Supporter's Voice 2001 July 21 湘南ベルマーレ戦 試合開始前


スムーズにお話を聞けなくてごめんなさい
写真の掲載許可を得ていません


――今日はどちらから?

	「東京から。練馬の方からです。」

――平塚まではどうやって来られましたか? 「小田急線で伊勢原まで来まして、伊勢原からバスで。大体2時間ですね。」

――今シーズン、サンガの試合をどれぐらいご覧になりましたか? 「川崎戦第1回目と、大宮戦と、横浜FC戦と、今日ですね。関東中心です。関西へは行ける予算が無い ので。」

――今シーズン、ここまでのサンガについてどうお考えですか? 「攻めは良いんですけど、やはり守備で拙いところが結構出てきてますね。もう少し守備的な面で フォローとかが欲しいかなと。例えば、誰かが上がったときにそこら辺(空いたスペース?)誰かが 詰めておくとか、そういうことをしないと、この先勝っていけるかというとダメになる可能性があり ますね。」

――前節、山形戦の感想は? 「見てはいないんですけど、何か4トップにしたとかいう話を聞いてるんですけど。やめて欲しかった ですね。なまじ前の方に人数増やすと、狙うところが一緒になってくるんですよ。誰かがDF引きつけて、 そこにシュート打つっていうのがサッカーのセオリーなんで、それが出来なくなるやり方やっちゃうの は良くないかなと思いましたね。」

――サンガをいつ頃から応援しておられますか? 「去年からです。」

――そのきっかけは? 「前にやってた仕事がサッカーに関わる仕事だったんで、そこでサッカー面白いよ、と言われて行った のがきっかけですね。」

――それがたまたま京都の試合だったんですか? 「いや、京都の試合は絶対見に行こうと思ってたんで。僕、京都で育ってるんで、京都を応援したいと いう気持ちが強かったんで。」

――ここまでで一番印象に残る、あるいは手強い対戦相手は? 「やはり大宮でしょうね。1回目見たときもmなるべくミスをしないサッカー、後半崩れましたけど、 それをやろうとしてたのが良く見えてたんで。サッカーって組織的なスポーツなんで、1つでもどこか 狂うともうだめなスポーツなんで、そこはやっぱり印象に残ってますね。」

――今日一番期待される選手は? 「全員ですね。やっぱり前の選手に、黒部や、松井とか、点を取って。シュート精度が低いのが気になっ てるんで。GKにぶつかってもいいんで、枠だけ捉えれば何とかなるんで、そこを何とかして欲しいですね。」

――totoは買っておられますか? 「やってます。」

――ここまでの結果は? 「100円で3等というのが1回あります。その時は170円です(苦笑)。」


 <<前へ <一覧に戻る> 次へ>>


トップページに戻る