テレカ日誌(その62)

8/26
プレイコミックのテレカが届きました。

8/18
大阪のテレカ・コレクターの集いの参加者は5人でした。次回は多くの方の参加をお待ちしています。

8/16
次回の京都の集いは10月13日になりました。掲載されるかわかりませんが、一度、わぁでぃに手紙を出してみようと思います。

8/4
東京足立のテレカコレクターの集いに行きました。参加者が18人いるとにぎやかです。関西の集いもこれだけ来てくれればいいのですが。
東京の集いの場合、いろんなジャンルのコレクターがいるのはうらやましいです。未使用のテレカも沢山売ることが出来ました。
一昨日の市ヶ谷の交換会の話をしたところ、年数回、休みになることがあって、交換会が無くなったわけではない、しかし、入場料も700円に値上がって、来場者も今ひとつという話を聞きました。
自宅へは9時半ごろ帰りました。交換会が無かったこともあって、収穫は今ひとつだったなと思います。

8/3
午前中、所沢に行き、西武球場前駅で渡辺美里のレオカードを買いました。
欲しい方が居られれば、千円+送料でお譲りします。
午後、蒲田へ行ったのですが、よく行く不二スタンプが無くなっていました。移転されたのか、無くなったのかは分かりません。
神田では、大島スタンプの前は多くのテレカが陳列してあったのですが、少なくなっていました。金券ショップ回りで、ここまで収穫が無いのも初めてです。

8/2
国会図書館で資料を調べていたのですが、外がすごい雷雨になっていたので、時間つぶしも兼ねて、雑誌コーナーで「Card Jack」を閲覧してみました。
「Card Jack」は1988年、テレカバブルの時に発刊されたのですが、3号で休刊になってしまいました。私は、第3号は持っているのですが、他の2号は見たことがありませんでした。
国会図書館では何号か製本された冊子2冊までを借りることが出来るのですが、職員の「この雑誌は3号で休刊になってしまったみたいで、1冊しかありません」という言葉に笑ってしまいました。
内容は創刊号にCard Jackはテレコレを潰さなければならないような過激な言葉が書かれていたりしたのですが、読んでみて3号で休刊になったのは順当かなと思いました。
要は全く読者の方向を向いていない、雑然とした内容に感じました。決してテレコレも読者の方向を向いていたとは思わなかったのですが、もっとひどいという感じです。
何でもプレミアムが付くテレカバブルの時代だったからこそ、発刊できたのでしょうね。集いを主催している者としては反面教師になる内容でした。
夕方に市ヶ谷の洋服会館へ行ったのですが、交換会を開いている様子は無し。交換会はどうなった???

8/1
本日から4日間夏休みなので、東京に行くことにしました。
行きに使ったのは、高速バスで京都から新宿に昼間に走る「中央道昼特急」でした。
京都を朝の9時20分に出て、新宿に夕方の5時5分に着きます。運賃は6千円ですので、時間はあるが、金が無いという人にはお勧めです。
実際、平日ということもあって、乗客は若い人ばかりでした。途中、養老、恵那峡、諏訪湖、談合坂のサービスエリアで10分前後休憩しますが、トイレと少し買い物ができる程度でしょう。
ホテルに行く前に、新宿の金券ショップを回ってみましたが、収穫は無し。

テレカ日誌(その61)
テレカ日誌(その63)
テレカ日誌に戻る
スタートページに戻る