――今日の試合の感想から 「攻めてただけに、1点取られへんかったのが悔しい。もうちょっと決定力があればと思いますね。」――今日はどちらから? 「仙台から。住んでるのは仙台なんですけど、元々大阪なんで、それに学校が京都やったんで、京都も応援 させてもらおうと思って来てるんですけど。」
――セレッソサポーターとのことですが、サンガを応援しようと思った理由は? 「仙台に住んでて、ゆかり、っちゅうたら変ですけど、一緒に応援したいなあ、と。大体、セレッソに限ら ずサッカーの応援が好きなんで。まあ、見るのが本当は大好きなんで、それで。やっぱり生で見るのが一番 面白いんで。」
――今日観戦されて、サンガというチームをどうご覧になりますか? 「ボールの奪い方とか流し方とかは上手いんやけど、そこまではええんやけど決定力がイマイチやなあ、と 思って。でもウチ(セレッソ)もアレやから、人の事を全然言われへんのやけど。そこさえ決めれれば。安 も今日すごい惜しいシュートありましたよね、もう数cmというような。ああいうのかて、きっちり決められ れば良かったと思うし。で、後半に入ってからやけど、前節かな、前半の終わりぐらいに上野が決められへ んかったヤツあったじゃないですか、あんなんに似たような、足伸ばせばっていうのがあって嫌な雰囲気が 漂ったかな、というのがありましたけど。だから、あの辺ピシッと当てて決めてくれてたら試合楽になった んちゃうかな、と思うけど。」
――仙台スタジアムでは良く観戦されるんですか? 「そうですね。あと、去年から新潟の応援も行ってる。セレッソから4人(新潟に)行ったんですよ。2人 首になって今2人、井上と神田しかおれへんねんけど。それで何か、アルビの応援の人ともお友達になって るんで、アルビが仙台に来たら応援しに来てますけど。また10/6(仙台vs新潟)も来ますけど。」
――今年は何回ぐらい生観戦されたんですか? 「夏にある資格試験を受けてるんで、前半はあんまり来てないんですよ。で、セカンド始まっての第1試合 というか、長居の試合(8/11 vs広島)も、ちょうどお盆やったんで帰って観に行ったんですけど、見事に ボロボロ負けでしたね。2-6ですわ。ホンマ情けない。それから思たら、今日は久々に面白い試合を見せて もろたかな、という感じはあるけど。面白かったけど、あそこで決めてくれたら、というのもね。でも春頃 (4/8)ここ来たでしょ、その時も見せてもろたけど、その時負けちゃった(2-3)んよね。今日はまあ、勝 ち点1拾ったから、アウェイやからええ方かな、という気もせんでもないけど、という試合でしたね。」
――率直に言って、今のセレッソのチーム状態は? 「web site持ってる友達から聞いても、やっぱりジョアン・カルロス来てから変わってるから、チーム状態 とかちょっとは良くなってるかもしれないけど。でもまあ、クラウジオ連れてきてすぐ(解雇)、というの は、イマイチ納得行かへんところもあるんやけど。これから柏戦、良うなってくれるように願いたいもので すけど、どうでしょうかねえ。」
――セレッソはJ1に残留できそうですか? 「めっちゃ厳しい思いますわ、正直。 ...長居の試合に限っては、第3節市原戦は割と良かったってみんな 言うてるみたいやけど。最初の広島戦の時は、勝てる気が全然しなかったから、あのままの状態ならあかん なあ、と思っててんけど、第3節からちょっと持ちこたえたみたいやから、ちょっと希望を持てるかなと。 一筋の光かな、と。一筋だけですけど。」
――totoは買っておられますか? 「買ってますよ。」
――ここまでの結果は? 「1等は無いけど、2等とか3等とかちょこちょこ当たってますけど。」
――賭けるに当たって、セレッソに裏切られたことは? 「それは絶対あるんで、必ずダブルで。引き分けは無いということで、勝つか負けるかという。totoはそこ だけは、必ずダブルでやってます。」