掲示板過去ログ    n1622-1707 indexへ 前のページ 次のページ

(1622,1625,1627,1628,1629,1631,1632,1633削除)


矯正の調整 投稿者:アチャ 投稿日:2006/03/19(Sun) 15:05 No.1634 

矯正歯科に通っているのですが、いつも院長ではなく女の人が調整してます。
院長は指示するだけで自分が手を出すことはあまりありません。
患者にはそれぞれ担当がいるみたいで、ほとんど女性なのですが
どうも歯科医師ではなく歯科衛生士なんじゃないかと最近思うようになりました。
直接聞いてみるのがいいと思うのですが、曲解されて気を悪くされるのも嫌なのでなかなか聞き出せません。
矯正の調整というのは歯科衛生士がやっても良いものなのでしょうか?
仮に技術的に問題がなくても、患者としては100万もの大金を払って
歯科医師ではない歯科衛生士にやってもらうのは
なんとなく納得がいきません。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 Concolor - 2006/03/20(Mon) 00:01 No.1635 

アチャさん、今晩は。初めまして。
病院歯科に勤務する歯科医師です。

私は矯正の専門ではないことを初めにお断りしておきます。

現在お受けになっている「調整」が歯科医業であれば歯科医師しか行うことは出来ません。
また歯科医師が歯科医師でない者に歯科医業をさせることも出来ません。
何れの場合も歯科医師法に抵触します。

アチャさんが、納得がいかないとお考えでしたら、説明を求めることを検討してはいかがでしょうか。

ご参考まで。

では。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 アチャ - 2006/03/20(Mon) 11:56 No.1636 

お返事ありがとうございます。
院長はいわゆる指導医という立場で実績もあるしベテランなので選んだのに、
いざ治療が始まると自らは全く手を出さないで、まさしく指導・指示するだけ。そんな患者は教材って感じでしょうか。
担当医?は院長に言われたことしかしないので
いろいろコミュニケーションとりたくてもダイレクトに
伝わらないので、
毎回毎回イタチごっこのような調整になって
遅々として治療が進まない感じです。
毎回、調整費もとられるし。
そんなわけで以前、時間をとって説明を求めたのですが
クレーマーだと思われたらしく、高圧的な態度で恫喝気味に対応されました。
なんというか弟子に対する接し方と患者に対する接し方が同じなんですよね。
こんなんでよく指導医になれたものだなぁと思いつつ、
転院するとまた余計にお金がかかるので、渋々通ってるという感じです。
こんな状況なので、院長が直接やってくれだとか担当医の免許を見せてくれとか言いたくても言えないのです。
業界でも幅を利かせてる院長のようなので、私が他の医院で不満を言っても、有耶無耶に揉み消されそうです。
はぁ、我ながら情け無くなります。
権威主義って困ったものですね。どうしよう… 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 アチャ - 2006/03/20(Mon) 12:11 No.1637 

ちなみに毎回の調整については、院長が診察して
ワイヤーの調整装着…等は全て担当の若い女性がやります。
院長と話したいから診察してるときに話しかけようとすると
馬耳東風という感じで全く聞く耳持たずです。まるで訴訟を恐れてるかのよう。
担当の女性は優しい方なのですが、優しいだけで腕がないのでは
元もこうもないですし、、、 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 Y.Mimura - 2006/03/20(Mon) 22:30 No.1638 

私自身も矯正専門医ではありませんので、矯正は自分でやっており、そのようなシステムではやっていないので、はっきりしたコメントはいえませんが、以前矯正専門医の私の矯正の師匠が言われていたのですが、ワイヤーの結紮や交換については歯科衛生士でも可能というコメントでした。ワイヤーの微調整についてはやはり医療行為かなとも思いますが、もっと突っ込んで聞きたければ、矯正専門医の方のHPや掲示板で聞いてみられてはいかがでしょうか。また最近は矯正専門医の先生も女性の先生も多くなっています。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 アチャ - 2006/03/21(Tue) 03:26 No.1640 

お返事ありがとうございます。
ワイヤーの結紮や交換については歯科衛生士でも可能
とのことですが、その程度のことは簡単だからやれるのか、
それとも法的にやってもよいことなのか、どちらなのでしょう?
私の行ってるとこは微調整もその女性がやってるようです。
やはり矯正は自費治療なだけに法的に厳密な区分けがないのでしょうか?
どちらにせよ、担当の人は若い方なので、練習台というか研修台
されてるのは間違いないのでしょうね、、複雑です。
こんなことなら最初に聞いておけば良かったです。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 Y.Mimura - 2006/03/23(Thu) 22:50 No.1642 

法的なことについては、はっきりしたコメントは出来ませんが、治療の結果については、院長が全責任を負うことになります。院長が診て指示している状態で結果が出ていればあまり神経質にならなくてもいいかもしれません。結果が悪ければ院長に話をすべきでしょう。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正の調整 アチャ - 2006/04/22(Sat) 11:32 No.1707 

患者側も矯正学の向上に協力してるというようなスタンスを
もった方が精神衛生上良いのかもしれませんね。。
気持ちの生理をしようと思います。ありがとうございました。 



indexへ 前のページ 次のページ