――今日はどちらから? 「京都から。」――仙台まではどうやって来られましたか? 「JRで鈍行ばっかり乗り継いで。結構辛いですね。」
――前半の感想を 「今日の試合はですね、首位攻防っていうのもあってどちらも気合い入ってますし、両チームとも最終ラインは しっかりしてますね。だから、今日は1-0で決まる、1点取った方が勝ちという試合じゃないかと思うんですよ。」
――サンガをいつ頃から応援しておられますか? 「創立当時、JFLの頃からですね。」
――そのきっかけは? 「やはり地元のチームですし。Jリーグが発足したというブームに乗ったってのもありますけど、地元のチーム というのがでかいですね。」
――今シーズン、サンガの試合をどれぐらいご覧になりましたか? 「ホームはほぼ見てますね。アウェイはこれが2回目ですね。最初は大分スタジアムのこけら落とし。」
――今シーズン、ここまでのサンガについてどうお考えですか? 「選手層は、今シーズンJ1屈指で厚いですし、J1昇格の筆頭候補と言われるだけのことはあるんですけど、何か こう、もう一つ昇格に対するプレッシャーに弱いと言うか、例えば4連勝までは行くけど、それ以上は連勝が 出来ない、大事な試合で取りこぼすとか。精神的に強くなって頂ければ、来年J1に上がった時に、結構通用する ようなチームになるような気がします。」
――ここまでで一番印象に残る、あるいは手強い対戦相手は? 「やはりこの仙台ではないでしょうか。元サンガの選手や監督がいますし、(サンガの)チームプレーをある 程度熟知されてると思うんですよ。ですから、大分や大宮の強豪もありますけど、あの2チームより何かやる んじゃないかと思うんですが。」
――今シーズン一番印象に残る試合は? 「ホームの大分戦ですね。ここ一番負けられないという試合で勝ってくれたのが、一番印象に残ってますね。」
――今日一番期待される選手は? 「やはり安孝錬ですね。久しぶりに先発なんで、彼も試合に出たいという気持ちも高かったでしょうから、彼に 一番の期待をかけてます。」
――totoは買っておられますか? 「購入してます。」 ――ここまでの結果は? 「掛け金の半分ぐらいは持って帰ってますけどね。上手いこと3等引っ掛かる時もありますし。まずまずじゃ ないでしょうかね。」