今日の雑感


文字どおり、思いついた・感じたことを書き留めただけです。毎日更新とは限りません。マニアックな話題の時はスミマセン。なお曜日はなぜかフィンランド語表示です。

2004.4.30(Pe)
・平常に仕事。
・サービス系の仕事だと、連休はちょっときつい。
・さぼりではなくて、自分が如何に仕事をやらないようにするか、というのは重要な技術の一つである。
・ZiZiのケーキは、ケータリングもしてくれる。
・後輩と飲み。ひさびさに「にしだ弥」。
・若いときの疑問は、本質的・根本的なものが多い。その疑問を大切に。

2004.4.29(To)
・東京カンタートに葡萄で参加。日帰り。
・有楽町のソフマップと同じところに「米兵」が進出している。びっくり。
・豊洲にて練習。人数が多いので狭い。
・時間が空いたので、上野へ。国立西洋美術館と東京都美術館をハシゴ。いずれも中に入るのは初めて。
・不忍池の周りを初めて歩く。好天でもあり、人出が多い。
・やはり蕎麦は関東風がいい。濃いつゆ。
・大江戸線の電車は小さい。大阪の鶴見緑地線と同じか?でもパンタがついた電車。
・第一生命ホールで演奏。歌いやすいところ。
・新幹線の切符の乗変が、自動販売機で出来るのを知らない人も多いようだ。葡萄のメンバーだけかもしれないが。

2004.4.28(Ke)
・久々にニューミュージックのCDを聞く。私の青春時代。
・「寛容」と「甘やかし」はしばしば混同される。
・チケット屋で売っている新幹線切符は回数券。
・ルーチンでない仕事は難しいが、醍醐味もある。

2004.4.27(Ti)
・人は、なぜ病に陥っても生き続けようとするのか。それが天命であることもあるのではないか。あるいは本能のなせるわざか。
・「医者は治せて当然」という発想が定着してしまったのは、医師にとって不幸である。「最善の結果」を常に目指しているのではあるが、病気の症状には個性があり、そして観る医師も個性があるのだから、一つとして同じ結果が出るわけではない。それは名医といわれるひとであっても同じである。
・なぜ南からの風を「南より」ではなく「南寄り」というのだろう。南向きに吹いているように思えて仕方がない。
・一部の葡萄メンバーは早くも東京入り。

2004.4.26(Ma)
・「仏の顔も三度」というが、確かに同じことを三度聞かれると腹立たしくなるものだ。
・ポニーテールが好き。
・ぼちぼち仕事も落ち着いてくる。
・ボーリングがしたい。
・「MacJack」なる怪しげな雑誌が出ている。
・図書館には新しい本はなかなか入らない。

2004.4.25(Su)
・教会総会。教職は、こういうときは微妙な立場。議決権があるのかないのか。教会によって違うようだが。
・ひさびさにバレーボールなど。
・中高青年の進級祝い食事会。20人以上が集まって盛会。
・久々にPig & Whitsleに寄る。空いている。

2004.4.24(La)
・OSC本番。土曜日にしては珍しく、午後の本番。
・ゲネ中の待ち時間、舞台上からメールを送る。
・シンフォニーホールの周りも、一昔に比べればずいぶん食べるところが増えた。
・関フィルは本番でもスーツ。
・終了後、なにコラ練習へ直行。
・千原氏が委嘱曲の仕上がりを見にくる。いたくご満悦の様子。
・練習後は「明治維新」にて飲み会。千原氏も参加。結局最後までお付き合い頂く。
・最近、なにコラでは「邪悪な声」としてキャラが確立してしまったようだ。

2004.4.23(Pe)
・オケ合わせ。終業後早々に弁天町へ向かう。職場から約1時間20分が最短。
・OAK200はひさしぶり。
・新約学会会費値上げ。まあいままでが安かったのではあるが、痛い。
・80年代にはいい歌がたくさんあった。70年代もしかり。そういうものは、カラオケでも歌いたい。

2004.4.22(To)
・真夏日に近い日。4月としては異常気象的。
・京セラから新しいPHS端末発売。2ヶ月は待てなかったので、まあよし。

2004.4.21(Ke)
・お手伝い合唱で枚方にて練習。枚方市で降りるのは初めてかも。
・特急に乗ったら、「枚方には止まりません」で慌てて中書島で乗り換え。慣れない乗り方。
・枚方駅、西側は再開発中。

2004.4.20(Ti)
・晴れて寒くなる。
・フレスコでは、比較的安いお弁当を売っている。
・新しいiBookにPowerBook。デザインが変わらなければそれほど食指は動かない。しかしDVDドライブは欲しい。
・異動のため、引き継ぎを順次。入ってからずっとやってきた仕事なので、ファイルも結構できていた。
・あらゆる手段で、責任を逃れようとする人もいる。
・世の中には、幼稚園の服が着られるプチな大人もいる。

2004.4.19(Ma)
・週末に楽しいこともいろいろあったのだが、心はもう一つ晴れず。何が足らないのか。
・財布を持っていくのを忘れた。弁当を買う前に気付く。
・大雨。
・英語のKBに「×」がないのは、xを使っているからだった。いまさら気付く。

2004.4.18(Su)
・教会学校は今日から新年度開始。暑いくらいの陽気。
・礼拝説教。
・久々にピアノを触る。
・夜は飲み会。緊急セッティングも成功。串揚げ。

2004.4.17(La)
・お手伝いの練習に行ってからなにコラへ。練習ハシゴは忙しい。
・疲れたので、飲み会は参加せず帰る。
・口内炎が痛い。

2004.4.16(Pe)
・仕事の一部配置転換。担当の仕事そのものは減ることに。
・葡萄練習参加。久しぶり。練習後の飲み会も参加。

2004.4.15(To)
・ネット上には、暇人がたくさんいる。
・外付けHD、動作はもたもた。USB1.1のためか。
・Office2004発売日決定。Unicode対応は大きい。
・Norton UtilitiesのMac版、開発中止へ。時代は変わる。

2004.4.14(Ke)
・雨。久々か。
・午後は大阪出張。
・スタバでポイントキャンペーン中。8/31まで。雨の日は二倍。
・bccなのか、toなのか分からないメールがたまにある。対応に困る。
・なにコラ演奏会のパンフも急遽制作することに。
・10周年記念バッジも動き出す。あいかわらず動きが遅いが。
・また暴君を食べてしまった。癖になるかも。

2004.4.13(Ti)
・カマキリ復活。後輪のハブ等を一式替えて、1万円強也。
・変速機の順番が変わったので、ちょっととまどう。
・「祭日」「祝日」。ほんとうに祝われる価値のある日はいくつあるか。
・他人を使うためには、自分自身を知っていなければならない。

2004.4.12(Ma)
・自転車修理中。買い換えた方が安い、という話も。しかしカマキリに愛着があるので修理。
・職場の歓迎会。イタリアン。
・日本の店は、クロークが狭すぎる。

2004.4.11(Su)
・三条ー宇治通勤?組に一人加わる。
・イースター。
・たまごさがし。幼稚園児が捜し物をするというのは案外難しい。隠す方にも工夫が必要。
・洗礼式・転入会式・聖餐式がはいって、長い礼拝。貸し出し用讃美歌が不足するほどの盛況。
・CS教師研修会として、アイヌを学ぶ。日本の歴史教育のあり方が問われてくる。
・「仕える」ってなんだろう。それは迎合ではないはずだ。
・教会にて、聖書ギリシャ語入門コースを開講予定。
・結婚式は、時に参列者の人生を狂わせる。

2004.4.10(La)
・夏日となるほどの好天。
・日焼けしそうな一日。
・「くろがね 堅パン」、たしかに堅い。が、伊賀の堅焼きほどでもない。
・噂の「暴君ハバネロ」を入手。意外に小さい袋。
・最初は普通だが、食べるにつれて次第に暴君ぶりを発揮。でも続けて食べたくなる。
・結局、一袋食べてしまった。

2004.4.9(Pe)
・ウィルスメールは、ひところに比べると減った。
・「如何にいます父母」を「どこにいます…」と読んでいた若者あり。
・Tornade WebのMacOSX版が登場。しかしWebのみ対応とは如何に。
・自転車が故障。やばそうな感じ。
・電波時計、夜中に受信できることもある。
・しかし、通常の卓上時計のサイズで長波を受信しているというのは結構すごい。どんなアンテナを使っているのか。

2004.4.8(To)
・コートのライナーを取ったら、寒い日になった。
・良く晴れて気温が下がった日。
・その分、星がきれい。
・洗足木曜日。祈祷会に参加。

2004.4.7(Ke)
・意外なところで同郷者に出会う。
・桜が舞う。
・「明日の一時間より、今の一分」(岩村圭南)語学の基本。

2004.4.6(Ti)
・職場で使っているPC間のスペック差は、CPUだけでも数倍。体感となると数十倍。
・派遣労働者の使い方は、慣れないとお互い難しい。
・今日もきれいなお月さま。
・カナダ向けの郵便が検査強化のため遅いとか。
・仕事を効率よく、といくらかけ声だけをしても効率は良くならない。

2004.4.5(Ma)
・桜の季節。鴨川では昼間っからバーベキュー組も。
・京大は新歓の季節。昔は時計台前だったが、今は西部構内に。
・「どうやら既知の中にかすかに迷いこんだ未知だけを、新鮮な発見として、人はよろこぶ。」(管啓次郎、UP4月号)すなわち、革命的な発見は評価されない。
・カツ丼は、揚げて煮て、と二手間もかかる贅沢な料理。
・ひさびさにラジオ講座など聴いてみる。続けることは、難しい。
・一月の間に、残業が当たり前の生活に。

2004.4.4(Su)
・ふと気付けば、4が並ぶ日。平成だと16.4.4で、16=4×4。
・しかし、英語のキーボードに「×」がないのはなぜだろう。
・ひさびさに教会へ行く。
・王将では、よくチャンポンを食べる。

2004.4.3(La)
・午後から栗東へ。
・スタバでつけてもらうプラキャップ。decafには気付いていたが、「なぜ?」と思っていたら閃く。S=sugar, C=cream, B=black。キャップだけでもこれらの区別ができるようになっていたのだ。
・そういえば日本ではDecafのコーヒーは珍しい。薄いのが平気なアメリカならではかも。
・木屋町通りの桜が満開。観光客も満載。
・夜はモツの練習。野田。ひさびさにまともに声を出す。
・9時過ぎになにコラ宴会に合流。東京へ異動するTの壮行会@明治維新。相変わらず謎の酒が登場。

2004.4.2(Pe)
・雨上がり。満開の桜も雨に散る。
・厚生労働省がやっと全館禁煙とか。官僚は何をするにも時間がかかる。
・もらったことを忘れて再請求する時には、依頼する瞬間にもらったことを思い出すものだ。

2004.4.1(To)
・エイプリルフールだからといっても、大新聞が一面にジョークを載せるというのはすごいと思う。欧米の文化的伝統か。
・ラーメンが無性に食べたくなる。


<<過去の雑感>>は→こちら


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2002-2004.