雑誌テレカプレゼント情報
(週刊誌)
・週刊ヤングマガジン(月曜日発売)
  表紙アイドルのテレホンカードを100名(27号はパイレーツ)他、掲載作品の
 テレカが当たる。
 備え付けのアンケート用紙に必要事項を明記し、ハガキに貼って応募する。
  〒170-8601 東京豊島郵便局私書箱24号 講談社 ヤングマガジン ○号アンケート係

週刊ギャロップ(月曜日発売) 毎号、名馬のオリジナルテレホンカードが当たる。 はがきに希望賞品番号及び賞品名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、アンケートの 答えを書く。応募券が必要。 〒100-3128 東京国際郵便局私書箱5240号 サンケイスポーツ・ギャロップ編集部「プレ ゼント○月○日号」係

・ビッグコミックスピリッツ(月曜日発売) クイズの正解者の中から賞金の他にキャラクターのテレホンカードが50名に当たる。 はがきに住所、氏名、年齢、職業、電話番号にアンケートの回答を書く。応募券は不要。 〒101-8022 東京神田郵便局私書箱22号 小学館 スピリッツクイズ○号係

週刊プレイボーイ(火曜日発売) 表紙アイドルのテレホンカードを100名に(28号は吉野紗香) はがきに住所、氏名、年齢、職業、性別、アンケートの回答を書く。応募券は不要。 〒101-8052 東京神田郵便局私書箱4号 集英社 WPB「○号アンケート」係

週刊漫画アクション(火曜日発売) クイズの正解者の中から賞金の他に40名にオリジナルテレカが当たる。 備え付けの応募用紙に必要事項を記入する。

・週刊TVガイド(水曜日発売) プレゼントコーナーには大抵テレカプレゼントがある。 はがきに希望賞品番号、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、アンケートの回答を 書く。応募券は不要。 〒104-04 TVガイド ○月○日号プレゼント係

・週刊少年マガジン(水曜日発売) 不定期にアイドルのオリジナルテレホンカードが50名に。  他にもテレカプレゼントのある場合がある。 アイドルのオリジナルテレホンカードは応募券が必要。  〒119-0181 東京小石川郵便局私書箱11号 週刊少年マガジン「○○○」係

週刊少年サンデー(水曜日発売)  不定期にアイドルのオリジナルテレホンカードがプレゼントがある。  〒149-36 東京都千代田区一ツ橋2-3-1 小学館少年サンデー「○○○」係

・週刊少年チャンピオン(木曜日発売)  情報エクスプレスのコーナーではテレホンカードプレゼントがある場合が多い。表紙ア  イドルのテレカプレゼントのある場合もある。  住所、氏名、年齢、職業、性別を書く。  〒102-8107 東京都千代田区飯田橋2-10-8 秋田書店 週刊少年チャンピオン○号「希望品名」係  他にもアンケート懸賞でテレカプレゼントのある場合がある。これは備え付けの応募券  が必要。

週刊ヤングジャンプ(木曜日発売)  表紙アイドルのテレホンカードを100名に(31号は広末涼子)。  備え付けの応募券をはがきに貼り住所、氏名、年齢、職業、性別を書く。  〒101-8052 神田郵便局私書箱第66号 集英社 週刊ヤングジャンプ編集部「○○○テレ  ホンカード」第○号係  その他にも「ラッキーの泉」のページでテレカプレゼントがある場合がある。応募券は不要。  〒101-8050 千代田区一ツ橋2-5-10 集英社 週刊ヤングジャンプ編集部「ラッキーの泉」第  ○号係

週刊ヤングサンデー(木曜日発売)  表紙アイドルのテレホンカードを100名に(31号は吹石一恵)。  住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書く。応募券は不要。  〒119-0139 小学館ヤングサンデー「○○○」係

週刊宝石(木曜日発売)  毎号、オリジナルテレカが50人に当たる(現在は山田まりや)。  官製はがきに応募券を貼り、アンケートの答え、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、  電話番号を明記。  〒112-8011 文京区音羽1-16-6 (株)光文社「週刊宝石」○○○号アンケート係

コミックモーニング(木曜日発売)  備え付けの応募用紙に必要事項を記入し、応募すると賞金の他にオリジナルテレホンカ  ードが当たる。  その他、HOTLINE プレゼントBOXのページでテレカプレゼントのある場合が  多い。  官製はがきに希望の品番と品名、郵便番号、住所(必ず都道府県名から記入)、氏名、  年齢、性別、職業、電話番号、未婚か既婚かを明記。  〒163-91 東京新宿郵便局私書箱6号 モーニング第○号「HOTLINE プレゼン  トBOX」係

(隔週誌、月2回誌) ・ビジネスジャンプ(毎月1日、15日発売)  天才パズル商会の正解者の中から5名に1万円、20名に特製テレホンカードが当たる。  はがきに応募券を貼り、答え、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、パズルの感想を書  く。  〒101-50 集英社ビジネスジャンプ編集部「天才パズル商会○号」係  その他BJ NETのページでテレカプレゼントがあることが多い。住所、氏名、年齢、  職業、電話番号、希望賞品記号を明記する。応募券は不要。  〒101-8050 千代田区一ツ橋2-5-10 集英社ビジネスジャンプ編集部「BJ NET○ 号」係

ヤングチャンピオン(第2、第4月曜日発売)  表紙アイドルのテレホンカードを50名に(14号は吉田里深)。その他にも作品のテレ  カが当たる。  備え付けの応募用紙に必要事項を書く。

ヤングキング(第2、第4月曜日発売)  作品のテレホンカードを合計100名に  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

ぴあ関西版(隔週火曜日発売)  クロスワードの正解者から表紙テレカを10名に  はがきに答え、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書く。応募券は不要。  〒530-75 ぴあ(株) ぴあ関西版編集部「ハガキ天国パズルスクエアコーナー」係  ぴあのプレゼントコーナーではテレカプレゼントがあることが多い。応募券が必要。

宝島(隔週水曜日発売)  表紙アイドルのテレホンカードを200名に(7月22日号は松田純)。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

・TV LIFE(隔週水曜日発売)  表紙テレカのプレゼントがある場合がある。  官製はがきに備え付けの応募券を貼り、希望賞品名、郵便番号、住所、氏名、年齢、職  業、電話番号、本誌の感想を書く。  〒150 渋谷区桜丘町4-23 渋谷桜丘ビル4F 学研TV LIFE「○号○○○」係

マンガオールマン(第1、第3水曜発売)  オリジナルテレカを100名に。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

漫画アクションピザッツ(第1、第3水曜発売)  毎号、漫画作品のオリジナルテレカを85名に  備え付けの応募用紙に必要事項を記入する。

ヤングマガジンUppers(第1、第3水曜発売)  表紙アイドルのテレカを100名に(7号は清水千賀)。その他にもテレカプレゼント  がある場合がある  表紙アイドルのテレカは応募券不要。住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記。  〒119-0203 東京小石川郵便局留 講談社アッパーズ編集部 a宦u○○○」係

ミスターマガジン(第2、第4水曜発売)  毎号、漫画作品のオリジナルテレカが当たる。  備え付けの応募ハガキに必要事項を記入。

・スーパージャンプ(第2、第4水曜発売)  毎号、漫画作品のオリジナルテレカが当たる。女性タレントのオリジナルテレカが当た  る時もある。  備え付けの応募ハガキに必要事項を記入。

プレイコミック(第2、第4木曜日発売)  クロスワードパズルの正解者の中から賞金の他にテレホンカードが10名に当たる。  ハガキにパズルの答え、アンケートの答え、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、電話  番号を記入。  〒102-8107 東京都千代田区飯田橋2-10-8 秋田書店 P・Cクロスワードパズルa寥W

話のチャンネル(第1、第3金曜日発売)  毎号、オリジナルテレカ(現在は鈴木史華)を10名に  ハガキに住所、氏名、年齢を明記。応募券は不要。  〒101-8407 東京都千代田区神田神保町1-8 日本文芸社「話のチャンネル」オリジナルテレ  カ係

特ダネ最前線(第2、第4金曜日発売)  毎号、オリジナルテレカ(現在は火のさと)を10名に  応募券をハガキに貼り、住所、氏名、年齢を明記。  〒101-8407 東京都千代田区神田神保町1-8 日本文芸社「特ダネ最前線」テレカ係

ヤングアニマル(第2、第4金曜日発売)  表紙アイドルのテレホンカードを200名に(13号はさとう珠緒)。  雑誌内のアンケート用紙に必要事項を記入の上、はがきに貼付し応募する。

(月刊誌) ・DICK(毎月2日発売)  不定期にテレカプレゼントがある。  はがきに応募券を貼り、住所、氏名、年齢、アンケートの答え、希望する賞品の記号を  明記。  〒110-0006 東京都台東区秋葉原6-3 3F 大洋書房「DICKプレゼント」係

・問題実話(毎月7日発売)  毎号、テレカプレゼントのコーナーがある。  はがきに応募券を貼り、住所、氏名、年齢、職業、面白かった記事3本、希望賞品名を  明記。  〒101 東京都千代田区三崎町2-11-7 桃園書房「問題実話」テレカプレ係

・ボム(毎月8日発売)  表紙テレカを200名に(8月号は安西ひろこ)  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

テレコレ(毎月8日発売)  プレゼントコーナーでは各種テレカの他にオリジナルテレカが100名に当たる(8月  号は安西ひろこ)。  住所、氏名、年齢、職業、電話番号の他にアンケートの答えが必要なものもある。応募  券が必要。  〒107-8444 オレンジ出版「○○○」係

CD−ROM Fan(毎月8日発売)  オリジナルテレカが100名に当たる(7月号は松田純)。  郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記。応募券が必要。  〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-13 共同ビル(九段)2号館 (株)毎日コミュ  ニケーションズ CD−ROM Fan○月号 ○○○係

ヤングコミック(毎月10日発売)  毎号、漫画作品のオリジナルテレカが当たる。  備え付けの応募ハガキに必要事項を記入。

コミックビンゴ(毎月12日発売)  オリジナルテレカを100名に。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

・ビジン(毎月14日発売)  毎号、登場モデルのテレカを100名に(7月号は吉野サリー、横山夏海)。  備え付けのアンケート用紙に必要事項を記入する。

Dokiッ!(毎月14日発売)  毎号、アイドルとAVギャルのテレカプレゼントがある(7月号は小島可奈子、椎名舞)。  備え付けの応募はがきに必要事項を記入する。

・スーパーギャルズナウ(毎月14日発売)  毎号、表紙モデルのテレカを50名に(7月号は小泉硝子)  はがきに応募券を貼り、住所、氏名、年齢、職業、本誌の感想、希望賞品名を明記。  〒160-0022 新宿区新宿1-15-12 千寿ビル5F マクセル出版SGN○係

スピードコミック(毎月14日発売)  毎号、表紙モデルのテレカを500名に(6号は森ひろこ)  備え付けのアンケート用紙に必要事項を記入する。

メンズアクション(毎月15日発売)  オリジナルテレカ(3枚組)を100名に。  はがきに応募券を貼り、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、今月号の漫画のベスト3  を明記。  〒162 新宿区東五軒町3-28 (株)双葉社Men’sアクションテレカ係

・ビデオ&DVDでーた(毎月20日発売)  クロスワードに答えてオリジナルテレカが5名に当たる。また、備え付けのハガキのア  ンケートに答えると映画、ビデオのテレカが当たる。  〒162-77(株)角川書店 ビデオ&DVDでーた「○○○」係

・アップトゥボーイ(毎月21日発売)  オリジナルテレカを200名(8月号は木村佳乃)に、その他にもテレカプレゼン  トあり。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

モアパウ(毎月21日発売)  オリジナルテレカを50名(8月号は麻生かおり)に、その他にも日本カード友の会  提供のテレカプレゼントがある。  はがきに応募券を貼り、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、性別、希望賞品、感想・  要望を明記。  〒160-0022 新宿区新宿1-15-12 千寿ビル5F マクセル出版PAW○係

・アクトレス(毎月21日発売)  表紙テレカを100名(8月号は廣瀬真弓)に、その他にもテレカプレゼントが多い。  表紙テレカプレゼントは応募券を貼り、住所、氏名、年齢、職業、本誌の感想を書く  〒166 東京都杉並区高円寺北2-3-2 リイド社「アクトレス○月号○○○」係

ザ・ビッグ(毎月21日発売)  表紙モデルのテレカを30名(8月号は望月ねね)に。  はがきに希望賞品、住所、氏名、年齢、職業、アンケートの答えを書く。応募券は不要。  〒110-0006 東京都台東区秋葉原6-3 殿塚ビル 大洋書房「ザ・ビッグ」○○係

Dr.ピカソ(毎月21日発売)  毎号、オリジナルテレカのプレゼントがある(8月号は吉井怜)。  雑誌内のアンケート用紙に必要事項を記入の上、はがきに貼付し応募する。  〒162-8607 東京都新宿区神楽坂6-59-3F 株式会社バウハウス Dr.ピカソ編集部「○月号  アンケート」係

・コミックまあるまん(毎月21日発売)  毎号、オリジナルテレカを200名に(8月号は吉井怜)。  雑誌内のアンケート用紙に必要事項を記入の上、はがきに貼付し応募する。  〒102-8407 東京都千代田区一番町29-6 ぶんか社「コミックまあるまん」ハンマープレゼ  ント○係

ヤングアクション(毎月22日発売)  オリジナルテレカ(3枚組)を100名に。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

・アクションカメラ(毎月24日発売)  毎号、表紙タレントのテレカが100名に当たる(8月号は石川瞳)。  雑誌内のアンケート用紙に必要事項を記入の上、はがきに貼付し応募する。  〒160-8580 東京都新宿区内藤町1番地 (株)ワニマガジン社AC○月号プレゼント係

ベストカメラ(毎月24日発売)  クロスワードの正解者の中からオリジナルテレカが50名に当たる(現在は夏樹みゆ)。  備え付けの応募ハガキに必要事項を記入の上応募する。

月刊プレイボーイ(毎月25日発売)  毎号、オリジナルテレカが200名に当たる。  官製はがきに応募券を貼り、アンケートの答え、住所、氏名、年齢、性別、既婚・未婚  の別、職業を明記。  〒101-8050 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 (株)集英社 「月刊プレイボーイ」○月号  プレゼント係

・Lマガジン(毎月25日発売)  プレゼントコーナーには大抵テレカプレゼントがある。  はがきに住所、氏名、年齢、職業、電話番号、お買い求めの書店名、希望賞品名を書く。  応募券が必要。  〒530 大阪市北区堂島2-1-7 日販堂島ビル5F Lマガジン編集室○○係

Mr.MAX(毎月25日発売)  表紙タレントのテレカを100名に(7月号は伊吹未奈)、その他にもテレカプレゼン  トがある。  はがきに応募券を貼り、希望の商品番号、商品名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、  本誌へのご意見・ご感想を書く。  〒162 東京都新宿区天神町66-14-2 大洋ビル (株)大洋図書「Mr.MAXプレゼン  ト」係

コミックノーラ(毎月26日発売)  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募すればオリジナルテレカが100名に当た  る。オリジナルテレカの全員プレゼントがある場合もある。

サラブレ(毎月26日発売)  表紙アイドルのテレカを50名に(8月号は山口紗弥加)。  はがきに応募券を貼り、希望のプレゼント名、番号、郵便番号、住所、氏名、年齢、職  業、電話番号を書く。  〒151-8024 東京都渋谷区代々木4-33-10 (株)アスキー サラブレ編集部 ○月号プ  レゼント係

・メンズヤング(毎月30日発売)  オリジナルテレカ(3枚組)を200名に。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

ペントハウス(毎月30日発売)  毎号、表紙タレントのテレカを100名に(8月号は嘉門洋子)。  プレゼント応募用紙にうアンケートの回答を記入の上、ハガキに貼って応募する。  〒102-8407 東京都千代田区一番町29-6 ぶんか社 ペントハウス編集部 アンケート○係

(隔月刊他) ・ヤングサンデー増刊大漫王(偶数月発売)  毎号、作品のテレカプレゼントあり。  添付の応募用紙にに必要事項を記入の上、応募する。  〒119-39 小学館 YS増刊「大漫王○」プレゼント係

ヤングマガジン増刊赤BUTA(偶数月18日発売)  毎号、オリジナルテレカのプレゼントあり。  綴じ込みハガキに必要事項を記入の上、応募する。

フライデースペシャル(不定期)  表紙アイドルのテレカを500名に。  官製はがきにアンケート回答用紙を貼り、アンケートの答え、郵便番号、住所、氏名を  明記。  〒112-01 東京都文京区音羽2-12-21 講談社「フライデー・スペシャル・アンケー  ト」係

テレカプレゼント情報ページ