今日の雑感


文字どおり、思いついた・感じたことを書き留めただけです。毎日更新とは限りません。マニアックな話題の時はスミマセン。なお曜日はなぜかフィンランド語表示です。

2008.11.30(Su)
・東山の紅葉が美しい。やはり今年はちょっと遅かったか。
・ハンガーラックを組み上げてみたら、なかなか大きかった。まだ箱詰めになっていたスーツ類をかけても、余裕がある。
・小栗栖伝道所礼拝説教。もうアドベント。
・新しい靴を下ろす。時間帯と、靴下の厚さにも履き心地は左右される。
・momoの「風の家」でお好みを食べたら、京阪三条のとはだいぶ違って大きかった。ただしマヨネーズがなぜか緩い。
・宇治教会での聖歌隊練習。クリスマスも近い。
・洋服の青山に、不要になったスーツを持っていく。リサイクル活動と。
・スーツ割引券をもらえるが、高額商品が対象なのと、有効期限が一ヶ月と短い上に引き取り店舗でしか使えず、実質的にはゴミ処理代行となっている部分がほとんどか。もちろん購入予定がある場合には有効だが、割引率もDMや広告のものと変わらない。
・七条公設市場のエビスク、なかなかの品揃えと値段。しかし営業時間的にはなかなか行けない。
・辛ラーメン(袋)、いまのところ80円が最安値。エビスクにて。

2008.11.29(La)
・在宅日。いくつか届いていた家具を配置、また物を移動。
・町へ買い物に。お歳暮など。
・四条河原町に、洋服の青山ができていて驚き。
・ビジネスバッグが痛んできたので、新調の必要がある。なかなか気に入った物が無い。
・ビジネスシューズを購入。定番はHawkins。
・焼酎を家で飲む。前回は「心の雫」。今回は「島美人」。基本的に芋。
・箸置きが欲しい。さすがに100円ショップものでは悲しいので。
・フレスコでエビフライ、小さいとはいえ5尾も入って210円は格安。
・最近の「ハンバーグ」は鶏肉製が多い。ヘルシーなのかもしれないが。
・ついに、徒然草研究の最高峰の一つである注釈本を入手。古本屋で、意外に安かったこともあり。

2008.11.28(Pe)
・マクドで、久々にダブルチーズバーガー。匂いがきついのが、玉に傷。
・京都南部地区常任委員会。過去の委員たちが先送りにしてきたことに、敢えて取り組む。誰かがやらねばならないこと。
・ラジカセから、異音が聞こえるように。これもそろそろ故障なのか。
・ウサギのぬいぐるみが届く。予想よりも小さいものだった。
・座椅子を入手。かなり快適。
・保育雑誌なども、興味がある内容のものを時折購入。所蔵している図書館も限られている。

2008.11.27(To)
・ちょっと朝寝。昨晩は飲み過ぎ。朝からだが、チゲ風ラーメンで酔い覚まし。
・韓国風ラーメンと言っても、結局違いはスープか。麺が固めといえば、そうかも。
・京都信用金庫と京都中央信用金庫に口座開設。それぞれの対応の違いが分かって面白い。
・京都信用金庫の本店は、ずいぶん豪華な感じ。
・久々の京都南部地区三役会。
・ふと気づくと、am/pmが近所に無いことに気づく。四条寺町まで行かないと。
・チラシ作りに広告原稿作りにと、イラストレータ大活躍。
・手軽な画像加工は、やはりGraphic Converter。定番は使い慣れている。

2008.11.26(Ke)
・マクドでランチ、安上がりコースに。マクドもクーポンが無いと、高い気がする。
・自分はさぼっておきながら、人の仕事に文句をつける人はいるもの。
・東京ラーメン、いつまで食べられるのか。そろそろ閉店も近いはず。
・ブックフェアの宣伝は必ず確保。もちろん買うわけではないが。
・世の中は、コネで動くところが大きい。しかしコネをいかに作るかは、本人の努力。
・予定より早く荷物が着くのは、ありがたいやら予定が変わって困惑するやら。
・段ボール箱は、意外にへたりやすい。特に一杯に詰めていない場合には。少なくとも次回の移動にそのままは使えなさそう。
・倉庫といえども、棚などに展開した方が良いようだ。結局、棚が必要か。

2008.11.25(Ti)
・やよい軒でランチ。期間限定ものなどは、結構高いと思えてしまう。
・「その日を生きる」ことに満足してしまった瞬間、人間は動物になるのかもしれない。
・管理人のいるマンションは、配達ものが多い住人には実にありがたい。
・水道料金の請求書が届く。毎月振り込み。
・本を買い込んでいたら、読んでいない本が20冊近くになってしまった。
・クライアント主体の、自動振り込み機能があればよいのに。決まった日になればメールで連絡があり、クリックしたら振り込める、といったような。
・思い立って、うさぎのぬいぐるみを注文。
・家賃など、定期的に振り込むものの振替手数料は馬鹿にならない。面倒でも、新規口座を作ってしまうのが節約。
・口座さえあれば、あとはネットで振込もできるので店舗に行く必要はなし。

2008.11.24(Ma)
・世間は休日だが、朝から教区大会へ。当日しか参加できない実行委員として。
・教会とは、旧態依然とした組織である。そういう人たちを受け入れる意義があるともいえるが。
・助詞の「を」は、関西では/w/を発音しないそうで。標準語では、軽く/w/が入ると思われる。
・テレビの無い生活に違和感は全くないが、ラジオ等の音まで無いとさすがに淋しいかも。
・時間が余ると本屋に立寄り、本屋に立ち寄ると買い込みたくなってしまう。

2008.11.23(Su)
・雑誌「保育の友」を売っているところがなかなか見つからない。仕方なく、送料が高いが社協本部に注文。
・教会で、クリスマスに向けての飾り付けや掃除など。
・電飾は、暗くならないと感じがつかめない。
・時間があったので、宇治旧市街を散策。人の多いこと。
・ウォルドルフ人形は、シュタイナー教育の一環のものだとか。
・夕拝。人と人とのつながりは、目には見えない葡萄の木の枝のようなものなのかもしれない。
・三条木屋町のBar MICHIyaにて懇親会。料理が美味。

2008.11.22(La)
・教会報作成に、朝から教会へ。順調に、二時間弱程で作業完了。
・10時台に宇治から京都市内に向かうという状況は、滅多にない。
・「通園」でお茶を買う。宇治にいながら、宇治茶を買うことは滅多になかった。
・七条京阪のタイ料理「キンカオ」でランチ。本格的なタイ料理。つまり辛い。もちろん美味。量がそこそこあることもあり、やや高めではあるが。
・プリンタを無線LANに乗せる設定をする。乗ってしまうと、想像以上に便利な感じ。
・配達荷物を待つ、明るい午後。東向きの窓からは、京都国立博物館が正面から見える。
・いろいろと買い込んだ影響か、ショップのDMメールが急に増えた。
・棚が入ったことに伴い、雑誌や書類の整理。しかし山のように所有しているもの。
・少し買い物に出る。思い立って少し自転車で走ってみようかと思い、うっかり東山方面に向かって人混みにぶつかる。失敗。
・泉涌寺のサンプラザを発見。スーパーの数と種類は、多い程バラエティが広がる。
・韓国風うどん+チゲスープ、というセットを購入してみる。麺は、もちもちというよりも固いくらい。

2008.11.21(Pe)
・愛児園の収穫感謝。園庭で豚汁つくり。
・縦長の寸胴は、火力が弱めだと煮えるまでに時間がかかるかもしれない。横長の鍋の方がよいのかも。
・よく分からないが、ちょっと疲れた、かも。教会での作業はそこそこに帰宅。
・同性愛者差別問題小委員会。そろそろ、2年の活動のまとめに入る時期。
・雨の予報ながら、結局降らず。交通費がかかってしまった。

2008.11.20(To)
・さらに冷え込み。寒すぎ。天気はいいのだが。
・マクドでランチ、読書に勤しむ。最近買い込んだ本が、並びつつある。
・なにコラコンクールバッジ完成。ちょっとサイズが大きかったかも。しかし「いろは貿易」の品質は秀逸。
・F-Mart、大量に余ると半額になることも発見。今晩は半額の天ぷら盛り合わせ。いつかは刺身盛り合わせにも手を出したい。
・歌を忘れたカナリアは、歌を思い出すことができるのだろうか。

2008.11.19(Ke)
・今年一番の冷え込み。もう秋物では無理。
・草慧庵でランチ。鯛のフライという、贅沢なもの。美味な店。
・台所用のマットを探す。George'sは割とお気に入りの店。
・夜はさらに冷え込み。19時の時点で気温4度とは。ラーメンを食べてからでなければ、とても自転車では帰れない。
・実際、足の小指の感覚が無くなっていた。恐るべし。
・冬物スーツを引っ張り出す。しかし、もう古いものとか痛んだものとか、沢山もちすぎ。処分しなければ。

2008.11.18(Ti)
・マクドでランチ、安上がりに。
・西院も、一時はわりとうろついた地域だったが、だいぶ縁遠くなってしまっている。
・坦坦で、タンタンメン。実に美味しい。
・FAXを設置。通話は携帯の方が便利なので、事実上FAX専用回線。
・エアコンはエアコンとして、局所を温めるためのヒーターはあっていいかも。

2008.11.17(Ma)
・通勤ルートも、ある程度落ち着いてきた。安定性とスピード。
・ルールを決めた本人が守らないのは、どうしようもない。
・マクドでランチ。本をまた買い込み始めている。読まなければ。
・地下鉄四条駅の市証明書発行コーナー、予想よりもかなり南にあった。
・ブックオフに『パスポート初級アラビア語辞典』が出ていた。悩んだ末、購入。なかなか中古市場には出ないものでもあり。
・転送郵便の多さにやや辟易。転居連絡先、多すぎ。
・家電系の配置は、部屋のコンセント類の位置に左右される。
・久々にアメリカからも本が届く。円高の内に、ある程度確保する必要もあり。
・そろそろ、新しいカフスボタンがほしい。こういうものは、西洋に一日の長がある。

2008.11.16(Su)
・小栗栖に行くのは、結局京阪で六地蔵まで行って歩き、が定番となる。
・小栗栖伝道所にて礼拝説教。会衆と近いのがよい。
・歩いて醍醐まで。ルートが確定すれば、近いと感じるもの。
・京都教区社会セミナー。皇室祭祀に関する、分かりやすい講演。
・正義を振り回す人たちは、得てして自分の立ち位置を見直すことがないため独善に陥りがち。
・「まんざら本店」で交流会。ゲストが文句を言うような、ひどい会だった。
・「一番」河原町松原店に入ったら、焼き鳥は2本セットといわれる。看板にある「1本80円」も存在しない。

2008.11.15(La)
・小栗栖伝道所のお手伝い。収穫感謝のCS。
・幼稚園に慣れた身にも、保育所は新鮮。
・ニオ練習。ある程度こなれた段階での練習というのは、頭を使う。
・ビックカメラに立ち寄る。時計バンドの交換、シェーバーの替え刃購入など。
・電気ポットも、あれば便利。必要かどうか少し考えることにする。

2008.11.14(Pe)
・松屋でカルビ丼。
・軽めのコートを購入。洋服の青山にて。
・閉店近いスーパーで、割引商品を買い込むのも楽しみの一つ。
・しかし疲れもあり、ウナギ蒲焼きなども買い込む。
・小物整理等を考えて、チェストを注文する。

2008.11.13(To)
・仕事は休み。
・韓国からの牧師を交えて、ウトロのフィールドワーク。
・「見捨てられた土地」が、ごく普通の市街地の中にある。しかし見えないところでの差別が、ある。
・出会いはが今、始まった。これからの関わりが問われている。
・午後は宇治観光。ますだの抹茶ソフトは、濃い。
・一人用の小さな急須を購入。お茶は、どうするか。なにせお茶どころの宇治、お茶屋はいくらでもある。
・さすがに、体の疲れを覚える。精神はそうでもないが。休息が必要なようだ。

2008.11.12(Ke)
・朝の時間が有効活用できていない感じ。
・勉強への意欲も沸きつつある。まずは本棚を整理。
・やよい軒で塩サバ。魚もひさびさ。
・昼間が暖かいからと油断すると、夜に大変なことになる。
・「ポメラ」という気になるツールが現れた。
・自宅ADSL+無線LANの設定。両方を一度にしようとしたため、ちょっと手間取る。
・下りで8M程度。そんなものというか、チューニングの余地ありというか。

2008.11.11(Ti)
・地下鉄。五条と京都駅となると、やはり京都駅の方が近い。
・午後イチ東京でとなると、朝少し職場に寄ってからすぐ新幹線に乗ることになる。
・「レタスクラブ」を買う。なんとなく、定番になりそう。
・文部科学省での説明会。「えー」の連続は、聞き疲れる。
・駅前での古本市を覗く。収穫も少し。
・丸善オアゾを覗いていく。洋書も、結局はネット書店で買うことになるのだが。
・歩く地図の東京版、本日出版とか。買ってみる。思った程の内容でもなかったが、参考にはなるか。
・知人と会食、イグレックにて。値段の割に大変良い場所。

2008.11.10(Ma)
・冷え込みが続く。北向きの部屋は、ちょっと寒目。
・朝、卵かけご飯にしようと思ったら、醤油が無いことに気づく。さしすせと、は常備しておくべきか。砂糖はほとんど使わないが。
・残業までしていながら、他人の仕事にまで首を突っ込むのはどういう神経というべきか。
・マクドでランチ。座って本が読める場所、という感覚。
・ラテン語に関する小さな講演。比較的好評だった。
・部屋の時計が止まっていたので、単2電池購入。たいてい2本セットだが、二本とも使い切ったことは、まず無いような。
・しかしこの時計、確か小6の誕生日に買ってもらったもの。以来26年も使っている。

2008.11.9(Su)
・荷物を動かしたら、その辺りの壁等からの異臭が再び。夜にはだいぶましになったが。
・ほぼ連続で、うどん三食。実は蕎麦派なのだが。
・久々に地べたな生活をしていると、膝や足が弱っていることが実感される。鍛え直さなくては。
・冷蔵庫があればいろいろ買い込めるが、しかし家で食べる機会も少ない。足の速い食べ物は勢い買いにくくなる。
・OpenOffice、やはりPowerPointと同じように使えるというわけにはいかない。特にアニメーションの処理。

2008.11.8(La)
・やや寒い朝。
・二日酔い。少し戻す。
・朝から、トランクルームへの荷物移動。1時間弱で完了。
・箱を綺麗に見やすく並べて、というのはさすがに難しいスペースと荷物量。
・眼鏡を新調。プラスチックレンズは、やはり軽い。
・ひさびさに、いきいきうどんを食べる。小でも、麺の玉サイズはおなじっぽい。
・部屋の整理。さすがに広くなる。しかし机代わりにしていた箱がなくなると、ものの行き場がなくなる。
・ニオ練習、野洲にて。
・小栗栖伝道所で打ち合わせ。
・スーパーのジャンボなかむら、確かに激安。思わず買い込む。
・配達記録郵便の引き取りに、京都中央郵便局へ。再配達でも、家にはほとんどいないので。
・ADSLの開通通知や機材も届いたが、やや時間が無く後回しに。

2008.11.7(Pe)
・朝から出張。京都駅に近いのはこういうとき便利。
・会議の連続。担当一人ではバタバタとして手が回らないことも多すぎる。
・丸ビルレストランHiRoにて会食。ワインが美味しい。飲み過ぎた。

2008.11.6(To)
・電子レンジとIH調理器を同時に使ったら、ブレーカーが飛んだ。同じコンセントではなかったのに。
・マクドでランチ。秋のグラコロ。キャベツが飛び散るのと、バンズがふっくらで肉厚なためにいまいち食べにくい。
・雨の予報なのに、傘をもって出るのを忘れていた。しかも洗濯物干しっぱなし。幸い、降雨前に帰宅できた。
・さらなる移動のための、荷物整理。さすがに全面的引越ほどの手間はかからない。
・段ボール箱も、重いものを入れていると自然につぶれてくる。やはり永続的保存には向かないか。
・ThinkPadのメモリ増設。実に簡単に完了。アクセス、良すぎ。

2008.11.5(Ke)
・仕事で作業中に、眼鏡が破損。ショック。
・メガネスーパーで新調。しかし引き渡しは金曜以降。とりあえず、ボンドで破損部分を留めるという荒技。
・しかし、視力の悪さに比例して眼鏡の制作費も高くなる。嗚呼。
・今まで30年近くガラスレンズ派だったが、今回初めてプラスチックレンズに。さてどのような使い心地か。
・やよい軒でランチ、たまには和風ハンバーグ。おろしの水分が絞り切れておらず、ハンバーグが水浸し。
・本、アマゾン、いろいろなものが届く。預かってくれる管理人さまさま。
・NTTからADSLモデムも届く。なんと再生品と。保証さえしてくれればよいものではあるが。
・ストアデポで段ボールケース10枚を買って、自転車で運ぶ。意外に重いもの。
・眼鏡無しで、夕闇の町を自転車で走るのは自殺行為。

2008.11.4(Ti)
・教会関係の仕事で必要となり、ICレコーダを購入。
・幸いアマゾンのポイントがあったので、割と安い負担になった。ポイントさまさま。
・bk1のギフト券サービスは、かなりマメに来る。もっとも一定額以上の購入が必要だが。
・FAX複合機、到着。もっとも電話線が生きるのは金曜日以降。
・NCバッジのデザインを考える。アイデアさえ出れば、作業はイラストレータ上ですいすいと。

2008.11.3(Ma)
・休日になってから、初めて休日だったことに気づくことも。土日が休みでないと、そういう習慣が。
・七条京阪のマクドにThinkPadを持ち出して作業。残念ながら無料の無線LANは入らず。
・豊国神社周辺を散策。しかし、人の多いこと。さすが休日。
・浄水ポットを入手。これで水を買わなくて済む。
・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジを入手。いちおういずれもちゃんと動いて一安心。
・アース線がなかったので、寺町のパーツ屋で購入。ダイソーでドライバーやニッパーなども買い込む。なんやかやと使うもの。
・これで基本家電は揃った。あとは、残る段ボール数十箱の移動。土曜日に予約。

2008.11.2(Su)
・教会では、聖徒の日。子どもの礼拝も、それに合わせたお話を。
・行事の時は、いちおうスーツで。逆に「今日は礼拝説教でしたっけ」とか言われたり。
・教会は、教会員の趣味がぶつかる場でもある。いかに調整するか。
・とある通信制大学のネット教材視聴の依頼がある。見てみたが、カルチャーセンターのような内容でがっくり。厳しい意見を返送。
・京阪五条で降りてFマートで買い物して帰る、というのも一つのルート。

2008.11.1(La)
・毛布をかけていて、ちょうどいい冷え込み。
・とにかく段ボール箱を整理しなくては。トランクに運ぶものを分類したり。
・いろいろ配達ものが届く。掃除機や座卓。
・いろいろ家電も注文する。セコハンで安くあげることを心がける。
・トランクルームの契約、カギを受領。次は荷物の移動準備を。
・ソフマップで、B5ノートThinkPadの難あり品を格安で購入。本体動作に影響のない難は、問題無し。今後、それらを改善していけば良い。
・初めてご飯を炊く。いざ炊こうとしたら、計量カップがないことに気づく。
・焼酎など、買ってみる。河原町六条のタキモトにて。
・やはりちゃんとしたテーブルで食べる食事は、ほっとする。
・五条にも100円ショップMeetsがあった。ありがたや。
・フレスコで買い物。買い物袋持参でポイント加算。

<<過去の雑感>>は→こちら


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2008.