今日の雑感


文字どおり、思いついた・感じたことを書き留めただけです。毎日更新とは限りません。マニアックな話題の時はスミマセン。なお曜日はなぜかフィンランド語表示です。

いつもご愛読いただきありがとうございます。事情により、しばらく更新を停止します。ご迷惑をおかけいたします。


2011.1.21(Pe)
・それほど寒くはない、かな。
・新東京ビルのスタバで朝食。店内レイアウトが変わっていた。
・しかしここも、朝から勉強している人たちが多い。
・翻訳作業をしばし。MBPを持ってきていたので。やはりPC持参は、いろいろ活動が出来てよい。
・翻訳をするときは、画面を半分に使ってPDFに取り込んだ原本とWordの入力原稿とを上下に並べる。このためには、やはり13インチ画面は狭い。MBAの10インチではなおさら苦しいか。
・東京国際フォーラムに缶詰め。
・夕方、八重洲地下街を散策。八重洲古書館は、毎度立ち寄る。
・「包王」で夕食。魚介系の豚骨ラーメンは珍しい。牛とん包もなかなか面白い。
・東京大丸でお土産物色。いろいろあるものだ。
・東京駅構内の「東京駅一番館」、初めて足を踏み入れたが、けっこういろいろある。使える。
・とりあえず、自分用に新宿中村屋の月餅を購入。久々。
・新幹線の到着情報を見ると、入線時刻の参考になる。始発の場合は使えないが。


2011.1.20(To)
・カッペッロでランチ。今日はパスタの赤(トマト系)。
・HOTSPOTの一日パスポートを買ってみる。まだ未使用。
・15時から、急遽12000ページに渡る資料コピー。速いコピー機とはいえ、さすがに時間がかかる。
・二台のコピーと外注分を足して、18時半過ぎに終了。ふう。
・夜から東京へ移動。今月は、東へ西へ。
・キャリーバック一つだと移動には便利だが、PCを中に入れた状態で棚に上げてしまうと、混んでいる車内の場合は降ろして再度出すというのもしづらい。
・PC入れのバッグを買うのがよさそう。今後検討。「それっぽくない」のがいいのだが、なにか良いものがあるかな。
・八重洲パールホテルに宿泊。それほど好きではないのだが、会社指定なので致し方無し。


2011.1.19(Ke)
・MBPを入れて持ち歩くには、今のビジネスバッグはやや小さい。しかし自転車のかごに入れるには今の大きさが限界。
・たんに、使い分けをしろ、ということか。
・宇部へ出張。行きは、新山口から宇部線へ。
・「新山口」。なんとなく馴染みのない駅名だと思っていたら、小郡のことだった。いつ変わったのだったか。
・宇部線、ローカルな感じ。瀬戸内海も見える。
・ワンマンと表示されていたが、車掌が乗っていた。看板に、偽りあり。
・山口大学で打ち合わせ。地方大学の一つ。
・帰りは、大学から新山口までタクシー。6千円以上かかる。ちなみに宇部線だと、時間はそれほど変わらず、費用は480円。
・新幹線まで時間があったので、駅前の「若新」で軽く呑む。ふく刺しと、こふくの唐揚げ。美味。
・しかし、少なくとも新幹線口はほぼビジネス街。飲み屋などは全然見えない。
・ういろうとかまぼこが、山口土産とは知らなかった。「豆子郎」を買う。
・MBP13インチでも十分重いが、15インチを持ち歩いている人もいる。ううむ。
・お金があるなら、自宅iMacと持ち歩きMBAirなんだろうけど。
・Dropboxは、更新データがあるとクラウドを書き直しにいくので、バッテリーが消耗する。自動更新をオフにするモードはないものか。
・整備済みのiPadが販売され始めた。しかしそれほど割安感はないし、iPad2の発表も近いようなので、様子見。


2011.1.18(Ti)
・寒さも残りつつ。
・カッペッロでランチ。いつも美味しい。
・自分の都合でしか仕事をしない人というのは、どこの世界にもいる。自分の会社ならともかく。
・投稿していたら論文は却下に。残念。書き直して、他誌へ投稿予定。
・過去の発表データがMBP上で見つからず、焦る。結局、今は使っていない外付けHDDに入っていた。
・データの一元化およびバックアップは、やはり大切。そのためには整理も必要だが。
・Windowsのマイドキュメントは、超整理法を実行している。
・ファイルと同様に、フォルダも変更日順に並んでくれたらいいのだが。
・翻訳仕事その一が一段落。ふう。まだその二・その三があるが。


2011.1.17(Ma)
・昨晩に雪が降って、朝もまだ雪が残っている状態。
・土曜出勤の振替休日。足下も悪いし、休みでよかった。
・ほとんど出かけず、一日在宅。デロンギの電気代が怖い。
・さすがに食事に飽きるため、夜は外出。やよい軒でカレー鍋。いい感じ。
・ボックスワインが残り少なくなったので、箱を解体。アルミ袋は縮こまっていて、空気が入っていないことが分かる。
・ボックスワインの注ぎ口には、いろいろな種類があるようだ。たぶん、それぞれに特許が。


2011.1.16(Su)
・朝から、積雪。昼間も雪が舞う。
・ゴスペルハウスで礼拝説教。京都教区の講壇交換にて。アットホームな教会。礼拝堂は一見の価値あり。
・成城石井でスパークリングワインを買っていく。
・M氏宅で、有志新年会。飲んで食べて、楽しいひととき。


2011.1.15(La)
・東京へ日帰り出張。今月は新幹線移動が多い。
・「ひかり」のグリーン車に乗る。所用時間はほとんど「のぞみ」と変わらないわけで。やはり楽。
・PC持参で、チラシなどの作成作業。こういうのは、iPadなどではなくパソコンでないと難しい。
・Illustratorでなくて、PPTやKeynoteを使えばいいのか。しかし「デザイン」をするならやはりイラレ。
・グリーン車は、やはり揺れが少ない気がする。それでも、PC作業をしていたらよいそうになるが。
・曇りにもかかわらず、富士山は見えた。
・水道橋の「海南鶏飯」でランチ。蒸し鶏と、チキンスープのライス。
・時間があったので界隈を散策。古書街でもある。
・キリスト教古書の友愛書房に立ち寄る。リアル店舗は初めて。探していた本が安価に見つかって、ラッキー。
・日本大学法学部で会議。
・終了後は、早々に帰る。とにかく雪が怖いこの季節。新幹線が止まると目も当てられない。
・新幹線ホームの立ち食い蕎麦を食べる。久々。このツユの濃さが嬉しい。関西にはない味ゆえに。
・雪には間に合って、無事帰宅。
・ICカードの「スイカ」「トイカ」「スゴカ」「はやかけん」。「はやかけん」だけ、「か」の意味が違う。だから「けん」が付くのか。
・ボックスワインの弱点。最後まで空けにくい…。
・というか、ボックスワインというのは(牛乳パックみたいな感じで)「箱」にそのまま入っているんだと思っていた。箱の中にはアルミパックが入っている。
・ヤフーの無線LANはつながりにくいので解約。出張時だけなら、HOTSPOTの一日券購入でよさそう。


2011.1.14(Pe)
・カフェ・ランスでランチ。サラダが、冷蔵庫から出したてで冷え冷えなのは、この季節には辛い。
・年度末が近づくと、書類作りが増える。事務屋のサガ。
・京大ルネでケバブ・ライス。ライス付きは、現地でもある食べ方なんだろうか。
・これまで帯封で送られてきたニュース新聞類が、メール便移行に伴って普通の封筒になっていっている。発送者にとってはコストの増加。別に帯封でも支障はなさそうだが。
・YL Male ChoirのCDをちょこちょこと入手。しばらく聴いていなかったが、また新しく学び直しを。
・R25、大阪版も発行らしい。京都では入手しにくいが。
・JR東海のHPから、新幹線の時刻表PDFをiPodtouchのGoodReaderにダウンロード。「乗り換え案内」とは別に、やはり運行表は見られると便利。駅で小冊子として配っているものと同じ。
・名前を知っていたあの著者とのメッセージ交換ができるのは、twitterならではか。だからといって、なんでもないのだが。
・これも、「手の届くアイドル」と共通の現象かも。


2011.1.13(To)
・ビッキエーレでお肉ランチ。900円でデザートとドリンクまで付いてくるのは、確かに安い。
・Dropbox、だんだん使い込み始める。他のサービスに比べると使い勝手がやはり良い。ダウンロードしなくてもファイル編集が出来るのが、他のサービスに対する利点。
・ファイルの自動保存先をDropboxにするというtipsがある。パソコンがクラッシュしても大丈夫と。
・ワインが届く。スペイン産の6本セット。
・auからiPhoneが販売される可能性があるようだ。それなら、買うかも。しかしiPhoneは、自分の時間を奪う危険性がある。
・twitter。フォロー先を増やせば増やすほど、自分の時間が奪われることになる。失われた時間に見合ったツイートが得られるのか、フォロー先は常に検討しなくてはならない。
・その点、ジョブズは50名程度しかフォローしていないようだ。
・外国語を外国語で理解する人は翻訳には向かない、という説があるそうな。なんとなく、納得。


2011.1.12(Ke)
・御池新町のam/pmが、いつの間にか復活していた。これは嬉しい。
・午前中はほぼ会議。座っていても、お腹は空く。
・ランチは「蛍」で、海鮮丼。いい感じ。
・自分がよく行くイタリアンは、なぜか皆水曜定休。まあ、偶然だろうが。
・職場に、これまで届いたことがなかった大学から求人の依頼が届く。就職難を実感。
・ボックスワインを初めて買ってみる。なかなか悪くない。デイリーなら、これで十分。
・しかし、残量が見えないのは危険。飲み過ぎる危険、大。
・やまやに、ハートランドがなかった。悲しい。
・MacOS標準で搭載されているウィジェットの類語辞書は、日本語のもの。なかなか貴重。
・逆に、英語のシソーラスは搭載していないようだが。
・MessengerもTwitterも、本来は企業内での同僚や親しい仲間のやり取りに使っていたものであったはず。それが不特定多数に解放されると、どういう結果になるのか。


2011.1.11(Ti)
・正月休みに三連休。身体の感覚が戻らない。
・まあ、土日月とずっと出っぱなしだったが。しかも、今朝は名古屋から。
・寝過ごさず、無事に京都へ戻る。沿線は雪。
・もちろん、普通に出勤。さすがに頭が回らず、スタバでデカフェ。顔見知りの店員が、デカフェかどうかをレジの注文を覗きにくるのが面白い。
・ランチは「やまだるま」。一番乗りで行けば、煙臭くもない。豚生姜焼きで、元気回復を図る。
・仕事の忙しさは、自分が決めるもの。仕事の時間も、基本的には自分で決めるもの。
・夜は、寒い。寒すぎ。
・「大王老麺」は、すっかり常連。居酒屋のように使っている常連客もいるようだ。


2011.1.10(Ma)
・出発まで、ホテルでPC作業。PCを持ってくると、いろいろな仕事ができる。荷物がかさばるのには違いないが。
・広島近辺の山陽本線では、列車全面の行き先表示が使われていない。
・男声合唱団「寺漢」第2回演奏会に友情出演。第4ステージのみだが。
・安芸区民文化センターは、歌いやすいホール。
・レセプションはホテル・チューリッヒ東方にて。変な名前のホテル。しかも1階にはバッケン・モーツアルトが。
・二次会は、いつものバル・セロにて。
・21時の新幹線で帰る。しかし、気がついたら米原近くに。最終新幹線を寝過ごした。
・名古屋駅で精算しようとすると、誤乗ということで、始発に乗ることを条件に京都〜名古屋間の運賃は無しにしてもらえた。
・新幹線車内から明日の切符をネット手配しようとしていたのだが、接続がうまくいかず購入できていなかった。結果的にはそれがよかったことに。
・いつも車窓から見て知っていた、スーパーホテル名古屋駅前に宿泊。ベッドが広くていい。


2011.1.9(Su)
・朝、寒くて目が覚める。デロンギは早朝からつけているので、その直前くらい。もうちょっと早くからつけるべきなのか。
・広島へ移動。この1年間で3回目の広島。なんだか馴染みの町になりつつ。
・新大阪からレールスター。山陽新幹線も、やはり結構揺れる。パソコン上での作業は、目が辛い。
・とりあえず、ASSEの「麗ちゃん」で広島焼き。10年以上前にも来たことがある。
・この店、店員の言動に資本主義というか、家庭内手工業に近い雰囲気を感じる。
・寺漢練習に参加。中央公民館にて。
・翌日本番だが、夕食+飲みで「老四川」へ。料理バイキングは珍しい。本格的な四川料理、実に美味。
・ヴィアイン広島に宿泊。アメニティがやや古いところがある。
・ネット接続が無料なのは嬉しい。


2011.1.8(La)
・東京出張。2時間の予定の会議が、プラス3時間も延長なんて、ありえん
。 ・新幹線にMBPを持ち込んだが、揺れで気分が悪くなりそうになる。
・八重洲の「かつや」でカツ丼と豚汁。よく考えたら、豚がかぶっている。名称の印象にだまされた。
・この「かつや」では無線LANが無料で使える。まあ、長く滞在する場所ではないが。
・東京往復、どちらもN700ではなかった。でもその方が空いている。どっちをとるか。
・iPodTouchのKindleソフトでは、単語をタッチすればすぐ辞書が引ける。Kindle3はタッチパネルでないため、カーソル移動が相当面倒。
・Kindle4ではタッチパネルが搭載されるのだろうか。そうしたら買い替えるかも。
・今日は新幹線から、久々に奇麗な富士山を見られた。帰りには沈みかけの夕日。
・twitterとfacebookの連携ができるように。簡単なことほど、説明は逆に難しい。
・twitterは、follower全体との巨大チャット掲示板といえるかも。


2011.1.7(Pe)
・雪の舞う朝。うっすらと雪化粧。
・仕事が忙しくて、ランチは15時にとるはめに。
・IYEMON SALONでランチ。お冷やは、冷たいほうじ茶が出てきた。
・今日のランチのクリームパスタ、美味。道路側のテーブルは、天井が高くて開放的な感じ。使える場所かも。
・北白川には、まだ雪が残っているところも。気温が違う世界。
・東龍ラーメンを久々に。ストレート麺が休止になっていたのが残念。
・まだ年賀状が来るもの。まあ抽選まではいいといえるか。


2011.1.6(To)
・寒い朝。きついな。
・カッペッロでランチ。やはり、質が違う。今日はグラタンで。
・1月は出張も多い。バックオフィスには珍しいのだが。
・カデル・アブドラの「モスクの家」をKindleにて購入。世界的ベストセラーらしいが、邦訳は出るのだろうか。
・昔のように雑誌を買っても、読む時間がない。それほど自分の周りが変化しているのか、と気づく。
・Mac App Storeがオープン。これは、例えば「林檎の杜」のような他サイトの圧迫とアップルの独占を意味する。


2011.1.5(Ke)
・仕事始め。今年はどうなることやら。
・ビッキエーレでランチ。とにかく、スープとメインが同時に出てくるのは納得いかない。いつも店は空いているのに。
・京都のフリーペーパー go baan の増刊、co baanをゲット。3ヶ月使えるクーポンとは、そういうことか。
・久しぶりに京大生協へ。幸いにも、なにも買わず。
・あまりの寒さに、ラーメンを食べてから帰る。あかつきにて。


2011.1.4(Ti)
・年始休み最終日。昼からは暖かく。
・来年度のための準備は当然。再来年のための準備も始めなくては。
・twitterのアカウントを、とりあえずとってみる。ほとんとつぶやかない予定だが。アカウント yutaka70 にて。
・四条木屋町の不二家が、明日閉店と。入ったことはないが、やはり時代の流れか。


2011.1.3(Ma)
・日帰り帰省。いつものとおり、JRにて。
・行動経済学、聖書学研究にも使えるかも。
・年賀状。消印がないと、こちらが送ったものの返信なのか、もともと頂いていたものなんのかが分からず、やや不便。


2011.1.2(Su)
・ほぼ閉じこもる一日。まあそういう日も、普段はないもの。
・年末にSHARPのガラパゴスとSONYのReaderを触った。6インチは、少なくとも紙版の雑誌紙面を見るには厳しい。
・Kindleのように、サイズに合わせた紙面構成にすればよいのであるが。
・Appの「次、とまります」。なんとなく、無駄に何度も押してしまう。


2011.1.1(La)
・新年が土曜日。何年かに一回は必ず回ってくるのではあるが、なんとも不思議な感覚。
・しかし、これもキリスト教的=西欧的時間感覚なのか。
・年賀状。京都ヨドバシからも、京都市内ということで無差別に送られてきている。
・歩道。七条はほとんど雪が溶けているが、今出川はほとんど残っている。やはり気温差が。
・京都南部地区、新年合同賛美礼拝。今年は司会を担当。役員は今年で最後なので、最後のお勤め。
・京都駅前は、1日から売り出しの大型店が多い。やはり、人の流れは変わっている。
・京都タワービルは、大丈夫なのだろうか。
・ハートランド・ビールを飲み出すと、他のビールが飲めなくなってくる。
・Google Mapには、まだ京都近鉄ビルが映っている。
・そう思って見ると、AEON MALL京都は影も形もない。

<<過去の雑感>>は→こちら


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2011.