s-oga's Home Page

尾賀 聡一郎の紹介

住まい:京都市
仕事:西京高等学校 教諭(商業)退職しています。

85年度の学研「5年の科学」に「ぶんぷくチャガカマンパソコンに飛びこめ!」という記事があり、その中のショートプログラムというのを仲間と書いていたことがありました。もうそれを読んでいた人たちも、大人になっているのですね・・・

趣味は・・・と聞かれると「まあパソコンいじりですか・・・」という程度でしたが、何故か最近「スクーバダイビング」が加わってしまいました。深入りする積もりは無かったのですが・・・やってみると、海は綺麗だし、魚はかわいいし・・おもわず何度も潜りたくなりました・・・おかげで?最近はダイビング貧乏になっています。どうしよう・・・パソコンの更新がままならなくなりした。

さて、本業は教員です。商業科なのですが、主に情報処理関連の科目を持っています。15年度は、「プログラミング」を担当しています。

わざわざ、自己紹介まで見ていただいてありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。


おまけ:私のパソコン遍歴?
最初に買ったパソコンはNECのPC6001ですが、その前にシャープのポケコンPC1210というのを買ってBASICの基本はそれで知りました。
次にはPC6001MK2→PC8801→PC9801U2などと、NECに表彰されても良いくらい?NECのパソコンが続きました。また、小型のパソコンやワープロに憧れ、文豪MINI5EをCP/Mマシンとしてつかったり、エプソンのHC40などを持っていた時代もあります。中でも、PC98LTは結構お気に入りのパソコンでした。当時としては画期的な軽さだったと思います。(それでも3Kgは越えていたけど・・)
小型機好きは以後もつづき初代の東芝ダイナブックなどは、予約して飛びついて買ったものです。PC98HAなんかも使おうと思って買ったのですが、これはキーボードが非常に打ちにくく、残念ながら使いものになりませんでした。キーボード以外は結構よかったので後継機を待っていたのですが・・・でませんでした。

PC6001-PC8801

PC1210-PC6001MK2-PC9801U2-PC98LT-PC98HA-J3100SS


以下、現状ではありませんので、横線消去
ちなみに、現在この小型機の系統の現用機としてはLet'sNote CF-R1を使っております。長い間、NEC党だったのですが、MSDOSに非常な行き詰まりを感じ89年にマック党へ変更・・・最初に買ったのが、すでにかなりの旧型だったPLUSでしたが、これでもいままで98系で苦労していたことが実に簡単にシンプルにできたりして感動しました。以後、SE/30をへてQuadra900に至っています。現在はPLUSは使って居ませんが、SE/30は030の50MHzのアクセラレータを入れて職場で使っております。Quadra900の方も040の50MHzのアクセラレータを入れていますのでKT7.5.1でも快適に使えています。
ということだったのですが、PowerMacintosh 8600/250(G3のアクセラレータを乗せています)を使っています。
さらに、初代のiMacも買いましたし、なんとPowerBook G4も買ってしまいました。


  • ホームページへ
    Soichiro Oga's HomePage.
    kyoto japan

    E-mail:s-oga@mbox.kyoto-inet.or.jp