Setting of X Window System on Linux box
参照回数[
]
XFree86 4.2.0
- tar xvzf freetype-1.3.1.tar.gz
- cd freetype-1.3.1
- ./configure --disable-nls
- make
- make install
- mkdir XFree86-4.2.0
- cd XFree86-4.2.0
- ftp ftp.xfree86.org
- cd /pub/XFree86/4.2.0/binaries/Linux-ix86-glibc22
- mget *
- bye
- sh Xinstall.sh
- XFree86 -configure
- cp ~root/XF86Config.new /etc/X11/XF86Config
- vi /etc/X11/XF86Config
- TrueTypeフォントの用意
cd /usr/share/fonts/TrueType
ls -al *.tt[fc]
-r--r--r-- 1 root root 3996104 7月 17 2000 dfjgyomd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 4960900 7月 17 2000 dfjkaibd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 5873608 7月 17 2000 dfjkailt.ttf
-r--r--r-- 1 root root 5772916 7月 17 2000 dfjkaimd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 4508800 7月 17 2000 dfjktrxb.ttf
-r--r--r-- 1 root root 3931160 7月 17 2000 dfjleimd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 3258620 7月 17 2000 dfjmrgbd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 3253576 7月 17 2000 dfjmrglt.ttf
-r--r--r-- 1 root root 3266672 7月 17 2000 dfjmrgmd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 4173232 7月 17 2000 dfjmrmmd.ttf
-r--r--r-- 1 root root 4116280 7月 17 2000 dfjmrmw7.ttf
-r--r--r-- 1 root root 4041056 7月 17 2000 dfjmrmw9.ttf
-r--r--r-- 1 root root 2282512 7月 17 2000 dfjpop1.ttf
-r--r--r-- 1 root root 2256912 7月 17 2000 dfjpopw5.ttf
-r--r--r-- 1 root root 2227304 7月 17 2000 dfjpopw9.ttf
-rw-r--r-- 1 root root 4249392 2月 25 01:10 kochi-gothic.ttf
-rw-r--r-- 1 root root 6010384 2月 25 01:10 kochi-mincho.ttf
- インデックスファイルの作成
ttindex ほげほげ.ttc
ttindex ほげほげ.ttf
- もろもろのファイル設定
XFree86 4.4.0
2004/03/31現在 セキュリティホールの関係で XFree86-4.4.0にバージョンアップしました。
手順は 4.2.0と同じです。
4.2.0の時はしょちゅうこけて全く遊べなかったtuxracerがこけなくなり、カクカクしてた
動きも非常にスムーズになりちょっとびっくり。
Build from source
とうとうバイナリはインストールできなくなったので、ソースからビルド...
インストールはXFree86-4.4.0の環境に上書きでインストール
(もちろんバックアップは取った上で...)
- mkdir XFree86-4.5.0
- cd XFree86-4.5.0
- ftp ftp.xfree86.org
- cd /pub/XFree86/4.5.0/source/
- mget XFree86-4.5.0-src-*.tgz
- bye
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-1.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-2.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-3.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-4.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-5.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-6.tgz
- tar xvzf XFree86-4.5.0-src-7.tgz
- mkdir build
- cd build
- lndir ../xc
- make World > World.log 2>&1
- make install
- make install.man
/etc/X11/XF86Config
XF86Config
は、xttが近い将来消えると言う事と、
freetypeにその機能が受け継がれたという事で、
Load "xtt" を Load "freetype" に変更。
xftとやらには、今だ近寄らず(^^;。
/usr/share/fonts/TrueType/fonts.dir
最初、「Illegal Font Cap」などと言われて、TrueTypeフォントが
表示できなかったのですが、原因は、font.dir
のTTCap拡張書式のうち「ab=y」(bold指定)が「ds=y」に
変更されていた為でした。
フォント追加時の設定
XFree86もバージョンアップを繰り返してるうちに、フォントを扱う仕組がいろいろ
変わっていたようで(^^;、設定方法も変わっているようです。
一般的な設定手順
コマンドをたたいて自動で設定することができます...が、あくまで簡易的な
設定になるようです。快適に使うには、次項のように手動で設定する事になる
と思います。
fonts.dirが(手作業で作って)既にある場合
ttindexによるインデックスの作成は、もはや必要無いようです(というか、ttindexコマンドそのものが存在しない)。
その他
別途、fontconfig-2.3.2.tar.gzをインストールしたので、
XFree86-4.5.0に付属の古い fontconfigは消す。
- cd /usr/X11R6/include/
- mv fontconfig fontconfig.REMOVED
- cd /usr/X11R6/lib/pkgconfig/
- mv fontconfig.pc fontconfig.pc.REMOVED
別途、zlib-1.2.3.tar.bz2をインストールしたので、
XFree86-4.5.0に付属の古い zlibは消す。
- cd /usr/X11R6/include/
- mv zlib.h zlib.h.REMOVED
Return
Introduction of Kyoto internet people
[更新]