| ハスノミクモタケ | 
| Hevansia nelumboides (Kobayasi & Shimizu) Luangsa- ard, Hywel-Jones & Spatafora, IMA FUNGUS 8(2): 335-353, 2017. | 
| Synonym; Cordyceps nelumboides Kobayasi & Shimizu, Kew Bull. 31: 557, 1977. | 
| . Ascomycota / Pezizomycotina / Sordariomycetes / Hypocreomycetidae / Hypocreales / Cordycipitaceae / Hevansia | 
| . Teleomorph; | |
|  2018年1月19日 京都市 Jan. 2018. Nagaokakyo. | |
|  2018年1月19日 京都市 Jan. 2018. Nagaokakyo. | |
| 川沿いの木やシダ類の葉裏の小型のクモに生ずる。 寄主の体は白い菌叢で被われ、時に数本の細い不規則な針金状の分生子柄束を伴う。柄は白から淡い桃色。 | |
| . Anamorph; | |
|  2007年4月10日 京都市 Apr. 2007. Nagaokakyo. | |
|  分生子形成細胞 phialide | 
|  分生子 conidia | 
| ●参考文献 References (4), (7), |