
現在、私が抱えてる問題点、疑問点等々をあげてあります。
- コンソールが復帰せず
Xを終了させたとき、コンソールが復帰しない場合がある。解決策としては、リブートする、または %KON PCI805 で復帰させる。こうなった場合、X上でのxengine描画能力(770rpm>>1100rpmに)が上昇します。原因はXサーバーにあると思うのですが、詳しくはわかりません。
テキストコンソールの復活方法は外付けディスプレイに接続し、[ctrl]+[Alt]+[+]で解像度を640x480に落として、Xを終了すれば液晶側も復活します。
- APMの問題点
バッテリーの残量通知がいかれています。(-1%とか100>80>0%と変化する等)解決方法ご存じのかたご連絡下さい。
- Mwaveへの期待
内蔵されているMwaveですが、現在のところLinuxでは利用できません。しかし、可能性がないわけではなくドライバーを開発している所もあります。それまでは、pcsndrvをつかうことで、サウンド関係は我慢しましょう。
一つ上に
情報・質問など何かあればメールでどうぞ!
Email to masafumi@cslab.osakac.ac.jp