フィンランドの男声合唱


○作曲家

:中世 Piae Cantiones (1582) ラテン語(後にフィン語も追加)聖歌集 :フィンランド男声合唱の黎明 Pacius, Fredrik (1809-1891) 「フィンランド音楽の父」 "Maamme" (フィンランド国歌) Hannikainen, Pekka Juhani (1854-1924) フィンランド語で歌う合唱団を創設 :シベリウスと同時代人 Sibelius, Jean (1865-1957) Merikanto, Oskar (1868-1924) Armas Jarnefelt (1869-1958) Klemetti, Heikki (1876-1953) フィンランド主義者 :シベリウスの弟子たち Palmgren, Selim (1878-1951) 約100曲 Kuula, Toivo (1883-1918)  約50曲 Madetoja, Leevi (1887-1947)  約70曲 :戦後の潮流 Bergman, Erik (1911- )  12音技法 Johansson, Bengt (1914-1989) Rautavaara, Einojuhani (1928- ) Ela:men kirja (The Book of Life) Kostiainen, Pekka (1944- )

○合唱団

:スウェーデン語合唱団 Akademiska Sangforeningen (1838)  :フィンランド語合唱団 Ylioppilaskunnan Laulajat (Helsinki University Chorus) (1882)  Mieskuoro Sirkat (1899) Laulu Miehet (1914) Amici Cantus (1983) Polyteknikkojen kuoro (1904)

○楽譜

:出版社 SULASOL (Suomen Laulajain ja Soittajain Liitto r.y.)による出版 FAZER MUSIC (現在Warner-Chappel傘下) :フィンランド版リーダーシャッツ、グリークラブアルバム Laulumiehet I-III (計約650曲) Kvartetssanger 200, 同 75 (数字は収録曲数) Perusmerkkilaulut (40曲)

○レコーディング

YLによる多数のレコーディング(主にFINLANDIAレーベル) a cappela: Sibelius, Kuula, Madetoja, Palmgren, Bergman etc.

○Merkkilaulut システム

定められた曲を覚え、試験(約40曲の中から指定された5曲を暗譜で 歌う)に合格した者に証明としてバッチを授与 Perus(基礎)、Taito(芸術)、Kunnia(栄誉)のmerkkiがある その外、各合唱団に独自の選曲による愛唱曲集があり、独自のmerkkiを 発行している(混声・女声も同じシステムがある)

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 1999.