2007.5.31(To)
・朝から健康診断へ。バリウム飲んで、ぐーるぐる。
・採血。針で刺されるのは嫌。例年になく痛かったし。
・血圧はむしろ例年より低く。病み上がりのせいもあるのか。
・二条Biviの駐輪場は、3時間以内なら無料。
・手頃なカードケースを物色中。いろいろなショップのカードなどが多過ぎ。
2007.5.30(Ke)
・朝から雷。
・ランチは抜いてみる。
・早くも町で「水無月」の宣伝を見る時期。
・健康診断のため夜中から絶食だと思うと、つい食べ過ぎてしまう小市民。
・夜も雷雨。
2007.5.29(Ti)
・引き続き臥床。夜になって、やっと回復傾向に。
・久々に、合唱CDを発注。輸入物は、あるうちに買わないと入手困難となる。
2007.5.28(Ma)
・引き続き高熱のため診療所受診。風邪は、風邪。
・しかし本日締め切りの書類があるため、一時間だけ出勤。やれやれ。
2007.5.27(Su)
・本当に毎日早朝に目が覚める。これで、いいのかしらん。
・CSにて、造花作り。これで3年目。
・午後から喉の痛みと発熱。風の初期症状。
・夕拝。プロジェクタとスクリーンを使って。
・簡単な食事会。豪勢である必要はない。共に食する、というその時間が大切。
・早めに帰って休む。
2007.5.26(La)
・読書ノートなどを整理。本の山も少し整理。
・守山駅前の喫茶店Essenのランチは、なかなか悪くない。
・守山にて、ニオ練習。少人数合唱団の練習は、歌う方にも指導する方にも負担が大きい。実りも大きいのだが。
・なにコラ練習。淡路にて。参加者少なし。
・メンバーの参加意識を高めるのも、ノブレス・オブリージュなのだろうか。
・阪急の駅から近いと、つい帰りが遅くなる。午前様に。
2007.5.25(Pe)
・大雨で、春の遠足は延期。今年は参加できず。
・とはいえ休暇は取っているので、園に行って保育の手伝い。この方が、実は個々の子どもたちと接する時間は長い。
・以前はそれほど親しくもなかった子どもが、積極的に近づいてきたり。いつ馴染んでくるか、意外に読めない。
・この子どもたちも、いつかは巣立っていく。今を共に過ごせる幸せを感謝したい。
・後園後に、教会報の編集。予定の原稿がなくて紙面を埋めるのに苦心。
・コンビニでiDを使ってみる。Edyのように効果音が無いので、分かりにくい。
・昼間は暑いが、電車の冷房はきつい。服に迷う季節。
・また琵琶湖の水位が下がっているようだ。梅雨に期待したい。
2007.5.24(To)
・いろいろと、疲れを覚える。ある意味、五月病か。
2007.5.23(Ke)
・いまさらながら、「プロ倫」を読み始める。実は読んだことが無かった。
・「むろまち」の皿うどん。これは定番の一つ。
・造花作りの材料購入に、ノムラテーラーへ。いつしか年中行事に。
・スパイシーに来たのに、ポイントカードを忘れてしまった。ショック。
・郵便は配達時間がだいたい決まっているが、メール便はいつ来るか分からない。
2007.5.22(Ti)
・暑さすら覚える日。すでに衣替えの学校もあるとか。
・クルートの日替わり。チキンカツとイカフライ。
・コーヒ−をあまり飲まない日もある。
・公立学校教師の質は、あまりに低下しているようだ。教育崩壊。
・30分あれば、新書一冊は立ち読みできる。
・AdobeのCS3、6月下旬発売へ。
・パソコン上で面倒な作業をしているときほど、「保存」を忘れるもの。突然落ちてしまうと悲劇。
2007.5.21(Ma)
・朝は意外に肌寒い日。昼は暑く。
・ほぼ半年ぶりに、クルートへ。やはりここはクルートランチ。
・鉄と仕事は、熱い内に打て。これが鉄則。
・なにコラハーモニー広告作成。
・人間は、環境に甘える存在。職場規模でも、地球規模でも。
2007.5.20(Su)
・父の百日忌で松阪へ。
・「三松」にて家族昼食。一生に数えるほどの値段の食事か。
・髪を切る。
・Random Walkで、Da Vinci Codeのペーパーバックを入手。興味は無かったが、いろいろと質問もあるので一度読んでおく必要があるかと。
2007.5.19(La)
・結婚式。堺筋本町のmitteにて。
・結婚式の司式は、通算4回目。やはり回を重ねると余裕も出てくる。
・なにコラ練習参加。桜宮。疲れた。
・当然、練習後は飲み会。昼にも披露宴で飲んだのではあるが。
・出来る人に仕事が回ってくるのは宿命であるが、できる仕事すら回避している人間がいるのは最低。
2007.5.18(Pe)
・ランチにざるそばを三条室町「清水」にて。生っ白い蕎麦はイマイチ。
・京都南部地区常任委員会。いろいろな意味で、改革が必要。
・さらに出席する委員会が増える。これでいいのか、自分。
・そして、本が積み上がる。
・しばらく、落ち着かない日々が続く。
・書留郵便は、その場所まで届いたことは証明してくれるが、それが相手に渡って開封されたことまでは証明してくれない。
・カタログ引き出物で、何を選ぶかに迷う小市民。
・短いものは楊枝、長いものは串。ではその境目はどのくらいの長さなのか。
2007.5.17(To)
・8時半に土砂降り。でもそれが上がってから出勤しても余裕で間に合う職住接近。
・ランチは、マクドでBLB。週一ペースくらいが健全か。
・いろいろなものが煮詰まってくる。あーあ。
・トリンプの早朝会議のドキュメントを読む。スピード感が爽快。
2007.5.16(Ke)
・ランチは、京都市役所隣の上海美食酒家にて。本格的な感じの中華。店員はみな中国人らしい。
・100円ショップの商品が常に安いとは限らない。トータルな視点での比較が必要。
・やはりスパイシーのカレーはいい。三条店が無くなったのが悔やまれる。
・ルネでも、いわゆるビジネス書が多く並ぶようになってきた。
・バスの中では本は読めない。間違いなく酔う。その点では、電車移動にアドバンテージ。
・「想像を絶する」と考えた瞬間に、自分とその事件とのつながりは消え、単なる対象にすぎなくなる。そこに、共感や理解は生まれない。
・XXX-8799という郵便番号は、多くがのものであるようだ。
2007.5.15(Ti)
・大垣書店にて、iDで購入しようとしたら上手く行かず。なぜに。
・天一で昼食。二条店も、割と濃いスープ。
・担々麺のミンチ肉を残さず拾おうとする、小市民。
・自分の加入している学会の会費督促が届く。仕事では督促する側だが。
・緊張のある環境におかれていないと、人は堕落する。
2007.5.14(Ma)
・真夏日に近い暑さ。
・どうも体のしんどさを覚える月曜日。休養不足か。
・グレイセス練習。音に磨きをかけるのは、地道な作業ではある。
・モントレーホテルのレストランにて、新入職員歓迎会。
2007.5.13(Su)
・最近、なぜか早く目が覚める。健康上の問題でなければいいのだが。
・宇治にて礼拝説教。
・そろそろ、夏のCSキャンプの打ち合わせも。
・教会の掲示板、教師名を書き換える。便利なシールが売っているものだ。
・木津川河川敷にて、城陽教会青年会主催のバーベーキュー。
・次回は宇治を会場に、という話も。流しそうめん?
2007.5.12(La)
・うららかな五月晴れ。
・ニオ練習。浜大津のスカイビル。全然響かない音楽室。
・なにコラ練習、淡路のクレオ北にて。
・居心伝にて宴会。ピッチャーは、個人当たりの量が分かりにくいのでつい飲み過ぎる。
2007.5.11(Pe)
・風の強さが残る日。
・京平ラーメン、実は初めて食べる。伝統的な醤油味。麺のコシが良い。
・ふと思い立って、iBookシェルの価格を調べたが、高すぎ。もういい加減値段が下がっていると思ったのに。さすがシェルデザイン。
・Edyよりも、ポイントがつくIDのほうが微妙にお得なのかも。
・ついに、intelMac対応のAdobe製品が発売へ。
・入力作業が多かったためか、眼が疲れ気味。
・結婚式のお礼で、オリジナルデザインの手ぬぐいが届く。さすがデザイン系の人間。
2007.5.10(To)
・荒れ模様の一日。
・円安の影響は、本の個人輸入にも。
・ランチは「カリテ」にて。そろそろ健康志向というか、通常の食事に復帰。
・糖尿病に関する新聞連載に影響されたという話も。
・カタログギフトの利益率はどのくらいなのだろうか。
・推薦状の効力というのは、内容よりもその執筆者の社会的地位に依存しているように思える。
2007.5.9(Ke)
・大学院生向けのフリーペーパー「アカリク」というものがある。就職支援のためのもの。
・長崎には遠藤周作文学館がある。しかし、市内からずいぶん遠いようだ。
・またゲーム音楽のラテン語チェック。ラテン語普及に一役買っているかどうか。カラオケにも入っているとか。
・事務担当者の労力節減のためには、ある程度の費用は必要。たとえば糊付きの封筒。
・事故の危険率が5%と聞いて、安全と見るか危険と見るか。この国では、リスク評価のやり方を知らなさすぎる。
・アシスタントの仕事をアシストするという本末転倒な事態。
2007.5.8(Ti)
・ほとんど真夏日。
・アメリカからの船便、先方のイースター休暇と日本のGWとが重なって、配送に時間がかかっていたようだ。
・準備は手早く、周到に。でないと余計な時間がかかる。
・大正軒が職員研修で休みのため、珍遊へ。もう一つもの足らない。
・現ローマ教皇として初の著書を、早速に入手。どれどれ。
2007.5.7(Ma)
・ひさびさの仕事。感覚を取り戻すのに時間がかかる。
・新入職員も。お世話の仕事がいろいろ入る。
・森永には、冷蔵品を入れた「コンビニボックス」がある。
・午後から大阪へセミナー出張。たまには。
・ランチは三条アーケードの海鮮「若狭屋」。なかなか良い。
・電車の椅子に、きっちりフィットして座れる人はいるのだろうか。いつもずり下がる。
・時間待ちに、伏見の大手筋を散策。
・晩ご飯はラーメン「大中」にて。
・南山城伝道協議会、世光教会にて。議論が白熱。
・伏見のラーメン「大黒」は、かなり北に行ったところにある。
2007.5.6(Su)
・CSお話。今日はちょっと難しかった、との子どもの感想。
・インテリな人は、やはり醸し出す雰囲気がある。
・幼稚園の保護者一人一人にも、母親・父親である前にその来歴がある。そこまで理解できるようになれればいいのだが。
・ひさびさにサイゼリア。日曜の夜なのに空いていた。
・Googleにも路線検索が登場。使い勝手はもうひとつか。
2007.5.5(La)
・二日酔い?か、疲れたのか、気分が悪い。そろそろアルコールも控えめにした方がよいのかも。
・昨日今日で、注文していた本がどんどんと届く。休み中であっても、働いている人はいるのだ。
・『学者のウソ』を読む。人文学は、本質的に科学にはなりえない。
2007.5.4(Pe)
・なにコラ第13回演奏会。幸い好天にも恵まれ、多くの来場者が。感謝。
・今回はやたらにソロやら楽器やらが多かった。最後まで緊張が抜けないので、なかなか大変。
・数えてみたら、10曲中ソロ(ゾリ含む)4曲、楽器2曲。うーん、過半数。
・会場片付けの分担なども、事前に配置を決めておくのが良い。
・二次会で帰宅しても、23時前。午後の演奏会は楽でありがたい。
2007.5.3(To)
・「使わないときは簡単に片付けられます」という品物の9割以上は、二度と片付けられることは無い。残りの一割以下は、そもそも使われていない。
・さぼっていた仕事を一気に片付ける。やり出すと速いのだが。しかしこれではいけない。反省。
・京都教区総会。スムーズに進めすぎても文句が出るし、遅くても文句が出る。やっかい。
・来年の教区総会は丸太町教会、5/5-6の予定。
・携帯への電話は、「掛けてください」と伝言しておかなくてもコールバックするのが習慣になりつつあるようだ。
2007.5.2(Ke)
・久々に、中華「むろまち」へ。
・あまりにもファストフードな食事が、腰痛の原因かも。少しずつ、以前のランチ生活に戻してみる。
・古書を探す時間が、それだけの価値があるかどうかは考えるべき。新刊を買っても余りある時間価値があるならば。
・Max Weberも、いよいよというか今更というか、読む時期になったようだ。
・日本はGW。しかし世界は普通に動いている。このズレの感覚が大事。
2007.5.1(Ti)
・五月雨。
・あまりにも多忙な週末を過ごすと、平日のリズムを取り戻すのが難しい。しかもすぐにまた休み。
・創立記念日を、休みにする理由は何もない。
・カンプリで印刷した物を、Kinko'sにて製本。
・烏丸二条上がるで北行きMKの流しを拾うのは難しいようだ。
・結婚式打ち合わせ。堺筋本町のmitteにて。
・なぜか日程を一日間違えていて、連絡があってから慌てて大阪へ。
・なかなかいい会場。
<<過去の雑感>>は→こちら
All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2002-2007.