今日の雑感


文字どおり、思いついた・感じたことを書き留めただけです。毎日更新とは限りません。マニアックな話題の時はスミマセン。なお曜日はなぜかフィンランド語表示です。

2005.8.31(Ke)
・外国人向けの日本おみやげの定番を探すなら、やはりハンデクラフトセンター。
・日本的ではなくても、外国人受けするものを選んでしまう。これは正しいと言えるのかどうか。
・選挙公示へ。ラジオでも政党のCM。
・しかし未だにネットでの選挙活動が認められないのは時代錯誤。
・京都市営地下鉄、値上げへ。
・海外チケットサイトのタビニ、突然の営業停止。

2005.8.30(Ti)
・気分を一新して、新たな目標への準備。
・ソースネクストのウィルスセキュリティ、法人向けも意識してスパム定義ファイルのコピー方法を公開すべきでは。
・できないことを嘆くのではなく、できることを楽しむべきである。そういうのは簡単だが。
・虫歯菌が血栓を引き起こすこともあるそうな。へえ。

2005.8.29(Ma)
・ブックオフ巡り。古本や巡りは、バーゲン品探し巡りに似ているかも。
・対応年度が記載された本は、早く売るに限る。
・なか卯のオージー牛丼は、いまいち。
・「ビジネス版 悪魔の事典」が面白い。面白すぎ。そして我が職場を振り返ると。
・次は学会発表準備。急がねば。
・みかん星人のUSBメモリと。久々に聞いた名前。ウゴウゴルーガとは懐かしい。いつのまにか、あのくらいのCGは当たり前になってしまった。
・久々に化学の入門書など読んでみたり。

2005.8.28(Su)
・資格試験受験。さすがに国家資格は付け焼き刃では難しい。
・同志社はどんどん改築・新築を進めている。お金持ち。
・何事も中途半端な自分がいちばんいけない。
・教会でバーベキュー。火と鉄板の距離の管理が難しい。

2005.8.27(La)
・教会にて結婚式。アットホームな感じ。
・気合いを入れて掃除をしていたら、手の皮がむけた。
・京都文教大前のロイホは、大学関係者一割引。
・洋食のシェル。トンカツランチは、普通のサイズが二枚出てきて800円。すごすぎ。
・ブックオフ、店舗とeBookoffでも価格が違ったりする。

2005.8.26(Pe)
・自己満足のためだけに仕事をしている人もいる。
・スケジュールさえ立てれば、その通りに仕事をできるものだ。問題は有効なスケジュールを立てることだが。

2005.8.25(To)
・eBookoffのサイトが新しくなっている。バーゲンブックの検索ももっと容易にしてもらいたいものだが。
・自転車のフェンダーが崩壊。17年ものなので、交換修理。
・京都ホテル地下のほっとけやにて昼食。値段の割に豪勢。
・台風、近畿はほとんど影響なし。
・ホットペッパーを一日早く配布しているところあり。京都版も厚みを増してきた。
・自己アピールにもやり方があるが、プレゼンのやり方を学んでこなかった日本人には難しい。
・京都アイネットの光プレミアム対応が進まず。ついでにNTTの工事も進まず。

2005.8.24(Ke)
・米国のキリスト教指導者が暗殺の勧めと。イエスが聞いたらどう言うか。
・期限を切ると、仕事は回り出す。日本的な「近いうちに」は禁句。
・パソコンは、まだまだ家電の域には遠い。しかしその多機能性のゆえに、永遠に家電にはなれないだろう。
・JapanTimesの視点は、日本の全国紙とは明らかに違う。面白い。
・「歌うための日本語」を構築しなければならない。これは合唱屋を含む声楽陣の義務でもある。北欧サウンドはそのヒントになるのではないか。

2005.8.23(Ti)
・処暑。早くも秋雨前線。
・台風接近。当たり年の予感も。
・人が生に過度に固執する限り、争いは絶えない。争いは生存競争でもあるから。
・Mac用のスパムメールソリューションは、存外少ない。
・無線LANの実効スループットは20Mくらいと聞いてがっくり。それなら、無理してでも有線を引いた方が、ケーブルの損失を考えても遙かに速い。せっかくの光なら、なおさら。
・軽井沢のレポートが届く。行きたい。
・早くも3年後のWSCMに向けての動きが。コペンハーゲン。

2005.8.22(Ma)
・振替休日にて休み。
・35歳は、諦めも肝心な世代。「不惑」はそんな背景かも。
・「ノルウェー合唱の100年」楽譜入手。コピー譜で品質がよくない頁もあるが、CD二枚もついてハードカバーなら安い。
・長年探しているものは、いざ目の前で見るとすでに入手していたような気分になっていたりする。

2005.8.21(Su)
・早朝から東京出張。新幹線も、こうなると恨みの対象。
・京都駅の南側にもスタバがほしい。
・車内販売のコーヒーも少しずつ進化している。
・新幹線の電光ニュース、中日新聞が入っているのはやはりJR東海だからか。
・品川での乗り換えは楽。東京駅で乗り換える気はしない。
・どこにいってもホットペッパーを取ってしまう。習慣。
・正社員よりも優秀な登録アルバイト、というのは割といるものだ。
・やはり、京都よりは東京の方が涼しい。京都は、異常。
・東海道新幹線の駅そばは、一番奥のホームにしかない。
・高倉御池のセブンイレブンにはオリオンビールがある。

2005.8.20(La)
・朝はFM。夜はCD。時間によって、聞きたい音楽の質にも違いがある。
・地蔵盆の準備に、早朝から駆り出される。
・楽譜購入。「ノルウェー合唱の100年」と聞けば、手に入れたくもなる。
・久々に合唱CDも発注。オスロ室内合唱団が今、熱いらしい。
・リゾ練習。参加人数によって選曲も左右されるのが、少人数合唱のつらいところ。
・暑さに耐えかねて髪を切る。ちょっと切りすぎたか。小ヤクザ。

2005.8.19(Pe)
・関学、同志社も小学校を設立へ。勘違いした内部生が増えるのみ。収入は安定するかもしれないが、大学生の質は間違いなく落ちる。
・ホリエモン「社長業は24時間やっているわけではない」。へえ、意外な発言。
・ゲームなどで人の死に慣らされた世代が、戦争を忌避しないのも無理はない。自分自身の命が直接関わるとは思いもしないゆえに。
・たぶん、戦場で死ぬ間際ですら、「また生き返ることもできるんだ」と思える世代があるはずだ。そんな時代に、戦争の悲惨さを語ることはあまりに困難。

2005.8.18(To)
・誕生日。
・スパイシーのビフカツは、なかなか良い。
・京大会館でJapan Timesを読むのが習慣になりつつある。
・想像力なしに、世の中は成り立たない。しかし、その想像力が枯渇しつつある世界。
・団塊の世代は、1945〜49年生まれを指すとか。へえ。
・ヱビスを飲む。ささやかな贅沢。

2005.8.17(Ke)
・ビジネスでは、100点しかありえない。むしろ、100点以上=新しい提案や改善が必要な世界である。
・努力することと結果を出すことは違う。
・職員同士の雑談というのも、職場の安定や改善のために不可欠。

2005.8.16(Ti)
・フリーな一日。
・光ケーブル工事のための見積もり。誘導ひもを入れるのに手間取るが、なんとか成功。
・仕事関係で、液晶ディスプレイを見て歩く。寺町。
・薄いLANケーブルもあるものだ。しかもカテ6。

2005.8.15(Ma)
・工事の確認で出勤。結局毎日。
・マクドのバリューセット、ホットコーヒーだと10円安くなるものもある。ビッグマックセットとか。
・家からADSLの基地局まで1km。電送損失は17db。
・光のメリットは、安定性とアップロードの高速性。
・お盆の期間は、食事できる場所を探すのがわりと大変。

2005.8.14(Su)
・湿り気のきつい日。おかげで礼拝堂の空調も追いつかず。
・午後から、工事が気になって職場へ。行って、ちょうど良かった感じ。
・デスク上の物品配置をいろいろ考える。使いやすく、かつ新鮮な雰囲気を作るのは難しい。

2005.8.13(La)
・事務所工事のため休日出勤。
・「凍らせたペットボトルのお茶」までコンビニで売っているご時世。
・工事現場の立ち会いだけだが、なぜか疲れた。
・なか卯で、牛丼。久しぶり。

2005.8.12(Pe)
・同僚と飲み会。にしだ弥にて。店員にも入れ替わりが。
・earthsongsから楽譜が届く。15%割引だった。

2005.8.11(To)
・そういえば、最近ウィルス付メールはほとんど来ない。spamは相変わらずだが。
・山梨から葡萄が届く。やはり本場もの。

2005.8.10(Ke)
・仕事の新しいアシスタントは外大スウェーデン語科卒。奇縁。
・カレーを食べるだけで汗が出てくる季節。辛さは冬と同じなのだが。
・「ねじれTEL」(サンワサプライ)。いつも電話が捻れている同僚によいかも。
・アイスもすぐ溶ける暑さ。
・仕事は、思いついた時にとにかく完成させることが大事。一度頭から外れてしまうと、再度開始するのは非常に難しい。

2005.8.9(Ti)
・片山津二日目。親戚の家や墓参りなど。
・北陸中日新聞では、なぜか漱石の猫を連載している。
・「磁器工房 白象」。注目に値する。
・身体全体がリラックスしているのでなければ、いくら寝ても眠さは取れない。
・あんころ餅も、プラスチックの型に入れるだけのものが売られている時代。残念。

2005.8.8(Ma)
・休暇にて片山津へ。昔ながらの温泉保養地。
・点在する観光スポットを巡るミニバスは便利。
・葡萄狩りを楽しむ。初めて。デラウェア。しかし思っているほどは食べられないもの。
・加賀にもアルプラがある。
・花火にも品質がある。球の精度など。

2005.8.7(Su)
・8月は教会の集会も少なくなる。じっくり仕事の出来る時期でもある。
・一日一回以上コーヒーを飲まないと落ち着かないのは、軽度のカフェイン中毒といえるか。

2005.8.6(La)
・しがVEC。結果は銀賞。講評には今ひとつ納得いかず、録音待ち。
・南草津駅前の図書館はなかなか過ごしよい。

2005.8.5(Pe)
・暑すぎる。十数年前でも、これほどではなかった。
・つい添削課題をためすぎる。添削される方も、添削する方も。
・ムーレーナ弁護読書会、再開。久々のキケロは勘が鈍っている。

2005.8.4(To)
・iTMS、日本でも開始。クラシックの揃いはいまいち。懐かしのフォークなどが単品で買えるのは嬉しいかも。
・終業後に宝ヶ池プリンスまで自転車で。約20分。
・会えない覚悟で待っていたら、偶然にも通りかかる。Ms. Marian Dolan、アトランタの合唱指揮者。互いに楽譜を交換する。
・狐坂を下るのは爽快ではあるが、整備した自転車でないと危険。

2005.8.3(Ke)
・教会報編集。原稿さえあればそれほど手間ではない。
・愛児園のサイト、次年度募集要項をアップ。HPを見たという問い合わせも。
・園の夕涼み会手伝い。一家総出の家族も。
・相当久しぶりにフランス語で会話。園児の親と。
・スマイルパフォーマーQちゃんによるパフォーマンス。
・アップル、ついにマルチボタンマウスを発売へ。時代の流れか。
・TEC21に地震予報が掲載されている。

2005.8.2(Ti)
・ズボンプレッサーを持っている家庭は多いのだろうか。
・突然の大雨。
・光ファイバーの工事、まず下見から。単純ではなさそう。

2005.8.1(Ma)
・8月。最も暑い時期を迎える。
・たくさん服を持っていても、着るのはいつもお気に入りの数着ばかり。


<<過去の雑感>>は→こちら


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2002-2005.