――今日はどちらから? 「京都から来てます。」――平塚まではどうやって来られましたか? 「青春18きっぷで。午前9時京都駅発で、5時過ぎぐらいに着きましたね。途中昼御飯食べてた んで。」
――サンガをいつ頃から応援しておられますか? 「初めて試合に来たのが大学1回生の頃で、TVでは高校生の頃から、昇格当時から見てました。」
――そのきっかけは? 「Jリーグ始まったっていうので、最初はそこまで好きじゃなかったんですけど、途中から何となく、 弱いんで(浦和)レッズを応援し初めて。その時に京都にもサッカーチームがあるんだ、という事を 知って、それでサンガをちょろちょろ見るようになって。気が付いたら好きになっていたというのが。」
――京都も弱かったから気になったんですか? 「いや、初めて行った試合で勝っちゃったんで、応援して勝っちゃうとすごく嬉しくなって。それに サポーターに混じって声を出したいな、と思って。それでどんどん(サポーターの集まっている場所 に)混じるようになって、いつの間にやら。」
――今シーズン、サンガの試合をどれぐらいご覧になりましたか? 「えっと、行けてない試合が4つか5つぐらいで、大体来れてるんじゃないかな。ホーム中心、あと アウェイも行ける所は行ってますね。山形とか仙台とかは行けてなかったですね。大分も行けなかっ たし。新潟は行けたんですけど。」
――今シーズン、ここまでのサンガについてどうお考えですか? 「地力で何とか勝ってるな、という気はするんですけど、元から選手の持っている力で勝ってて、 気持ちの面では順位が下でも負けてるチームが多いんで、こんなんで(J1に)上がってもまた1年で 落ちるよ、というのがあるんで。もっと戦う気持ちを見せて欲しいな、と言うのが素朴な希望です。」
――前節、山形戦の感想は? 「もうねえ、ただ負けたんじゃなくて、もっとボールに向かっていけば勝てたのに、何か遠慮してるん ですかね、全然わかんないんですけど、一番気持ちが見えなくて、悔しくてホンマ眠れなかったんです けど... ホント言葉にならないんですけど、すごく残念でした。」
――ここまでで一番印象に残る、あるいは手強い対戦相手は? 「一番手強いな、っていうのが... まずは大宮。(4/21に)大宮見に行ったときは完勝した気がしたん ですけど、でも一発で点を取る力は強いと思うし、現在2敗しかしてないんで、まあまず大宮かなあ、 と思います。」
――今日一番期待される選手は? 「個人的にずっと好きな選手なんで、熱田にそろそろ1点決めて欲しいな、と思います。あと個人的に、 控えに(吉田)賢太郎が入ってたら、そろそろ活躍して欲しいな、と。」
――totoは買っておられますか? 「買ったり買わなかったりです。」
――調子は? 「当たったことないです。まあ、Jリーグへの寄付金と思って。」