obi-385

アンケートandプレゼント


アンケ−トにお答え下さった中から抽選で素敵なプレゼントが 当たります。
この頁は各層の方々より貴重なご意見を頂き、今後のより良い帯作りに参考とさせて頂きますので
よろしくお願いします。

◆尚、ご回答の第5次締切日は 平成10年10月末日まで、発表は11月中旬当ホームページで行います。

◆第5次アンケートのプレゼント商品は 「オリジナルテレホンカ−ド」 を抽選で5名の方に差し上げます。

◆インターネットでのご回答の方は下記の質問をクリック してください。

◆ファックスでの応募もできます。

このボタンを押して下さい。

1. きものは自分で着られますか。    着られる     着られない    

2. きものを買う時は。   
自分自身の好みで買う  
周囲の人の意見を参考にして買う

3. きものを買う時。   洋装の感覚で買う   きものはやっぱり和装の感覚で買う

4. 今後どのような種類のきものを買いたいと思いますか。
振袖   黒留袖   色留袖   訪問着   付け下げ 
小紋  紬     無地    薄物    男物
5. 次回帯を買う時は下記用の帯を買う。
振袖  黒留袖  色留袖  訪問着  付け下げ   
小紋  紬    無地   薄物   男物
6. そのご予算は
10万円まで  20万円まで  30万円まで  40万円まで 
50万円まで  50万円以上
7. 帯の柄付きのお好みは。
抽象的な文様の柄  古典的な文様の柄
華紋の柄      草花文様の柄
8. 帯のお好みの色目は
9. 帯を買う時は。   好きな帯があれば帯だけでも買う   きものに合わせて買う

10. きもの又は帯を買われる時は。
百貨店  専門呉服店  呉服チェーン店  その他


見て頂いた画面の様な品格ある「みやこの帯」を直接手にとって、ご覧になりたい方はお申し付け下さい。
貴女の近くの百貨店/呉服店で見ていただけるよう手配いたします。



11. ご希望の百貨店/呉服店名
12. ご希望の帯の内容をお書き下さい。



13. きもの・帯に対するご質問等あれば記入して下さい。E-メールにてご返事させて頂きます。



14. どのページに興味をもたれましたか?
ホーム  フォーマル   カジュル   プレゼント
豆知識  会社案内   リンク   ENGLISH

15.
「豆知識」をクリックされた方はどの内容に興味をもたれましたか?
きものって   新春  成人式  結婚式・披露宴
卒業式・入学式  十三詣り ゆかた


氏名   年齢 性別

住所
Eメール
TEL
FAX

ご協力ありがとうございました。



ホ−ムフォーマルカジュアルきもの豆知識会社案内リンク