プレフォーラム・ワークショップ4★豊中ワークショップ
能勢街道のまちなみ・らしさを考える
総合コーディネートby久隆浩
* * *
- 日時 10月28日13:00〜17:00
- 参加費 無料
* * *
豊中駅前・岡町駅前のルーツともいえる能勢街道沿いのまちなみについて、その「らしさ」を醸し出している空間要素はなにか、市民と専門家が一体となって考えてみます。能勢街道の周辺も今回の震災で大きなダメージを受けました。なかには、建て替えを検討している建物もあります。現代の生活を活かしながら、まちなみの雰囲気を継承するために、何を大切にすべきかを検討できればと思います。
* * *
プログラム
- partT まちなみウォッチング
- 集合場所:働く婦人の家 集合時間:13:00
- 集合場所でウォッチングのための地図をお渡しします。その後、地図を片手に自由にウォッチングを楽しみます。
- partU 討論会
- 開催場所:働く婦人の家 14:30〜17:00
- まちなみウォッチングの成果を持ち寄り、少人数のグループに分かれ、「らしさ」を醸し出している空間要素、大切にしたいデザイン、今後の整備のあり方などについて議論をおこないます。
- 市民主体の討論会を企画しています。討論会の実践を通じて、専門家と市民のコミュニケーションのあり方についても考えてみたいと思います。
- ファシリテーター/久隆浩(大阪大学環境工学科)
- アドバイザー/加藤精一(ジャス)
このページへのご意見は私へ
都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai
フォーラム・テーマ・リストへ
JUDI関西ホームページへ
学芸ホームページへ