO」の問題点
 担当:西山和夫

『日本の科学者』近畿地区サポーター会議
 日時:2月1日(日)13:30〜16:30
 場所:大阪支部  
2015年1月の企画
原発ゼロをめざす左京の会学習会
 日時:1月31日(土)14:00〜16:00
 会場:スペースYou(市バス206系統、下鴨東本町バス停から東へ50mの南側)
 テーマ:福島県の小児甲状腺がんについて
 担当:宗川吉汪

第9回自然科学懇談会
 日時:1月24日(土)13:30から1時間半
 場所:京大楽友会館
 テーマ:「摩訶不思議クモの世界」
 講師:吉田 真氏(動物学、元日本蜘蛛学会会長、立命館大学名誉教授)
京都支部1月読書会
 日時:1月23日(金)15:00〜17:30
 場所:支部事務所
 内容:『日本の科学者』1月号特集「戦後70年」
 担当:宗川吉汪:纐纈「アジア太平洋戦争の歴史的意義」
      富田道男:井原「戦後日本の学術研究体制」
      清水民子:吉見「日本軍『慰安婦』制度の本質は何か」

京都原発ゼロネット代表者会議学習会
 日時:1月21日(水)18:30〜
 会場:ラボール京都 4F 第8会議室(中京区四条御前)
 テーマ:避難計画と高浜原発の再稼働
 講師:市川章人

京都支部2015年新年会
 日時:2015年1月11日(日)15:00〜
 場所:支部事務所
 話題提供者:下門直人「インドの経済事情」

関西懇1月例会
 日時:1月11日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:「私が伝えたい東電原発事故のこと」
 担当:出口幹郎

2014年12月の企画
「日本の科学者」近畿地区サポーター会議
 日時:12月20日(土)13:30 - 16:30
 場所:大阪支部事務所

読書会12月例会
 日時:12月19日(金)15:00〜17:30
 場所:J京都支部事務所
 内容:『日本の科学者』12月号特集 「排外主義の深層と共生への展望」
 担当:菅原建二:樋口 「日本型排外主義の背景」
       清水民子:森 「反ヘイトスピーチ法はレイシズムを抑えられるか」
       紺谷吉弘:高 「在日韓国・朝鮮人から見た排外主義と共生の展望」
       宗川吉汪:上瀧 「朝鮮学校に対する襲撃事件と控訴審判決について」

関西懇12月例会
 日時:12月14日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:感染症と免疫(予防と対策)
 担当:船井洋子

社会体制研究会
 日時:12月13日(土)14:00〜18:00
 場所:キャンパスプラザ6F 第7講義室(龍谷大学サテライト教室)
 司会:角田修一(立命館大学 経済学)  
      牧野広義氏(阪南大学 哲学)「マルクスの将来社会学について」
      長砂實(関西大学・名 経済学)「『新しい社会主義』論のいくつかの課題」
      荒木武司(大阪教育大学・名 経済学)「『実現可能な社会主義』について」
      河野仁(兵庫県立大学・名 工学)「資本の暴走制御と普遍的価値達成の立場からの社会主義定義」

2014年11月の企画
第8回自然科学懇談会
 日時:11月22日(土)13:30から1時間半
 場所:京大楽友会館
 テーマ:プレート沈みこみと巨大地震と国土形成 −紀伊半島の地質調査から−
 講師:鈴木博之さん(地質鉱物学)
読書会11月例会
 日時:11月21日(金)15:00〜17:30
 場所:J京都支部事務所
 内容:『日本の科学者』11月号特集「巨大地震に備える」
 担当:鈴木博之:竹中博士「内陸型巨大地震に備える」
  山口進次:岩井哲:「大地震に備える建物環境」
  宗川吉汪:上園昌武「脱原発に向けたエネルギー政策」

関西懇11月例会
 日時:11月9日(日)14:00〜17:00
 場所:JSA 大阪支部事務所
 テーマ:福井判決・福島判決を読んで−
 担当:久志本俊弘

近畿地区大学問題シンポ
 テーマ:改悪「学校教育法・国立大学法人法」の下における大学自治
ー何がどう変わったのか、いま何をなすべきかー

 日時:11月15日(土)13:30 - 17:00
 会場:キャンパスプラザ京都・第1会議室(JR京都駅前)

2014年10月の企画
「日本の科学者」10月読書会
 日時:10月24日(金)15:00〜17:30
 場所:京都支部事務所
 内容:『日本の科学者』10月号特集「リニア新幹線の徹底解剖」
 担当:富田道男:小濱泰昭「リニア新幹線をめぐる工学的諸問題」
        鈴木博之:松島信幸「南アルプスをリニア新幹線が貫くと」
             糸魚川淳二「環境保全から見たリニア新幹線」
        清水民子:橋山禮治郎「経済的側面等から見たリニア新幹線」

「日本の科学者」近畿サポーター会議
 日時:10月19日(土)13:30 - 16:30
 場所:大阪支部事務所

「福井地裁判決に学ぶ」連続学習会 第2回
 日時:10月15日(水)18:30 〜 
 場所:スペース You
 主催:原発ゼロをめざす左京の会/共催:京都支部脱原発研究会

西山勝夫さんの『戦争と医学』出版記念会
 日時:10月12日(日)14:15 - 16:45
 場所:下京いきいき市民活動センター 3階集会室
 懇親会:スーパードライルネサンス

関西懇10月例会
 日時:10月12日(日)14:00 - 17:00
 場所:大阪支部事務所
 テーマ:アルツハイマー病、パーキンソン病の原因タンパク質
 担当:樋口泰一氏

2014年9月の企画
9月読書会
 日時:9月19日(金)15:00 〜 17:30 
 場所:支部事務所
 内容:『日本の科学者』9月号特集「多文化共生にむけた外国語教育を」
 担当:宗川吉汪:江尻川春男「近代日本の英語教育史が教えること」
      菅原建二:大谷泰照「外国語教育のあり方を考えるために」
      清水民子:瀬口優「小学校英語教育の未来を考える」

「福井地裁判決に学ぶ」連続学習会 第1回
 日時:9月10日(水)18:30 〜 
 場所:スペース You
 主催:原発ゼロをめざす左京の会/共催:京都支部脱原発研究会

2014年8月の企画
大学評価学会第44回研究会 公開シンポジウム{科学・社会・大学}
 日時:8月31日(日)13:00 - 17:00
 場所:龍谷大学(大宮学舎)清和館3階ホール
   第1部 「科学・社会・大学」池内 了(名古屋大学名誉教授、総合研究大学院名誉教授)他
   第2部 「大学と社会との会話」朝倉拓也(朝日新聞大阪本社)他
 共催:京都支部、高等教育研究会

「原発ゼロをめざす城陽の会」講演会
 日時:8月28日(木) 19:00
 場所:城陽鴻巣会館3Fホール(JR城陽駅から南へ5分)
 テーマ:「火山と原発」
 講師:古儀君男
 主催:原発ゼロをめざす城陽の会/共催:京都支部脱原発研究会

「日本の科学者」近畿サポーター会議
 日時:8月24日(日)13:30 - 16:30
 場所:大阪支部事務所

関西科学者技術者懇談会8月合宿例会
 日時:8月23日(土)ー8月24日(日)
 場所:滋賀県高島市
 テーマ:「労働環境を考える」  問い合わせ、申込先:山口まで(Tel.075-314-1767)

8月読書会
 日時:8月22日(金)15:00 〜 17:30
 場所:支部事務所
 内容:『日本の科学者』8月号特集
 担当:加賀美論文(富田)、李論文(細川)、梶原論文(清水)

読書会7月例会
 日時:8月2日(土)13:30 -
 場所:京大法経経済学東館(時計台の二つ北の8階建て)東館「レフレッシュルーム」
 テーマ:『日本の科学者』7月号「学術研究体制の惨状と解決の展望」
 担当:西牟田祐二

2014年7月の企画
京都支部講演会「STAP 事件」
 テーマ:「STAP 事件:日本の科学は大丈夫か?」
 日時:7月27日(日)13:00 - 17:30
 場所:京都工繊大 60周年記念館 一階記念ホール
 講演1.STAP 事件がもたらした衝撃(二木杉子:大阪支部、大阪医科大学)
 講演2.STAP 論文の不正は何故見過ごされたか(宗川吉汪)
 講演3.STAP 事件と日本の科学技術政策(兵藤友博:東京支部、立命館大学)
 討論
第7回・自然科学懇談会
 日時:7月26日(土)13:30 - 15:30
 場所:楽友会館 一階会議室
 内容:「触媒反応の速度と二種類のエントロピー増大則」
 講師:安田祐介(量子化学)
関西科学者技術者懇談会7月例会
 日時:7月13日(日)14:00 - 17:00
 場所:大阪支部事務所
 テーマ:「企業での開発現場の現状と問題点」  担当:久志本敏広さん
2014年6月の企画
「日本の科学者」近畿サポーター会議
 日時:6月22日(日)13:30 - 16:30
 場所:大阪支部事務所

「日本の科学者」6月読書会
 日時:6月20日(金)15:00 - 17:30
 場所:京都支部事務所
 内容:1. 5月号 杵渕レポート「大学における「教養」の否定について」(宗川吉汪氏)
      2. 6月号 長田レビュー「日本における科学者運動の条件と課題」(富田道男氏)

関西技術者研究者懇談会6月例会
 日時:6月8日(日)14:30 - 16:30
 場所:大阪支部事務所
 テーマ:活断層について考える(地震と原発)
 担当:亀井成美

2014年5月の企画
第48回京都支部大会
 日時:5月18日(日)13:00 - 17:00
 場所:東山いきいき市民活動センター
   特別講演(13:00 〜 15:00)
   大会(15:00 〜 17:00)
第6回「自然科学懇談会」
 日時:5月10日(土)13:30 - 16:30(講演は16:00まで)
 場所:京大楽友会館(東山近衛)
 講師:加藤利三
 テーマ:脱原発のフィロソフィーと科学・技術者の責任