番号 | 書名 | 備考 | 著者 | 発行所 | 刊年 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
3844 | 天台宗聖典 | 硲 慈弘編 | 中山書房 | 昭61 | 6,600 | |
3847 | 改訂増補 続天台座主記 | 背痛 | 即真周湛 | 延暦寺 | 昭15 | 4,400 |
3848 | 天台座主記 第三編 | 大法要事務局 | 昭46 | 27,500 | ||
3849 | 天台座主記 第四編 | 天台宗務庁 | 芝金声堂 | 平13 | 6,600 | |
3850 | 訂正 日本天台宗年表 | 渋谷慈鎧 | 第一書房 | 昭48 | 7,700 | |
3851 | 天台宗寺籍簿 | シミ疲れ | 天台宗総務部編 | 芝金声堂 | 昭49 | 3,300 |
3852 | 天台声明大成 | 函上部ワレ | 中山玄雄編 | 芝金声堂 | 昭43 | 33,000 |
3853 | 天台声明 | 天納伝中 | 法蔵館 | 平12 | 30,800 | |
3854 | 声明の研究 | 岩田宗一 | 法蔵館 | 平11 | 38,500 | |
3855 | 声明・儀礼資料年表 | 岩田宗一編 | 法蔵館 | 平11 | 33,000 | |
3856 | 天台真盛宗声明 秘密伝法灌頂会 | LP4枚 | 片岡義道監修 | CBSソニー | 昭51 | 22,000 |
3857 | 伝承と現行の天台声明 | 誉田玄昭 | 芝金声堂 | 平3 | 49,500 | |
3858 | 天台宗法式作法集 | 函欠 | 中山玄雄 | 金声堂 | 昭52 | 8,800 |
3861 | 叡声論攷 | 函少ヤケ | 片岡義道 | 国書刊行会 | 昭56 | 35,200 |
3862 | 法華懺法・例時作法 | 折本・蔵印 | 中山玄雄編 | 芝金声堂 | 昭38 | 13,200 |
3863 | 台宗課誦 | 帙入経本・天金緞子表紙 | 芝金声堂 | 平11 | 13,200 | |
3864 | 冠導挟註 潅頂式文 | 和装活版・函に書名書入 | 渋谷慈鎧 | 昭13 | 44,000 | |
3865 | 教時諍論・定宗論 | 和装活版・蔵書票・ヤケ | 安然・蓮剛 | 大正大学天台学会 | 昭5 | 44,000 |
3866 | 異義集 | 孔版・和綴・少痛 | 天台宗稀籍刊行会 | 昭8 | 143,000 | |
3868 | 国清百録の研究 | 池田 温 | 大蔵出版 | 昭57 | 27,500 | |
3870 | 天台密教の成立に関する研究 | 小口天シミ・函ヤケ汚 | 清水谷恭順 | 文一出版 | 昭47 | 8,800 |
3873 | 天台概説 | 函ヤケシミ | 山口光円 | 法蔵館 | 昭42 | 10,780 |
3874 | 天台教学の研究 | 関口真大 | 大東出版社 | 昭53 | 44,000 | |
3875 | 天台教学 | 函ヤケ | 佐々木憲徳 | 百華苑 | 昭53 | 8,800 |
3876 | 天台教学概説 第一編 | 佐々木憲徳 | 山崎宝文堂 | 昭14 | 11,000 | |
3877 | 天台実相論の研究 | 函ヤケ・表紙少痛 | 新田雅章 | 平楽寺書店 | 昭56 | 22,000 |
3878 | 天台実相論の研究 宗教哲学研究1 | 函欠 | 石津照璽 | 創文社 | 昭55 | 9,900 |
3879 | 天台性具思想論 | 安藤俊雄 | 平楽寺書店 | 昭48 | 44,000 | |
3880 | 天台哲学入門 レグルス文庫 | ビニールカバー欠 | 新田雅章 | 第三文明社 | 昭52 | 3,850 |
3884 | 天台小止観の研究 | 関口真大 | 山喜房 | 昭49 | 9,900 | |
3885 | 天台止観の研究 | 関口真大 | 岩波書店 | 昭44 | 4,400 | |
3887 | 天台四教儀集註略解 | 改装 | 吉谷覚寿 | 法蔵館 | 明35 | 3,850 |
3888 | 天台四教儀新釈 | 稲葉円成 | 法蔵館 | 昭46 | 4,400 | |
3889 | 天台四教五時略名目 | 和装活版・水シミ | 小林日董 | 平楽寺書店 | 明29 | 4,400 |
3890 | 天台大師の研究 正続 全2 | 佐藤哲英 | 百華苑 | 昭54 | 99,000 | |
3891 | 天台法華宗義集 | 山口光円 | 曼殊院 | 昭47 | 16,500 | |
3892 | 天台大師の生涯 レグルス文庫 | 京戸慈光 | 第三文明社 | 昭50 | 2,750 | |
3893 | 天台大師略伝 | 函欠 | 堀恵慶編 | 第一書房 | 昭51 | 3,300 |
3894 | 智者大師別伝新解 全2 | 帙入・和装活版 | 妙法院門跡教学部 | 妙法院門跡事務局 | 昭30 | 19,800 |
3895 | 伝教大師全集 索引 | 天台宗典編纂所 | 世界聖典刊行協会 | 昭63 | 22,000 | |
3896 | 伝教大師研究 全2 | 別巻共 | 天台学会 | 早稲田大 | 昭48 | 19,800 |
3897 | 伝教大師伝 | 小口シミ | 三浦周行 | 京都考古会 | 昭2 | 4,400 |
3898 | 伝教大師 | 塩入亮忠 | 名著出版 | 昭58 | 8,800 | |
3899 | 伝教大師略伝 | 和装活版 | 貴志寂忍 | 博聞社 | 明26 | 3,850 |
3900 | 伝教大師の生涯と思想 レグルス文庫 | 木内 央 | 第三文明社 | 昭51 | 3,300 | |
3901 | 叡山大師伝 | 宝永3写本複製・和装 | 山口光円監 | 天台学問所 | 昭46 | 9,900 |
3902 | 山内の史蹟 伝教大師の遺業 | 和装活版・増補版 | 金久保伊兵衛編 | 伝教大師顕彰会 | 昭41 | 9,900 |
3905 | 最澄と天台本覚思想 | 栗田 勇 | 作品社 | 平6 | 4,400 | |
3906 | 若き日の最澄とその時代 | カバー少シミ | 佐伯有清 | 吉川弘文館 | 平6 | 2,200 |
3907 | 山家学生式新釈 | 佐々木憲徳 | ピタカ | 昭53 | 8,800 | |
3909 | 慈覚大師研究 | 函ヤケ | 福井康順 | 早稲田大 | 昭39 | 7,700 |
3911 | 比叡山中興 元三慈慧大師 | ヤケシミ | 950回遠忌記念号 | 叡山学院出版部 | 昭10 | 11,000 |
3912 | 恵心教学の基礎的研究 | 八木昊恵 | 永田文昌堂 | 昭37 | 33,000 | |
3913 | 恵心僧都之御物語双紙 | 和装 | 正木直彦 | 昭10 | 2,750 | |
3914 | 観心略要集講録 全2 | 和装活版 | 上杉文秀 | 法蔵館 | 大12 | 66,000 |
3915 | 叡山浄土教の研究 全2 | 佐藤哲英 | 百華苑 | 平1 | 55,000 | |
3916 | 念仏式 本文並に解説 | 孔版 | 佐藤哲英編 | 龍大一乗文化研究会 | 昭27 | 16,500 |
3917 | 西方懴悔法 本文並に解説 叡山浄土教古典叢書1 | 孔版 | 佐藤哲英編 | 龍大一乗文化研究会 | 昭24 | 16,500 |
3919 | 覚超僧都全集 2上・4 全2 | 和装活版・函欠・蔵書印・ラベル・ヤケシミ | 同刊行会 | 延暦寺事務所 | 昭8 | 110,000 |
3920 | 大僧正天海 | 函欠 | 須藤光暉 | 冨山房 | 大5 | 38,500 |
3921 | 一乗仏性権実論の研究 上 | 久下 陞 | 隆文館 | 昭60 | 13,200 | |
3922 | 念仏式の研究−中ノ川実範の生涯とその浄土教 | 函ヤケ | 佐藤哲英 | 百華苑 | 昭47 | 16,500 |
3923 | 説教指南 台門勧導の栞 第一編 | 和装活版・15丁 | 奥田貫昭 | 天台宗務庁教務課 | 銘31 | 22,000 |
3924 | 率渓弊帚 | 和装活版・表紙スレ・蔵印多・赤線 | 真流律師 | 寂暁 | 昭8 | 44,000 |
3925 | 天王寺文庫 福田蔵目録 | ヤケ・少ユガミ | 田村貫雄編 | 福田老子(尭頴)遺徳顕彰会 | 昭38 | 8,800 |
3926 | 十不二門指要鈔国字疏 | 桜木谷慈薫 | 斯言学舎 | 明30 | 13,200 | |
3927 | 和訳 十不二門指要鈔・西谷名目 | 函ヤケ | 平 了照 | 文一総合出版 | 昭53 | 33,000 |
3928 | 天台西谷名目講義 | 和装活版 | 前田慧雲 | 光融館 | 明42 | 7,700 |
3929 | 般若心経鈔 根本法華経見聞 | 山口圓道監 | 曼殊院門跡 | 昭60 | 16,500 | |
3930 | 比叡山 角川新書 | カバー本ともヤケシミ | 景山春樹 | 角川書店 | 昭41 | 2,750 |
3931 | 比叡山延暦寺開創一千百五十年 記念写真帖 | 14頁 | 便利堂印刷所 | 記念事務局 | 昭12 | 1,650 |
3932 | 文学散歩 比叡山 | 渡辺守順 | 白川書院 | 昭38 | 3,300 | |
3933 | 説話文学の叡山仏教 | 渡邊守順 | 和泉書院 | 平8 | 19,800 | |
3934 | 布教叢書 全4 | 少ヤケシミ | 大須賀亮源 | 天台宗務庁教学部 | 昭2 | 38,500 |
3935 | 仏教の年中行事 | 武覚円他 | 比叡山文化研究所 | 昭47 | 6,600 | |
3936 | 葛川明王院 | 図一枚欠・印有 | 叡山文化総合研 | 芝金声堂 | 昭35 | 27,500 |
3937 | 葛川明王院史料 | 村山修一 | 吉川弘文館 | 昭39 | 38,500 | |
3938 | 金剛輪寺史伝 | 函欠 | 浜中光永 | 金剛輪寺 | 昭41 | 8,800 |
3940 | 戒灌頂の入門的研究 | 色井秀譲 | 東方出版 | 平1 | 6,600 | |
3942 | 靄山法話集 | 末広照啓遺稿 | 金嶺寺 | 昭11 | 2,750 | |
3943 | 薫風抄 | 佐藤静馬 | 脩古山房 | 昭52 | 3,850 | |
3944 | 性空上人法薫志 | 和装活版 | 矢内正夫編 | 弥勒寺・草別碩善 | 昭46 | 8,800 |
3945 | 現代の天台宗に期待するもの | ヤケ | 笠原一男・室生貞信他 | 天台宗教学部 | 昭45 | 2,750 |
3946 | 仏説観無量寿経 極楽への道 | 本田享道 | 常念寺 | 平14 | 2,750 | |
3947 | 【図録】近江坂本 西教寺 | 53頁 | 西教寺 | 昭54 | 2,200 | |
3948 | 専修院・叡山学院 要覧 | 68頁・背テープ | 坊城英厳 | 比叡山専修院 | 昭2 | 3,300 |
3949 | 叡山学院研究紀要 3 | 叡山学院 | 昭55 | 2,200 | ||
3949 | 叡山学院研究紀要 9 | チベット・五台山特集 | 叡山学院 | 昭61 | 3,300 | |
3950 | 叡山学院研究紀要 4 | 叡山学院 | 昭56 | 2,200 | ||
3950 | 天台 No.1 特集 最澄’80 | 浜名徳永編 | 中山書房 | 昭55 | 3,300 | |
3951 | 梵文和訳 法華経 | 函欠 | 岡 教邃 | 大阪屋号書店 | 大12 | 60,500 |
3951 | 叡山学院研究紀要 8 | 叡山学院 | 昭60 | 2,200 | ||
3952 | 梵蔵伝訳 国訳法華経 | 函汚 | 河口慧海 | 世界文庫刊行会 | 昭3 | 68,200 |
3953 | 叡山学院研究紀要 10 | 比叡山開創千二百年記念特集 | 叡山学院 | 昭62 | 2,200 | |
3953 | 漢和対照 法華経并開結 | 函欠・ヤケ | 大島仲太郎・田中喜久二 | 平楽寺書店 | 昭18 | 8,800 |
3954 | 法華経索引 | 大島仲太郎 | 平楽寺書店 | 昭16 | 13,200 | |
3955 | 法華経一仏乗の思想 | 函欠 | 苅谷定彦 | 東方出版 | 昭60 | 44,000 |
3955 | 叡山学院研究紀要 18 | 叡山学院 | 平7 | 2,200 | ||
3956 | 法華経の成立と背景 | 塚本啓祥 | 佼成出版社 | 昭61 | 16,500 | |
3956 | 叡山学院研究紀要 21 | 叡山学院 | 平10 | 2,200 | ||
3957 | 法華経精神史 成立編 | 函欠・背ラベル跡 | 布施浩岳 | 平楽寺書店 | 昭29 | 44,000 |
3957 | 叡山学院研究紀要 24 | 叡山学院 | 平14 | 2,200 | ||
3958 | 法華経成立史 | 函欠 | 布施浩岳 | 大東出版社 | 昭9 | 33,000 |
3959 | 法華経論 | ヤケ | 本田義英 | 弘文堂書房 | 昭42 | 8,800 |
3960 | 仏典の内相と外相 | 本田義英 | 弘文堂書房 | 昭42 | 9,900 | |
3962 | 法華教学研究序説 | 函ヤケスレ | 丸山孝雄 | 平楽寺書店 | 昭53 | 16,500 |
3963 | 法華思想 | 線引・表紙痛 | 横超慧日 | 平楽寺書店 | 昭51 | 22,000 |
3964 | 法華思想の研究 全2 | 函ヤケ・腹少シミ | 横超慧日 | 平楽寺書店 | 昭50 | 22,000 |
3965 | 法華経序説 | 蔵印 | 横超慧日 | 法蔵館 | 昭37 | 3,300 |
3967 | 法華経魂魄 | 函欠・ヤケ | 田中智学 | 天業民報社 | 昭6 | 1,650 |
3968 | 法華経講話 | 函欠 | 宮沢英心 | 立正屋書房 | 大13 | 3,300 |
3969 | 妙法蓮華経講義 全8 | 和装活版・帙イタミ | 織田得能 | 光融館 | 明40 | 4,400 |
3970 | 法華経要義 | 函欠 | 本多日生 | 中央出版社 | 昭4 | 4,400 |
3971 | 法華経講話 | 蔵印多 | 望月歓厚 | 平楽寺書店 | 昭15 | 2,200 |
3972 | 法華経を中心にしての大乗経典の研究 | 渡辺楳雄 | 臨川書店 | 平1 | 11,000 | |
3973 | 法華経を中心とする仏教教理の諸問題 | 上村真肇 | 春秋社 | 昭55 | 4,400 | |
3974 | 山家相承経 | 山口光円 | 天台学問所 | 昭45 | 49,500 | |
3975 | 法華経による悟り方生き方 | 横藤田日晴 | 横藤田博 | 昭51 | 3,300 | |
3976 | 法華鑽仰者外伝 | 函ヤケ・本ヤケシミ | 山上ゝ泉 | 日蓮宗宗務院 | 昭16 | 16,500 |
3977 | 体系的法華経概観 全2 | 函欠 | 中川日史 | 研文館 | 昭2 | 16,500 |
3978 | 法華伝奇集 | 函欠 | 磯村野風 | 平楽寺書店 | 昭6 | 28,600 |
3979 | 毒箭 法華経と現代 | 函欠・ヤケ | 岡田 資 | 岡田資遺稿刊行会 | 昭32 | 4,400 |
3980 | 多宝塔と法華経思想 | 川勝賢亮編 | 東京堂出版 | 昭59 | 4,400 | |
3981 | 妙法蓮華経の考察 | タイプ印刷58頁 | 山崎慶輝 | 安居事務所(本派) | 昭43 | 3,300 |
3982 | 中国法華思想の研究 | 菅野博史 | 春秋社 | 平6 | 44,000 | |
3983 | 妙法蓮華経綸貫講録 | 和装活版・表紙痛・ヤケ | 本多主馬 | 安居事務所 | 大6 | 5,500 |
3984 | 日本文学と法華経 | 山上ゝ泉編 | ピタカ | 昭54 | 11,000 | |
3985 | 歴世法華文学物語 | 函スレ | 山上ゝ泉 | 平楽寺書店 | 大15 | 3,300 |
3986 | 摩訶止観 大乗仏典中国日本篇 | 村中祐生 | 中央公論社 | 昭63 | 7,150 | |
3987 | 摩訶止観 全2 | 1ミリの小シミあり | 関口真大 | 岩波文庫 | 平24 | 6,600 |
3988 | 摩訶止観大意章 | ハラと見返しに蔵書印 | 智 | 大正大学天台学会 | 昭10 | 60,500 |
3989 | 摩訶止観講述・法華文句講述 全3 | 和装活版・少シミ | 渋谷慈鎧 | 稀籍刊行会 | 昭13 | 286,000 |
3990 | 摩訶止観研究序説 学術叢書・禅仏教 | 池田魯参 | 大東出版社 | 昭61 | 11,000 | |
3991 | 仏教大系 摩訶止観 全5 | 函書入 | 岩田教円 | 中山書房 | 昭 | 33,000 |
3992 | 法華経の思想と文化 法華経研究 | 坂本幸男編 | 平楽寺書店 | 昭40 | 3,300 | |
3993 | 中世法華仏教の展開 法華経研究 | 影山尭雄編 | 平楽寺書店 | 昭49 | 33,000 | |
3994 | 近代日本の法華仏教 法華経研究 | 望月勧厚編 | 平楽寺書店 | 昭59 | 8,800 | |
3995 | 法華仏教の仏陀論と衆生論 法華経研究 | 渡辺宝陽編 | 平楽寺書店 | 平2 | 8,800 | |
3996 | 法華百座聞書抄総索引 | 小林芳規 | 武蔵野書院 | 昭50 | 16,500 | |
3997 | 法華経直談鈔 全3 | 函ヤケ | 寛永版影印 | 臨川書店 | 昭54 | 19,800 |
3999 | 日蓮聖人・門流高僧 名言要句辞典 | 有賀要延 | 国書刊行会 | 平9 | 13,200 | |
4001 | 霊艮閣版 日蓮聖人御遺文 | 虫汚れ大・印 | 加藤文雅 | 山喜房 | 昭42 | 16,500 |
4002 | 昭和新修 日蓮聖人遺文全集 全3 | 函ヤケシミ・見返し記名印 | 浅井要麟 | 平楽寺書店 | 昭45 | 8,800 |
4003 | 新修略註 日蓮聖人遺文集 | 函欠 | 清水龍山他 | 久遠閣 | 昭7 | 15,400 |
4005 | 註解 日蓮聖人御消息文全集 | 蔵印・函ヤケ | 塩田義遜 | 平楽寺書店 | 昭43 | 22,000 |
4006 | 身延山御書類聚 | 和装活版 | 身延山久遠寺 | 大7 | 5,500 | |
4007 | 日蓮聖人遺文索引 | 里見岸雄 | 里見研究所 | 昭7 | 5,500 | |
4008 | 日蓮聖人註法華経 全3 | 見返しに墨書記名・表紙カビ跡・函スレ記名 | 加藤日源 | 日宗社 | 昭7 | 16,500 |
4009 | 日蓮上人法華経講義大要 | 表紙虫食甚 | 小橋昭了編 | 法華経学院 | 大4 | 8,800 |
4010 | 日蓮仮名書簡 研究・総索引 | 函スレ | 飯塚 治 | 教育出版センター | 昭56 | 2,200 |
4011 | 五大部提要 全5 | 赤線書込み多・函痛 | 中川日史 | 平楽寺書店 | 昭44 | 9,900 |
4012 | 撰時抄の研究 | 蔵印・カバー痛 | 山川智応 | 松楓居 | 昭35 | 17,600 |
4013 | 日蓮聖人御遺文撰時鈔講義 | 高田恵忍 | 平楽寺書店 | 昭10 | 16,500 | |
4014 | 観心本尊鈔見聞 | 本門仏立宗教育院 | 昭53 | 13,200 | ||
4015 | 観心本尊鈔通解 | 田辺善知 | 大法館 | 大11 | 5,500 | |
4016 | 観心本尊鈔講義 全2 | 蔵印・墨書記名・赤線 | 株橋日涌 | 法華宗宗務院 | 昭57 | 13,200 |
4017 | 観心本尊鈔鑽仰 | 函欠 | 清水龍山 | 平楽寺書店 | 昭9 | 13,200 |
4018 | 立正安国論講義 | 函欠・印・書入 | 日達上人 | 平楽寺書店 | 大10 | 3,300 |
4019 | 立正安国論新釈 日蓮主義研究叢書 | 長瀧智大 | 新潮社 | 大8 | 4,400 | |
4020 | 立正安国論の文体の研究 | 函欠 | 田中喜久三 | 平楽寺書店 | 昭17 | 22,000 |
4022 | 清水龍山著作集 第一巻 | 函シミ | 清水龍山 | 東方出版 | 昭54 | 11,000 |
4023 | 清水龍山著作集 第二巻 | 清水龍山 | 東方出版 | 昭54 | 5,500 | |
4024 | 天台日蓮対照論述 法華経要義 | 表紙痛 | 清水龍山 | 大阪屋号書店 | 大8 | 11,000 |
4025 | 日本の国体と日蓮聖人 | 函欠 | 清水梁山 | 唯一仏教団 | 明44 | 22,000 |
4026 | 日蓮 宗学概論 | 書入極多 | 塩田義遜 | 平楽寺書店 | 昭18 | 38,500 |
4027 | 日蓮 日本名僧論集 | 中尾・渡辺編 | 吉川弘文館 | 昭58 | 3,300 | |
4028 | 日蓮聖人教学の研究 | 改装・函欠 | 浅井要麟 | 平楽寺書店 | 昭20 | 11,000 |
4029 | 日蓮聖人研究 | 宮崎・茂田井編 | 平楽寺書店 | 昭47 | 22,000 | |
4031 | 日蓮教学とその周辺 | 立正大学 | 山喜房 | 平5 | 11,000 | |
4032 | 日蓮教学の諸問題 | 函シミ・紙カバーヤケ | 茂田井先生古稀記念 | 平楽寺書店 | 昭49 | 5,500 |
4033 | 望月歓厚先生古稀記念論文集 | 本ヤケ・頁折れ・カバー破 | 同記念会 | 昭26 | 27,500 | |
4034 | 日蓮教学研究 | 北川前肇 | 平楽寺書店 | 昭62 | 10,450 | |
4035 | 日蓮教団史概説 | 表紙痛み汚れ | 影山尭雄 | 平楽寺書店 | 平1 | 5,500 |
4036 | 改訂増補 日蓮聖人教団略史 | 函欠・本汚れ | 影山尭雄 | 浄心閣 | 昭8 | 3,300 |
4037 | 日蓮宗布教の研究 | 鉛筆線 | 影山尭雄 | 平楽寺書店 | 昭50 | 8,800 |
4038 | 日蓮宗信行論の研究 | 渡辺宝陽 | 平楽寺書店 | 昭56 | 8,800 | |
4040 | 日蓮宗教理史 | 見返し書入 | 柴田一能 | 二松堂書店 | 昭4 | 5,500 |
4041 | 日蓮宗の歴史 教育社歴史新書 | 中尾 尭 | 教育社 | 昭60 | 2,200 | |
4042 | 日蓮主義概論 | 小林一郎 | 大同館 | 大7 | 5,500 | |
4044 | 日蓮宗法要式 | ヤケ | 北尾日大 | 平楽寺書店 | 昭4 | 38,500 |
4046 | 日蓮門下十一派綱要 | 函ヤケ・本ヤケシミ | 北尾日大 | 平楽寺書店 | 昭10 | 38,500 |
4047 | 大本山妙顕寺一覧 | 48頁 | 北尾日大 | 聖教社 | 昭12 | 5,500 |
4048 | 現代名士の日蓮主義研究 | 表紙少痛 | 獅子王文庫編集部 | 祐善堂 | 大3 | 8,800 |
4049 | 日蓮主義の新見解 | 函欠・背落ち補修 | 森川博祐 | 立正屋書房 | 大14 | 3,300 |
4050 | 聖訓の研究 日蓮主義研究叢書 | 表紙印・本痛 | 志村智鑑 | 新潮社 | 大5 | 4,400 |
4051 | 明治以後 日蓮主義著述目録 | カバー少痛・僅少書込 | 守屋貫教編 | 立正大学出版部 | 昭8 | 11,000 |
4052 | 日蓮宗の人びと 正続 全2 | 宮崎英修 | 宝文館 | 昭59 | 4,400 | |
4053 | 近世日蓮宗出版史研究 | 函ヤケ | 冠 賢一 | 平楽寺書店 | 昭58 | 27,500 |
4055 | 日蓮とその教団 | 高木豊他編 | 吉川弘文館 | 平11 | 13,200 | |
4056 | 日蓮とその門弟 | 印有 | 高木 豊 | 弘文堂 | 昭40 | 6,600 |
4058 | 日蓮聖人絵伝詞書 | 折帖 | 田中謙周 | 日蓮宗布教助成会 | 昭8 | 3,300 |
4059 | 日蓮聖人の宗旨 | 76頁・セロテープ補修・痛み本 | 井村日咸 | 統一団 | 大10 | 2,750 |
4060 | 日蓮聖人伝考証 里見学報1 | ヤケ・背痛 | 船口万寿 | 里見日本文化研究所 | 大14 | 11,000 |
4061 | 新時代の日蓮主義 | 馬田行啓 | 大東出版社 | 昭13 | 6,600 | |
4062 | 日蓮聖人の思想と宗教 仏教思想大系 | 馬田行啓 | 大東出版社 | 昭7 | 3,300 | |
4063 | 日蓮聖人の宗教及び哲学 | 馬田行啓 | 丙午出版社 | 昭19 | 3,300 | |
4064 | 日蓮聖人の本尊論 | 見返しテープ跡 | 田辺善知 | 平楽寺書店 | 昭16 | 8,800 |
4065 | 一閻浮提第一の日蓮 | 記名・印 | 田辺善知 | 放光閣 | 昭5 | 8,800 |
4066 | 日蓮聖人における法華仏教の展開 | 上田本昌 | 平楽寺書店 | 昭57 | 6,600 | |
4067 | 日蓮聖人と日蓮宗 日本仏教史論集 | 函少ヤケ | 中尾・渡辺編 | 吉川弘文館 | 昭59 | 5,500 |
4068 | 日蓮宗の安心 日蓮宗大系 | 大きな蔵印 | 高田恵忍 | 大林閣 | 昭6 | 3,300 |
4069 | 日蓮主義と近代思潮 日蓮宗大系 | 大きな蔵印 | 守屋貫教 | 大林閣 | 昭6 | 7,700 |
4071 | 日蓮聖人正伝 日蓮宗大系 | 大きな蔵印・函潰れ | 鈴木一成 | 大林閣 | 昭6 | 3,300 |
4072 | 日蓮聖人註画讃 | 岩橋春樹・山田泰弘 | 角川書店 | 昭56 | 16,500 | |
4072 | 日蓮聖人研究 全2 | 函欠・僅赤線 | 山川智応 | 新潮社 | 昭4 | 22,000 |
4073 | 法華思想史上の日蓮聖人 全2 | 赤線・函補修 | 山川智応 | 新潮社 | 昭9 | 11,000 |
4074 | 日蓮聖人と耶蘇基督 | 山川智応 | 浄妙全集刊行会 | 昭39 | 3,300 | |
4075 | 開目抄講話 | 増補版 | 山川智応 | 浄妙全集刊行会 | 昭63 | 4,400 |
4076 | 本門本尊論 | 山川智応 | 浄妙全集刊行会 | 昭48 | 6,600 | |
4077 | 日蓮聖人正伝 | 函欠 | 本多日生 | 博文館 | 大7 | 5,500 |
4078 | 聖語録 | 函補修 | 本多日生 | 須原屋 | 明45 | 7,700 |
4079 | 天晴会講演録 第一輯 | 表紙キズ・本シミ | 本多日生他 | 日蓮鑽仰天晴会 | 明43 | 8,800 |
4080 | 本多日生上人を偲ぶ | 32頁・シミ | 星野純義 | 追憶会事務局 | 昭38 | 1,650 |
4082 | 日蓮門下 本尊統一論 | 函欠・シミ | 天子ヶ岳日眼 | 真日本建設団 | 昭5 | 27,500 |
4083 | 日蓮聖人の孝道 | 函欠 | 磯野本精 | 平楽寺書店 | 大6 | 5,500 |
4084 | 日蓮宗教義大意 | 函欠 | 磯野本精 | 日宗新報社 | 大3 | 8,800 |
4085 | 日蓮大師真実伝 | 記名 | 小川泰堂 | 平楽寺書店 | 昭37 | 3,300 |
4086 | 日蓮大聖人伝記資料索引 | 表紙汚・ヤケ | 遠忌出版事業実行委 | 大石寺 | 昭57 | 11,000 |
4087 | 研究資料 日蓮聖人 | 函欠 | 黒沢鉄腸 | あさひ社 | 大3 | 13,200 |
4088 | 御本尊鑑 遠沾院日亨上人 | 藤本教雄 | 久遠寺 | 昭45 | 77,000 | |
4089 | 天文法華の乱 | 今谷 明 | 平凡社 | 平1 | 5,500 | |
4091 | 諸檀林並精貞法類 | 記名と印・書入・一丁綴じ緩・表紙痛 | 関 観朗 | 大7 | 22,000 | |
4092 | 上申書 奉・日蓮宗並蓮門各派全国寺院 | ヤケ | 川原田修道 | 一乗行法講 | 昭37 | 3,850 |
4093 | 道風軌範 犀浦沙弥訓 | 印・記名 | 田中謙周 | 日蓮宗伝道組合 | 昭6 | 5,500 |
4094 | 宗教要解 全6 | 和装活版 | 日賢智朗 | 大檀林 | 明30 | 110,000 |
4095 | 宗要 五玄略講 全5 | 和装活版 | 小宮山三学 | 明41 | 44,000 | |
4096 | 富士日興上人詳伝 | 堀 日亨 | 創価学会 | 昭38 | 16,500 | |
4097 | 御義口伝研究 | 函痛・見返破有 | 三宅重也 | 山喜房 | 昭37 | 8,800 |
4098 | 日達上人猊下御説法集 全3 | 函背にシール | 大白法編集室 | 昭53 | 11,000 | |
4099 | 弁惑観心抄 | カバーヤケ痛 | 大石日応 | 早瀬道応 | 昭46 | 2,750 |
4101 | 日什教学研究序説 | 函少痛 | 河村孝照編 | 平楽寺書店 | 昭57 | 8,800 |
4102 | 改版 日什大正師伝記 | 赤線 | 日鑑上人他 | 妙満寺 | 昭45 |
4,950 |
4103 | 顕本法華宗教義綱要 | 中川日史 | 妙満寺 | 平3 | 5,500 | |
4104 | 法華経の教え 顕本法華宗要品の手引 | 29頁 | 大川孝準 | 寂光寺 | 昭45 | 1,980 |
4105 | 不受不施派の源流と展開 | 函少ヤケ | 宮崎英修 | 平楽寺書店 | 昭51 | 8,800 |
4106 | 不受不施史料 第一巻 | 別冊共 | 日蓮宗不受不施派研究所 | 平楽寺書店 | 昭58 | 13,200 |
4107 | 受不受決疑鈔・明治八年上申書 | 和装活版・虫入・書入・蔵印・疲れ | 日達・新居日薩 | 明8 | 11,000 | |
4108 | 高祖以来代々明匠碩学皆同不受不施事 | 和装活版・14丁 | 釈 日寿 | 平楽寺書店 | 昭7 | 8,800 |
4109 | 日奥聖人御消息集 天 | 和装活版・下巻未刊か | 花房日秀編 | 妙覚寺 | 大10 | 44,000 |
4110 | 房総禁制宗門史 | 書込多・本疲れ・背文字ペン書 | 加川治良 | 昭40 | 19,800 | |
4111 | 富士門徒の沿革と教義 | 松本佐一郎 | 大成出版社 | 昭43 | 16,500 | |
4111 | 忘れられた殉教者 | 小口少シミ | 奈良本辰也他 | 小学館 | 昭47 | 3,300 |
4112 | 原文対訳 萬代亀鏡録 全2 | 函欠 | 大崎日行 | 同刊行会 | 昭6 | 27,500 |
4113 | 萬代亀鏡録 全3 | 宮崎英修解説 | 出版文化研究所 | 昭57 | 27,500 | |
4116 | 宗門之維新 | 11版・背痛 | 田中智学 | 獅子王文庫 | 昭4 | 8,800 |
4117 | 毒鼓 殉教号 | ヤケ・疲れ・角打ち | 田中智学他 | 獅子王文庫 | 大9 | 4,400 |
4118 | 法華随感輙誌 | 河合日辰 | 妙顕寺 | 昭6 | 6,600 | |
4119 | 本化妙宗 信行読本 | 函ワレ | 保阪智宙虔 | 天業民報社 | 昭16 | 11,000 |
4120 | 瞻郷遺稿 | 函欠 | 志村伊三郎 | 天業民報社 | 昭8 | 4,400 |
4121 | 我が日蓮主義 | 函欠・少疲れ | 佐藤鉄太郎 | 東亜堂書房 | 大6 | 3,300 |
4122 | 剛健主義の日蓮 | 函欠・ヤケ痛 | 佐藤鉄太郎 | 小西書店 | 大8 | 3,300 |
4123 | 立正安国主義 | 函ヤケ・表紙少痛 | 佐藤鉄太郎 | 東盛堂 | 大9 | 6,600 |
4124 | 心の宝 | 函欠・強いヤケ・背痛 | 中川日史 | 平楽寺書店 | 昭27 | 2,200 |
4125 | 法華宗名目 | 株橋諦秀 | 法華宗興隆学林 | 平19 | 6,600 | |
4126 | 本尊論批判 | 水シミ・ヤケ | 妹尾義郎 | 若人社 | 昭3 | 16,500 |
4127 | 成仏の道 | 函ツブレ・少線 | 林 鳳宣 | 平楽寺書店 | 昭10 | 5,500 |
4128 | 近代社会と日蓮主義 日本人の行動と思想 | 戸頃重基 | 評論社 | 昭47 | 5,500 | |
4129 | 増補訂正 日宗聖典 | 和装・痛み汚 | 林 鳳宣 | 平楽寺書店 | 大6 | 4,400 |
4130 | 原文対訳 法華宗本門弘経抄 全11 | 1・2巻シミ | 日蓮大聖人御降誕奉賛会 | 昭45 | 440,000 | |
4131 | 法華宗年表 | 函欠 | 松井日宏 | 法華宗宗務院 | 昭47 | 8,800 |
4132 | 法華宗全書 日隆1 | 法華宗興隆学林 | 東方出版 | 平11 | 13,200 | |
4133 | 法華宗宗門史 | 函シミ・印 | 同編纂委員会 | 法華宗宗務院 | 昭63 | 6,600 |
4134 | 本能寺史料 本山篇 上 | 藤井学他 | 思文閣出版 | 平8 | 13,200 | |
4135 | 本能寺史料 畿内東国末寺篇 | 藤井・波多野 | 思文閣出版 | 平4 | 13,200 | |
4136 | 法華宗教義綱要 | 函ヤケ痛・蔵印記名・赤青書入多 | 苅谷日任 | 法華宗宗務院 | 昭38 | 44,000 |
4137 | 法華宗綱要 | 和装活版・記名 | 三沢檀林 | 塚田光淳 | 明34 | 44,000 |
4138 | 法華宗法式作法要典 | 印 | 松井日宏 | 本能寺出版部 | 昭63 | 66,000 |
4139 | 法華宗質疑明解 第4集 | 少シミ | 法華宗布教教学振興会 | 昭41 | 5,500 | |
4141 | 日隆聖人文段 主要御書 | 函ヤケ・小口シミ | 株橋日涌監修 | 法華宗興隆学林 | 昭51 | 19,800 |
4142 | 日隆上人御文段 如説修行抄講話 | 孔版和綴 | 刈谷日任 | 本門法華宗感応教会 | 昭7 | 110,000 |
4143 | 日隆聖人御聖教 第1巻 | 同刊行会 | 同刊行会 | 昭51 | 19,800 | |
4144 | 日隆聖人御聖教 第2巻 | 函痛 | 同刊行会 | 同刊行会 | 昭和 | 27,500 |
4145 | 新撰法華経講座 | 背にラベル | 三村日謙 | 正的山信念舎図書館 | 昭36 | 9,900 |
4146 | 日隆聖人を読む | カバーシミ | 大平宏龍 | 東方出版 | 平5 | 2,200 |
4147 | 日隆聖人略伝 法華シリーズ | 小西徹龍 | 東方出版 | 昭60 | 5,500 | |
4148 | 日蓮聖人と法華経 法華シリーズ | ビニールカバー欠 | 田村芳朗 | 東方出版 | 平13 | 4,400 |
4150 | 法華経の略要品 法華シリーズ | ビニールカバー欠 | 大平宏龍 | 東方出版 | 平14 | 4,400 |
4151 | 本地の人 苅谷日任上人 | シミ・記名 | 『サットバ』編集部 | 東方出版 | 平6 | 2,200 |
4152 | 法華経の写経 法華シリーズ | ビニールカバー欠・本ヤケ | 桃井観城 | 東方出版 | 昭58 | 7,700 |
4153 | 曼陀羅 国神不敬事件の真相 | 表紙少キズ | 小笠原日堂 | 本能寺出版部 | 昭43 | 3,300 |
4154 | 日蓮所立本門法華宗 五時四教名目見聞 | 函ヤケ | 野口日壊代表 | 仏立教学院 | 昭38 | 33,000 |
4155 | 日真教学の研究 | 林 真芳 | 法華宗真門流宗務庁 | 昭52 | 30,800 | |
4156 | 玄義略大綱 | 孔版・表紙少破 | 株橋諦秀 | 本門法華宗学林出版部 | 昭7 | 132,000 |
4158 | 浄土と地獄 法華宗法話叢書 | 少シミ | 株橋諦秀 | 法華宗宗務院 | 昭43 | 5,500 |
4159 | 心のたから 法華宗法話叢書 | 株橋諦秀 | 法華宗宗務院 | 昭41 | 6,600 | |
4160 | 信心の菩薩道 法華宗法話叢書 | 株橋諦秀 | 法華宗宗務院 | 昭45 | 6,600 | |
4161 | 日忠聖人全集 第一巻 | 記名・シミ | 同刊行会 | 昭14 | 44,000 | |
4163 | 本門仏立講 信より行まで | 函欠 | 宮辺富次郎 | 富文堂書店 | 大12 | 5,500 |
4164 | 本門仏立宗綱要 | 函欠・印・書入 | 同編集委 | 本門仏立宗 | 昭43 | 22,000 |
4165 | 仏立聖典 | 三方金 | 西野日渓 | 大放光社 | 昭39 | 13,200 |
4166 | 定本 仏立教歌集 | 頁折れ・マーカー・扉書入 | 本門仏立宗教育院 | 昭48 | 7,700 | |
4167 | 日扇上人年譜 | 和装活版・ヤケ | 本門仏立講教務部 | 平楽寺書店 | 明39 | 22,000 |
4168 | 仏立開導 日扇上人略年譜 | 角折れ | 清風寺教務部 | 大阪事妙支部 | 昭14 | 5,500 |
4169 | 仏立開導 長松日扇とその教団 上 | 少汚 | 百遠忌記念論文集刊行会 | 平楽寺書店 | 平3 | 5,500 |
4170 | 題目の行者日扇上人に於ける上行後身論の研究 教務教養講座1 | 本ヤケ・痛 | 田中日広 | 仏立教学院 | 昭25 | 11,000 |
4172 | 門祖十話 | 泉日恒序 | 本門仏立宗宗務本庁 | 昭60 | 2,200 | |
4173 | 役中読本 | 函本ともヤケ | 西野清説 | 富文堂書店 | 昭14 | 5,500 |
4174 | 暁鶴論 | 和装21丁 | 長松日扇 | 不明 | 不明 | 4,400 |
4175 | 信心修行浅深抄 | 和装10丁 | 長松日扇 | 不明 | 不明 | 4,400 |
4176 | 法門合 | 孔版・和装 | 長松堂教書全集4 | 本門仏立宗本法会 | 昭4 | 22,000 |
4177 | 久遠の鼓動 | 局良鳳他 | 仏立研究所 | 平29 | 2,200 | |
4178 | 乗泉寺史 全2 | 同編纂委員会 | 乗泉寺 | 昭54 | 6,600 | |
4179 | 領善寺撮要 | 小川寿一編 | 領善寺 | 昭59 | 3,300 | |
4180 | 街頭布教資料 第2輯 | ヤケ | 日蓮宗宗務院教学部 | 開宗七百年慶讃会 | 昭27 | 5,500 |
4181 | 通俗日蓮教講話 伝道叢書1 | 表紙折れ・本少ヨレ | 太田地雷 | 平楽寺書店 | 大6 | 3,300 |
4182 | 如説修行鈔講話 | 蔵印記名・函痛み | 田村玄詳 | 平楽寺書店 | 昭7 | 22,000 |
4183 | 如説修行抄講義 | 函欠・表紙汚 | 嶼村日正 | 平楽寺書店 | 大13 | 9,350 |
4184 | 観妙院日慈上人指導集 法話指導 1 | 同編纂委員会 | 法道院 | 平12 | 11,000 | |
4185 | 如来行講話 | 函欠・痛みヤケ | 橋本日賢 | 本妙寺誓願講出版部 | 昭27 | 2,200 |
4186 | 宗教の奥殿 | 函欠・ヤケ | 中西牛郎 | 大日本国光宣揚会 | 大12 | 5,500 |
4187 | 詩歌論説集 閻浮提樹 | 函欠・ヤケスレ汚れ・疲れ | 塚本東壁 | 東光院 | 大14 | 3,300 |
4188 | 誠諦之語 | 前見返し欠 | 小島勝光 | 吉田書店 | 大15 | 3,300 |
4193 | 明治以降 宗内書籍雑誌総目録 | 函汚 | 大宣寺記念出版委 | 和党編集室 | 昭46 | 8,800 |
4195 | 国訳扶桑隠逸伝 | 函ヤケ・本シミ・印 | 音馬実蔵 | 平楽寺書店 | 昭5 | 5,280 |
4196 | 近代日本の日蓮主義運動 | カバー欠 | 大谷栄一 | 法蔵館 | 平13 | 8,800 |
4197 | 祖書綱要刪略・峨眉集 日蓮宗全書 | 函痛 | 梅本正雄 | 本満寺 | 昭52 | 25,300 |
4198 | 祖書綱要刪略 日蓮宗全書 | ヤケ | 日蓮宗全書出版会 | 須原屋書店 | 明43 | 13,200 |
4199 | 録内扶老 全2 日蓮宗全書 | ヤケ | 日蓮宗全書出版会 | 須原屋書店 | 明44 | 13,200 |
4200 | 録内啓蒙 全2 日蓮宗全書 | 梅本正雄 | 本満寺 | 昭50 | 27,500 | |
4201 | 録内拾遺・御書味語式他 日蓮宗全書 | 函痛 | 梅本正雄 | 本満寺 | 昭52 | 17,600 |
4202 | 録外考文 附微考 日蓮宗全書 | 梅本正雄 | 本満寺 | 昭50 | 13,200 | |
4203 | 艸山拾遺 全2 日蓮宗全書 | 函欠 | 梅本正雄編 | 本満寺 | 昭50 | 22,000 |
4205 | 日蓮上人伝記集 日蓮宗全書 | 函ヤケ・函に印 | 梅本正雄 | 本満寺 | 昭49 | 24,200 |
4206 | 本満寺御書 全2 | 梅本正雄編 | 本満寺 | 昭42 | 4,400 | |
4207 | 雨ニモマケズ 昭和仏教全集 | 函にイタズラ書・少線 | 浅野 晃 | 教育新潮社 | 昭40 | 3,300 |
4208 | 苦しみを乗り越える力 昭和仏教全集 | 函シミ・記名 | 宮崎英修 | 教育新潮社 | 昭40 | 2,750 |
4209 | 仏法と世法 昭和仏教全集 | 函本ともシミ | 金子日威 | 教育新潮社 | 昭41 | 2,200 |
4210 | 哲学と宗教 昭和仏教全集 | 函本ともシミ・記名 | 菅谷正貫 | 教育新潮社 | 昭40 | 2,200 |
4211 | いのちをみつめて 昭和仏教全集 | 函シミ | 渡部公允 | 教育新潮社 | 昭40 | 2,200 |
4212 | 救国の宗教を生きる 昭和仏教全集 | 函本ともシミ | 藤井日静 | 教育新潮社 | 昭39 | 2,200 |
4213 | 現代と日蓮聖人の教義 妙宗布教文庫2 | ヤケ | 小林一郎 | 平楽寺書店 | 大14 | 3,300 |
4214 | 日蓮聖人四大法難説教 妙宗布教文庫5 | 旭 日苗 | 平楽寺書店 | 大10 | 4,400 | |
4215 | 歓喜仏思想と宗教の常識 | 函痛 | 福島円明 | 満州 本仏寺 | 昭12 | 3,300 |
4216 | 室住一妙教授 古稀記念論文集 | 函ヤケスレ | 里見泰隠編 | 身延山短期大学 | 昭50 | 9,900 |
4217 | 師厳道尊物語 | 福島日陽上人遺稿 | 東洋出版 | 平2 | 3,300 | |
4219 | 宗門改造の原理 | 49ページ・ヤケ疲れ | 宮沢英心 | 日宗唯一会本部 | 大9 | 3,300 |
4220 | 妙行録 | 少ヤケ | 山根日東 | 日東文庫 | 昭12 | 8,800 |
4221 | 日蓮宗各本山 名所図会 | 表紙と背痛み・ヤケ | 石倉重継 | 博文館 | 明36 | 8,800 |
4223 | 弘法大師全集 全8 | 鉛筆書入 | 密教文化研究所 | 密教文化研究所 | 昭40 | 99,000 |
4224 | 弘法大師空海全集 第一 | 同編纂委 | 筑摩書房 | 昭58 | 7,700 | |
4225 | 国訳密教 全16 | 塚本賢尭編 | 仏教芸術社 | 大9 | 165,000 | |
4226 | 国訳密教 論釈部 全5 | 塚本賢暁編 | 国書刊行会 | 昭49 | 33,000 | |
4228 | 大聖 弘法大師 | 84頁 | 吉祥真雄 | 藤井文政堂 | 大14 | 3,300 |
4229 | 弘法大師とその教 | 函欠・本ヤケ | 森 寛紹 | 普賢院 | 昭17 | 9,900 |
4230 | 弘法大師の思想と宗教 仏教思想大系 | 神林隆浄 | 大東出版社 | 昭7 | 2,750 | |
4231 | 弘法大師誕生地の研究 | 表紙少破 | 乾千太郎 | 善通寺 | 昭11 | 11,000 |
4232 | 弘法大師之教義 | 函痛 | 岡田契昌 | 宗典発行所 | 昭7 | 71,500 |
4233 | 弘法大師御伝記 | ヤケ | 佐伯宥粲 | 法参会(善通寺) | 大11 | 3,300 |
4234 | 弘法大師と景教碑 | 18頁・表紙ハガレ | イー・エー・ゴルドン | 大4 | 4,400 | |
4235 | 私の観たる弘法大師 | 少赤線 | 永田秀次郎 | 藤井文政堂 | 大15 | 3,300 |
4236 | 空海思想の形成 | 吉田宏晢 | 春秋社 | 平5 | 27,500 | |
4239 | 空海 現代に語る | 大山仁快 | 東方出版 | 平6 | 2,200 | |
4240 | 印度支那 密教史 | 記名 | 吉祥真雄 | 二松堂書店 | 昭4 | 6,600 |
4241 | インド密教 シリーズ密教1 | 立川武蔵他編 | 春秋社 | 平11 | 5,500 | |
4242 | 中国密教 大乗仏典中国日本篇 | 頼富本弘 | 中央公論社 | 昭63 | 7,150 | |
4244 | 密教関係雑誌論文目録 | 夏目祐伸 | 藤井文政堂 | 昭50 | 2,750 | |
4245 | 密教の日本的展開 | 蔵印・日付印・函ヤケ | 勝又俊教 | 春秋社 | 昭45 | 5,500 |
4247 | 反密教学 | 津田真一 | 春秋社 | 平20 | 22,000 | |
4249 | 真言密教の興るまで | 68頁・ヤケ・上部少破 | 松本文三郎 | 真言宗京都大学 | 大14 | 4,400 |
4250 | 酒井真典著作集 全4 | 函少シミ | 酒井真典 | 法蔵館 | 昭58 | 132,000 |
4251 | 仏教文化論集4 | 川崎大師教学研 | 平間寺 | 昭59 | 6,600 | |
4252 | 大山公淳先徳聞書集成 第2巻 講伝門 | 函にB印 | 大山公淳 | 東方出版 | 平7 | 11,000 |
4253 | 大山公淳先徳聞書集成 第3巻 伝授門 | 函にB印 | 大山公淳 | 東方出版 | 平8 | 22,000 |
4254 | 大山公淳先徳聞書集成 第4巻 他宗部 | 大山公淳 | 東方出版 | 平8 | 5,500 | |
4255 | 現代密教講座1 歴史篇 | 宮坂・金岡他 | 大東出版社 | 昭54 | 3,300 | |
4256 | 現代密教講座7 文化篇 | 宮崎忍勝他 | 大東出版社 | 昭50 | 2,200 | |
4257 | 現代密教講座8 研究篇 | 宮坂・金岡他 | 大東出版社 | 昭51 | 3,300 | |
4258 | 真言密教聖典 | 小野清秀 | 歴史図書社 | 昭52 | 19,800 | |
4259 | 真言宗聖典 | 函欠・少シミ | 長松俊恭 | 平楽寺書店 | 昭50 | 30,800 |
4260 | 真言宗年表 | 守山聖真 | 国書刊行会 | 昭48 | 16,500 | |
4260 | 密教辞典 | 紙カバー欠・函シミ | 佐和隆研 | 法蔵館 | 昭50 | 7,700 |
4261 | 真言宗大綱 | ヤケシミ・紙カバー破 | 蓮生観善 | 仏教芸術社 | 大14 | 7,700 |
4263 | b真言密教史の研究 | 守山聖真 | 国書刊行会 | 平2 | 5,500 | |
4264 | 新義真言教学の研究 | 三派合同記念論集編集委員会 | 大蔵出版 | 平14 | 27,500 | |
4265 | 日本密教の形成と展開 | 函少ヤケ | 加藤精一 | 春秋社 | 平6 | 7,150 |
4266 | 十巻疏問題 全10 | 和装活版・綴じ糸切 | 明13 | 132,000 | ||
4267 | 現代語の十巻章と解説 | 栂尾祥雲 | 高野山出版 | 昭51 | 5,500 | |
4268 | 現代語の十巻章と解説 全6 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 栂尾祥雲 | 高野山出版社 | 昭25 | 8,800 |
4269 | 三教指帰講話 | 贈呈印 | 大西尭観 | 六大新報社 | 昭36 | 6,600 |
4270 | 三教指帰講義 | 森 寛紹 | 普賢院 | 昭58 | 4,400 | |
4271 | 口語訳 三教指帰 | 加藤純隆 | 世界聖典刊行協会 | 平8 | 2,200 | |
4273 | 三和讃講義 | 函欠・記名・書込 | 吉祥真雄 | 藤井文政堂 | 大10 | 14,300 |
4274 | 即身成仏義講説 | 函痛・赤線・鉛筆書込・墨書記名 | 吉祥真雄 | 藤井文政堂 | 昭9 | 7,700 |
4275 | 菩提心論講話 | 函欠・記名 | 吉祥真雄 | 藤井文政堂 | 大15 | 24,200 |
4276 | 続々宗義決択集第五 住心品疏 | 和装活版 | 広安恭寿校訂 | 明29 | 16,500 | |
4277 | 傍訳 秘蔵宝鑰 全2 傍訳弘法大師空海全集 | 宮坂宥勝 | 四季社 | 平13 | 13,200 | |
4278 | 覚鑁の研究 | 函欠 | 櫛田良洪 | 吉川弘文館 | 昭53 | 11,000 |
4279 | 興教大師全集 上 | 富田学純 | 宝泉寺 | 昭52 | 22,000 | |
4280 | 興教大師覚鑁上人年譜 全2 | 苫米地誠一 | ノンブル社 | 平14 | 22,000 | |
4281 | 興教大師覚鑁研究 | 函ワレ | 編纂委員会 | 春秋社 | 平5 | 12,100 |
4282 | 五輪九字秘釈の研究 | 印有 | 那須政隆 | 大東出版社 | 昭11 | 46,200 |
4283 | 慈雲尊者 | 少線・テープ跡 | 木南卓一 | 三密堂書店 | 昭47 | 3,300 |
4286 | 十善法語 | 木南卓一 | 三密堂書店 | 昭56 | 6,600 | |
4287 | 雲伝神道研究 | 木南卓一 | 三密堂書店 | 昭63 | 2,200 | |
4288 | 釈雲照 全3 | 函痛補修 | 草繋全宜 | 徳教会 | 大2 | 41,800 |
4289 | 雲照大和尚伝 | 除籍本・函欠・蔵印多・ビニールコート | 草繋全宜 | 大覚寺 | 昭36 | 16,500 |
4290 | 雲照・興然遺墨集 | 奥付に署名 | 伊藤宏見編 | 博文社 | 昭49 | 22,000 |
4291 | 密教経典 仏教経典選7 | 函ヤケ | 宮坂宥勝 | 筑摩書房 | 昭61 | 8,800 |
4292 | 理趣法の意得 | 記名 | 高見寛恭編 | 高野山学修潅頂壇元 | 昭48 | 44,000 |
4293 | 理趣法の意得 付理趣法 全4 | 和装孔版 | 高見寛恭編 | 真言宗伝灯会 | 昭38 | 99,000 |
4294 | 理趣経の現代意訳と密教教理 | 記名・函汚 | 八田幸雄 | 高野山出版社 | 昭40 | 5,500 |
4295 | 理趣経の研究 | 附図共 | 栂尾祥雲 | 密教文化研究所 | 昭47 | 17,600 |
4296 | 理趣経の研究 | 福田亮成 | 国書刊行会 | 昭63 | 19,800 | |
4297 | 訓点和解 般若理趣経 | 和装活版・シミ汚 | 広安恭寿 | 藤井文政堂 | 明21 | 16,500 |
4298 | 通俗 般若理趣経和解 | 和装活版 | 広安恭寿 | 藤井文政堂 | 明40 | 15,400 |
4300 | 傍訳解題 金剛頂経 全3 真言宗教相全書5-7 | BBシール | 宮坂宥勝監 | 四季社 | 平18 | 22,000 |
4302 | 大日経に聞く 千万人の聖典シリーズ17 | 函ヤケ | 宮崎忍勝 | 教育新潮社 | 昭49 | 5,500 |
4303 | チベット文和訳 大日経略釈 | 北村太道 | 藤井文政堂 | 昭55 | 13,200 | |
4304 | (仏)大日経序説 | アンカット | 田嶋隆純 | 1936 | 22,000 | |
4305 | 敦煌出土 于?語秘密経典集の研究 | 田久保周誉 | 春秋社 | 昭50 | 22,000 | |
4307 | 秘密仏教護摩 | 佐伯興人 | 二松堂書店 | 昭47 | 8,800 | |
4308 | 図印集 | 田村武右ヱ門 | 国書刊行会 | 昭57 | 8,800 | |
4310 | 増補 真言宗安心全書 全2 | 長谷宝秀編 | 種智院大学 | 昭48 | 77,000 | |
4311 | 真言宗安心全書 全2 | 函欠 | 長谷宝秀 | 六大新報社 | 大2 | 44,000 |
4312 | 即身成仏の道 昭和仏教全集 | 函欠 | 長岡慶信 | 教育新潮社 | 昭46 | 11,000 |
4314 | 醍醐乳味鈔 全25 | 和装活版・表紙記名・一冊入れ本 | 葦原寂照編 | 太融寺 | 明36 | 132,000 |
4318 | 中院 四度加行次第 全6 | 帙入・折帖活版 | 岩原諦真 | 松本日進堂 | 昭44 | 28,600 |
4319 | 中院流四度伝授講録 全4 | 和装 | 山田覚初 | 昭13 | 220,000 | |
4320 | 中院流院家相承伝授録 上 | 函欠 | 高見寛恭編 | 高野山出版社 | 昭50 | 35,200 |
4322 | 仮博士所作付 二箇法要法則 | 折帖・帙・記名・印 | 小野塚与澄 | 真言宗豊山派宗務所 | 昭46 | 22,000 |
4324 | 密教占星法 全2 | 函ヤケ・暦盤2枚付 | 森田龍僊 | 臨川書店 | 昭54 | 27,500 |
4325 | 真言宗追善日用行事聖典 | 帙入折帖・小口にマジックで書名・印多 | 佐藤真猛 | 松本日進堂 | 昭54 | 8,800 |
4326 | 法要経典(附表白集) | 本田義章 | 昭50 | 16,500 | ||
4329 | 真言宗諷誦文集 | 函欠 | 大寺慈航 | 国書刊行会 | 昭57 | 9,900 |
4330 | 願文・表白・達親文集 | 上田宥澄 | 高野山出版社 | 昭52 | 22,000 | |
4331 | 伝法会草本 改定 | 孔版・和装・書込多 | 豊山派宗務所 | 昭29 | 33,000 | |
4332 | 成満 記録 山王院・御影堂月並問講 | 函虫喰・背文字貼紙 | 酒井真典 | 遍照光院 | 昭55 | 33,000 |
4333 | 常用諸経典和解 | 和装活版・表紙シミ | 栂尾祥雲 | 六大新報社 | 大3 | 22,000 |
4334 | 在家勤行法則講話 | 背ワレ | 津下秀雄 | 岡山県真言宗伝道団 | 昭3 | 5,500 |
4335 | 仏さまの拝み方 | 55頁 | 野見山思兪 | 高野山時報社 | 昭10 | 3,300 |
4337 | 法会行軌撮要 | 和装活版 | 宮野宥智 | 大師教会本部 | 昭2 | 27,500 |
4338 | 真言瑜伽法則 | ガリ版56頁 | 高野山事相講伝所 | 昭59 | 6,600 | |
4339 | 真言宗義章稿本 | 369頁・大正初期・イタミ | 不明 | 不明 | 不明 | 16,500 |
4340 | 智山法要便覧 第一巻 | カバーヤケ・本ヤケ | 布施浄戒編 | 真言宗智山派教学財団 | 昭54 | 16,500 |
4341 | 智山法要便覧 第二巻 | 函欠・印多・小口汚れ | 布施浄戒編 | 真言宗智山派教学財団 | 昭34 | 16,500 |
4342 | 昭和改版 智山声明大典 | 内山正如 | 川崎大師 | 昭57 | 13,200 | |
4343 | 大正新刻 新義声明大典 | 和装活版・疲れ | 内山正如 | 平間寺 | 大6 | 66,000 |
4344 | 南山進流 声明の研究 | 岩原諦信 | 藤井文政堂 | 昭46 | 38,500 | |
4345 | 増補校訂 声明の研究 | 岩原諦信著作集2 | 東方出版 | 平9 | 35,200 | |
4346 | 南山進流 魚山仮譜 | 和装・題簽に印 | 葦原寂照 | 太融寺 | 明24 | 22,000 |
4348 | 魚山たい芥集要覧 | 和装活版 | 葦原寂照 | 太融寺 | 明32 | 38,500 |
4349 | 昭和改板 進流魚山たい芥集 全4 | 二帙入折本 | 岩原諦信編 | 東方出版 | 平23 | 55,000 |
4350 | 魚山声明全集 | 和装・少ヤケ | 中山玄雄 | 金声堂 | 昭37 | 55,000 |
4351 | 南山進流声明集成(カセットテープ) | カセット10巻揃、解説欠 | 岩原諦信著作集別巻 | 東方出版 | 平2 | 16,500 |
4352 | 五音声譜伽陀仮博士 | 和装 | 葦原寂照 | 太融寺 | 明26 | 11,000 |
4353 | 慧印三昧耶声明集 全2 | 折帖・帙入 | 大林昌範 | 林昌院 | 昭34 | 55,000 |
4354 | 四座講式・講式集 全2 | 吉田寛如大僧正 | 種智院大学 | 平28 | 22,000 | |
4355 | 釈摩訶衍論之研究 | 森田龍僊 | 藤井文政堂 | 昭10 | 30,800 | |
4356 | 立川邪教とその社会的背景の研究 | 函シミ | 守山聖真 | 鹿野苑 | 昭40 | 9,900 |
4357 | 邪教立川流の研究 | 水原尭栄 | 富山房書店 | 昭43 | 6,600 | |
4357 | 紀要 真言宗智山派公称百周年 | 同編纂室 | 真言宗智山派宗務庁 | 平21 | 5,500 | |
4358 | 密宗安心教示章講義録 | 和装活版・書込多 | 服部鑁海 | 藤井文政堂 | 明41 | 13,200 |
4360 | 醍醐雑事記 | 中島俊司 | 醍醐寺 | 昭48 | 35,200 | |
4362 | 密教発達志批判講演集 秘鍵特別号 | 水シミ | 河口慧海・権田雷斧他 | 国訳密教刊行会 | 大9 | 9,900 |
4363 | 観善和尚著作集 1〜3 3 | 蓮生観善 | 善通寺 | 平2 | 27,500 | |
4364 | 真井覚深僧正講演集 | 表紙に糊付け紙カバー | 真井覚深 | 高野山布教師会 | 昭16 | 10,450 |
4365 | 仏教思想論集 那須政隆米寿記念 | 同編纂委員会 | 成田山新勝寺 | 昭59 | 11,000 | |
4367 | 田久保周誉大僧正業績集 | 田久保周誉 | 同刊行会 | 昭55 | 13,200 | |
4368 | 密教一斑 | 舘 登 | 為法館 | 昭11 | 3,300 | |
4369 | 南山冥想録 | 森田龍僊 | 能仁書房 | 昭6 | 4,400 | |
4370 | 真言法話百題 下編 (布教大会記念法話) | 和田大円編 | 藤井文政堂 | 明43 | 8,800 | |
4371 | 民衆真言密教講話 | 函欠 | 野見山思兪 | 甲子社書房 | 昭9 | 8,800 |
4372 | ?樟の馥 | 24頁・蔵印 | 大内青巒他 | 伝灯会 | 明32 | 3,300 |
4373 | 光明真言集成 | 田中海応 | 東方出版 | 昭61 | 13,200 | |
4375 | 悉曇字母 巻上 | 和綴じ | 村松英作自筆 | 昭59 | 5,500 | |
4376 | 大師御請来 梵字真言集 | 長谷宝秀編 | 国書刊行会 | 昭51 | 28,600 | |
4378 | 漢梵・梵漢 ダラニ用語用句辞典 | 函少ヤケ | R.ハイネマン | 名著普及会 | 昭63 | 25,300 |
4382 | 曼荼羅通解 | 和装活版・朱書込 | 権田雷斧 | 丙午出版社 | 大10 | 8,800 |
4383 | 諸法会作法解説 上下 全2 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 岩原諦信 | 高野山出版社 | 昭24 | 16,500 |
4385 | 仏教芸術 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 佐和隆研 | 高野山出版社 | 昭23 | 4,400 |
4386 | 仏教文化史概説 正続 全2 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 中野義照 | 高野山出版社 | 昭24 | 8,800 |
4387 | 各宗綱要 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 田中順照・野沢静証 | 高野山出版社 | 昭24 | 4,400 |
4388 | 宗教論 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 内海虎之介 | 高野山出版社 | 昭24 | 2,200 |
4389 | 宗教社会学 高野山大学通信講座 | ヤケシミ痛み | 樫原信一 | 高野山出版社 | 昭24 | 2,200 |
4390 | 修験聖典 | 同編纂会 | 三密堂書店他 | 昭43 | 16,500 | |
4391 | 修験道章疏 全5 増補改訂日本大蔵経 | 函点シミ | 鈴木学術財団 | 講談社 | 昭52 | 66,000 |
4392 | 修験道思想の研究 増補決定版 | 宮家 準 | 春秋社 | 平11 | 77,000 | |
4393 | 修験者と地域社会 南魚沼の修験道 | 宮家 準 | 名著出版会 | 昭59 | 3,300 | |
4394 | 修験道 教育社歴史新書 | 宮家 準 | 教育社 | 昭56 | 1,650 | |
4395 | 修験道 日本宗教講座 | 住所印・ヤケ汚 | 宇野円空 | 東方書院 | 昭和 | 2,200 |
4396 | 修験の世界 | 蔵書印・天シミ | 村山修一 | 人文書院 | 平4 | 5,280 |
4397 | 修験道法具要解 | 51頁・破れ・シミ | 海浦義観 | 林勘兵衛 | 大2 | 13,200 |
4398 | 修験摘要記 | 70頁 | 細川孝源 | 聖役協会(醍醐派恵印伝法院) | 大5 | 10,450 |
4399 | 修験之話 | 27頁、ヤケ | 大三輪信哉 | 醍醐派修験道宗務庁 | 昭6 | 5,500 |
4400 | 修験心鑑書 | 21頁・綴じワレ | 服部如実 | 神変社 | 昭14 | 8,800 |
4401 | 修験秘記 | 27頁・孔版・住所印 | 太田豊成 | 太田桜花堂 | 昭44 | 8,800 |
4402 | 修験宗の入峰修行 修験叢書 | 25頁・綴じ穴 | 宮城信雅 | 修験宗本庁 | 昭24 | 5,500 |
4403 | 聖護院と武家の交渉 修験叢書 | 19頁・綴じ穴 | 宮城信雅 | 修験宗本庁 | 昭30 | 3,300 |
4404 | 山伏の歴史 塙叢書 | 函ヤケ | 村山修一 | 塙書房 | 昭49 | 2,200 |
4405 | 山伏と皇民錬成 | ヤケ・カバー痛 | 大伴 茂 | 敞文館 | 昭18 | 3,300 |
4406 | 役の行者 付・神変大菩薩伝 百科文庫 | カバー破・ヤケシミ | 坪内逍遥 | 冨山房 | 昭13 | 4,400 |
4407 | 役行者 | 帯欠・ヤケシミ痛 | 平原北堂 | 文化時報社 | 昭31 | 4,400 |
4408 | 役行者神変大菩薩と聖護院門跡 | 29頁・蔵印・ヤケ痛み | 宮城信雅 | 聖護院門跡 | 昭25 | 6,600 |
4409 | 文化史上における 役行者 | 表紙痛・蔵印・カード入貼付 | 牛窪弘善 | 修験社 | 昭3 | 4,950 |
4410 | 尊王護国民衆善導 役公行者 | 背テープ補修・ヤケ疲れ | 岩谷白嶺 | 千寿文圃 | 昭9 | 8,800 |
4411 | 大山・石鎚と西国修験道 山岳宗教史研究叢書 | 函欠 | 宮家準編 | 名著出版 | 昭54 | 3,300 |
4412 | 大峰山上由来記 | 45頁 | 井上精美堂 | 大12 | 4,400 | |
4415 | よしの名所案内 | 34頁 | 信田芳文堂 | 明40 | 4,400 | |
4416 | 出羽物語 古き神々の素性 | ヤケ・カバー破 | 近江雅和 | 国書刊行会 | 昭57 | 3,300 |
4417 | 新版 理源大師役の行者講式 付和讃 | 和装 | 渡部俊現 | 藤井文政堂 | 昭51 | 8,800 |
4419 | 木葉衣・鈴掛衣・踏雲録事 東洋文庫 | 五来 重 | 平凡社 | 昭50 | 3,300 |