放射能といわれると連想するのが死の灰、放射能汚染、放射能の雨(黒い雨)などを連想します。放射能は原爆などの核兵器と結び付けられることで恐ろしいというイメージで固まってしまったものと思います。そもそも放射線、放射能といった言葉を、いつ知ったかということを考えていましたが、歴史の時間なのです。原爆の話。ほとんど中学や高校で放射線、放射能に関した授業を受けた記憶がありません。そうしたこともあってか、放射線と放射能の違いについても一般的にあまり注意が払われていないようです。最近ではようやく無くなってきましたがテレビや新聞などでも放射能と放射線を間違っていることがよくありました。放射能とは要するに放射線を出す物質つまり放射性物質のことです。
 |