宇治の文化施設 

山城総合運動公園太陽が丘

丘陵地につくられた緑豊かな公園です。1988年に開催された「京都国体」の夏季大会や1997年の「京都総体」の主会場になるなど100ヘクタールの日本屈指の規模の総合運動公園です。また、楽しい遊具のある「遊びの森」やアスレチックコースのある「冒険の森」そして散策やバードウォッチングが楽しめる「野鳥の森」などもあり家族そろって楽しめます。 地図と時刻表のページへ
 
公園開園時間9:00〜17:00(9月1日〜4月30日)
9:00〜19:00(5月1日〜8月31日)
休園日 12月28日〜1月4日
体育館使用時間9:00〜21:00(午前、午後、夜間)
休館日 毎週木曜日
テニスコート使用時間9:00〜21:00(午前、午後、夜間)
木曜日のみ9:00〜17:00
交通案内京阪宇治駅、JR宇治駅または近鉄大久保駅より
バスにて、約15〜20分
利用のお問い合わせ(財)京都府公園公社
電話(0774)24-1313 FAX(0774)23-7169


















 

宇治市植物公園

1996年10月にオープンしました。530種・700株の熱帯・亜熱帯植物を展示する「温室」や早春から初夏まで次々と花が咲く「花木園」、100種を植栽している「ハーブ園」など10万haの広大な植物公園です。 地図と時刻表のページへ
 
入園料金
個人大人(高校生以上)…500円
小人(小・中学生)…250円
幼児…無料
団体大人(高校生以上)…400円
小人(小・中学生)…200円
幼児…無料 団体は30人以上
開園時間9:00〜17:00
ただし入園は9:00〜16:00まで
休園日毎週水曜日(ただし祝日の場合は翌日)
12月28日〜1月4日
交通案内京阪宇治駅、JR宇治駅または近鉄大久保駅より
バスにて、約10分
利用のお問い合わせ宇治市植物公園
電話(0774)45-0099























 

文化センター

コンサートをはじめさまざまな催し物が行われるホールです。詳しい催し物のご案内は宇治市文化センターだよりや情報誌などをごらんください。 地図と時刻表のページへ
電話(0774)20-2111
☆1997年10月19日(日曜日)開場2時
  由紀さおり・安田祥子 童謡コンサート vol.2
  入場料…5500円
☆1997年11月1日(土曜日)開場1時30分
  講演会 講師 河合隼雄さん
  入場料…無料
  ※前売り券はうさぎ堂でも発売しています。



観光センター

平等院の前の宇治川沿いにあり、観光情報やお土産物などを見たり、無料のお茶を飲んで散策に疲れたときには気楽に休めます。また、隣接する対鳳庵は、作法にとらわれず宇治茶を味わい、茶道に親しんでもらうために造られた宇治市営の数奇屋造りの茶室で、外国人観光客にも人気があります。対鳳庵では、お点前500円です。 地図と時刻表のページへ
うさぎ堂のホームページへ 宇治の情報のページへ 地図と時刻表のページへ