--------------------------------------------------------------- | 検像くん By Sge Tools for Windows 95 (日本語版) V1.0 | | Readme.TXT < 1997 年 12 月 > | --------------------------------------------------------------- (c) Copyright Sge Tools , 1997 <目次> ======== (1) 検像くんについて (2) Readme ファイルの読み方 (3) 検像くんのインストールにあたって (4) 検像くんのアンストールにあたって (5) 動作環境 (6) 著作者・著作情報について (7) 補足事項 (1) 検像くんについて ==================== 検像くんはパソコン・フロッピー・CD−ROMなどにある 任意、又は全てのフォルダの中の画像を検索し閲覧する事の出来るソフトです。 さらに、レジストリの変更などパソコンに隠れた個所は、一切変更しません。 そして検像くんのサイズは100KB足らずで非常に小さくなっていますので、 安心してお使い下さい。 ただし、検像くん(V1.0) では Windows95 でのみしか動作しません。 (2) Readme ファイルの読み方 =========================== この Readme.txt は、テキストで出来ていますので、通常のダブルクリックで 見るか、検像くん実行後「ヘルプ(H)」から「ヘルプ(Reademe.txt)(R)」で見れます。 どちらでも同じファイルが開きます。 ただし、検像くんの実行後で見る場合インストール先のフォルダに、 このReadme.txtを置いておかないとエラーが出てReadmeを見る事が出来ません。 (3) 検像くんのインストールにあたって ==================================== 検像くんのインストールは LZH 又は ZIP を解凍して任意のフォルダに移すだけで結構です。 その時に解凍された以下のファイルを同じフォルダに置いておいて下さい。 検像くん.exe ・・・ 検像くんプログラム本体です。 Readme.txt ・・・ このテキストです。 Help.txt ・・・ 検像くんの使い方のテキスト形式のヘルプです。 なお、実行後は以下のファイルが同一のフォルダに作成されます。 検像くん.ini ・・・ 検像くんの最終実行結果が記録されています。 さらに、インストールが終了すれば下記 LZH 又は ZIP ファイルは削除してもらっても結構です。 Kenzokun.lzh ・・・ 形式「ZIP」で圧縮された検像くんセットです。 Kenzokun.zip ・・・ 形式「LZH」で圧縮された検像くんセットです。 (4) 検像くんのアンストールにあたって ==================================== 検像くんのアンストールは以下のファイルを削除すれば完全に元の状態に戻せます。 検像くん.exe 検像くん.ini Readme.txt Help.txt (5) 動作環境 ============ 動作環境についてはWindows95なら動くと思いますが、メモリ・表示速度など ご使用のパソコンにより異なってくると思いますので、まずご使用になってみて下さい! 画面の解像度は少なくとも「800×600」以上にしてください。 ただし、検像くんV1.0はMicrosoft Visual Basic 4.0にて作成されていますので、 ランタイムなど特定のファイルが別途必要になります。 検像くんの画面が出てこない時は、雑誌やインターネットを通じてインストールして下さい。 (6) 著作者・著作情報について ============================ 検像くん By Sge Tools for Windows 95 (日本語版) は、 基本的にフリーウェアソフトで自由に配布・使用してもらって結構ですが、 プログラム本体、及び付属のファイルは手を加えずそのままの形で使用して下さい。 もちろん著作権については放棄していませんのであしからず。 ご意見・ご感想・雑誌などに載せる場合 などは下記場所までE-Mailを下さい。 E-mail : sgeacnt@mbox.kyoto-inet.or.jp なお、最新情報及び、その他ソフト・ツールについては下記HomePageをご覧ください。 HomePage-Address : http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/ (7) 補足事項 ============ ※このソフトはサポートを行っていませんが、上記アドレスまでメールを頂けましたら、 なるべく対応したいと思いますのでよろしくお願いします。 ※製作者は本ソフトを使用して生じた障害、損害については一切の責任を負いません。 ※Microsoft、Windows、Visual Basicは米国Microsoft Corporation の商標または登録商標です。