お 知 ら せ お 願 い 令和3年8月5日更新
*当院の診療日時は、月水金の午前9:30から12:00正午までと、水曜日の午後6:00から8:00までです。火木土日は休診です。ご注意下さい。

*当院での
新型コロナウイルスワクチン接種日は不定期です。最新情報はここからご覧下さい。

*風疹にご注意下さい。妊娠中の方、これから妊娠を希望される方及びそのパートナーの方で抗体価の低い方はワクチン接種が奨励されます。風疹抗体価検査やワクチン接種をご希望の方は受付でお申し出下さい。


高血圧、脂質異常症、糖尿病は健康長寿の大敵です。これらの病気でお悩みの方はどうぞいらして下さい。健康で長生きするためにはどうするべきかを一緒に考えて行きましょう。

*当院では健康保険が使える禁煙外来を行っています。詳しくは左欄目次の13番をご覧下さい。皮膚かぶれを起こしやすく、再喫煙になりやすいニコチンパッチ(貼付薬)は使いません。

*閉経期以後の女性に増えてくる骨そしょう症(骨がもろくなり骨折しやすくなる)の診断『骨塩定量(左手のX線写真を1枚撮るのみ)』と治療も行っています。これも健康保険が使えます。

*また、健康寿命を伸ばす為には健康寿命と密接に連動する血管寿命を若く保つことが重要です。血管年齢の若さを頸動脈エコー診で知ることが出来ます。ご希望の方は窓口でお申込み下さい。通常は健康保険が使えます


*京都市では小児対象を含む、百日咳、ジフテリア、破傷風、麻しん(はしか)、風疹、不活化ポリオ、4種混合、ヒブその他、小児用肺炎球菌、日本脳炎ワクチン、BCG(結核)などの無料接種も実施しています。予約の上、該当書類を持参されれば当院で受けることが出来ます。 また、高齢者用の肺炎球菌ワクチン の接種も行って居ります。詳細は下記にあります。

*種々の事情により無料(または補助付き)のワクチン接種が受けられなかった方々などのために、当院では予約の上、インフルエンザ以外にも、次の任意予防接種を自費で行っています。費用は下記+消費税ですが、予告なく変わることがあります。
@BCG(結核):10,000円  Aヒブワクチン:9,000円  B小児用肺炎球菌ワクチン:12,000円  C三種混合(DPT)ワクチン:12,000円  DDTワクチン:7,000円
E風しん麻しん(MR)ワクチン:12,000円  F風疹ワクチンのみ:8,000円  G麻しん(はしか)ワクチンのみ:10,000円  H水ぼうそう(水痘)ワクチン:11,000円  I日本脳炎ワクチン:8,000円
J65歳以上の方の肺炎球菌ワクチン:8,000円(殆どの場合補助が受けられます)  
接種費用は場合によって変更されることがあります。

*風疹に免疫の無い女性が妊娠した場合「先天性風疹症候群」
という重度の身体障害児が生まれる確率が高くなります。女性に移さないためには男性も予防接種が必要です。はしかにかかると肺炎や脳炎などを起こしやすく、恐ろしい病気です。

*また、特定健診、大腸癌検診(大便潜血検査)、物忘れ外来、ED治療なども行っております。特にED治療薬には偽物が出まわっています。 中には1錠中に表示の数倍の薬剤が入っていて、服用すると危険なものもあるようです。

*
花粉症やその他のアレルギー疾患でお困りの方は一度そのアレルギーの原因になっている、花粉・食物・ハウスダスト・中小動物その他の原因物質を知っておかれては如何ですか? 健康保険で出来る血液検査です。 最近はステロイドを含まず、眠くなりにくい、花粉症に良く効くお薬もあります。

*毎年花粉症に悩まされる方に、
花粉が飛び始める1・2ヶ月前に、数回(4週間に3〜5回)注射しておくと、多くの方で花粉症が軽くて済む治療法があります。これも健康保険が使えます。

*夜間診療 午前診に来られない方は毎週水曜日の午後 6:00〜8:00の間、夜診を行っていますのでこの時間をご利用下さい。

*ご希望の方に、日本人の死亡原因の第四位を占める肺炎感染を予防する肺炎球菌ワクチンの接種をして居ります。65歳以上で、心臓や呼吸器の慢性疾患、腎不全、肝硬変、糖尿病などのある方におすすめ致します。接種は予約して頂ければ年中何時でも(5年に1回ですが)可能です。また、通常のインフルエンザや数年内に大流行が予想される新型インフルエンザにより亡くなられる方の約半数(70歳以上に多い)は肺炎球菌による肺炎によるものであり、この予防にも効果が期待出来ます。つまり新型インフルエンザ用のワクチンが開発される前でも、新型インフルエンザによって引き起こされる肺炎の予防に役立つこともあるのです。一度接種すれば5年間有効です。

*分かりやすい個々の薬の画像入り薬剤情報をお渡ししています。副作用情報にも重点を置いています。ただし混合された散剤はシールのみの画像になります。

*携帯用おしり洗浄器の取扱をしています。窓口でお尋ね下さい。「痔」の予防や悪化を防ぐには肛門を清潔にしておくことが大切です。外出先、海外旅行先、病気などで入浴出来ないとき、赤ちゃんのおむつ換えのときなどの必需品です。

*京都市市営地下鉄東西線を利用される方は、途中の石田駅で下車して下さい。当院までは西へ約600m、徒歩約12分です。 醍醐コミュニティバス(1時間に1便、時刻表はここをクリック)を利用すれば「森本町・栗原医院前」で止まります。北行き(東行き)は地下鉄醍醐駅へ、南行き(西行き)は地下鉄石田駅へ参ります。

*当院は予約された方、ついで来院された方の順に診させていただいて居ります。予約診療をご希望の方は診療時間に来院の上ご相談下さい。少しお待ち頂くことになります。

*これまで他院で治療されていた方で始めて当院を受診される時には、紹介状、紹介状が無ければそれまで使われていたお薬の情報またはお薬そのものをご持参いただけると診察が捗ります。

*点滴をお望みの方は月水金の午前11時迄に来院し、受付でその旨お話しください。

*郵送による大腸がん検査(便潜血検査2回式)を受け付けて居ります。ご希望の方は「便潜血検査申込」と書いて2,000円を現金書留で、〒601-1462京都市伏見区小栗栖森本町51 栗原医院宛お送りください。折り返し必要材料と説明書をお送り致します。

*介護保険制度による介護を受ける際に必要な、主治医意見書の作成が必要な方は前もってお申し出ください。

*当院の休診時は下記の診療機関をご利用願います。

    京都市急病診療所(休日を含む) TEL:075-354-6021 京都府医師会館1階(京都市中京区西ノ京栂尾町3−14(JR二条駅東ロータリー南隣)

    医人会武田総合病院 TEL:075-572-6331 24時間365日救急受付