番号 |
書名 |
備考 |
著者 |
発行所 |
刊年 |
税込価格 |
11011 |
梵和大辞典 新装版 |
|
荻原雲来 |
講談社 |
平13 |
17,600 |
11012 |
マクドネル 梵英辞典 |
|
マクドネル |
オックスフォード大 |
1965 |
17,600 |
11013 |
仏具辞典 |
函欠 |
清水乞編 |
東京堂出版 |
昭61 |
4,950 |
11014 |
(英)サンスクリット初歩 |
|
E.ペリー |
コロンビア大学 |
1936 |
4,400 |
11016 |
(蔵)仏地経論 |
研究編欠 |
西尾京雄 |
破塵閣書房 |
昭15 |
2,200 |
11017 |
大方広仏華厳経 |
表紙ヤケシミ痛・本ヤケ |
光寿会 |
|
昭13 |
16,500 |
11018 |
薄伽梵歌 |
|
戸松学瑛 |
山喜房 |
昭50 |
7,700 |
11019 |
梵文阿弥陀経音義両釈 |
表紙シワ |
南条文雄 |
令知会 |
明18 |
11,000 |
11020 |
講座 仏教の受容と変容 全6 |
|
菅沼晃他編 |
佼成出版社 |
平3 |
19,800 |
11021 |
人間の仏教 |
函破れ |
山口 益 |
文栄堂 |
昭44 |
13,200 |
11022 |
仏教とキリスト教の比較研究 |
ヤケ |
増谷文雄 |
青山書院 |
昭31 |
2,200 |
11023 |
ブッダ 永遠のいのちを説く 全2 こころの時代 |
|
渡辺宝陽 |
NHK出版 |
平15 |
1,650 |
11024 |
竹林寺と祇園精舎の由来 |
|
北畠利親 |
永田文昌堂 |
平13 |
3,300 |
11025 |
倶舎学概論 |
函ヤケ |
深浦正文 |
百華苑 |
昭54 |
8,800 |
11026 |
心の秘密を解く 全2 |
鉛筆線 |
横山紘一 |
NHK出版 |
平13 |
3,850 |
11027 |
凡夫が凡夫に呼びかける唯識 |
函ヤケシミ強 |
太田久紀 |
大法輪閣 |
昭61 |
5,500 |
11028 |
頼耶縁起論 |
和装活版 |
佐伯良謙 |
法隆寺間中定泉 |
昭31 |
7,700 |
11029 |
(英) 龍樹中論研究 |
見出し貼付・汚れ・記名 |
K.稲田 |
北星堂 |
昭45 |
7,700 |
11030 |
ブッダの宇宙を語る 華厳の思想 全2 こころの時代 |
|
竹村牧男 |
NHK出版 |
平14 |
2,750 |
11031 |
仏教における業の思想 |
カバー少スレ |
上田義文 |
あそか書林 |
昭34 |
5,500 |
11032 |
アショーカ王 サーラ叢書 |
|
塚本啓祥 |
平楽寺書店 |
昭53 |
8,800 |
11033 |
アタルヴァ・ヴェーダ讃歌 |
ヤケ |
辻直四郎 |
岩波文庫 |
昭54 |
2,750 |
11034 |
ヨーガ書註解 |
函ヤケ |
本多 恵 |
平楽寺書店 |
昭53 |
17,600 |
11035 |
マハーバーラタ 上中下 全3 |
|
奈良・田中 |
第三文明社 |
昭62 |
4,400 |
11036 |
マハーバーラタとラーマヤーナ |
カバー欠・本ヤケ大・コゲ跡・水シミ跡 |
池田澄達 |
日本評論社 |
昭19 |
3,300 |
11037 |
ラーマーヤナ 全2 レグルス文庫 |
|
河田清史 |
第三文明社 |
平1 |
3,300 |
11038 |
西蔵古代神話 十万白竜 |
本痛 |
寺本婉雅 |
帝国出版協会 |
明39 |
11,000 |
11039 |
西蔵探検秘史 |
函欠・蔵書印多 |
ソコロフスキー/内田貫一訳 |
中興館 |
昭5 |
2,750 |
11040 |
明治の仏教者 全2 |
函ヤケシミ |
常光浩然 |
春秋社 |
昭43 |
22,000 |
11041 |
元亨釈書 原本現代訳 |
少赤線 |
今浜通隆 |
教育社 |
昭55 |
3,080 |
11042 |
民族精神の宗教面 仏教新興叢書 |
|
宇野円空 |
興教書院 |
昭10 |
2,200 |
11043 |
験記文学の研究 |
函少汚 |
千本英史 |
勉誠出版 |
平11 |
16,500 |
11044 |
沙石集 全2 |
|
筑土鈴寛 |
岩波文庫 |
昭63 |
4,400 |
11045 |
説教 |
|
小沢昭一他 |
風媒社 |
昭49 |
2,750 |
11046 |
地蔵菩薩霊験記 |
ヤケシミ・奥付欠・蔵印多 |
実睿・良観編 |
藤井文政堂 |
昭和 |
13,200 |
11047 |
仏教物語ジャータカをよむ 全2 宗教の時間 |
鉛筆線 |
田辺和子 |
NHK出版 |
平17 |
3,300 |
11049 |
知らされなかった釈尊の教え |
|
渡辺照敬 |
白金書房 |
昭50 |
2,200 |
11051 |
ブッダの最期のことば 全2 こころの時代 |
|
田上太秀 |
NHK出版 |
平23 |
1,650 |
11052 |
「ダンマパダ」をよむ 全2 宗教の時間 |
|
片山一良 |
サンガ |
平19 |
3,300 |
11053 |
般若心経茶道弁 |
カバー欠・表紙キズ多・ヤケ |
中川善教 |
金尾文淵堂 |
昭18 |
4,400 |
11054 |
(英) 摩訶止観 |
|
N.ドナー・D.スティーブンソン |
ハワイ大出版会 |
1993 |
13,200 |
11055 |
天台の密教 |
蔵印・住所印 |
清水谷恭順 |
天台陸奥仏教青年会 |
平5 |
16,500 |
11056 |
天台学綱要 |
函欠 |
天台宗務庁 |
芝金声堂 |
昭38 |
5,500 |
11057 |
天台講習録 全2 |
|
天台宗大学編 |
天台陸奥仏教青年会 |
平7 |
30,800 |
11058 |
各種法要表白集 |
ヤケシミ |
坂井栄信編 |
三密堂書店 |
昭35 |
2,200 |
11059 |
岩本為雄和尚遺稿集 |
|
岩本為雄 |
高野山出版社 |
昭48 |
2,750 |
11060 |
久安六年本 三国祖師影の研究 |
|
高橋正隆 |
神田喜一郎 |
昭44 |
4,400 |
11062 |
三和讃講義 |
函欠 |
吉祥真雄 |
藤井文政堂 |
昭11 |
11,000 |
11063 |
新釈 宿曜経 図解入 |
和装活版・蔵印多 |
岩原諦信 |
松本日進堂 |
昭23 |
17,600 |
11064 |
真言宗の教義と実修 |
|
真言宗教学部 |
高野山出版 |
昭38 |
8,800 |
11065 |
真言密教の理想 |
署名・記名・函痛 |
服部如実 |
藤井文政堂 |
昭5 |
6,600 |
11067 |
増補 表白・諷誦・願文・集 |
函欠 |
服部如実 |
三密堂書店 |
昭40 |
6,600 |
11069 |
中院流 諸尊通用次第撮要 |
函シミ痛 |
中川善教 |
親王院 |
昭63 |
3,300 |
11070 |
唐代密教史雑考 |
|
長部和雄 |
北辰堂 |
平2 |
11,000 |
11071 |
東寺略史 |
和装活版 |
|
記念法会臨時事務局 |
大11 |
5,500 |
11072 |
東寺霊宝帖 |
|
|
記念法会臨時事務局 |
大11 |
2,200 |
11073 |
肉身成仏 |
ヤケ |
舘 登 |
為法館 |
昭11 |
4,400 |
11074 |
秘密仏教史 |
函欠・印・書入多 |
栂尾祥雲 |
高野山大学 |
昭8 |
7,700 |
11075 |
不可得随想集 |
刊行会芳名録付き |
和田性海 |
高野山出版 |
昭34 |
4,400 |
11076 |
菩提心論講話 |
函欠・ヤケシミ |
吉祥真雄 |
藤井文政堂 |
昭11 |
22,000 |
11077 |
密教安心私記 |
|
小川照動 |
成田山新勝寺 |
昭43 |
5,500 |
11078 |
密教一斑 |
ヤケ |
舘 登 |
為法館 |
昭11 |
3,300 |
11079 |
密教綱要 |
和装活版・水シミ |
権田雷斧 |
丙午出版社 |
大5 |
8,800 |
11080 |
江戸時代に於ける高野山と切支丹の関係 KOYASANパンフレット5 |
20頁・シミ・折れグセ |
水原尭栄 |
親王院 |
大14 |
3,300 |
11081 |
尊王護国民衆善導 役公行者 |
署名・蔵印 |
岩谷白嶺 |
千寿文圃 |
昭9 |
9,900 |
11082 |
訓註 無門関 |
函ヤケ |
柴山全慶 |
其中堂 |
平6 |
3,300 |
11083 |
宗門葛藤集 |
|
梶谷宗忍 |
大通院 |
平4 |
7,700 |
11084 |
仙術 |
|
荒木礒天 |
鴻盟社 |
明41 |
4,400 |
11085 |
維摩七則 |
|
久松真一 |
FAS協会 |
昭35 |
4,400 |
11086 |
狂雲集全釈 上 |
|
平野宗浄 |
春秋社 |
昭51 |
5,500 |
11087 |
現代語訳 碧巌録 全3 |
|
末木文美士編 |
岩波書店 |
平13 |
49,500 |
11088 |
禅の山河 |
|
柳田聖山 |
日本放送出版協会 |
昭50 |
3,300 |
11089 |
禅画報 創刊号 |
|
|
千真工芸 |
昭62 |
2,750 |
11090 |
禅画報 第10号 高木龍淵 |
|
|
千真工芸 |
平1 |
4,400 |
11093 |
禅画報 第13号 平櫛田中 |
|
|
千真工芸 |
平2 |
3,300 |
11094 |
禅画報 第14号 竹田益州 |
|
|
千真工芸 |
平2 |
4,400 |
11095 |
禅画報 第15号 由理滴水 |
|
|
千真工芸 |
平3 |
4,400 |
11096 |
禅画報 第2号 風狂の精神 |
|
|
千真工芸 |
昭62 |
3,300 |
11097 |
禅画報 第5号 白隠 |
|
|
千真工芸 |
昭63 |
5,500 |
11099 |
禅画報 第8号 柴山全慶 |
|
|
千真工芸 |
平1 |
5,500 |
11100 |
禅画報 第9号 関精拙 |
|
|
千真工芸 |
平1 |
5,500 |
11101 |
禅問答 |
|
清泉芳厳 |
国書刊行会 |
昭61 |
5,500 |
11102 |
増補 妙心寺史 |
函ヤケ |
川上孤山 |
思文閣 |
昭50 |
6,600 |
11103 |
滴水禅師逸事 |
|
寒川鼠骨 |
政教社 |
大14 |
8,800 |
11104 |
盤珪禅の研究 |
函欠・ヤケ |
鈴木・古田 |
山喜房 |
昭17 |
5,500 |
11105 |
盤珪禅師法語集 |
函ヤケ |
藤本槌重 |
春秋社 |
昭46 |
3,850 |
11106 |
黙雷禅話 |
正続と禅室茶談合本・函スレ |
竹田黙雷 |
建仁寺専門道場 |
昭54 |
8,800 |
11107 |
臨済録鈔 全2 |
帙入和装・カラーコロタイプ |
一宙和尚真筆 |
|
|
38,500 |
11109 |
仙腰a尚 生涯と芸術 郷土人物叢書 |
ヤケ・フランス装 |
三松荘一 |
金文堂書店 |
昭2 |
4,400 |
11110 |
一休 狂雲集 夢閨のうた 禅の古典 |
|
柳田聖山 |
講談社 |
昭57 |
1,650 |
11112 |
良寛 日本詩人選20 |
|
唐木順三 |
筑摩書房 |
昭50 |
2,200 |
11113 |
往生要集 |
|
花山信勝 |
岩波文庫 |
昭63 |
3,300 |
11114 |
宗教情操の世界 |
|
藤原弘道 |
知恩院 |
昭41 |
1,320 |
11115 |
称讃浄土経講義 |
|
大江賢昇 |
山喜房 |
昭34 |
5,500 |
11116 |
西田哲学と念仏 |
カバー本ともヤケシミ |
岸 興詳 |
百華苑 |
昭41 |
5,500 |
11117 |
当麻寺中将姫 はちすの栞 |
ヤケ痛 |
津田天眠子 |
当麻寺不動院 |
明29 |
3,300 |
11118 |
法然院誌 附忍澂上人行状記 |
ヤケシミ・角痛 |
白蓮社瑞宏 |
|
昭2 |
8,800 |
11119 |
法然上人の現代的理解 |
|
諸戸素純 |
知恩院宗学研究所 |
昭39 |
4,400 |
11120 |
夢と浄土教 |
|
名島潤慈 |
風間書房 |
平21 |
2,750 |
11121 |
法然を語る 上下 全2 こころの時代 |
|
町田宗鳳 |
NHK出版 |
平21 |
4,400 |
11122 |
現代の浄土宗 浄土シリーズ6 |
|
藤吉慈海編 |
知恩院浄土宗学研究所 |
昭44 |
7,700 |
11123 |
善導大師 浄土選書3 |
|
藤井実応 |
浄土宗出版室 |
昭52 |
4,400 |
11124 |
念仏要義 深草叢書 |
|
渡辺杜水 |
浄土宗西山深草派宗務所 |
昭50 |
7,700 |
11126 |
熊谷蓮生房 仏教伝説叢書 |
表紙記名 |
大富秀賢 |
護法館 |
大2 |
4,400 |
11129 |
安心決定鈔略述 |
和装活版 |
吉谷覚寿 |
丁子屋書店 |
昭6 |
3,300 |
11130 |
安心精密 真宗説教便覧 |
和装活版 |
実言院恵景 |
為法館 |
明31 |
1,650 |
11132 |
越後親鸞と恵信尼 |
|
国府教区編纂委員会 |
永田文昌堂 |
昭46 |
8,800 |
11133 |
縁起と性起 |
函ヤケ |
安田理深 |
永田文昌堂 |
昭38 |
11,000 |
11135 |
喜んで生きる |
|
雑賀正晃 |
百華苑 |
昭57 |
2,200 |
11136 |
帰命の伝統 |
少疲 |
蓬茨祖運 |
真人社 |
昭35 |
5,500 |
11140 |
近代真宗史の研究 |
|
日野賢隆編 |
永田文昌堂 |
昭62 |
4,400 |
11142 |
現代に生きる浄土三部経名句1分3分5分法話集成 全2 |
|
池田勇諦他編 |
四季社 |
平19 |
16,500 |
11143 |
現代真宗異安心批判 |
ヤケシミ・赤書入・裏表紙英字メモ |
藤沢教声 |
永田文昌堂 |
大15 |
9,900 |
11144 |
御伝鈔の研究 |
函欠 |
梅原真隆編 |
永田文昌堂 |
昭42 |
13,200 |
11145 |
御文章の味わい |
|
井上啓一 |
百華苑 |
平4 |
3,300 |
11146 |
光りを生きる |
|
雑賀正晃 |
百華苑 |
昭58 |
2,750 |
11147 |
高光大船著作集 全5 |
|
高光大船 |
弥生書房 |
昭48 |
26,400 |
11148 |
佐々木鉄城遺稿集 |
函ヤケ欠損 |
佐々木鉄城 |
永田文昌堂 |
昭37 |
5,500 |
11150 |
慈眼法話集 浄土真宗行事別法話集 |
背ヤケ |
聞真会出版部編 |
同朋舎 |
昭60 |
2,750 |
11151 |
邪義 秘事法門 |
印・ヤケ・角痛 |
教信会編 |
木津無庵 |
明36 |
11,000 |
11152 |
宿業と大悲 |
函ヤケシミ |
広瀬 杲 |
法蔵館 |
昭36 |
11,000 |
11153 |
松原祐善講義集 第2巻 恩師を偲びて |
全頁鉛筆書込 |
同委員会 |
文栄堂 |
平3 |
7,700 |
11154 |
松原祐善講義集 第3巻 念仏の伝統 |
函少ヤケシミ |
同委員会 |
文栄堂 |
平3 |
13,200 |
11155 |
松原祐善講義集 第4巻 樹心仏地 |
函少ヤケシミ |
同委員会 |
文栄堂 |
平4 |
13,200 |
11156 |
浄土の真宗 |
|
曽我量深 |
中山書房 |
平6 |
7,150 |
11158 |
浄土和讃講話 聞き書き T上下・U 全3 |
|
信楽峻麿 |
京都六角会館 |
令3 |
13,200 |
11159 |
新仏教史観の開顕 |
函ヤケ汚 |
蓬茨祖運 |
為法館 |
昭35 |
4,400 |
11160 |
真宗安心 |
|
加茂仰順 |
百華苑 |
昭56 |
4,400 |
11162 |
真宗聖典 縮刷版 |
背革・少疲 |
同編纂委員会 |
東本願寺 |
昭56 |
4,400 |
11163 |
真宗入門 |
|
信楽峻麿 |
百華苑 |
平5 |
3,300 |
11165 |
真宗名師安心語録 |
鉛筆線 |
藤並天香編著 |
永田文昌堂 |
昭41 |
4,400 |
11167 |
親鸞とその門弟 |
カバーシミ |
宮崎圓遵 |
永田文昌堂 |
昭49 |
4,400 |
11168 |
親鸞の思想構造 |
|
上田義文 |
春秋社 |
平5 |
4,400 |
11169 |
親鸞をけがす歎異鈔 |
ヤケシミ強 |
林田茂雄 |
三一新書 |
昭33 |
4,400 |
11170 |
親鸞聖人のご生涯 |
日付印 |
梯実円他 |
自照社出版 |
平24 |
2,200 |
11172 |
性相の融不について |
56頁 |
赤山得誓 |
|
平7 |
1,650 |
11173 |
正信偈講義 |
表紙汚・綴じ補強・書入多・ヤケ疲れ |
雲山龍珠 |
興教書院 |
大2 |
8,800 |
11174 |
正信偈講話 |
|
藤沢教声 |
百華苑 |
昭60 |
3,300 |
11175 |
正信偈講話 |
紙カバー欠 |
桂 利剣 |
法雷社 |
昭6 |
9,900 |
11176 |
正信偈新講 全3 |
外箱付・上巻カバー欠 |
金子大栄 |
あそか書林 |
昭56 |
11,000 |
11177 |
正信偈説教 |
カバースレ |
近藤恵範 |
永田文昌堂 |
昭35 |
5,500 |
11178 |
石山軍記説教 |
ヤケ疲れ汚 |
野田智教 |
永田文昌堂 |
昭9 |
3,300 |
11179 |
尊号真像銘文講話 全2 |
|
金子大栄 |
あそか書林 |
昭33 |
9,900 |
11180 |
大無量寿経百話 |
函欠・ヤケシミ |
小泉了諦 |
顕道書院 |
大11 |
3,300 |
11181 |
歎異抄新註 |
カバー欠・ヤケ |
多屋頼俊 |
法蔵館 |
昭29 |
2,200 |
11182 |
短篇法話集 |
ヤケ疲れ |
教化研究所 |
大谷出版社 |
昭31 |
1,980 |
11183 |
伝道百話 |
函欠 |
高下 恵 |
百華苑 |
昭49 |
3,300 |
11184 |
曇鸞教学の研究 |
函欠 |
龍大真宗学会 |
永田文昌堂 |
昭38 |
5,500 |
11185 |
二種深信講話 |
カバーに墨書 |
雲山龍珠 |
顕道書院 |
明44 |
5,500 |
11187 |
仏の考察 |
函ヤケスレ |
高光大船 |
六芸書房 |
昭48 |
4,400 |
11188 |
仏教のさとりと救い |
|
南塚昭純 |
百華苑 |
昭53 |
3,300 |
11189 |
仏教の人間観 |
カバー欠・本ヤケ |
金子大栄 |
在家仏教協会 |
昭32 |
3,300 |
11192 |
本願寺秘史 正続 |
函欠・ヤケシミ・表紙汚れ |
上原芳太郎編 |
信義会 |
昭10 |
27,500 |
11193 |
妙好人清九郎 |
|
花岡大学 |
百華苑 |
昭41 |
8,800 |
11194 |
蓮如上人 三首詠歌百席談 前編 |
|
薬師寺晃照 |
興教書院 |
昭11 |
2,200 |
11195 |
一枚起請文勧考 教家説林 |
函欠 |
浄信房充賢 |
興教書院 |
大14 |
7,700 |
11197 |
勧化茗談集・説法詞料鈔 教家説林 |
函欠・印 |
光闡寺南溟 |
興教書院 |
大4 |
7,700 |
11198 |
讃仏偈講話 顕真学苑修道叢書 |
表紙破れテープ補・ヤケ痛 |
大原性実 |
顕真学苑 |
昭7 |
2,200 |
11199 |
真宗者の生活態度 伝道ブックス1 |
ヤケシミ |
結城令聞 |
本願寺出版協会 |
昭38 |
2,200 |
11200 |
あなたの問いに答える 伝道ブックス9 |
ヤケシミ |
山本仏骨編 |
本願寺出版協会 |
昭39 |
3,080 |
11201 |
歎異抄の心 仏教文化シリーズ |
カバー破・鉛筆線 |
雲藤義道 |
教育新潮社 |
昭57 |
2,200 |
11204 |
施餓鬼 |
|
竹林史博 |
青山社 |
平27 |
13,200 |
11205 |
聖天信仰の手引き |
函ヤケ |
林屋友次郎 |
大井聖天堂 |
昭52 |
9,900 |
11206 |
日本葬送文化大事典 |
|
藤井正雄他編 |
四季社 |
平21 |
8,800 |
11207 |
路傍のお地蔵さま |
|
伊藤古鑑 |
春秋社 |
昭56 |
3,850 |
11209 |
小金銅仏の魅力 |
|
村田靖子 |
里文出版 |
平24 |
7,700 |
11210 |
【図録】法然 生涯と美術 |
|
京都国立博物館 |
NHK他 |
平23 |
2,200 |
11211 |
日本の仏教版画 |
|
三井淳生 |
岩崎美術社 |
昭61 |
11,000 |
11212 |
演壇座談応用自在 笑話の泉 |
函欠・ヤケ |
伊藤圓定 |
日本禅書刊行会 |
大9 |
4,400 |
11213 |
布教資料全集 |
函欠・ヤケ |
田淵静縁 |
法蔵館 |
昭4 |
9,900 |
11215 |
江戸流行 料理通 全2 原本現代訳 |
|
平野雅章訳 |
教育社 |
平1 |
5,500 |
11217 |
【図録】泉屋博古 中国古銅器編 |
|
|
泉屋博古館 |
平14 |
5,500 |
11218 |
祇園祭山鉾懸装品調査報告書 国内染織品の部 |
|
梶谷宣子吉田孝次郎 |
祇園祭山鉾連合会 |
平26 |
8,800 |
11219 |
祇園祭山鉾懸装品調査報告書 渡来染織品の部 |
|
梶谷宣子吉田孝次郎 |
祇園祭山鉾連合会 |
平24 |
8,800 |