●更新履歴
◇ ◇
2016年5月以降、京都支部のWebSiteに掲載した企画等の一覧◇ ◇
|
|
2017年4月の企画 |
●
JSA近畿地区会議
日時:4月23日(日)14:00〜
場所:JSA大阪支部事務所
●
第7回 松ヶ崎科学トークカフェ
日時:4月21日(金) 18:30〜20:00
場所:京都工芸繊維大学 東3号館(ノートルダム館)2階 K203教室
テーマ:「知能とは何か:AIを巡る20の質問」
講師:岡 夏樹先生(京都工芸繊維大学 教授(情報工学・人間科学系))
問合せ先 工繊大分会。前田(maedak@kit.ac.jp)
●
京都支部4月読書会
日時:4月20日(木)16:00〜18:00
場所:京都支部事務所
内容:「日本の科学者」4月号特集
担当:佐藤論文(福島)、徳田論文(菅原)、亀山論文(鈴木)
●
近畿地区JJSサポーター会議
日時:4月15日(土)13:30〜16:30
場所:JSA京都支部事務所
●
第26回原発問題連続学習会
日時:4月1日(土) 14:00〜16:00
場所:教文センター
テーマ:福島甲状腺がんの被ばく発症
講師:宗川吉汪
2017年3月の企画 |
●
京都支部3月読書会
日時:3月31日(金)14:00〜15:00
場所:京都大学農学部総合館E棟2階220室(第2会議室)
内容:「日本の科学者」2月号特集「熊本地震災害」
担当:鈴木博之:飯尾論文「熊本地震はなぜ起こったのか?」
/宗川吉汪:多賀論文「市民と行政は、緊急事態に何を備えておくべきか」
/菅原健二:千代崎・山下論文「熊本地震に学んで」
●
第21回自然科学懇談会
日時:2017年3月25日(土)13:30〜15:30
場所:京大楽友会館 2階第1・2会議室
テーマ:環境に適応した細胞運動ーモリアオガエルの精子の運動ー
講師:久保田洋(元京大国際高等教育院 理学研究科教授:発生生物学)
●
関西懇3月例会
日時:3月12日(日) 14:00〜17:00
場所:大阪支部事務所
テーマ:「瀬戸内の環境問題(エメックス会議をめぐって)」
話題提供:後藤安子さん(関西大学 体育会なぎなたOB.OG会会長)
●
バイバイ原発3.11きょうと
日時:2017年3月11日(土)13:30 〜
場所:円山野外音楽堂
●
大学評価学会公開講演会
日時:2017年3月5日(日)13:30 〜 15:30
場所:龍谷大学(深草学舎)和顔館B107教室
講師:永田 和宏 さん(京都産業大学教授)「大学はこのままでいいのか」
主催:大学評価学会/共催:日本科学者会議京都支部/協力:高等教育研究会
連絡先:細川孝(hosokawa@biz.ryukoku.ac.jp)/TEL &FAX:075(645)8634
2017年2月の企画 |
●
「学校統廃合と小中一貫校」を考える全国集会
日時:2月26日(日)10:00〜
場所:キャンパスプラザ京都
連絡先:藤本文朗(電話:075-541-5270)
●
第25回原発問題連続学習会
日時:2月25日(土)14:00〜16:00
場所:左京民商会館2階会議室(左京区田中西大久保町11、電話075-722-3330)
東鞍馬口通り東大路西入ル二筋目上ル東側
講師:小野英喜さん「東電福島原発事故の現状、低線量被ばく、チェルノブイリ法」
主催:原発ゼロをめざす左京の会
共催:JSA京都支部
●
京都支部2月読書会
日時:2月16日(木)15:00〜17:30
場所:京都支部事務局
内容:「日本の科学者」2月号特集「熊本地震災害」
担当:鈴木博之:飯尾論文「熊本地震はなぜ起こったのか?」
/宗川吉汪:多賀論文「市民と行政は、緊急事態に何を備えておくべきか」
/菅原健二:千代崎・山下論文「熊本地震に学んで」
●
関西懇2月例会
日時:2月12日(日) 14:00〜17:00
場所:大阪支部事務所
テーマ:「異形花について(桔梗を中心に)」を中心に
話題提供:勝村 勝 氏(関西技術者懇談会館員)
●
近畿地区JJSサポーター会議
日時:2月11日(土)13:30〜16:30
場所:JSA京都支部事務所
議題:近況報告・編集委員会の状況報告・JJS1月号、2月号の合評
2016年度世話人 前田耕治
2017年1月の企画 |
●
第20回自然科学懇談会
日時:2017年1月28日(土)13:30〜15:30
場所:京大楽友会館 2階第1・2会議室
話題提供:田邉晃生((株)三共合金技術顧問,金属化学)
テーマ:「超耐熱合金開発の試み−化学結合論・認識論の視点」
●
京都支部1月読書会
日時:1月17日(火)15:00〜17:30
場所:京都支部事務局
内容:「日本の科学者」1月号 若手特集
担当:中村公彦:境論文「危機に置かれる学生の経済実態」、佐藤論文「若手研究者の
ライフコースの困難について」
福島知子:鈴木論文「学生の就職難と賃金問題」青沼論文(山口)
●
関西懇1月例会
日時:1月15日(日) 14:00〜17:00
場所:大阪支部事務所
テーマ:「会見をめぐる素朴なQ&A」を中心に
話題提供:神田靖子 氏
●
JSA近畿地区会議
日時:1月9日(月)14:00〜
場所:JSA大阪支部事務所
●
支部新年会
日時:2017年1月8日(日)15:00〜18:00
場所:京都支部事務所
ワーキング会議(13:30〜14:30)終了後
2016年12月の企画 |
●
JJSサポーター会議
日時:12月23日(金)13:30〜16:30
場所:京都支部事務局
●
京都支部12月読書会
日時:12月20日(火)15:00〜17:30
場所:京都支部事務局
内容:「日本の科学者」12月号
担当:石出論文(鈴木)/青沼論文(山口)/長田論文(福島)/宗川論文(宗川)
●
関西懇12月例会
日時:12月11日(日) 14:00〜17:00
場所:JSA 大阪支部事務所
テーマ:「京都・城陽の東部丘陵開発を考える」
報告:亀井成美さん
●
軍学共同に反対する日本科学者会議シンポジウム
日時:12月3日(土)13:00開始
会場:大阪大学豊中キャンパス国際公共政策研究科棟2階講義シアター
2016年11月の企画 |
●
第10回 H.Wallon 研究会
日時:11月27日(日)14:00〜
場所:人間発達研究所(JR大津駅徒歩5分) Tel. 077-524-9337
講演:フランスの心理学とH.Wallon
演者:加藤義信さん(愛知県立大学名誉教授)
後援:JSA障害・高齢者権利保障研究委員会
参加費:なし
問い合わせ:藤本文朗 <070-5675-3408>
●
第5回 松ヶ崎科学トークカフェ
日時:11月25日(金) 18:30〜20:00
場所:京都工芸繊維大学プラザKIT
(市営地下鉄松ヶ崎駅下車 西正門横)
テーマ:「自然のプラズマ、人工のプラズマ」
講師:正宗貞男先生(京都工芸繊維大学 教授 )
●
龍谷大市民講演会 辺野古基地問題
日時:11月21日(月)18:30〜
場所:龍谷大学深草学舎和顔館2階202号室
講師・演題:川瀬光義さん「基地と財政」本多滝夫さん「今こそ問う辺野古裁判の意義」
後援:JSA京都支部ほか
●
読書会11月例会
日時:11月15日(火)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
テーマ:11月号特集「現代中東の社会状況と日本」
担当: 長沢論文:宗川/末近論文:菅原/錦田論文:淸水/岡野論文:福島
●
関西懇10月例会
日時:11月6日(日) 14:00〜17:00
場所:大阪支部事務所
テーマ:東洋経済新聞社出版、竹村公太郎著「水力発電が日本を救う」の紹介
報告:西山一夫さん
●
第1回若手研究者総合学術研究集会
「安保法制」時代の研究と教育
日時:11月5日(土)14:00〜6日(日)
会場:駒沢大学駒沢キャンパス第2研究館209教室
主催:若手研究者問題委員会
●
11・3憲法集会 in 京都
日時:11月3日(木)14:00〜
場所:円山公園野外音楽堂
講演:出口治男さん「新しい憲法情勢のもとで,さらなる共同の発展をめざした」
落語:古今亭菊千代さん
主催:憲法9条京都の会/京都憲法96条の会
2016年10月の企画 |
●
読書会10月例会
日時:10月25日(火)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
内容:「日本の科学者」9月号特集,10月号特集
担当: 9月号特集:リニア中央新幹線、佐藤論文(鈴木)
10月号特集:原発再稼働阻止、館野論文(菅原)/岡田論文(宗川)/井戸論文(富田)
●
JJS 近畿サポーター会議
日時:10月22日(土) 13:30〜
場所:京都支部事務所
●
JSA近畿地区会議
日時:10月22日(土)13:00〜16:00
場所:JSA大阪支部事務所
●
第19回自然科学懇談会(サイエンスクラブ京都と共催)
日時:2016年10月22日(土) 午後1時半〜4時頃まで
場所:京都大学理学研究科「セミナーハウス」
北部構内 西門を入った右手,馬場の南,地球物理・宇宙物理教室の西
講師:加藤利三(物理学、京大名誉教授)他
テーマ:「理科教材の実演と解説」
●
市民講演会
講師:池内了さん(総合研究大学院大学名誉教授)
「軍事研究に動員される科学でよいのか−平和主義が脅かされる学術−」
※ 池内さんの近著に『科学者と戦争』(岩波新書、2016年6月)があります。
日時:2016年10月13日(木)18:30〜20:30(18:00開場)
場所:龍谷大学 深草キャンパス 22号館101教室
主催:日本科学者会議京都支部、龍谷大学教職員組合
安全保障関連法廃止!市民・学者・学生・弁護士の共同行動@Fushimi
参加費無料(どなたでもご参加できます)
問い合わせ先:龍谷大学 細川孝
e-mail:hosokawa@biz.ryukoku.ac.jp
Tel/Fax:075(645)8634
●
関西懇10月例会
日時:10月9日(日) 14:00〜17:00
場所:JSA 大阪事務所
テーマ:「台湾を愛し、今でも台湾の人々に愛されている男」八田與一
担当:日下 勤氏
2016年9月の企画 |
●
21総学実行委員会(総括会議)
日時:9月25日(日)14:00〜16:30
会場:龍谷大学深草学舎・紫英館2F第6共同研究室br>
●
第18回自然科学懇談会
日時:9月24日(土)13:30〜15:30
場所:京大楽友会館
講師:和田 明氏(吉田生物研究所・分子生物学)
テーマ:子はなぜ親に似るか〜リボソームが遺伝子とタンパク質をつなぐ〜
(第1回から第17回までの懇談会の概要は左欄の自然科学懇談会のページからご覧下さい)
●
原発ゼロをめざす左京の会 第23回連続学習会
日時:9月17日(土)13:30〜16:00
会場:左京民商会館2F
(左京区田中西大久保町11 電話:075-722-3330)
講演:山田耕作「低線量・内部被ばくの危険性」
コメント:宗川吉汪「小児甲状腺がんの被ばく発生」
共催:JSA京都支部、新婦人左京支部
●
読書会9月例会
日時:9月15日(木)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
テーマ:8月号「近現代の戦争の問題を考える」
担当: 本庄論文:淸水、中村論文:山口、金論文:福島
●
「ひきこもろり人と歩む」交流会
日時:9月4日(日)14:00〜
場所:東山やすらぎふれあい会館(京都市バス 東山五条下車)
内容:漆葉成彦先生(仏教大学)のお話
資料代: 500円
主催: JSA高齢者障害者人権保障研究会
問い合わせ:藤本文朗 <070-5675-3408>
2016年8月の企画 |
●
第5回 H.Wallon 研究会
日時:8月28日(日)14:00〜
場所:人間発達研究所(JR大津駅徒歩5分) Tel. 077-524-9337
報告:藤本文朗「ランジュバン・ワロン計画(教育)」を読む
問い合わせ:藤本文朗 <070-5675-3408>
●
関西懇夏の合宿
日時:8月27日(土)〜28日(日)
テーマ:参加者各自発表
場所:滋賀県高島市マキノ町
詳細、申し込み:山口進次 qpkxj478[at]yahoo.co.jp
●
読書会8月例会
日時:8月18日(木)15:00〜17:30
会場:キャンパスプラザ6F龍谷大サテライト
テーマ:『日本の科学者』7月号「軍学共同とその新展開」
担当: 河村論文「広まる軍学共同とその背後にあるもの」:宗川吉汪
豊島論文「科学の軍事利用と科学者の抵抗」:菅原健二
西川論文「軍産複合体と軍事技術開発」:鈴木博之
●
原水爆禁止2016年世界大会・科学者集会in横須賀 & 横須賀軍港フィールドワーク
−核兵器廃絶のために市民・科学者は何をなすべきか−
集会日時:2016年8月1日(月)10:00〜17:00 <<開始時間にご注意!!>>
集会場所:神奈川県横須賀市 生涯学習センター大学習室(ウェルシティ市民プラザ5F)
フィールドワーク:8月2日(火)9:30〜12:00
詳しくはJSA全国のHPを参照ください。
2016年7月の企画 |
●
近畿地区会議
日時:7月23日(木)13:00〜16:00
場所:JSA大阪支部事務所
●
原発ゼロ左京の会 第22回連続学習会
テーマ:変動する日本列島と原発の可能性
日時:7月21日(木)18:30〜20:30
場所:京都教育文化センター
講師:亀井成美さん
共催:京都支部脱原発研究会
●
読書会7月例会
日時:7月21日(木)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
テーマ:6月号「ひきこもり研究はいま」
担当: 漆葉論文:福島、原論文:清水、藤本論文:藤本
●
7・10軍学反対懇話会
日時:2016年7月10日(日)13:30〜16:30
場所:京都教育文化センター204号室
内容:何故軍学共同に反対するか
①参加者の想いを語り合う
②学術会議への申し入れ
主催:日本科学者会議京都支部
●
関西懇7月例会
日時:7月10日(日) 14:00〜17:00
場所:JSA 大阪事務所
テーマ:「731ツアー」に参加して
担当:山口進次氏
●
第17回自然科学懇談会
日時:7月2日(土)13:30〜15:30
場所:京大楽友会館
講師:山田耕作氏(京大名誉教授・物理学)
テーマ:福島原発事故と科学者の責任
(第1回から第16回までの懇談会の概要は左欄の自然科学懇談会のページからご覧下さい)
2016年6月の企画 |
●
JJS 近畿サポーター会議
日時:6月25日(土) 13:30〜16:30
場所:京都支部事務所
議題:近況報告/『日本の科学者』講評 2016年5月号・6月号/その他
2016年度の世話人は前田さん
●
21総学第3回実行委員会
日時:6月19日(日)13:00〜16:00
会場:龍谷大学深草学舎・22号館106号室
●
読書会6月例会
日時:6月15日(水)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
テーマ:5月号特集 エネルギー自立社会構築
担当:平田論文(宗川)、吉田論文(山口)、田浦・山本論文(鈴木)
●
関西懇6月例会
日時:6月12日(日) 14時〜17時
場所:JSA 大阪事務所
テーマ:原発事故による小児甲状腺がんの多発
担当:宗川吉汪
●
京都支部第3回松ヶ崎科学トークカフェ
日時:6月3日(金) 18:30〜
場所:京都工芸繊維大学プラザKIT
(市営地下鉄松ヶ崎駅下車)
テーマ:「不斉合成ー分子の右手と左手をつくり分ける」
担当:原田俊郎先生(京都工芸繊維大学 教授 (分子合成化学))
2016年5月の企画 |
●
第47回全国定期大会
日時:5月28日(土) 〜29日
場所:東京
●
原発ゼロをめざす左京の会・第21回連続学習会(京都支部と共催)
日時:5月25日(水)18:30〜20:30
会場:京都教育文化センター205号室
内容:原発賠償訴訟の到達点と被災者・避難者の現状
お話:福島敦子さん
共催:京都支部脱原発研究会
問い合わせ:宗川吉汪(075-761-5678)
●
第50回日本科学者会議京都支部定期大会
日時:5月22日(日) 13:30〜17:00
場所:キャンパスプラザ6F龍谷大サテライト
●
読書会5月例会
日時:5月19日(木)15:00〜17:30
会場:京都支部事務所
テーマ:4月号「立憲主義・民主主義・平和主義を取り戻す」
担当: 清水民子:大日向論文「『戦後70年』における戦争認識・平和認識の課題」
山口進次:植野論文「立憲主義と国家緊急権」
菅原健二:金子論文「『第九条』の永久存続のために」
●
第5回 H.Wallon 研究会
日時:5月11日(水)15:00〜
場所:人間発達研究所(JR大津駅徒歩5分) Tel. 077-524-9337
テーマ:ワロン文献を探る 1
前回は前田晶子氏(鹿児島大学)をお招きし、氏のフランス留学の目的
「歴史心理学」を聴講、論議し、人間の人格は歴史の中で発達すること、
そして、そのことを大切な研究テーマとしたのがワロンであることを確認
しました。
問い合わせ:藤本文朗 <Tel.075-5675-3408>
●
関西懇5月例会
日時:5月8日(日) 14時〜17時
場所:JSA 大阪事務所
テーマ:このままでは福島の人々は切り捨てられますー5回目の福島訪問
担当:出口幹郎氏