今日の雑感


文字どおり、思いついた・感じたことを書き留めただけです。毎日更新とは限りません。マニアックな話題の時はスミマセン。なお曜日はなぜかフィンランド語表示です。

2006.6.30(Pe)
・クルートもすっかり常連化。安くて美味しければ、他に行く余地がない。
・シールタイプの記念切手は、当然ながら単品売りができない。
・iBookのメモリ増設、無事完了。しかし1Gとは、10年前のハードディスクの容量なのだが。
・増設してみると、なんとシステムだけで500MBほど使っている。メモリはあればあるほどよいというのは本当だった。
・JASRACから演奏会向けの申請書類が届く。ちゃんとチェックしているようだ。
・mRX-8000、このリアル感はすごい。BCLに明け暮れたころを思い出す。

2006.6.29(To)
・ホットペッパーは、もう木曜日に手に入るものとなった。
・クルートのスパイシーそぼろ丼、なかなかおいしい。ただご飯がもう少しパサっとしていたほうがよいかも。スープが付くのはかなり嬉しい。
・昔のバイト先同僚と郵便局窓口で意外な再会。8年ぶりくらいか。
・記念切手は、郵便局によって販売への熱心さに違いがあるようだ。
・喫煙者専用航空会社Smoker's International Airがデビュー予定とか。
・20日間でのメール着信数、約三千件。その2/3がスパム。
・「認定こども園」。管轄の一元化は実現しそうにない。縦割り行政。
・教育訓練給付、使うのを忘れていた。しかしいざ使うとなると、どれにするか悩む。
・半年から一年ほど先の予定は決まっていく。急な変更は難しい。

2006.6.28(Ke)
・朝のコーヒーは、結局習慣化してしまっている。
・ルナの食卓の料理は、なかなか個性的。おいしいことはおいしい。ただしスープがいまいち。
・この夏も、多忙な予感。夏バテしている暇もなさそう。
・ナカニシヤ書店の本社は、ずいぶん立派なビル。
・ホームページの文体が常体か敬体かで、レスの数も違ってくるそうな。へえ。
・創元社はかなり面白い出版をしている。最近の古代文明シリーズもそう。翻訳なのが惜しまれるが。
・人は、自分に必要なくても他人がもっているものを欲しがる。自分に必要なものであっても、現に自分が持っているものよりも他人のものを欲しがる。吾唯足知。
・Google Mailのスパムフィルタはかなり優秀。さすが。

2006.6.27(Ti)
・立ち読みは、何度も読み直せるという利点がある。
・たとえばミックスフライ。一つのフライをすべて食べてから次に移るか、すべてを均等に食べ進めるか。
・クルートに日参。日参しても飽きないのがすごい。
・後回しにしたことは、早くは片付かない。至極当たり前のことだが、人はそれを十分に理解しないことがある。
・確認すると、512MB搭載にも関わらず通常使用で残りメモリが数MBになることが判明。今のうちに、iBookのメモリを購入。
・寝不足だと、注意力は確かに散漫になる。

2006.6.26(Ma)
・さすがに朝がきつい。
・文字で思いを正しく伝えることは難しい。画一化された電子文字は、とりわけ。
・伝わらないのは、伝える側に責任がある。相手のせいにするのは責任転嫁でしかない。
・クルートのメニューが変わった。
・ランチタイム、種類を増やすと対応が難しくなる。
・洋書ペーパーバックがシュリンクラップで包装してあるのは、型くずれを避けるためでもあるようだ。
・コンサートのためのパンフ原稿を準備。前回の再利用は、思ったほどうまく行かなかったりする。

2006.6.25(Su)
・リゾ合宿二日目。しゃべりっぱなしは、歌うよりも疲れる。
・基本的なところはほぼ固まった。あとは精度を上げていくこと。これがなかなか難しい。結局は、個々人の基礎的な能力に依存する。
・終了後、宇治教会へ。夕拝に参加。
・宇治のワールドタクシーには、日曜一割引サービスがある。
・現在、メルマガ登録者10名。なお発行ですが、原則毎日午前10時頃の配送です。ただし事情により配送が遅れることがありますのであらかじめご了承ください。

2006.6.24(La)
・びわ湖ホールにてリゾ演奏会打ち合わせ。
・THE GENTSが11月にびわ湖ホールにも来るらしい。しかし五千円は悩む。
・ライブには、やはりCDにはない魅力がある。でも五千円は悩む。
・リゾ合宿一日目。今回は琵琶湖グランドホテルにて。昔ながらの温泉宴会場。しかし練習会場として借りた部屋はなかなか良い。
・温泉旅館では、浴場にひげ剃りがおいてあるかわりに部屋には置いていないことがある。
・一度に料理が並べられている日本型のお膳は、食べる順番に悩む。

2006.6.23(Pe)
・東京にて仕事。幸い、曇りで暑すぎず。雨も降らず。
・東京中央郵便局では、多くの記念切手を買える。なにせ日本の中心となる郵便局だから、当たり前か。
・東京駅でのお気に入りは、八重洲口構内にある「ひとつぎ亭」。
・カツ丼というのは調理に手間がかかるので、ファーストフード店には向かない。
・「今日の雑感」、メルマガとして(ミニまぐ)配信を開始します。携帯メールで受信できます。発行者の都合上、必ずしも毎日送られないかもしれませんが。登録は、携帯からはこちら、PCからはこちら。登録お待ちしています。

2006.6.22(To)
・雨。百円傘では対応できない。
・食堂。ランチのためにと席数を増やすと、少人数ではてんてこ舞いになる。ランチタイムのアルバイトというのはそれなりの合理性がある。
・傘の管理は、自己責任である。
・夜から東京入り。
・APAホテル日本橋駅前に宿泊。典型的なビジネスホテル。でも大浴場があったり、環境は悪くない。しかし値段は内容に比して高い。
・ケーブルテレビを引いているなら、ラジオも入れておいてほしいものだ。テレビはBGMにならない。
・出張時こそ、フルブラウザ携帯の威力発揮。PCを持ち歩かなくても良い。
・お風呂での堅タオル派にとっては、ホテルのバスでみなどうやって体を洗っているのかが不思議。

2006.6.21(Ke)
・スタバのフラペチーノ、綴りはFrappucino。「フラパチーノ」でないのはなぜか。
・松屋の冷やしうどんは、地域限定らしい。冷やしでうどんを食べるのは、やはり関西圏なのだろうか。
・やはり、蕎麦がいい。
・「ご飯」の「ご」の部分は、美化語というらしい。
・Accordanceが届く。が、最初なぜかギリシャ語本文が文字化け。ver6をインストールし直してからアップグレードするとOK。ちょっと慌てる。

2006.6.20(Ti)
・たまに長袖を着ると、いつもより暑く感じる。着慣れればよいというものでもないが。
・豚肉の味噌焼きと、パンとはちょっと合わないかも。
・テンキーで打ち込むようなメトロノームは、意外に無い。あったら便利だと思うのだが。
・18年前に買ったメトロノーム、電池交換せずに未だに使える。
・八坂神社前の交差点近くに王将ができている。

2006.6.19(Ma)
・グレイセス練習。長時間はさすがに疲れる。
・京都駅前、オムロン本社向かいに「十割そば」の立ち食いができるようだ。
・七条大宮の木島ラーメンは、廃業したらしい。
・「名門」のうまみ唐辛子は、たしかにうまい。スプーン一杯くらいでは辛くもなんともなく、うまみがよく出る。汗も出るが。
・アメリカより参考音源CDが届く。アマチュア合唱団から分けていただいた。ありがたや。
・携帯電話、5月は12kパケットで600円。

2006.6.18(Su)
・幼稚園の保育参観。昨今の家庭事情を考えると、「父の日」「母の日」というのを前面に出すのが難しいこともある。
・王将の焼き飯には「濃いめ」があるらしい。
・街角で「たびてつ」(註:「旅と鉄道」という旅行雑誌)を開いている旅行者?らしき女性を見かける。久々に「旅鉄」のタイトルを見た。
・iCalやMailを再インストールするには、BundleApplicationsではなくOptional Installsを使わねばならない。これらはむしろシステムの一部と考えられているということか。
・iCalの最新版はフリーになっていない。iアプリは、最初無料、その後に有料化というルートをたどるようだ。

2006.6.17(La)
・朝からいろいろと部屋の片付け。一部ではあるけれども。
・最近の掃除機はヘッドにいろいろ工夫がある分、ほこりも詰まりやすい。
・HPにグーグルサイト検索を入れてみる。これで過去日記の検索も容易。
・広告の出方をみれば、自分の関心に対してどのような宣伝があるのかという市場調査もできる。
・そば。乾燥重量200g分を茹でると結構多い。水を含む分を計算に入れないからか。
・iBookのメモリを増やすべきかどうか。標準の512MBでは、時に空き部分が数MBになることもあるようだ。
・リゾ練習。人数が揃わないと、声を揃える練習は効率が悪い。
・シンフォニーホール、改修で8月は全館お休みと。
・このHPを見に来るのが面倒な人もいるだろうし、携帯でも読みやすくするために、メルマガ化の並行発行を検討中。ご要望があればどうぞ。
・かくいう自分が、サイトを見に行くのをいちばん面倒がる。
・Amazon.co.jpでの洋書はAmazon.comよりも高い気がするが、送料を考えると結局輸入より安くなる。

2006.6.16(Pe)
・半袖になると、さすがに万歩計をつけて歩くのも。
・クリームコロッケをフォークとナイフで食べるのは至難。
・OS10.4に対応していないソフトは、使うときになって初めて見つかるもの。レコーディングソフトに不具合。
・結局新バージョンを発注せざるをえない。痛い。
・最近のCDラベル作成のためのシートは、妙に縦長の変な形。A4変形ではあるのだが。
・蚊に悩まされ始める季節。液体ベープを補充しなければ。

2006.6.15(To)
・梅雨らしい一日。
・今日から半袖に切り替える。
・健康診断結果、今年は特に異常なし。赤血球と白血球はもともと少ないようだ。
・早朝出勤を勧める人は多いが、それが「サービス早業」であることを指摘する人は皆無に近い。
・Mac用の聖書ソフト、Accordanceを注文。米国直輸入。やはり今では聖書ソフトがないと、用例の検索などが難しい。

2006.6.14(Ke)
・ランチを食べに出たら、注文してから財布を忘れたことに気づいて、慌てて戻る。
・銀水では、大盛100円引きの無期限チケットを配布。こういうものを配布するということは、集客がいまいちなのだろう。
・3700歩。

2006.6.13(Ti)
・Gaiaxのランダムは、結構同じページばかりがひっかかる。
・意外なところで、意外な人に会う。今日は二件。
・クレジットカードのサインレスは、本当に安全なのか。いまだに暗証番号が4桁というのも。
・1400歩、は多分エラーか。

2006.6.12(Ma)
・リゾは合唱祭賞だったそうな。表彰の場には、誰もいなかったのだが。賞状は郵送されるとか。
・関西新約聖書学会。最近はひんぱんに発表。ついでに運営委員メンバーにも選ばれる。
・関西学院会館は、ものすごく豪華。結婚式相談所もある。
・6700歩。

2006.6.11(Su)
・子どもと大人との合同礼拝。それだから来ないという教会員も。「子どものようにならなければ、神の国に入ることはできない。」
・久しぶりの子どもがきてくれるのは嬉しい。
・Winノート、プロジェクタをつないだらなぜかDual Displayモードのみに。ミラーリングにならず焦る。結局、持参したiBookを使用。Macのほうが、ユーザーフレンドリー。
・夏の予定に向けても検討が進む。常に半年先を見ながら。
・滋賀合唱祭。
・練習会場と、リハ室と、本番舞台との音響の差に戸惑う。
・打ち上げは栗東の「やまびこ」にて。安くて、たくさん。味も良い。
・日曜日に刺身を出す店は、どこから仕入れているのだろう。
・そろそろ団扇を持ち歩きたい季節。

2006.6.10(La)
・学会発表のレジメ切り。「レジメ切り」という言葉はいつまで残るのだろうか。
・SPIonicフォント、まあまあ便利に使える。
・パソコンの進歩により、最近はギリシャ語などのlatinizeは受け入れられない方向。
・リゾ練習。うーむ。
・なにコラ練習。うーうーむ。
・アメリカから楽譜が届く。
・レパートリーにすべき曲を探すには、勘とアンテナの両方が必要。

2006.6.9(Pe)
・Gaiaxのページは、おもしろいというかなんというか。けっこうはまる人が多そう。
・「ランダム」は最近いろんなブログについている。善し悪しかもしれない。
・Gmail、外出先からのチェックに便利。スパムフィルタも優秀。
・7500歩。

2006.6.8(To)
・尺貫の使用が商取引では「禁止されている」とは知らなかった。でも併記ならいいようだ。
・Illustratorにも、PhotoshopのようなElementsモデルが出ないだろうか。それほど高度な機能は使わない人も多いだろうし。
・「時間を買う」という発想が重要、と。痛みを伴うものほど熱心になる、という心理的効果も。本を買うときに、書店のポイントにこだわりすぎるな、ということか。
・Runaの食卓、キーマカレーもまあまあ。ちょっと甘いが。
・ランチの後に100円で飲めるコーヒーは、お値打ちなのかどうか。
・京都でも「置きグリコ」開始らしい。セールスがきた。もちろん、採用。
・本の帯を保存するかどうか。私は栞などとして使って保存するタイプ。どうでもいいものは捨てるが、帯も本と一体のような気がしている。
・危うく、驟雨を切り抜ける。
・近畿も梅雨入り。さて、今年はどんな梅雨になるか。
・すべてのメールをGmailアカウントに転送する設定にした。これで、携帯Webからすべてのメールをチェックできる。多少の使いづらさはあるが、ノートPCを持ち歩くよりは遥かに楽。
・メールは、千通でも8MB程度。ギガメールがいかに恐るべきものかがわかる。
・4000歩。

2006.6.7(Ke)
・色音符。ほんの導入にしか使えないような気がする。あるピッチに対する色の感覚は万人が同じではないし。
・簿記試験は、07年夏の試験から変わるらしい。
・勉強を深めるか、幅を広げるか。人によって好みはさまざま。後者はいわゆる「博物学」を指向する。
・とあるサイトによれば、現在の無線LANの実効最大値は25Mbpsくらいだとか。24くらいは常時出ているので、まあ十分といえるか。
・4000歩。

2006.6.6(Ti)
・三井住友銀行のATM。手数料のかからない時間になると通帳関係メニューが出てくる。
・時間外に入金するときは手数料の承諾が表示されるが、出金するときには表示されない。なるほど。
・ランチ。ある程度お店のストックができると、冒険をする勇気が失せる。お金のかかるチャレンジでもあり。まあ、めぼしいところはだいたい行ったか。
・今日はココでオムライスばくだん。しかし以前はこの時間までばくだんは残っていなかったのだが。在庫がだぶついているのか。
・「新説は、よく吟味しなくてはならない」という新井白石の言葉が身にしみる。
・はやりの「夢がかなう」本。結局「目標を常に意識せよ」に尽きる。
・多少お金がかかろうとも、それで専念する時間と場所が確保できるのであれば、喫茶店等でも勉強場所にすべきである。
・携帯メールは究極のメモ帳の一種。ポータビリティ、Webメールとして使えば事実上無限の容量。

2006.6.5(Ma)
・暑い。なぜに。
・4500歩。
・西洞院御池のCoco!、オリジナル商品が楽しい。ソーキばくだんもおいしかった。

2006.6.4(Su)
・好天。梅雨入り前の暑さか。
・早く終わる役員会も良い。

2006.6.3(La)
・教会で結婚式。式のしかたも、人によっていろいろ。
・なにコラ練習。愛唱曲を使って基礎練。
・13200歩。

2006.6.2(Pe)
・ことえりでは、なぜかFirefox上でネットの掲示板に書き込めない。これも困った。
・健康診断のため、朝から絶食。かえって調子がいいかも。
・一食抜くと、すぐ胃が小さくなる。経済的な胃。
・採血直後の心電図検診はやめてほしい。脈が。
・バリウムには、だいぶ慣れた。
・お昼に北海ラーメンに行こうと思ったら休憩中。リベンジに、夕食は「てうれ」へ。
・基本は400円と安い。たしかに北海道ラーメン。製麺所は、どこにあるのかは知らないが「釧路製麺」。これは定番の店になりそう。
・二条駅裏のなか卯では、自動販売機でチケットを買うと厨房に注文内容が流れる。当たり前といえば当たり前の機能ながら、なかなかよいシステムかも。
・社労士模試、なめていると大変。
・5400歩。
・ネット掲示板どころか、ことえりではFirefoxではほぼ日本語入力ができない。なぜに。
・Firefox1.5.0.4にアップデートしたら解決。ほっ。
・この夏初?蚊に食われる。

2006.6.1(To)
・またもや真夏日。
・いろいろやってみると、どうもATOKが悪さをしているようだ。ことえりをしばらく使ってみることにする。
・ネットで調べてみたら、なんとTigerにはATOK15は動作対象外だそうな。そら、だめだ。
・二条室町の「RUNAの食卓」、なかなか悪くない。炒め物や焼き物もあるので、近所のクルートとは住み分けている。
・なぜLunaでなくRunaなのかは不明。テーブル配置がいまいちかも。少なくとも、儲かる並びではない。
・「保育を学ぶ人のために」、1ヶ月以上かけてやっと入手。
・3000歩。
・衣替え。またクールビズの季節になった。人の意識は、簡単には衣替えできないものだ。
・20inchのノートPCと。それはもはや、コンパクトデスクトップでしかない。しかも重さは8kg超。

<<過去の雑感>>は→こちら


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2002-2006.