善 峯 寺 (よしみねでら)

西国20番札所
洛西・西山の中腹。東方向に京都盆地が一望できる山寺です。

京都盆地の正面奥に見える山は
比叡山です



遊龍の松。横たわる龍のように
横に伸びた太い幹は、
全長54mもありました。
あいにく、平成6年に松食い虫の被害で
今は一部切断されています。



阿弥陀堂への坂道



樹齢600年「遊龍の松」、後方は
本堂/観音堂。


善峯寺

住所/京都市西京区大原野小塩町

交通/・阪急電鉄京都線東向日駅−阪急バス
     20分−終点の小塩から徒歩で坂道
     を30分
    ・JR長岡京駅または向日町駅からタクシーで
     20分

善峯寺奥の院へ

メインページへ