今年のお彼岸は、9月20〜26日だそうである。 そして、お彼岸と言えば、おはぎ、あるいは、ぼたもち。 おはぎもぼたもちも同じものである。 煮た小豆を粒のままふりかけるので、それが萩の花の咲き乱れるようだ。だから、萩の餅、すなわち、おはぎ。 あるいは、 煮た小豆が粒のままふりかけるので、それが牡丹の花のようだ。だから、牡丹餅、すなわち、ぼたもち。 牡丹は春〜初夏の花、萩は秋の七草にも数えられる秋の花で、 春のお彼岸ではぼたもち、秋のお彼岸ではおはぎ、と呼ぶとの話もある。 ああ、ややこしい!