
小学校のポプラサークルで子どもとそば打ちを体験しました。

1 水まわし
指を立て、少しずつお湯を入れながらかき混ぜます。
はじめはパン粉のようになります。粉に水を均一化させる大切な工程です。2 ねり

そば粉をかき集めてひとかたまりにして、手のひらの腹でねります。
3 本のし
地のし(手のひらの腹で押して広げる)のあと麺棒で押し広げます。

4 切る

包丁のおもみを利用して、上から落とすように切ります。
5 ほぼ完成

ゆでて、素早くざるに上げ、水にさらせばザルソバの完成。
めんつゆでおいしくいただきました。