李自力老師語録
1 「肩間接をゆるめなさい」
2
「太極拳に正しい,間違いはありません」
3 「足の指全体で大地をつかむようにして立つ」
4 「百会を高くして立つ」
5 「太極拳のゴンブー(弓歩)の姿勢は相撲の基本の姿勢と同じ」
6 「股関節をゆるめる」「自由自在に」
7 「猫の足のように,静かにそっと運ぶ」
8 「稽古場は広いほどよい」
9 「上体ではなく,腰を回転させなさい」
10 「尾てい骨を巻き込むようにして脚を送り出しなさい」
11 「手足や,上半身と下半身の動作は『上下相随』です」
12 「余分な力はどんどん抜いていきましょう」
13 「安定が第一」「無理をしてはいけません」
14 「からだで感じなさい」「からだの声に耳を傾けなさい」
15 「ひまわりの花も花,芍薬の花も花,たんぽぽの花も花」「自分の花を咲かせなさい」
16 「動作に合わせて目線をゆっくりまわす」
17 「カラオケに行きなさい」「音楽とからだをシンクロさせなさい」
18 「かかとからつま先へ」,足の運び方は歩くときと同じです。
19 「「太極拳する身体」をつくること,初心者はそこからはじめます。」
20 「太極拳は,踊りでもなく,体操でもありません。武術です。」
21 「準備運動は大事です。しっかりやりましょう」
22 「足を蹴り出すときの軸脚をしっかりさせましょう」
23 「一つひとつの動作は技であることを意識して行いましょう」
24 「手の指の関節,足首や膝の関節,そして股関節は努力次第で柔らかくなります」
25 「尾てい骨を巻き込む」とはどういうことか
26
27 「ユエンタンカイクア」ということについて
28 「丹田の下のボールを回しなさい(尾てい骨を巻き込むために)」
29 「型にとらわれないで,もっと自由に演じなさい」
30 「太極拳のポーズは精確に,力強く,そして,美しく」
31 「上体が前傾しないように腰の上にどっしりと乗せなさい」
32 「片足立ちの基本姿勢は「鳩胸,出っ尻」」
33 「気持ちを楽にすれば,からだの力みが抜けます」
34 「太極拳の稽古のときの音楽はゆっくりめのものがいい」
35 「足の運び方は「X」(英字のエックス)の筆記体のように左右ともに弧を描くように」
36 「ロウシアウフで払った手は,体重を後ろに引きながら腰の回転力で返す」
37 「 膝の周囲の筋肉を強化するか,あるいは,膝の負荷を軽くして稽古しなさい」
38 「左右の脚力を補正するための方法について」
39 「「股関節を緩める」こと,「沈する」こと,「腰を回転させる」こと,「曲線を描く」こと,「尾てい骨を巻き込む」こと。」
40 「「斜飛」ということについて」
41 「大地に根を生やすように足の5本の指で床をつかみ取ること」
42 「安定が第一。高い姿勢でゆったりと,意識だけを集中させて動くこと」
43 「外三合」「内三合」ということについて
44 「「意識引導動作」ということについて」
45 「瞑想的太極拳ということについて」
46 「太極拳の呼吸法は逆呼吸です」
47 「全身を脱力してユルユルにしなさい。そこから無理のない動作が生まれます」
48 「「遊びごころ」をもちなさい。」
49 「「一動無有不動」ということについて」
50 「武術の技を意識して演ずること」
51 「「股関節を緩める」は「股間周辺の筋肉を緩める」ということです。」
52 「「金鶏独立」ということについて」
53 「前後に移動するときの脚の運び方は歩行運動と同じです。その1」
54 「前後に移動するときの脚の運び方は歩行運動と同じです。その2」
55 「力を用いず,意識を用いよ」
56 「視野を広く保ちなさい」
57 「脚力への過剰な負担が上半身を緊張させます」
58 「高い姿勢で,よいイメージを描きながら,手足は力を抜いてへらへらと動かしなさい」
59 「手首の力を抜いてぶらぶら振ってみなさい」
60 「無気力の薦め」
61 「「要虚実分明」と「虚実要分明」について」
62 「太極拳をならうというは,自己をならうなり」
63 「「気場」ということについて」
64 「睨みすぎないように」
65 「ふくらはぎは第二の心臓です」
66 「「力の伝導」ということについて」
67 「死角を作らない」
李自力 42式youtube
42式総合太極拳@:起勢、右?雀尾、左単鞭
42式総合太極拳A:提手、白鶴亮翅、 楼膝拗歩
42式総合太極拳B: ?身捶、??勢 、 進歩搬?捶
42式総合太極拳C:如封似閉 、 開合手、右単鞭、肘底捶
42式総合太極拳D: 転身推掌、玉女穿梭
42式総合太極拳E:右左?脚、掩手肱捶、野馬分鬣
42式総合太極拳F:雲手、独立打虎
42式総合太極拳G:右分脚、双峰貫耳、左分脚、 転身拍脚
42式総合太極拳H:斜飛勢 、単鞭下勢 、金鶏独立、退歩穿掌
42式総合太極拳I:虚歩圧掌、独立托掌、 馬歩靠
42式総合太極拳J: 転身大将 、歇歩擒打、穿掌下勢 、上歩七星
42式総合太極拳K:退跨虎、 転身?? 、弯弓射虎
42式総合太極拳L:左?雀尾、十字手、收勢