掲示板過去ログ    n1345-1363 indexへ 前のページ 次のページ



はじめまして 投稿者:まさ 投稿日:2005/09/12(Mon) 19:00 No.1345

19才の男です。左の頬が右の頬に比べて少し大きいです。歯科医に診てもらったのですが、噛み合わせには全く異常はないそうです。顎の骨の事も特に何も言われなかったので、大丈夫だと思います。小さい頃にずっと左で片噛みをしていたらしく、それで大きくなったのだと思います。歯科医には病的なものではないから気にするな、と言われたのですが、写真などでは特に目立ってしまい気になります。何か改善方法があれば是非教えて下さい。あと、顔がゆがんだりするのは歯並びが悪い場合だとゆがむと聞いたのですが、私は歯並びは全く悪くありません。悪くないのにゆがんだりすることもあるのでしょうか?その場合は筋肉のアンバランスによってゆがんでいるのでしょうか?お願いします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして Y.Mimura - 2005/09/13(Tue) 00:55 No.1346 

文面のとおりであれば、まず考えられるのが噛み癖による筋肉の左右差から来るものでしょうか。その場合ガム療法で反対側で噛むトレーニングをすればある程度改善は可能です。ただ片噛みで成長してきた場合、歯列自体が片噛みにあった状態になっている場合があり、噛み癖の矯正をして調子が悪くなった場合はそのトレーニングを中止する必要があることもあります。診ていない状態では、あまり断定的なことはいえません。 





無題 投稿者:まさ 投稿日:2005/09/13(Tue) 15:37 No.1347


ご回答ありがとうございます。ガム療法と言うのはただガムを噛むだけでいいのでしょうか?また、ガム療法を始めた場合どのくらいの期間で目に見えた効果があるのか、教えていただければ幸いです。すみません、もう一つ気になったのですが、歯列自体が片噛みにあった状態の場合には、直す方法は何もないのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 Y.Mimura - 2005/09/13(Tue) 22:24 No.1348 

ガム療法については『健康のために何をすべきか』のページに書いています。HPをよく読んで書き込みをお願いします。歯列がそういう形態にかたまっている場合、基本的にはその噛み癖を続けるしかない、と顎関節症治療で有名な日本歯科大の丸茂先生はおっしゃっていました。 



 


ありがとうございます 投稿者:まさ 投稿日:2005/09/14(Wed) 15:55 No.1349

またの質問に答えていただいて、本当にありがとうございます。そしてHPをあまり拝見せずに質問をしてしまい本当にすいませんでした。指摘された部分をじっくりと読んだのですが、そのなかの女性モデルのかたの場合は「右噛みの矯正によって」と書かれていましたが、それは右噛みの癖を直すために左の方にガムを2つ入れて噛むと言うことで合ってますか?私があの女性の写真をみる限り、徐々に左頬が引き締まってみえました。私の場合、噛み癖は左なので、ガム療法を試す場合は右になります。しかし、噛み癖のある左が引き締まっているのではなく、たるんでいるのですが右で噛んで大丈夫なのでしょうか?お忙しい中本当に大変だと思いますが、よろしくお願いします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: ありがとうございます Y.Mimura - 2005/09/15(Thu) 20:08 No.1350 

診ていない状態で確定的なことはいえないのですが、一見たるんでいるように見えるものも実は筋肉が肥大しているという場合があります。ただ左噛み癖という前提でお話しているので、もしそれが違えば全く違う結果になります。咬筋(奥歯の部分の噛む筋肉)の張り具合を見れば大体分かるでしょう。 





娘の受け口の矯正の件 投稿者:ゆうこの母 投稿日:2005/09/15(Thu) 23:15 No.1351 

はじめまして。娘の受け口の矯正をどこで受けるかで悩んでおります.一年前近所の矯正歯科にカウンセリングに行き、治療開始は永久歯の生え変わりの頃と言うことで、チンキャップの話は全くありませんでした.私は治療を受けるまでの間に娘の顎がドンドン前に成長していくのではと心配でした。これは主人の遺伝だと思いますが、この5年間に下唇が上唇より前に出てきているからです。その先生は6,7歳頃治療を開始しても問題ないと仰っていました.そして、その後幸運にも西原克成先生の本に出会い、先週西原歯科を受診すると、受け口は寝相が悪いから起こる、顎を広げる装置を作ります、とおっしゃっただけでその装置が15万円、月に1回調整で1〜2万円、期間は1年半から2年間かかるということでした。治療の開始は今すぐにとのことです。そして、乱ぐい歯が綺麗になっていく歯型をみたのですが、素人の私には少し良くなったようにしか見えず、チンキャップの話もなく、受け口の人の治療前、後の写真も見せてもらえなかったので、本当に西原先生の寝相を改善し、顎を広げるような装置だけで、娘の受け口は治るのだろうかと心配になってしまいました。あまり、いろいろと聞くのも失礼なような気がしてしまったのですが、はやり、治療方法や金額のことなど、納得が行くまで話し合った方がいいですよね。西原先生は呼吸法なども教えてくださり全身トータルで考えてくださるので、嬉しいのですが・・・.西原先生の受け口の矯正方法というのは、普通のやり方と違うのでしょうか。もしご存知なら、教えてください。長々とすみません.どうぞよろしくお願い致します. 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 娘の受け口の矯正の件 Y.Mimura - 2005/09/17(Sat) 00:19 No.1352 

診ていない状態で現在の状態をはっきりいうことはできませんが、下口唇が出てきているとのことですが歯の状態はどうか?またセファロといって現在の状態を調べるX線写真がありますが、そのような検査をすればある程度の成長予測は可能になります。現在の年齢がはっきり分からないのですが5歳なのですか?西原先生の矯正法は多分アクチベーターといわれる床装置だと思われますが、私自身先生の受け口の矯正の症例はみたことがないので分かりません。骨格性の著しい受け口の場合、結局外科処置を必要とするものも稀にはあります。基本的にまだ歯牙の交換がこれから起こることもあり、反対だけ治して経過をみることになるのが一般的です。反対が治っても将来矯正が不要かどうかはわかりません。個々の症例について、診ていない状態でお話しするのは、ちょっと無理があります。もし不安があれば、やはりセカンドオピニオンを聞くべきでしょう。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 娘の受け口の矯正の件 Y.Mimura - 2005/09/17(Sat) 00:22 No.1353 

なお、私自身は受け口が寝相と関係するのはごく一部の場合で、舌の悪い癖や口唇の閉鎖不全から来るもののほうが多いと考えています。 




(No.1354,1357削除)




はじめまして 投稿者:ジュン 投稿日:2005/09/20(Tue) 00:11 No.1355

はじめまして。現在原因不明のおしりの痛みで悩んでおります。いすに座っていると肛門のあたりがジリジリと痛くなってきてしまうので、円座を使わないと座っていられません。
私は男なのですが、前立腺は異常なく痔もさほどでは無いと
お医者さんに言われました。どこも異常は無いと。
そこでお聞きしたいのですが、私は歯並びが悪く、噛み合わせも上の歯は下の歯より前にいきません。口呼吸だとも思います。この症状は歯並びの悪さや顎関節症の症状としてありえるのでしょうか?
私は今年で32歳なのですが、もう4年ほどこの症状で悩んでいます。どうか先生のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして Y.Mimura - 2005/09/21(Wed) 09:41 No.1358 

このような症状に対して、私自身は有効なコメントを出すことはできません。顎関節症はもちろんのこと、咬合病という観点でも現在の状態はわかりません。ただ東京の西原研究所の西原先生が、痔との関係を指摘されヘモストッパー?という器具を開発されていたことがあったように思います。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして ジュン - 2005/09/23(Fri) 22:25 No.1362 

お返事ありがとうございます。
お聞きしたいのですが、ヘモストッパーというのはどういうものなのでしょうか?痔はたいしたことがなくともおしりが痛くなる症状(病名はあるのでしょうか?)に対して何か有効なのでしょうか?何でも構いませんので情報を下さい。
よろしくお願いします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして Y.Mimura - 2005/09/24(Sat) 01:15 No.1363 

ヘモストッパーについては、私も西原先生の著書で見ただけで詳しくは知りません。私のページのリンクに西原ワールドがありますのでそちらで聞いてください。 






はじめまして 投稿者:すみれ 投稿日:2005/09/20(Tue) 00:36 No.1356

はじめまして。顎関節の情報を検索中、こちらを知りました。
五年ほど、顎関節に悩み開口は酷いときは3ミリ。
指2本分の開口になって、もう数年が経ちます。
19歳の頃からでした。
現在、総合病院の口腔外科に通院しています。
三ヶ月ほど、筋肉を和らげる薬とリラックスする薬を飲み、
マウスピースも何とか作ることができ、今も使用しています。
でも、改善されず、先週通院しているお医者様に親不知ができて痛むことを伝えたら
「他で抜くしかないね」とさじを投げられたようです。

親不知で歯茎は痛み、開口は指二本。食事も上手くとれません。
以前も病院で治療しても同じような状態でした。
本当に辛くて、本当にどうしたらよいのかわかりません。
何かご助言いただければ幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして Y.Mimura - 2005/09/22(Thu) 00:58 No.1360 

大変ですね。診ていないので断定的なことはいえませんが、開口障害は運動性の低下と頚椎のズレから来ることがあります。よく歩くことを心がけ体のバランスを整えることでしょうか。頚椎付近を氷水で冷やすことも効果があることがあるのですが、人によっては問題があこることもあり、注意が必要です。親不知については抗生物質を処方してもらえば、とりあえずおさまると思います。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして すみれ - 2005/09/22(Thu) 17:30 No.1361 

ご回答ありがとうございます。
一時おさまったのですが、ここまで酷くなったのは仕事を辞めてからです。
おっしゃるとおり、運動不足も原因かと思います。
少し精神的に疲れることをした夜から急に、
後頭部から顎にかけて、圧縮されるような痛みを感じ再び病院に通いはじめました。
病院だけでなく、軽い運動から始めるようにします。

親不知は抗生物質を昨日頂いてきたので、おさまるとよいのですが。
今日は病院で、フェイスラインにあたたかいレーザーを当てられました。
効果があるとよいのですが・・・。






indexへ 前のページ 次のページ