気になる本

気になった本をリストアップ。単なる備忘録。
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

(2010.5) 「ポテチを異常に食べる人たち」WAVE出版
(2009.1)
「図書館 愛書家の楽園」白水社
「エトルリア人」クセジュ
「フランス語の進化と構造(新装版)」白水社
「時間と自由」ベルクソン、白水社
「大和の古寺」岩波書店
「街を浮遊する少女たちへ」岩波書店
「シモーヌ・ヴェイユ」ペンギン評伝叢書、岩波書店
「シルヴィアの量子力学」岩波書店
「労働法はぼくらの見方!」岩波ジュニア新書
「障害と子どもたちの生きるかたち」岩波現代文庫
(2008.12)
「カウンセリングの技法を学ぶ」有斐閣
「『子育て支援」の心理臨床」創元社
「宗教精神病理学入門」みすず
「子ども学序説」岩波書店
「アウグスティヌス『告白』」書物誕生 岩波書店
「ホロコースト<以後>を生きる」岩波書店
「中高生のための憲法教室」岩波ジュニア新書
「宗教法と民事法の交錯」晃洋書房
「ブリッジブック社会学」信山社
「子ども学のまなざし」明石書店
「悩みを聴く技術」春秋社
(2008.11)
「芸術崇拝の思想」白水社
「弦楽四重奏」クセジュ
「中級ドイツ語のしくみ」白水社
(2008.9)
「明快な文章」くろしお出版
「忘却の力」みすず
(2008.8)
「傾聴術」誠信書房
「子育て支援カウンセリング」図書文化
「明太子の開発史」成山堂書店
「宗教の倒錯」岩波書店
「監獄ビジネス」岩波書店
「好戦の共和国アメリカ」岩波新書
「保育の「市場化」と公的責任」自治体出版社
(2008.7)
「イスラームへの誤解を超えて」日本教文社
「バルトと記号の帝国」岩波書店
「グノーシス『妬み』の政治学」岩波書店
「恋するアラブ人」
「イスラームから考える」白水社
「方法序説」白水社Uブックス
「カレンダーから世界を見る」白水社
「フランス語の冠詞」白水社
「仏教保育なるほど12か月」ひかりのくに
「聖書翻訳を考える[続]」いのちのことば社
『プロテスタンティズム―その歴史と現状―』教文館
(2008.6)
「改訂 倉橋惣三の保育論」現代図書
「キリスト「教」かキリスト「信仰」か」大学教育出版
「ネイションという神話」白水社
「母語教育という思想」世界思想社
「子どもはなぜ「跳び箱」を飛ばなければならないのか」小学館
「虫歯から始まる全身の病気」農山漁村文化協会
「ヨハネ福音書のイエス」岩波書店[購入]
「子どもが育つ条件」岩波新書
「イスラーム世界研究マニュアル」名古屋大学出版会
「障害理解のための心理学」明石書店
「西洋余暇思想史」世界思想社
「保育の周辺 子どもの発達と心理と環境をめぐる30章」明石書店

(2008.5)
「国家を歌うのは誰か?」岩波書店
「死生学とは何か」東大出版会
「母は娘の人生を支配する」NHKブックス [購入]
「文字はこうして生まれた」岩波書店
日垣隆「ラクをしなければ成果は出ない」大和書房
「「心の時代」と教育」青土社
「ベストプロフェッサー」玉川大学出版部
「虚数の話」青土社
「ライティングのための英文法ハンドブック」研究社
「刑法入門」岩波新書 [購入](読了)
「『難死』の思想」岩波現代文庫
「語学者の散歩道」岩波現代文庫 [購入]
「発達」114号 ミネルウ゛ァ書房
「論文作成デザイン」東京図書
(2008.4)
「時間学概論」恒星社厚生格
太田修司「パウロを読み直す」キリスト教図書出版社
(2008.1)
「古代オリエント世界像からの脱出」春風社
「十字軍という聖戦」NHKブックス
「「育ち」観からの保育者論」風間書房
「視線は人を殺すか 小説論11講」ミネルヴァ書房
「カトリックと文化」中央大学出版部
「フェニキア人」創元社
「ローマ・カトリック教会の歴史」創元社
「古代ギリシャの同性愛」
(2007.11)
「ルキリウスへの手紙・モラル通信」近代文芸社
(2007.6)
柴田南雄「おしゃべり交響曲」青土社
「心肺蘇生法教本」大修館書店
「保育の底力」新日本出版社 [購入]
「カウンセリングと宗教」創元社
「図書館の誕生」刀水書房
(2007.5)
「現代倫理学」ナカニシヤ出版
「実践的研究のすすめ」有斐閣
(2007.4)
「宗教と現代がわかる本2007」平凡社 [購入]
「おいしいハンバーガーのこわい話」草思社
「子どもがこっちを向く『言葉がけ』」ひかりのくに [購入]
「よみがえる心臓」オーム社
「イタリア語の起源」京大出版会
「装丁講義」白水社
「古典詩歌入門」岩波書店
「英詩の分かり方」研究社
「ロシア文学入門」慶応大学出版会
「他者/死者/私 哲学と宗教のレッスン」岩波書店
「人類は「神」に勝てるか」NHK出版
「旧約聖書を美術で読む」青土社
「ユダとは誰か」岩波書店 「社会人から、米国・経営学博士へ」鳥影社
「朝時間のすごしかた」大和書房
「認定子ども園と人権教育」明石書店
「保育園は子どもの宇宙だ」北大路書房
「音楽療法の原理と実践」音楽之友社
「古書修復の愉しみ」白水社(読了)
(2007.2)
「結婚した二人のためのソーシャルスキル」サイエンス社(読了)
「すぐ「死にたい」という人たち」岩波書店
「ハングルの歴史」白水社
「宗教社会学入門」クセジュ [購入]
(2007.1)
「北欧フィンランドのかわいいモノたち」
「フィンランド 森と街に出合う旅」
「読む統計学 使う統計学」慶応大学出版会
「ストレスを低減する認知的スキルの研究」風間書房
「シリーズ 物語り論」東大出版会
「それってどうなの主義」白水社
「チェスへの招待」白水社文庫クセジュ
「中級ドイツ文法」白水社
(2006.12)
「感情労働の時代」大和書房
「名詞に弱くてはフランス語はわからない」駿河台出版社
(2006.10)
「自殺予防学」学会出版センター
「歌声の科学」東京電機大学出版局(読了)
(2006.10)
「進行と他者」東大出版会
「印欧祖語の母音組織」大学教育出版
「東京おさぼりマップ」山海堂
(2006.9)
「マンガ 心の授業サード」北大路書房(読了)
「保育臨床相談」北大路書房
「宗教を語りなおす」みすず [購入]
「人文学と批評の使命」岩波 [購入]
「労働ダンピング」岩波新書(読了)
(2006.8)
「ちょっと変わった幼児学用語集」北大路書房(読了)
「レッジョ・エミリア保育実践入門」北大路書房
「ポピュラーサイエンスの時代ー20世紀の暮らしと科学」柏書房
「プログラム駆動症候群ー心をもてない若者たちー」新曜社(読了)
「心理テストはウソでしたー受けたみんなが馬鹿を見たー」日経BP社(読了)
(2006.4)
「比較宗教学への招待 東アジアの視点から」晃洋書房
「現代中東情報探索ガイド」慶應大学出版会
「保育を学ぶ人のために」世界思想社(読了)
「実用和声学」音楽之友社

(2006.2)
「フランス文学精読ゼミ」白水社 [購入]
「図説 文字の起源と歴史」創元社
「知的障害者の栄養管理ガイド」建こう社
「眼の誕生」草思社
「和声のしくみ・楽曲のしくみ」音楽之友社
「インド思想入門」青土社
「世俗の形成」みすず書房
「釜ヶ崎と福音」岩波書店
「ヴァイキング時代」京都大学出版会
「ビジネス・コールドリーディング」日本実業出版社
「音楽家のための身体コンディショニング」音楽之友社

(2006.1)
「『世界』憲法論文選」岩波書店
「生きていくための憲法」岩波書店
「聖書の日本語」岩波書店
「ペンギンは歴史にもクチバシをはさむ」岩波書店
「教養の歴史社会学」岩波書店
「ソウルで学ぼう」岩波ジュニア新書
「一週間で学ぶくずし字」淡交社

(2005.12)
「これが本当の朗読だ」大阪書籍
「必笑小咄のテクニック」集英社新書
「古代マヤ 石器の都市文明」京都大学学術出版会 [購入]
「医学英語論文の読み方」朝倉書店
「諸民族の音楽を学ぶ人のために」世界思想社
「ツチヤ教授の哲学講義」岩波書店
「韓国現代史」岩波新書
「黒いアテナ」藤原書店
「沖縄現代史」岩波新書
「健康になる整体武術」筑摩書房
「子どもの精神科」筑摩書房
「アクシデント 事故と文明」青土社
「ソクラテスの宗教」法政大学出版局
「日本古代史を学ぶための漢文入門」吉川弘文館
「国家組織法」有斐閣
「コミュニティーのグループ・ダイナミクス」京都大学学術出版会
「自傷行為とつらい感情に悩む人のために」誠信書房

(2005.11)
「イスラーム世界の創造」東京大学出版会
「無料専門学校150%トコトン活用術」同文館出版
「産能大式 機能する成果主義人事実践ガイド」産業能率大学出版部
「日本の高学費をどうするか」新日本出版社
「HRMマスターコース」慶應義塾大学出版会
「市民立学校をつくる教育ガバナンス」大月書店
「視覚障がい者の方の介助とレクリエーション」ひかりのくに
「敬語の英語」ジャパンタイムズ
「写真絵本 国境なき医師団 すべての人に医療を」大月書店
「仏教力テスト」生活人新書/NHK出版
「ソウルで学ぼう」岩波ジュニア新書
「ほめことばの事典」白水社
「ドイツの歴史教育」白水社
Ronald Heifetz, Leadership without Easy Answer, 1994
Ronald Heifetz et al., Leadership on the Line, 2002
「決定の本質」中央公論新社
(2005.11)
(2005.3)
「エドマンド・ウィルソン批評集」みすず
「中島敦論」みすず
「寺田寅彦と現代」みすず
<理想の教室>シリーズ みすず
「温暖化の<発見>とは何か」みすず
(2004.9)
「聖書を歩く」原書房
(2004.6)
「社会情報学ハンドブック」東大出版会
「大学で学ぶ議論の技法」慶応出版会
「ユダヤ教思想における悪」晃洋書房
「トップ・ミドルのための採用から退職までの法律知識」中央経済社
「フィンランド語のすすめ 初級編」研究社
(2004.5)
「砂漠の師父たちのことば」
「生命保険入門」岩波
(2004.4)
「脳死と臓器移植の医療人類学」みすず
「小さな町で」みすず
「テクストはまちがわない」石原千秋 筑摩書房(購入)
(2004.3)
「虚妄の成果主義」日経BP(読了)
「物語論」クセジュ
(2004.2)
「文章作法入門」ナカニシヤ出版
「知的財産権入門」法学書院
「知的財産 基礎と活用」朝倉書店
「使いこなしたいビジネス英文法務グロッサリー」商事法務
「日本語を学びなおす」評論社
鈴木大拙「神秘主義」岩波書店
「オーケストラのマネジメント」文眞堂
「音楽史の基礎概念」白水社
「絶滅していく言葉を救うために」白水社
(2004.1)
「ミュージアムの思想」白水社
「本棚の歴史」白水社
(2003.12)
「定本 柄谷行人集」岩波書店
「こどもたちのライフハザード」岩波書店
「自由の平等」岩波書店
「ブームはどう始まりどう終わるのか」岩波アクティブ新書
「家計からみる日本経済」岩波新書
「逆システム学」岩波新書
「応用倫理学講義」岩波書店
「ポストモダン・ブックス」岩波書店
「ゼロからの大学物理」岩波書店
「ギリシア・ローマの奇人たち」紀伊國屋書店
「米国ビジネス法実務ハンドブック」中央経済社
「現代日本の「宗教」を問いなおす」青木書店
「史上最悪のインフルエンザ」みすず書房
「音楽学を学ぶ人のために」世界思想社
「新音楽鑑賞法 名曲に何を聴くか」音楽之友社
「キリスト教歳時記」平凡社新書
(2003.11)
「心理療法としての仏教」法蔵館
「ルネサンス哲学」平凡社
「歴史を逆なでに読む」みすず
「ドイツ語手紙のハンドブック」同学社
「はじめて学ぶロシア文学史」ミネルヴァ
(2003.10)
「外国語を身につけるための日本語レッスン」白水社(読了)
大貫隆「イエスという経験」岩波
「カウンセリングを学ぶ人のために」世界思想社
「情報セキュリティ」昭晃堂
「泣き寝入りしないための民法相談室」平凡社新書
「ビジネスで失敗しない! トラブル回避の英会話&マナー」研究社
(2003.9)
「心の専門家のための法律ガイドブック」誠信書房
「物語スウェーデン史」新評論
(2003.8)
「禅入門」淡交ムック:淡交社
「聾の人びとの歴史」明石書店
「辞書学辞典」研究社
「文化と精読」名古屋大学出版会
「現代語訳 他力門哲学骸骨」法蔵館
「国際機関資料検索ガイド」東信堂
(2003.7)
『会議が絶対うまくいく法』
『ビジネスゼミナール 経営財務入門・改訂版』
「天を仰ぎ、地を歩む:ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造」教文館
「日本語使い方考え方辞典」岩波書店

(2003.6)
小野寺功「聖霊の神学」春風社
「世界の戦場から」岩波フォト・ドキュメンタリー
山崎朋子「朝暘門外の虹」岩波書店
「セクシーな数学」岩波書店
「痴呆を生きるということ」岩波新書
「ヨーロッパ思想入門」岩波ジュニア新書

(2003.5)
レポート・論文・プレゼンスキルズ(くろしお出版)
『セキュリティ・マネジメント戦略』

(2003.4)
「クララは歩かなくてはいけないの?」明石書店
「ソフィストの弁明」クセジュ
「管理会計学テキスト」税務経理協会
「ビジネス実務総論」嵯峨野書院
「強権と抵抗」岩波書店
「窒息するオフィス」岩波書店
「西田幾多郎の憂鬱」岩波書店
「韓国の若者を知りたい」岩波ジュニア新書

(2003.3)
『グロービス・マネジメント・レビュー 第1巻2号』
『日本のいまを知る 経済学・経営学』
『バブル学』
『日経テレコン21で磨く!コミュニケーション術』
池内紀「無口な友人」みすず
「クローン人間の倫理」みずす
秋山邦晴「昭和の作曲家たち」みすず(4月中旬)
「公衆の誕生、文学の出現」みすず(4月下旬)
「アラビア文化の遺産」みすず
「量子力学とはなんだろう」岩波ジュニア新書
「はじめての和楽器」岩波ジュニア新書
「比較憲法」岩波テキストブックス
「国際関係学論」岩波テキストブックス
「「あいまい」の知」岩波
「知のたのしみ 学のよろこび」岩波

(2003.2)
「近代日本の宗教言説とその系譜」岩波
「ぶんこ六法 2003」三修社
「消えたオペラ譜」音楽之友社
「語学で身を立てる」集英社新書

(2002.12)
フォックス「生命倫理をみつめて」みずず
フォックス「臓器交換社会」青木書店
ウルフ「病むことについて」みすず
バロー「天空のパイ」みすず
ネルー「父が子に語る世界史」みすず
サイード「戦争とプロパガンダ」みすず
「世界民族問題事典」平凡社
「アメリカ大学史」玉川大学出版部
「コンピュータ倫理学」オーム社
ホアン・カトレット「教会の羅和辞典」新生社(052-971-3556)
「英語のセンスを磨く」岩波書店
「ことば談義 寝ても覚めても」岩波書店
「統計学の基礎氈v(統計科学のフロンティア)岩波書店
「理工系のための特許・技術移転入門」岩波書店
「ファインマン・プロセッサ」岩波書店
「デジタル書斎の知的活用術」岩波アクティブ新書
「野口体操入門」岩波アクティブ新書
「シュレーバー回想録」平凡社ライブラリー
「出エジプト記」河出書房新社
「日帝時代、わが家は」みすず書房
「学術論文のための著作権Q&A」東海大学出版会
「入門財務分析」税務経理協会
「フィンガネス・エクササイズ」音楽之友社

(2002.11)
森安達也「近代国家とキリスト教」平凡社ライブラリー
「新世紀の宗教」創元社
「姿としぐさの中世史」平凡社ライブラリー
「ジプシーの謎」知の再発見叢書・創元社
「謎の仏教王国パガン」NHK出版
「医学英語入門」朝倉書店
「フランス語のシッフルなんてこわくない!」駿河台出版社
「中島敦 父から子への南洋だより」集英社
「楽しいラテン語」教文館
「意義あり!生命・環境倫理学」ナカニシヤ出版
「時間の世界は不思議なことばかり」ミネルヴァ書房
ジャック・マイルズ「イエス・キリスト 受肉した神の物語」青土社
「マネジメントの精神と構造」成文堂
「レトリック入門」世界思想社
「思考力をみがく英文精読講義」研究社
「旧暦はくらしの羅針盤」NHK出版・生活人新書
「古代哲学への招待」平凡社新書

(2002.10)
清沢満之全集(岩波書店)
岩波講座・文学
市民の道具箱(岩波)
数学とっておきの12話(岩波ジュニア新書)
ライリー「神の河」青土社
「よくわかる 会計情報システム」税務経理協会
「ポンポドゥセンター・ガイド」ミュージアム図書
「歴史はいかに書かれるか」岩波書店
「お母さんは勉強を教えないで」草思社
「戦争はなぜ終わらないか」みすず書房
「音楽空間の誘い」鹿島出版会
「シューベルト 生涯と作品」音楽之友社
「アウグスティヌス」岩波書店
「神の成長」あぽろん社
「こどものための 聖母マリア物語」小学館
「[図説]マヤ文字事典」創元社
「さまよえるグーテンベルク聖書」慶應義塾大学出版会
「宗教と犯罪」青土社
「ビジネス英語 リスニングトレーナー」研究社
「あなたはどれだけ待てますか」草思社
「禁煙外来の子どもたち」東京書籍
「電車に乗れない人たち」WAVE出版
「英文ホームページ作成マニュアル」中央経済社
「言語学フォーエバー」大修館書店
「辞書の図書館」駿河台出版社
「テンプル騎士団」(知の再発見叢書)
「古代ギリシア・ローマの料理とレシピ」丸善
「ペットたちは死後も生きている」日本教文社
「エッセンシャル企業法務」法律文化社
「原典による哲学の歴史」公論社
「軽井沢散歩24コース」山川出版社
「実践!アカデミック・ディベート」ナカニシヤ出版
「車で巡るヨーロッパの古い教会堂」養賢社
「ドイツ語文法中級への橋渡し」南雲堂フェニックス
「文字をよむ」九州大学出版会


もどる


メールはこちら:  yutaka70@mbox.kyoto-inet.or.jp

All rights reserved. Copyright by Yutaka Maekawa, 2005.