(1)Wnn7の CD にあるパッケージを tgz に変換する。
rpm2tgz を使って tgz パッケージに変換する。
dpkey7-1.00-1.i386.tgz wnn7-optiondic-1.00-1.i386.tgz
wnn7-elisp-1.00-1.i386.tgz wnn7-server-1.00-1.i386.tgz
wnn7-maindic-1.00-1.i386.tgz wnn7-utils-1.00-1.i386.tgz
追加情報:
Wnn7 用(Vine Linux 2.5 対応版)ですが、
X Window クライアントパッケージ Ver1.02 (xwnmo)が
こちらからロードできます。
このパッケージは rpm2tgz で tgz に変換可能でした。
(2)n7-xclients-1.00-1.i386.rpm のみ rpm2tgz でtgz パッケージに変換できな
かったので、次のようにして行いました。
vine で変換する。
# rpm2cpio wnn7-xclients-1.00-1.i386.rpm > wnn7-xclients-1.00-1.i386.cpio
bash-2.04# cd ./temp
bash-2.04# ls
wnn7-xclients-1.00-1.i386.cpio
cpio --opsion < archive
bash-2.04# cpio --extract --preserve-modification-time --make-directories < wnn7-x
clients-1.00-1.i386.cpio
2809 blocks
結果(こんな風にディレクトリが作成されている)
bash-2.04# ls
etc/ usr/ wnn7-xclients-1.00-1.i386.cpio
drwx------ 3 root root 4096 6月 30日 14:58 etc/
drwxr-xr-x 2 root root 4096 6月 30日 15:00 install/
drwx------ 5 root root 4096 6月 30日 14:58 usr/
chmod 755 に変更
drwxr-xr-x 3 root root 4096 6月 30日 14:58 etc/
drwxr-xr-x 2 root root 4096 6月 30日 15:00 install/
drwxr-xr-x 5 root root 4096 6月 30日 14:58 usr/
(2)-1 installpkg でパッケージを再作成する
bash-2.04# installpkg -m wnn7xcl
bash-2.04# installpkg -m wnn7xcl
このパッケージに含まれているシンボリックリンクを ./install/doinst.sh
というインストールスクリプト用に変換しますか?変換する場合、
いったんシンボリックリンクは削除されますが、パッケージの大元
のディレクトリで sh install/doinst.sh すれば、簡単に復旧でき
ます。
パッケージ化する場合、シンボリックリンクはスクリプトに変換す
ることをお勧めします。
シンボリックリンクを変換しますか([y]es, [n]o)? y
シンボリックリンクを調べています...
すでに install/doinst.sh というスクリプトが存在します。この場合、以下に
示す 3 つの選択肢があります。
1 - 既に存在しているスクリプトの最後にシンボリックリンクを変換するための
コードを付加する。
2 - 既存のスクリプトを削除して、新しいもので置きかえる
3- 作成を中止して終了する。
どれがお好みでしょう(1,2,3)? 2
既存のスクリプトを置き換えます...
シンボリックリンクを削除しています:
wnn7xcl.tgz を作成中...
-rw-r--r-- 1 root root 565973 6月 30日 15:08 wnn7xcl.tgz
パッケージのなかみを確認
bash-2.04# gzip -dc wnn7xcl.tgz |tar tvf -
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 15:06 ./
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 14:58 etc/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 etc/wnn7/
drwxr-xr-x bin/bin 0 2001-07-07 00:00 etc/wnn7/ja_JP/
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/X11R6/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/X11R6/bin/
-r-xr-xr-x bin/bin 174940 2001-06-12 20:25 usr/X11R6/bin/wnnbushu
-r-xr-xr-x bin/bin 358364 2001-06-12 20:25 usr/X11R6/bin/wnndictutil
-r-xr-xr-x bin/bin 212412 2001-06-12 20:25 usr/X11R6/bin/wnnsysenv_client
-r-xr-xr-x bin/bin 0 2001-06-12 20:25 usr/X11R6/bin/wnnenvutil link to usr/X11R6/bin/wnnsysenv_client
-r-xr-xr-x bin/bin 534108 2001-06-12 20:25 usr/X11R6/bin/xwnmo
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/lib/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/lib/wnn7/
-r--r--r-- bin/bin 10552 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/cvt_xim_tbl
drwx------ root/root 0 2002-06-30 15:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/lib/wnn7/ja_JP/dicconv/
-r--r--r-- bin/bin 1222 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/dicconv/atok13-wnn7.fmt
-r--r--r-- bin/bin 1127 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/dicconv/jis-wnn7.fmt
-r--r--r-- bin/bin 1027 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/dicconv/msime-wnn7.fmt
-r--r--r-- bin/bin 4198 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/dicconv/wnn7-jis.fmt
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 15:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/
-r--r--r-- bin/bin 308 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_HANKAKU
-r--r--r-- bin/bin 138 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_TOUPPER
-r--r--r-- bin/bin 131 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_ZENHIRA
-r--r--r-- bin/bin 827 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_ZENHIRA.kana
-r--r--r-- bin/bin 131 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_ZENKATA
-r--r--r-- bin/bin 831 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_ZENKATA.kana
-r--r--r-- bin/bin 154 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_newTOUPPER
-r--r--r-- bin/bin 161 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/1B_newTOUPPER.msime
-r--r--r-- bin/bin 774 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2A_CTRL
-r--r--r-- bin/bin 1006 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2A_CTRL.atok8
-r--r--r-- bin/bin 609 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2A_CTRL.egg
-r--r--r-- bin/bin 978 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2A_CTRL.msime
-r--r--r-- bin/bin 5004 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2A_CTRL_EI
-r--r--r-- bin/bin 502 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_DAKUTEN
-r--r--r-- bin/bin 508 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_JIS
-r--r--r-- bin/bin 2119 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_ROMKANA.atok
-r--r--r-- bin/bin 3650 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_ROMKANA.egg
-r--r--r-- bin/bin 1936 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_ROMKANA.jis
-r--r--r-- bin/bin 3534 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_ROMKANA.msime
-r--r--r-- bin/bin 2682 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/2B_ROMKANA.wnn7
-r--r--r-- bin/bin 140 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_HANKAKU_SP
-r--r--r-- bin/bin 122 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_HANKATA
-r--r--r-- bin/bin 120 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_KATAKANA
-r--r--r-- bin/bin 123 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_ZENKAKU
-r--r--r-- bin/bin 178 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_ZENKAKU_SP
-r--r--r-- bin/bin 181 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/3B_ZENKAKU_SP.msime
-r--r--r-- bin/bin 911 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode.atok8
-r--r--r-- bin/bin 696 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode.egg
-r--r--r-- bin/bin 1192 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode.jis
-r--r--r-- bin/bin 786 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode.msime
-r--r--r-- bin/bin 1194 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode.wnn7
-r--r--r-- bin/bin 1815 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/uumkey.atok8
-r--r--r-- bin/bin 1845 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/uumkey.egg
-r--r--r-- bin/bin 1907 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/uumkey.msime
-r--r--r-- bin/bin 1956 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/uumkey.wnn7
-r--r--r-- bin/bin 331 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/uumrc
-r--r--r-- bin/bin 2923 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ja_JP/wnnenvrc
-r--r--r-- bin/bin 558 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ximconf
-r--r--r-- bin/bin 190 2001-07-07 00:00 usr/lib/wnn7/ximrc
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/share/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/share/wnn7/
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/share/wnn7/man/
-r--r--r-- bin/bin 4130 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/man/wnnbushu.hlp
-r--r--r-- bin/bin 16106 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/man/wnndictutil.hlp
-r--r--r-- bin/bin 19083 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/man/wnnenvutil.hlp
-r--r--r-- bin/bin 19051 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/man/wnnsysenv_client.hlp
-r--r--r-- bin/bin 18809 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/man/xwnmo.hlp
drwx------ root/root 0 2002-06-30 14:58 usr/share/wnn7/msg/
-r--r--r-- bin/bin 5851 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/msg/wnndictutil.msg
-r--r--r-- bin/bin 2829 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/msg/wnnenvutil.msg
-r--r--r-- bin/bin 1697 2001-07-07 00:00 usr/share/wnn7/msg/xim.msg
drwxr-xr-x root/root 0 2002-06-30 15:00 install/
-rw-r--r-- root/root 0 2002-06-30 15:08 install/doinst.sh
(3)設定
Wnn7 の起動
手動インストールなので、オリジナルの設定では起動できません。
インストール直後 /etc/rc.d/init.d に以下のものがインストールされています。
/etc/rc.d/init.d/
-rwxrwxr-x 1 root root 772 7月 7日 2001年 dpkey7*
-rwxrwxr-x 1 root root 799 7月 1日 17:52 wnn7*
手動でのインストールの場合、このファイルからはうまく起動できなかったので、
/etc/rc.d/rc.local に以下の記述を加える。
if [ -f /usr/sbin/jserver ]; then
/usr/sbin/jserver start
fi
if [ -x /usr/sbin/dpkeyserv ]; then
/usr/sbin/dpkeyserv > /dev/null
echo -n "Starting dpkeyserv: "
fi
##手動でインストールした場合、すでに Wnn4 や Wnn6 が起動している状態なら、
##stop すること。/etc/rc.local または /etc/rc.M などの記述に注意
## /etc/rc.d/init.d 以下に dpkey7* wnn7 という起動ファイルがインストール
されていますが、これは使えません。
ライセンス
cdrom のなか /cdrom/passwd/dpkeylist があるので、
これを /etc/dpkey にコピーする。
/etc/ dpkeyservlist を作成し、ホスト名を記入
bash-2.04# dpkeyserv
Key License Server started....
bash-2.04# dpkeystat
penguin:DPP2:1:----/--/--
penguin:WNN7:2:----/--/--
X Window クライアント(xwnmo)を起動する
-----------
jeanne@penguin:~$ xwnmo
Gdk-WARNING **: locale not supported by C library
xwnmo : Could not open UNIX domain socket.
romkan: Mode-hyo /usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode ---
Error No.1: Mode-hyo does't exist.
romkan_init failed.xwnmo : Can't create any environment.
xwnmo : I will abort soon.
-----------
.bashrc に次の記述をいれる。
-------
##wnn7
XMODIFIERS="@im=_XWNMO"
LC_ALL=ja_JP.eucJP
LANG=ja_JP.eucJP
export XMODIFIERS LC_ALL LANG
----------
##手動インストールだと、たぶん、さまざまなエラーに遭遇します。
エラーをひとつづつ消去していきます。
jeanne@penguin:~$ xwnmo
romkan: Mode-hyo /usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/mode ---
Error No.1: Mode-hyo does't exist.
romkan_init failed.xwnmo : Can't create any environment.
xwnmo : I will abort soon.
xwnmo : Could not open UNIX domain socket.
このエラーについてはマニュアル9
動作には影響はないが、メッセージを消すなら、
# chmod -R 777 /tmp/.X11-unix
/usr/lib/wnn7/ja_JP/rk/
bash-2.04# ln -s 2B_ROMKANA.wnn7 2B_ROMKANA
ln -s mode.wnn7 mode
lrwxrwxrwx 1 root root 15 7月 2日 23:59 2B_ROMKANA -> 2B_ROMKANA.wnn7
lrwxrwxrwx 1 root root 9 7月 3日 00:00 mode -> mode.wnn7
この状態で、
jeanne@penguin:~$ xwnmo
xwnmo : デフォルトのuumkeyが異常です。 /uumkey
xwnmo : Can't create any environment.
xwnmo : I will abort soon.
/usr/lib/wnn7/ja_JP/
bash-2.04# ls
dicconv/ jserverrc uumkey.atok8 uumkey.msime uumrc
hinsi.data rk/ uumkey.egg uumkey.wnn7 wnnenvrc
bash-2.04# ln -s uumkey.wnn7 uumkey
lrwxrwxrwx 1 root root 11 7月 3日 00:06 uumkey -> uumkey.wnn7
この状態で、xwnmo を起動すると、
次のエラーは、「辞書がつくれない」
system/fisd(usr/jeanne/fisd.h)ディレクトリを作成できません。
set_fi_system_dic set Error
ファイル"@DEFAULT" での環境設定中にエラーが発生した
/var/lib/wnn7/dic/usr を次のように作っておく。
/var/lib/wnn7/dic/usr を作成し、755/bin.bin
drwxr-xr-x 2 bin bin 4096 7月 3日 10:14 usr/
この段階ではエラー含みでも、xwnmo は起動するので、
画面左上隅に出ている「設定ボタンの3つ目」-->「環境設定」を選択し、
環境設定画面で
/var/lib/wnn7/dic/user ではなく、
/var/lib/wnn7/dic/ を指定する。
付属語ファイルの設定を忘れずに!
付属語ファイルの件
---------
Shift +\ で起動して、
漢字変換をしようとすると、「付属語ファイルが読み込まれていません」
と表示されました。
---------
この件はマニュアル6章の辞書(5)のところを参考に
system/kougo.fzk を指定して、漢字変換可になりました。
bash-2.04# ls -l /var/lib/wnn7/dic/
合計 20
drwxr-xr-x 2 bin bin 4096 6月 30日 17:26 bushu/
drwxr-xr-x 2 bin bin 4096 6月 30日 17:24 option/
drwxr-xr-x 2 bin bin 4096 6月 30日 17:26 system/
drwxr-xr-x 3 bin bin 4096 7月 3日 10:40 usr/
drwxr-xr-x 2 bin bin 4096 6月 30日 17:27 yosoku/
bash-2.04# ls -ld /var/lib/wnn7/dic/usr
drwxr-xr-x 3 bin bin 4096 7月 3日 10:40 /var/lib/wnn7/dic/usr/
これで /var/lib/wnn7/dic/usr/jeanne 以下にユーザ辞書が作成されました。
bash-2.04# ls /var/lib/wnn7/dic/usr/jeanne
address.h bunsetsu fiud station.h zip.h
airport.h chimei.h jinmei.h symbol.h zoo.h
amusement.h conveni.h kana_english.h tel.h
aquarium.h enterprise.h kihon.h ud
botanical_garden.h fisd.h muhenkan university.h
これで xwnmo は正常に起動するようになりました。
dpNOTE で Wnn7 を使う場合
dpNOTE は、v2.0 だと Wnn7 が使えませんので、
こちらから、plamo 用のパッケージをロードし、 Version 2.02に、
バージョンアップしました。
コマンドラインからは次のようなオプションをつけて起動させてみます。
jeanne@penguin:~/wnn7$ dpnote -C "use_fep_name xim_over"
日本語ワードプロセッサ
dp/NOTE for Linux/BSD
Version 2.02 1999/12/10
(C) Copyright OMRON SOFTWARE Co., Ltd. 1997-1999
オムロン ソフトウェア株式会社
ctrl+\ で日本語入力ができるようになります。
.dprc で、
use_fep_name xim_over を有効にしておきます。