メニューボタン HOME 立札と石碑 ご挨拶・店内展示 商品リスト 刀匠「包平」 刀小話 近隣史跡 PROFILE


元冶元年六月五日(旧暦)三条小橋池田屋にて倒幕派浪士が集い、六月二十日前
後の風の強い日を選び京の町々に火をつけ、その混乱の中で天皇を奪い一挙に
倒幕戦を起こすとの情報を得た京都守護職(会津藩主松平容保)御預かり新選組
は京の治安を守るために出勤した。それが世に言う池田屋事変であり、時あた
かも祇園祭宵々山の夜であった。その時の新選組出動隊士34名の内槍の隊士
2名を除き32名の刀改めの控えを紹介します。

会津守護職様御預新選組御一等様御刀改控 元冶元年六月七日
京・壬生住研師源龍斎俊永記録

氏  名 刀  銘 寸  法 備  考
近藤 勇 長曾称里入道虎徹 二尺二寸五分 刃コボレ小サク三ケ所
土方歳三 和泉守兼定十一代兼定
堀川国広
二尺四寸八分
一尺八寸
イタミナシ
沖田総司 加州金沢住長浜兵衛藤原清光 帽子折レ     
永倉新八 播州住手柄山氏繁 帽子折レ 元寸ニ尺四寸アマリカ
原田佐之助 江府住興友 ニ尺三寸七分 刃コボレハバキ元大二ケ所
物打小七ヶ所
斉藤一 摂州住池田鬼神丸国重
天和二年九月日
ニ尺三寸一分 刃コボレ小サク無数
藤堂平助 上総介兼重(出来上作ナり) ニ尺四寸二分 物打刃コボレ小サク十一ケ所
谷万太郎 月山弥八郎貞吉
嘉永三年九月日
ニ尺三寸八分 刃コボレ七ケ所
刃マクレ四ケ所
武田観柳斎 越前住常陸守兼植 ニ尺二寸五分 刃コボレ小サク六ケ所
井上源三郎 奥州白川住兼常
宝永二年二月日
ニ尺二寸五分 イタミナシ
松原忠司 加州住藤島友重(作中々良) ニ尺三寸五分 刃コボレハバキ元四ケ所
物打コマカク十九ケ所
浅野藤太郎 武州住藤原是一
天明六年二月日
ニ尺二寸八分 刃身左ヘ曲ル
島田 魁 奥州仙台住源兵衛国包 ニ尺四寸 刃身ヤヤ左ニ曲ル
刃コボレ大小十四ケ所
篠塚岸三 雲州住家貞 ニ尺三寸〜四寸 物打ヨリ折レ
蟻通勘吾 播磨住昭重
弘化三年二月日
ニ尺四寸アマリカ 帽子折レ
伊木八郎 越後新発田住兼則 ニ尺三寸七分 刃コボレ大小十七ケ所
林信太郎 備前国住横山茂平祐春 ニ尺三寸三分 刃コボレ大六ケ所小四ケ所
川島勝司 越中住兼明 ニ尺二寸八分 イタミナシ
中村金吾 江府住細田直光
万延元年二月日
ニ尺三寸 イタミ少ナシ
尾崎弥八郎 奥州会津住兼友 ニ尺三寸八分 刃コボレハバキ元大一ケ所
物打六ケ所
三品仲治 備州長船住藤原祐平
文化二年九月日
ニ尺三寸〜四寸 刀身曲リ強シ
刃コボレ大二ケ所
葛山武八郎 農州関住兼家 ニ尺三寸一分 イタミナシ
酒井兵庫 作州津山住兼光 ニ尺四寸二分 イタミ少ナシ
木内峯太 美作津山住信孝
弘化三年九月日
ニ尺三寸八分 物打刃コボレ
大キク二ケ所
佐々木蔵之丞 越中住兼明 ニ尺三寸五分 刃身ヤヤ右ニ曲リ
刃コボレ三ケ所
河合耆三郎 濃州住御勝山永貞
安政五年二月日
ニ尺三寸八分 イタミナシ
松本喜三郎 摂州尾崎住雲仙子貞秀
文久二年二月日
ニ尺四寸五分 イタミナシ
竹内元三郎 関善定兼方 ニ尺三寸アマリカ 刃身左ヘ曲リ刃メクレ四ケ所
ハバキ元大アリ
奥沢栄助 武州鴻巣住雲子景勝
嘉永五年九月日
ニ尺二寸アマリカ 帽子折レ
安藤早太郎 南海太郎朝臣朝尊
文政九月日
ニ尺五分アマリカ 物打アタリ接損
近藤周平 作州津山住城慶子正明
文久二年二月日
ニ尺二寸五分 イタミナシ
新田革左衛門 勢州住長心子直久
安政六年二月日
ニ尺三寸五分 コマカク刃コボレ無数






大石主税の所持品の中には波平行安(末波平)がありますが、元禄時代の快挙と
言われる赤穂義士の使用刀は、下記の通りですが、主将の大石良雄を除いては、
いわばとるに足りない差料です。これは当時の刀剣は非常に高価で普通の武士
では良刀がなかなか持てなかった事を証明しています。(一部略)

赤穂浪士使用刀

  氏  名 刀  銘 寸  法 備  考
1 大石内之助 刀則長
脇差同作
ニ尺八寸余
ニ尺余>
大和国
応永頃
2 大石主税 刀共国
脇差広重
ニ尺二寸五分
一尺一寸
新刀
新刀
3 間重次郎 刀政次
脇差吉光
ニ尺五寸余
ニ尺
金房
新刀
4 間喜兵衛 刀無銘
脇差輝広
ニ尺五寸
ニ尺一寸
不明
芸州
5 間新六郎 刀国助
脇差同作
ニ尺二寸
不明
大阪新刀
大阪新刀
6 吉田忠左衛門 刀宇津
脇差広光
二尺三寸
ニ尺八寸
新刀
新刀
7 小野寺重内 刀道永
脇差国助
ニ尺九寸
一尺八寸
出雲国
大阪
8 武林只七 刀広国
脇差水田
ニ尺
一尺六寸
新刀
新刀
9 堀部弥兵衛 刀無銘 三尺程 太刀拵
10 堀部安兵衛 刀包口 ニ尺余 新刀
11 早見藤左衛門 刀広光 ニ尺七寸 新刀
12 間瀬九太夫 刀道尊 ニ尺一寸 新刀
13 原宗右衛門 刀広国 ニ尺九寸 新刀
14 片岡源五エ門 刀国光 ニ尺六寸余 不明
15 大石瀬左エ門 刀無銘 ニ尺六寸余 不明
16 奥田権太夫 刀国高 ニ尺四寸 新刀
17 磯谷十郎左エ門 刀光盛 一尺九寸 新刀
18 浜松勘六 刀三吉作 ニ尺 新刀
19 菅野利助 刀政久 ニ尺六寸 新刀
20 奥田貞右エ門 刀高光 ニ尺四寸余 新刀
21 三村次郎左エ門 刀無銘 不明 新刀
22 岡野金右エ門 刀共久 ニ尺五寸余 新刀
23 岡野八十右エ門 刀共国 ニ尺八寸 新刀
24 赤垣源蔵 刀無銘 ニ尺余 新刀
25 潮田又之丞 刀国久 ニ尺四寸 新刀
26 神崎与五郎 刀広光 ニ尺五寸 新刀
27 吉田沢右衛門 刀水田 ニ尺九寸 新刀
28 横川勘平 刀輝長 ニ尺四寸 新刀
29 倉橋伝助 刀広国 ニ尺七寸余 新刀
30 大高源五 刀共久 ニ尺五寸余 新刀
31 富森助右衛門 刀共国 ニ尺八寸 新刀
32 不破数右衛門 刀則光 ニ尺余 末備前