ふるさと君渦潮編タイムシェア部屋代表者選任・会議細則(案)
 
        ふるさと君渦潮編タイムシェア部屋代表者選任・会議細則(案) (目的) 第1条 ふるさと君渦潮編タイムシェアに係る様々な課題等の解決に取り組むため、タイムシェア部屋代表者  の選任及び会議に関する細則を制定する。   (部屋代表者の選任) 第2条 部屋代表者の選任に当たっては、タイムシェア区分所有者が自ら立候補できるほか、他のタイムシェア  区分所有者から推薦を受けて候補となり、他に候補者がない場合は部屋代表者とする。 2 候補者が複数ある場合は、話合い又はくじ引き等で選任する。 3 候補者がない場合は、話合い又は輪番制で選任する。 (部屋代表者の職務) 第3条 部屋代表者は、次の職務を行う。 (1) タイムシェア各部屋を統括し、各部屋を代表する。    また、部屋代表者に選任された場合は、管理組合に代表者届を行う。 (2)タイムシェア部屋代表者会議に出席する。 (3)ふるさと君渦潮編管理組合の輪番制役員に就任する。   なお、輪番制に当たる場合、役員を辞退することができる。 (4)ふるさと君渦潮編管理組合が招集する総会等に出席し、議決権を行使する。 (5)タイムシェア事業の管理運営に関する連絡調整にあたる。 (6)タイムシェア事業会計の予算原案を作成する。 (部屋代表者の任期) 第4条 部屋代表者の任期は、3年とする。ただし、再任を妨げない。 2 補欠により選任された部屋代表者の任期は、前任者の残任期間とする。 (部屋代表者の権能) 第5条 ふるさと君渦潮編管理組合の役員に自ら立候補し、または推薦を受けて候補となることができる。 (部屋代表者会議) 第6条 議長は、互選で選出する。 2 部屋代表者会議の議事は、部屋代表者の過半数で決する。 3 部屋代表者会議の決定事項は、管理組合はこれを尊重しなければならない。 (その他の事項) 第8条 部屋代表者選任・会議に関する規則に定めなき事項は、ふるさと君渦潮編管理組合管理規約を準用  するほか、その都度部屋代表者または立候補者等が協議しながら、これを行うものとする。 2 部屋代表者の選任及び代表者会議の開催など、タイムシェアに関わる経費については、  タイムシェア事業会計から支出する。
(附則)  この細則は、  年  月  日から実施する。 提案趣旨 TS区分所有者の総意を組み上げる部屋代表者を選任し、会議を運営する細則を定める。
その他の規約
[TS代表者会議へ戻る]
[自治会ページへ戻る]