番号 | 書名 | 備考 | 著者 | 発行所 | 刊年 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
4420 | 新纂 禅籍目録 | 附欠・函欠 | 駒沢大学図書館 | 昭37 | 88,000 | |
4421 | 禅学大辞典 全3 | 駒沢大学 | 大修館書店 | 昭53 | 13,200 | |
4422 | 国訳禅宗叢書 全22 | 同刊行会 | 第一書房 | 昭49 | 88,000 | |
4423 | 禅学叢書 全13 | 小口シミ | 柳田聖山編 | 中文出版社 | 昭49 | 330,000 |
4424 | 禅学辞典 | 函ヤケスレ・本ヤケシミ疲れ | 神保・安藤 | 日本仏書刊行会 | 昭33 | 7,700 |
4425 | 禅宗辞典 | 腹に点状のシミ多 | 山田孝道 | 日本仏書刊行会 | 昭40 | 5,500 |
4427 | 禅語小辞典 | 函ツブレ・訂正朱入 | 佐橋法龍 | 春秋社 | 昭53 | 3,300 |
4429 | 禅語字彙 | 住所印 | 中川渋庵 | 柏林社 | 昭44 | 3,300 |
4430 | 禅林象器箋 | 函欠・シミ | 無着道忠 | 誠信書房 | 昭38 | 66,000 |
4435 | 定本 禅林句集索引 | 禅文化研究所 | 禅文化研究所 | 平3 | 16,500 | |
4436 | 宗教燕語 | 和装活版 | 鈴木子順編 | 明14 | 7,700 | |
4437 | 新撰 禅林墨場必携 | 飯田利行 | 柏書房 | 平5 | 4,400 | |
4438 | 大悲咒講義 | 函欠・表紙痛 | 今井福山 | 拈華社 | 昭3 | 13,200 |
4439 | 江湖法式梵唄抄 | 和装タイプ印刷・蔵印 | 法式梵唄研究会 | 法式梵唄研究会 | 昭57 | 16,500 |
4441 | 禅家語録 全2 世界古典文学全集36AB | 函少ヤケ | 西谷・柳田 | 筑摩書房 | 昭47 | 16,500 |
4442 | 禅家語録集 日本の思想 | 函ヤケ | 唐木順三編 | 筑摩書房 | 昭44 | 2,200 |
4443 | 敦煌禅宗文献の研究 | 田中良昭 | 大東出版社 | 昭58 | 22,000 | |
4444 | 禅と東洋思想の諸問題 | 福嶋俊翁編 | 平楽寺書店 | 昭45 | 5,500 | |
4445 | 禅宗史入門 サーラ叢書 | 荻須純道 | 平楽寺書店 | 昭52 | 4,620 | |
4446 | 禅宗文化史の研究 | 小口点シミ一つ | 桜井景雄 | 思文閣 | 昭61 | 7,150 |
4447 | 臨済宗史 | 10頁ほど赤線・天に埃ジミ | 玉村竹二 | 春秋社 | 平3 | 7,150 |
4448 | 日本仏教基礎講座 6 禅宗 | 奈良・西村編 | 雄山閣 | 昭54 | 5,500 | |
4449 | 達摩大師の研究 | 関口真大 | 春秋社 | 昭44 | 14,300 | |
4450 | 校刊少室逸書及解説・達摩の禅法と思想及其他 全2 | 和装活版・水シミ甚・紙タトウ欠 | 鈴木大拙 | 安宅仏教文庫 | 昭11 | 22,000 |
4451 | 絶観論 | 禅文化研究所 | 禅文化研究所 | 昭51 | 13,200 | |
4457 | 無門関(碧巌録大講座13〜15) 全3 | 函ヤケ | 加藤咄堂 | 平凡社 | 昭14 | 4,400 |
4458 | 無門関 | ヤケシミ | 古田紹欽 | 角川文庫 | 昭38 | 1,650 |
4459 | 禅林類聚撮要抄 禅門抄物叢刊6 | 駒大国文学研究室 | 汲古書院 | 昭50 | 5,500 | |
4459 | 無門関の話 | 藤本 治 | 春秋社 | 昭61 | 3,300 | |
4461 | 無門関の新研究 全3 | 函少ツブレ・記名消し跡 | 井上秀天 | 宝文館 | 大11 | 22,000 |
4462 | 無門関の研究 | 函欠 | 金子白夢 | 新生堂 | 昭2 | 2,200 |
4463 | 禅学思想史 全2 | 忽滑谷快天 | 名著刊行会 | 昭44 | 5,500 | |
4464 | 無門関提唱 | 表紙など少汚 | 安谷白雲 | 九州白雲会 | 昭56 | 13,200 |
4465 | 註解 無門関独語 | 函欠 | 安谷白雲 | 三宝興隆会 | 昭31 | 8,250 |
4467 | 現代無門関 | 伴 鉄牛 | 中川鉄巌 | 昭55 | 13,200 | |
4468 | 南天棒提唱 無門関 | 函欠 | 平松亮卿 | 先進堂 | 昭3 | 13,200 |
4469 | 丁丑版 無門関抄 抄文摘出 | 和装孔版 | 高羽五郎 | 5,500 | ||
4470 | 臨済及臨済録の研究 | 朱線 | 陸川堆雲 | 喜九屋書店 | 昭24 | 49,500 |
4471 | 臨済録詳解 | 陸川堆雲 | 真禅研究会 | 昭34 | 44,000 | |
4472 | 定本 臨済禅師語録 | 平野宗浄 | 春秋社 | 昭46 | 3,300 | |
4473 | 臨済録抄書集成 全2 禅学叢書 | ヤケ | 柳田聖山編 | 中文出版社 | 昭55 | 71,500 |
4474 | 鈴木大拙朱入本・臨済録 | 鈴木大拙書入(釈宗演校訂) | 松ヶ丘文庫 | 平18 | 4,400 | |
4475 | 臨済録夜話 | 函欠 | 間宮英宗 | 森江書店 | 昭6 | 9,900 |
4478 | 提唱 臨済録 全2 | 函少ヤケ | 平田精耕 | 柏樹社 | 昭59 | 9,900 |
4479 | 訓註 臨済録 | カバー欠・付図欠 | 柳田聖山 | 其中堂 | 昭36 | 6,600 |
4481 | 臨済と道元 | 増谷文雄 | 春秋社 | 昭46 | 2,750 | |
4483 | 碧巌集定本 | 函少痛 | 伊藤猷典 | 理想社 | 昭38 | 8,800 |
4484 | 碧巌録耳林鈔 全3 | 水シミ・少赤・少虫・天巻の裏表紙と題簽欠 | 本高風外 | 明14 | 52,800 | |
4485 | 碧巌録講義 全3 | 和装活版・蔵書印 | 天桂禅師 | 光融館 | 大4 | 11,000 |
4486 | 碧巌録講話 全2 | 函欠・背落ち糊付 | 高津柏樹 | 実業之日本社 | 大9 | 6,600 |
4487 | 碧巌集講話 | 函欠 | 秋野孝道 | 明治書院 | 昭11 | 4,400 |
4488 | 提唱 碧巌集 全3 | 函欠 | 中原ケ州 | 大阪屋号書店 | 大7 | 66,000 |
4489 | 碧岩集独語 | 安谷白雲 | 九州白雲会 | 昭41 | 11,000 | |
4491 | 碧巌の話 | 背ヤケ | 藤本 治 | 春秋社 | 平1 | 2,200 |
4492 | 新編碧巌集講話 | 函欠・ヤケ | 立田英山 | オクムラ書店 | 昭28 | 4,400 |
4494 | 訓註 禅宗四部録 | カバー少破 | 大森曹玄 | 其中堂 | 昭60 | 5,500 |
4495 | 信心銘講話 | 函スレ | 土岐大慧 | 京文社 | 昭9 | 5,500 |
4497 | 禅宗 十牛図 | 函ヤケ・本シミ・少赤線 | 柴山全慶 | 其中堂 | 昭38 | 9,350 |
4498 | 十牛図・坐禅儀 禅宗四部録上 | 秋月龍a | 春秋社 | 平1 | 4,400 | |
4499 | 心牛物語 | カバー欠・ヤケ | 菅原時保 | 北方文化出版社 | 昭18 | 2,750 |
4500 | 達摩の語録 禅の語録1 | 小口少汚 | 柳田聖山 | 筑摩書房 | 昭60 | 4,400 |
4501 | 初期の禅史I 禅の語録2 | 柳田聖山 | 筑摩書房 | 昭46 | 3,300 | |
4502 | 初期の禅史II 禅の語録3 | 函ヤケ | 柳田聖山 | 筑摩書房 | 昭51 | 4,400 |
4503 | 六祖壇経 禅の語録4 | 函少破 | 中川 孝 | 筑摩書房 | 昭51 | 3,300 |
4504 | 頓悟要門 禅の語録6 | 函ヤケ | 平野宗浄 | 筑摩書房 | 昭45 | 3,300 |
4505 | 伝心法要・宛陵録 禅の語録8 | 函ヤケ・本シミ | 入矢義高 | 筑摩書房 | 昭44 | 3,850 |
4506 | 禅源諸詮宗都序 禅の語録9 | 函少ヤケ・少シミ | 鎌田茂雄 | 筑摩書房 | 昭46 | 4,400 |
4506 | 碧巌集講話 全2 | 大内青巒 | 鴻盟社 | 大9 | 5,500 | |
4507 | 趙州録 禅の語録11 | 小口少汚 | 秋月龍a | 筑摩書房 | 昭56 | 5,500 |
4509 | 輔教編 禅の語録14 | 荒木見悟 | 筑摩書房 | 昭56 | 4,400 | |
4511 | 信心銘・証道歌・十牛図・坐禅儀 禅の語録16 | 函ヤケ・小口少シミ | 梶谷・柳田他 | 筑摩書房 | 昭58 | 4,400 |
4512 | 大慧書 禅の語録17 | 函ヤケ・シミ | 荒木見悟 | 筑摩書房 | 昭44 | 3,850 |
4513 | 無門関 禅の語録18 | 平田高士 | 筑摩書房 | 昭44 | 3,300 | |
4515 | 玄沙広録 全3 | 函ヤケ | 入矢義高 | 禅文化研究所 | 昭62 | 13,200 |
4517 | 雪峰語録一字索引 花園大学一字索引シリーズ | ウルス・アップ編 | 国際禅学研究所 | 平9 | 8,800 | |
4518 | 曹山録一字索引 花園大学一字索引シリーズ | ウルス・アップ編 | 国際禅学研究所 | 平8 | 8,800 | |
4519 | 臨済録一字索引 花園大学一字索引シリーズ | ウルス・アップ編 | 国際禅学研究所 | 平5 | 5,500 | |
4522 | 花園大学一字索引シリーズ総合索引 花園大学一字索引シリーズ | ウルス・アップ編 | 国際禅学研究所 | 平9 | 8,800 | |
4523 | 趙州禅師語録 | 函スレヤケ | 鈴木大拙他 | 春秋社 | 昭39 | 8,800 |
4524 | 虚堂録義解 1〜3 3冊 | 第二巻函欠 | 中島鉄心 | 同刊行会 | 昭39 | 77,000 |
4526 | 唐五代禅宗史 | ページ角折れ多 | 鈴木哲雄 | 山喜房 | 平9 | 13,200 |
4527 | 中国近世における国家と禅宗 | 西尾賢隆 | 思文閣 | 平18 | 6,600 | |
4528 | 中国禅宗寺名山名辞典 | 函欠 | 鈴木哲雄 | 山喜房 | 平18 | 11,000 |
4530 | 支那禅学の変遷 | 背痛み・ヤケ | 胡適・今関天彭訳 | 東方学芸書院 | 昭11 | 10,780 |
4531 | 宗鏡録 全5 | 台湾出版物・精装本 | 永明延寿 | 和裕出版社 | 1996 | 33,000 |
4532 | 指月録・続指月録 | 台湾出版物 | 瞿汝稷・聶先 | 新文豊 | 1998 | 6,600 |
4534 | 天目中峯広録 | 寛永版影印 | 中文出版社 | 昭60 | 22,000 | |
4535 | 中峰明本『山房夜話』訳注 | 野口善敬・松原信樹 | 汲古書院 | 平27 | 7,150 | |
4536 | 人間性の探究 唐代禅匠評伝 | カバーヤケ痛 | 田中忠雄 | 誠信書房 | 昭39 | 4,400 |
4537 | 五灯会元 | 今枝愛真 | 琳琅閣書店 | 昭46 | 33,000 | |
4540 | 景徳伝灯録 上 | 佐橋法龍 | 春秋社 | 昭45 | 3,850 | |
4541 | 景徳伝灯録索引 全2 | 函欠・表紙少汚 | 禅文化研究所 | 平5 | 27,500 | |
4542 | 増集 人天眼目 | 清版影印 | 新文豊(台湾) | 1973 | 6,600 | |
4543 | 禅家亀鑑講話 | 改装・ヤケ・日付印・印 | 忽滑谷快天 | 光融館 | 昭18 | 7,700 |
4545 | 禅源諸詮宗都序 | 宇井伯寿訳註 | 岩波文庫 | 平6 | 2,200 | |
4547 | 祖堂集 大乗仏典中国篇 | 函欠 | 柳田聖山 | 中央公論社 | 平2 | 11,000 |
4548 | 祖堂集 禅学叢書 | 柳田聖山編 | 中文出版社 | 昭49 | 16,500 | |
4550 | 日本禅宗史論集 全3 | 函とカバーヤケ | 玉村竹二 | 思文閣出版 | 昭51 | 74,800 |
4552 | 昭和・平成 禅僧伝 臨済・黄檗篇 | 旧版・函に社印 | 臨済会 編 | 春秋社 | 平12 | 2,530 |
4553 | 大徳寺誌 全2 | 帙入和装・桐箱入・立花管長署名 | 大心義統 | 大徳寺 | 昭44 | 66,000 |
4554 | 史料 大徳寺の歴史 | 山田宗敏 | 毎日新聞社 | 平5 | 55,000 | |
4555 | 龍宝山大徳禅寺世譜 | 帙入・和装活版 | 山田常蔵 | 松花堂遺跡保存会 | 大7 | 6,600 |
4556 | 増補 正灯世譜 | 和装活版・シミヤケ・大きな蔵書印・記名 | 遠諱局 | 大徳寺 | 昭9 | 5,500 |
4557 | 紫野大徳寺 | 函スレ・表紙ヤケスレ | 佐藤虎雄 | 河原書房 | 昭53 | 2,750 |
4558 | 南禅寺文書 全3 | 函欠 | 桜井・藤井 | 法蔵館 | 昭47 | 49,500 |
4559 | 南禅寺史 全2 | 奥付にシール跡 | 桜井景雄 | 法蔵館 | 昭52 | 29,700 |
4560 | 妙興寺誌 | 函欠 | 河野宗寛 | 妙興寺 | 昭40 | 5,500 |
4562 | 妙心寺六百年史 | 紙カバー欠 | 天岫摂三 | 妙心寺 | 昭10 | 8,800 |
4563 | 増補 妙心寺史 | 函ヤケ | 川上孤山 | 思文閣 | 昭50 | 6,820 |
4564 | 妙心寺案内記 | 40頁 | 荻須純道 | 花園大学 | 昭34 | 1,320 |
4565 | 妙心寺派語録1 | 函ヤケ | 玉村竹二監 | 思文閣出版 | 昭59 | 6,600 |
4566 | 正法山妙心寺開山 関山慧玄禅師伝 | 広田宗玄 | 春秋社 | 平21 | 7,700 | |
4567 | 正法山妙心禅寺宗派図 明40〜昭33 | 函欠・腹シミ汚れ | 足立宗詮・久下宗亮 | 妙心寺 | 昭34 | 16,500 |
4568 | 昭和改訂 正法山妙心禅寺宗派図2 龍泉派下・柏庭門派 他 | 函スレ | 宗務本所総務部 | 妙心寺宗務本所 | 昭52 | 8,800 |
4569 | 妙法山正眼禅寺記 | 紙カバー破 | 同編纂委員会 | 正眼寺 | 昭29 | 9,900 |
4571 | 永源寺派 寺院録 昭和62年版 | 函シミ | 永源寺編 | 永源寺 | 昭63 | 8,800 |
4572 | 長福山大徳禅寺誌 | 竹貫元勝 | 大徳禅寺 | 平7 | 3,300 | |
4573 | 臨済宗東福寺派宗典 | 東福寺派宗務本院 | 昭9 | 3,300 | ||
4574 | 仏通寺物語 | 角痛 | 大山澄太・山崎益洲 | 仏通会本部 | 昭50 | 2,750 |
4575 | 正因庵史 | 桜井景雄 | 正因庵 | 昭54 | 5,500 | |
4576 | 瑞源寺と松平吉品 | 瑞源寺(福井) | 平23 | 5,500 | ||
4577 | 近古禅林叢談 | 函欠 | 森 大狂 | 禅文化研究所 | 昭61 | 8,800 |
4578 | 江湖風月集講義 | 帙入 | 鈴木子順 | 霊泉院・光融館 | 昭10 | 19,800 |
4579 | 空華日用工夫略集 | 函欠 | 辻善之助 | 大洋社 | 昭17 | 33,000 |
4580 | 義堂周信・絶海中津 日本詩人選24 | 函スレ | 寺田 透 | 筑摩書房 | 昭52 | 3,300 |
4581 | 新板 中華若木詩(抄) | 孔版・正保4年版翻刻 | 東山如月 | 不明 | 不明 | 8,800 |
4583 | 大応国師語録 禅の古典2 | 荒木見悟 | 講談社 | 昭57 | 2,750 | |
4584 | 大灯禅の探求 昭和仏教全集 | 函痛 | 平野宗浄 | 教育新潮社 | 昭49 | 6,050 |
4586 | 聖一国師 | 74頁 | 高橋浩洲 | 南陽会 | 昭5 | 4,400 |
4587 | 開山大覚禅師語録集 訓読和訳篇 | 高木宗監執筆 | 建長寺 | 平6 | 11,000 | |
4589 | 大梅夜話 | 解説欠・表紙キズ多・表紙貼り紙 | 徳富蘇峰 | 成簣堂 | 大5 | 8,800 |
4590 | 夢中問答集 | 七朝(夢窓)国師 | 衆善会 | 昭9 | 2,750 | |
4591 | 夢中問答 | 佐藤泰舜 | 岩波文庫 | 昭51 | 1,650 | |
4592 | 現代語訳 夢中問答 | 中村文峰 | 春秋社 | 平12 | 13,200 | |
4593 | 訓注 仏国録 | 熊倉一男訓注・柳田聖山註釈 | 同刊行会 | 昭50 | 27,500 | |
4594 | 仏徳録 全2 | 和装帙入・影印及訓註と解説 | 川瀬一馬他 | 永保寺 | 昭56 | 16,500 |
4595 | 寂室語録管窺抄 | 背ヤケ | 高田集蔵潜註・宮原信註解 | 高田集蔵著書刊行会 | 昭61 | 19,800 |
4596 | 名庸集・灯分集 影印と解題 全3 | 中本大編 | 思文閣出版 | 平25 | 22,000 | |
4597 | 一休 蓮如 日本名僧論集 | 桜井・福間編 | 吉川弘文館 | 昭58 | 3,300 | |
4598 | 中世風狂の歌 一休「狂雲集」精読抄 | 蔭木英雄 | 思文閣出版 | 平3 | 2,200 | |
4599 | 中世禅者の軌跡 法蔵選書 | 蔭木英雄 | 法蔵館 | 昭62 | 3,300 | |
4600 | 滴水峨山 二祖禅話 | ヤケ | 樋口実堂 | 鹿王院 | 昭16 | 3,300 |
4601 | 滴水禅師 | 日野 巌 | 滴水会 | 昭61 | 9,900 | |
4602 | 方広五祖伝 | 和装活版・表紙少キズ | 林岱雲編 | 方広寺 | 昭10 | 5,500 |
4603 | 普明国師と鹿王院 | 樋口実堂 | 鹿王院文庫 | 昭12 | 5,500 | |
4604 | 圓鑑国師伝 | 印 | 後藤亮一 | 妙心寺 | 昭2 | 4,400 |
4606 | 月菴和尚仮名法語 | 和装活版・表紙汚 | 小松慧倫校正 | 森江佐七 | 明22 | 5,500 |
4608 | 円満本光国師見桃録 | 柳田聖山 | 霊雲庵 | 平9 | 71,500 | |
4609 | 沢庵 | ヤケ・テープ跡 | 伊藤康安 | 雄山閣 | 昭18 | 2,200 |
4610 | 雪江禅師語録 | 函ヤケ | 平野宗浄 | 思文閣 | 昭59 | 6,600 |
4610 | 沢庵和尚年譜 | 荻須純道 | 思文閣 | 昭57 | 4,400 | |
4611 | 沢庵 不動智神妙録・太阿記 禅の古典7 | 天に汚れ | 市川白弦 | 講談社 | 昭57 | 1,980 |
4614 | 雲居和尚墨跡集 正続 全2 | 平野宗浄編 | 瑞巌寺 | 昭55 | 19,800 | |
4615 | 往生要歌集 医世物語 | 和装復刻 | 雲居・平野宗浄訓註 | 瑞巌寺 | 昭51 | 11,000 |
4616 | 白隠和尚全集 全32 | 帙入和装本 | 同編纂会 | 龍吟社 | 昭9 | 165,000 |
4618 | 考証 白隠和尚詳伝 | 鉛筆線 | 陸川堆雲 | 山喜房 | 昭38 | 38,500 |
4619 | 白隠禅師年譜 | 函欠・奥付書込 | 禅文化研究所資料室 | 龍沢寺 | 昭42 | 4,950 |
4620 | 白隠和尚年譜 | 加藤正俊 | 思文閣 | 昭60 | 5,500 | |
4621 | 白隠和尚 | ヤケ | 茂野染石 | 大日本教化図書 | 昭17 | 3,300 |
4622 | 白隠 禅叢書5 | 福場保洲 | 東方出版 | 昭16 | 2,750 | |
4623 | 白隠 大乗仏典日本篇 | 函欠 | 常盤義伸 | 中央公論社 | 昭63 | 2,200 |
4625 | 白隠夜船閑話氷釈 | カバー少破 | 虚白同人 | 文友堂 | 昭8 | 3,300 |
4627 | 寒林貽宝 | 和装活版・12丁・本汚・ヨレ | 白隠 | 3,300 | ||
4628 | 槐安国語提唱録 全5 | 和装活版・少書入・タトウでカバー張 | 飯田?隠 | 中館長三郎 | 昭3 | 55,000 |
4629 | 槐安国語提唱録 | 表紙汚・腹手垢・蔵印多 | 飯田?隠 | 其中堂 | 昭46 | 19,800 |
4630 | 訓註 毒語心経 | 函欠・表紙にキズ・101頁 | 柴山全慶 | 其中堂 | 昭53 | 3,850 |
4631 | 南天棒提唱 毒語心経 | 函欠・疲れ | 平松亮卿 | 泰山房 | 大6 | 19,800 |
4633 | 建長曇華心経 | 和装活版・函痛・赤線 | 菅原時保 | 正統院 | 昭14 | 4,400 |
4634 | 毒語注心経 | 大森曹玄 | 春秋社 | 昭56 | 4,400 | |
4635 | 毒語心経 | 山田無文 | 禅文化研究所 | 昭59 | 4,400 | |
4636 | 毒語心経閑話 | カバー欠 | 川尻宝岑 | すみや書店 | 大5 | 10,450 |
4637 | 坐禅和讃講話 | 腹ヤケ | 山田無文 | 春秋社 | 昭38 | 3,300 |
4638 | 坐禅和讃禅話 | 柴山全慶 | 春秋社 | 昭49 | 5,500 | |
4639 | 白隠禅師 坐禅和讃 | 献呈署名・カバーヤケ・本ヤケ | 天岫接三 | 仏教年鑑社 | 昭9 | 2,750 |
4640 | 白隠禅師坐禅讃講話 | 原田祖岳 | 大蔵出版 | 昭60 | 2,200 | |
4641 | 白隠禅師坐禅和讃 | 春見文勝 | 神宮寺花園会 | 平3 | 4,400 | |
4645 | 東嶺和尚年譜 | 西村恵信 | 思文閣 | 昭57 | 13,200 | |
4646 | 宗門無尽灯論 | 藤本 治 | 春秋社 | 平5 | 4,400 | |
4647 | 宗門之無尽灯 | 赤線 | 釈 大眉 | 禅道会 | 昭26 | 8,250 |
4650 | 盤珪禅師逸話選 | 禅文化研究所 | 禅文化研究所 | 平6 | 4,400 | |
4651 | 盤珪禅師語録 | 鈴木大拙 | 岩波文庫 | 平4 | 2,200 | |
4652 | 盤珪禅師説法 | 蔵印多・ペン書込 | 鈴木大拙・古田紹欽 | 大東出版社 | 平2 | 2,750 |
4653 | 正眼国師 盤珪大和尚 | 長井石峯 | 正教社 | 大15 | 4,400 | |
4654 | 貞閑禅尼 | 函少汚 | 藤本槌重 | 春秋社 | 昭52 | 8,800 |
4655 | 仏満禅師 | 30頁 | 重松輝宗他 | 光明寺(清水市) | 昭55 | 2,200 |
4656 | 愚堂 | 函少ヤケシミ | 伊藤古鑑 | 春秋社 | 昭44 | 5,500 |
4657 | 仙腰a尚遺稿 歌集『那珂川』 | コロタイプ9丁 | 有吉憲彰 | 東西文化社 | 昭12 | 11,000 |
4658 | 仙腰a尚遺稿 | 和装活版 | 禅宗史料調査会 | 民友社 | 昭6 | 16,500 |
4659 | 仙腰a尚捨小舟 | 和装・32丁 | 聖福寺蔵版 | 昭6 | 8,800 | |
4660 | 仙香@出光美術館選書 | 古田紹欽 | 出光美術館 | 昭48 | 3,300 | |
4662 | 良寛 日本の禅語録 | 入矢義高 | 講談社 | 昭53 | 3,300 | |
4663 | 義雲 日本の禅語録 | 篠原寿雄 | 講談社 | 昭53 | 3,300 | |
4664 | 正三 日本の禅語録 | 藤吉慈海 | 講談社 | 昭52 | 4,400 | |
4665 | 夢窓 日本の禅語録 | 柳田聖山 | 講談社 | 昭52 | 2,750 | |
4666 | 瑩山 日本の禅語録 | 田島柏堂 | 講談社 | 昭53 | 2,750 | |
4667 | 鉄眼 日本の禅語録 | 函ヤケ | 源 了円 | 講談社 | 昭52 | 3,300 |
4668 | 臨済禅叢書 全7 | 柴野恭堂他 | 東方出版 | 昭53 | 13,200 | |
4669 | 達摩 禅叢書 | カバー欠 | 柴野恭堂 | 弘文堂 | 昭16 | 2,200 |
4670 | 臨済 禅叢書 | カバー破 | 伊藤古鑑 | 弘文堂 | 昭16 | 3,300 |
4671 | 禅世界 24〜35号 | 合本 | 飯田・菅原ほか | 禅世界社 | 明43 | 8,800 |
4672 | 仮名法語 大乗仏典中国日本篇 | 坂東性純 | 中央公論社 | 平3 | 3,850 | |
4674 | 宗演禅師 禅学精髄 | ヤケ | 中岡宏夫 | 高山書院 | 昭17 | 4,400 |
4675 | 宗演禅話 | 函欠・印 | 釈 宗演 | 禅話叢書刊行会 | 大10 | 5,500 |
4678 | 禅の妙味 | 函欠・本痛 | 釈宗演・中原ケ州他 | 成光館 | 昭4 | 4,400 |
4679 | 禅心茶話 | 函欠 | 柴山全慶 | 春秋社 | 昭45 | 2,750 |
4682 | 人生禅話 | 函ヤケ | 柴山全慶 | 春秋社 | 昭46 | 3,300 |
4683 | 江湖風月集 | 柴山全慶他 | 創元社 | 昭44 | 2,750 | |
4689 | 心の眼を開く 現代を生きる心 | 山田無文 | 筑摩書房 | 昭46 | 3,300 | |
4699 | 宗門葛藤集 | 蔵印・函ワレ | 梶谷宗忍 | 法蔵館 | 平3 | 14,300 |
4700 | 宗門葛藤集著語 全2 | 梶谷宗忍 | 大通院 | 平6 | 11,000 | |
4706 | 花さまざま 山田無文古稀記念 | 柳田・梅原 | 春秋社 | 昭47 | 2,750 | |
4707 | 参禅秘話 | 函痛・書入・蔵印・表紙シミ・函に書入 | 飯田?隠 | 中央仏教社 | 昭6 | 11,000 |
4709 | 南天棒禅話集 | 函スレ痛・表紙キズ | 中原ケ州 | 中央出版社 | 昭2 | 6,050 |
4710 | 南天棒禅話 | 函欠・綴じ痛・ヤケ | 中原ケ州 | 丙午出版社 | 大4 | 4,400 |
4711 | 南天道歌集 | 32頁・蔵印・表紙少破 | 福本椿水 | 俳画堂 | 昭2 | 8,800 |
4712 | 一喝禅 | 函欠 | 中原ケ州 | 大阪屋号書店 | 大5 | 9,680 |
4713 | 大悟一番 | 中原ケ州 | 実業之日本社 | 大5 | 8,800 | |
4717 | 臨済ノート | 柳田聖山 | 春秋社 | 昭46 | 4,400 | |
4718 | 臨済の家風 日本の仏教9 | 函少汚 | 柳田聖山 | 筑摩書房 | 昭42 | 3,850 |
4719 | 禅の文化 | 柳田聖山 | 京大人文研 | 昭63 | 13,200 | |
4721 | 未来からの禅 | 識語落款 | 柳田聖山 | 人文書院 | 平2 | 3,080 |
4722 | 禅の山河 | 印・カバー少汚 | 柳田聖山 | 禅文化研究所 | 昭61 | 7,700 |
4723 | 柴門帖 | 献呈署名 | 柳田宗葩 | 禅文化研究所 | 平5 | 4,400 |
4725 | 寒山拾得 | 久須本文雄 | 講談社 | 平7 | 5,500 | |
4726 | 寒山詩新釈 | ヤケ | 釈 清潭 | 丙午出版社 | 明43 | 3,300 |
4727 | 殺活自在 処世禅 | 函欠 | 丸山小洋 | 賀集文楽堂 | 大6 | 2,200 |
4729 | 弥陀の実体 | ヤケ | 蘆津実全 | 仏書出版社 | 大15 | 2,200 |
4730 | 黙雷禅師遺芳 | 函スレ | 大浦貫道 | 百華苑 | 昭44 | 5,500 |
4732 | 禅の道をたどり来て | 腹シミ | 辻 双明 | 春秋社 | 昭34 | 1,650 |
4733 | 禅苑夜話 | 表紙傷多 | 間宮英宗 | 新興出版社 | 昭10 | 4,400 |
4734 | 禅の一味 | スレヤケ | 神月徹宗 | 大阪毎日新聞 | 昭9 | 3,300 |
4735 | 禅僧の遺偈 | 古田紹欽 | 春秋社 | 昭41 | 2,750 | |
4736 | 禅僧の生死 | 函シミ | 古田紹欽 | 春秋社 | 昭49 | 2,750 |
4737 | 近世の禅者たち サーラ叢書 | カバー本ともヤケシミ | 古田紹欽 | 平楽寺書店 | 昭31 | 3,850 |
4738 | 禅入門 | 秋月龍a | 潮文社 | 昭48 | 3,300 | |
4739 | 禅門の異流 日本の仏教9 | 函ヤケ | 秋月龍a | 筑摩書房 | 昭43 | 2,200 |
4740 | 初めに大悲ありき | 秋月龍a著作集2 | 三一書房 | 昭53 | 2,200 | |
4741 | 大慧禅師の法語 | 背ヤケ | 藤本 治 | 春秋社 | 平3 | 2,200 |
4742 | 金剛経の話 | 藤本 治 | 春秋社 | 平3 | 2,200 | |
4743 | 禅語百景 | 中村文峰 | 春秋社 | 平2 | 1,980 | |
4744 | 悟道の妙味 | 函欠 | 釈 宗活 | 禅話叢書刊行会 | 大12 | 4,400 |
4746 | 禅と身心論 叢書 禅と日本文化7 | 小林円照編 | ぺりかん社 | 平13 | 2,750 | |
4747 | しっかりやれよ 現代を生きる心 | 蔵印・函ヤケ | 朝比奈宗源 | 筑摩書房 | 昭46 | 3,080 |
4748 | 森本省念老師 上下 全2 | カバーヤケ | 山田邦男編 | 灯影舎 | 平8 | 8,800 |
4749 | 久松真一仏教講義 全4 | 久松真一 | 法蔵館 | 平2 | 88,000 | |
4750 | 禅の本質と人間の真理 | 函汚 | 久松・西谷 | 創文社 | 昭44 | 8,800 |
4751 | 人類の誓い フリドブックス | 藤吉慈海 | 教育新潮社 | 昭44 | 3,300 | |
4752 | 仏教の学的解説 | 阿部芳春 | 臥月庵 | 昭34 | 5,500 | |
4753 | 山雲海月 | 函欠 | 大原勘次郎 | 岡崎屋書店 | 昭15 | 2,200 |
4756 | 仏教と実際生活 | ヤケシミ | 鈴木ビヤトリス述 | 信道会館 | 昭8 | 5,500 |
4757 | 鈴木禅学と西田哲学の接点 | 秋月龍a著作集8 | 三一書房 | 昭53 | 3,300 | |
4758 | 禅と京都哲学 京都哲学叢書別巻 | 上田閑照監 | 燈影舎 | 平18 | 8,800 | |
4759 | 禅の立場 | 函ヤケ | 西谷啓治 | 創文社 | 昭61 | 3,300 |
4760 | 禅の構造 | 虫汚れ | 二本柳賢司 | 法蔵館 | 昭62 | 6,050 |
4761 | 慈光禅話 | タイプ印刷・シミ | 藤森弘禅 | 慈光禅会 | 昭39 | 3,300 |
4763 | 牧牛集 | 和装活版・帙欠 | 小南帷精 | 正眼寺 | 昭17 | 13,200 |
4765 | 古渡録 全3 | タトウ紙少破 | 竹田頴川 | 建仁寺専門道場 | 昭46 | 16,500 |
4766 | 斗室集 全4 | 帙・和装活版 | 済門敬冲 | 古川守? | 明39 | 27,500 |
4767 | 南院国師語録 | 和装・文久版復刻 | 青木圭山跋 | 南禅寺帰雲院 | 昭39 | 11,000 |
4769 | 訓注 大梅録 | 太田常正 | 東海寺内大梅会 | 昭53 | 9,350 | |
4770 | 宗門安心章提唱 | 函欠 | 倉内松堂 | 妙心寺花園会本部 | 昭63 | 3,300 |
4770 | 安山詩訳注 | 近藤文光撰・松山寛恵編 | 妙心寺東海庵 | 平19 | 9,900 | |
4771 | 宝嶽老師提唱 禅海一瀾 | 函欠・ヤケ | 棲梧宝嶽 | 信濃教育会 | 昭10 | 24,200 |
4772 | 禅海一瀾 | 盛永宗興 | 柏樹社 | 昭62 | 4,950 | |
4773 | 仙巌遺芳 | 帙入和装・51丁 | 篠原大雄書画集 | 永源寺 | 平29 | 5,500 |
4775 | 井上秀天 超俗の禅匠 | 佐橋法龍 | 名著普及会 | 昭57 | 4,400 | |
4776 | 鈴木正三 超俗の禅匠 | 藤吉慈海 | 名著普及会 | 昭57 | 4,400 | |
4777 | 黄檗文化人名辞典 | 大槻幹郎 | 思文閣出版 | 昭63 | 16,500 | |
4778 | 隠元禅師年譜 | 函欠 | 能仁晃道 | 禅文化研究所 | 平11 | 4,950 |
4781 | 禅機世機 | 高津柏樹 | 東亜堂書房 | 大7 | 6,600 | |
4782 | 永平寺史料全書 禅籍編 第一巻 | 道元禅師大遠忌事務局 | 永平寺 | 平16 | 22,000 | |
4784 | 諸本対校 永平開山道元禅師行状建撕記 | 函少痛 | 河村孝道 | 大修館書店 | 昭50 | 13,200 |
4785 | 道元禅師全集 全 | 函欠 | 大久保道舟 | 春秋社 | 昭5 | 13,200 |
4786 | 道元禅師全集 全3 | 大久保道舟 | 臨川書店 | 平1 | 33,000 | |
4787 | 道元禅師全集 6 清規・戒法・嗣書 | 函スレ汚・シミ | 酒井得元他監 | 春秋社 | 平1 | 4,400 |
4788 | 道元禅師全集 7 法語・歌頌等 | 函スレ汚・シミ | 酒井得元他監 | 春秋社 | 平2 | 8,800 |
4789 | 道元の研究 改訂版 | 秋山範二 | 黎明書房 | 昭52 | 8,800 | |
4790 | 道元禅師研究 | 道元禅師鑽仰会 | 道元禅師鑽仰会 | 昭16 | 8,800 | |
4791 | 修訂増補 道元禅師伝の研究 | 印消 | 大久保道舟 | 筑摩書房 | 昭41 | 4,400 |
4792 | 禅と天台止観 | 山内舜雄 | 大蔵出版 | 昭61 | 24,200 | |
4793 | 道元禅と天台本覚法門 | 山内舜雄 | 大蔵出版 | 昭60 | 11,000 | |
4795 | 道元 日本人の行動と思想 | ビニールカバー欠 | 今枝愛真 | 評論社 | 昭45 | 2,200 |
4797 | 道元[上] 日本の仏典7 | 水野弥穂子 | 筑摩書房 | 昭63 | 3,850 | |
4798 | 道元の教説 | 函欠 | 高橋賢陳 | 理想社 | 昭53 | 9,350 |
4799 | 宗祖としての道元禅師 | 衛藤即応 | 岩波書店 | 昭32 | 2,750 | |
4800 | 人間道元 | 函ヤケ | 佐橋法龍 | 春秋社 | 昭45 | 3,300 |
4801 | 思想読本 道元 | 柳田聖山他 | 法蔵館 | 昭57 | 3,300 | |
4802 | 承陽大師御伝記 | 黙地(弘津)説三 | 鴻盟社 | 明35 | 2,200 | |
4803 | 永平正法眼蔵蒐書大成 8 本文篇8 | 泰心院本・寛巌書写本 | 同刊行会 | 大修館書店 | 昭54 | 11,000 |
4804 | 永平正法眼蔵蒐書大成 25 本文篇補遺 | 玉雲寺本・昌伝庵本 | 同刊行会 | 大修館書店 | 昭56 | 11,000 |
4806 | 禅心の軌跡 | 献呈署名・函ヤケ | 林 文照 | 円通禅会 | 昭61 | 2,750 |
4806 | 永平正法眼蔵知津布鼓 | 和装活版・表紙ヤケ痛 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大10 | 11,000 |
4807 | 永平承陽大師原著 正法眼蔵布鼓 全7 | 和装活版 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大9 | 55,000 |
4808 | 正法眼蔵随聞記布鼓 | 和装活版・題簽欠 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大10 | 27,500 |
4809 | 尾張 雲興寺史 | 大野栄人・横山住雄 | 雲興寺 | 昭57 | 9,900 | |
4809 | 光明蔵三昧布鼓 | 和装活版・22丁 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大5 | 16,500 |
4810 | 承陽大師行状 訂補建撕記布鼓 | 和装活版 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大10 | 16,500 |
4811 | 訂補再版 伝光録布鼓 全2 | 和装活版 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大14 | 55,000 |
4812 | 仏祖正伝禅戒鈔布鼓 | 和装活版 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大9 | 16,500 |
4813 | 曹洞教会 修証義筌蹄布鼓 | 和装活版 | 陸 鉞巌 | 円通寺僧堂 | 大10 | 27,500 |
4814 | 古本校定 正法眼蔵 | 大久保道舟 | 筑摩書房 | 昭46 | 3,300 | |
4815 | 正法眼蔵要語索引 全2 | 函とカバーヤケ痛 | 加藤宗厚 | 理想社 | 昭37 | 55,000 |
4816 | 正法眼蔵私記会本 全2 | 印有 | 西有穆山校訂 | 鴻盟社 | 明32 | 44,000 |
4817 | 正法眼蔵一灯録 | 永久岳水 | 中山書房 | 昭45 | 3,300 | |
4818 | 全巻現代訳 正法眼蔵 全2 | 函ヤケ・表紙キズ | 高橋賢陳 | 理想社 | 昭47 | 8,800 |
4819 | 正法眼蔵の成立史的研究 | 内題印消跡 | 河村孝道 | 春秋社 | 昭62 | 30,800 |
4820 | 正法眼蔵の研究 | 古田紹欽 | 創元社 | 昭47 | 2,750 | |
4820 | 道元禅の思想的研究 | 榑林皓堂編 | 春秋社 | 昭48 | 4,950 | |
4821 | 正法眼蔵の研究 | 線引多 | 佐々木一雄・飯田利行 | 広文館 | 昭28 | 2,750 |
4822 | 正法眼蔵中山釈 | 中山延二 | 百華苑 | 昭49 | 3,300 | |
4823 | 十二巻『正法眼蔵』の世界 | 水野弥穂子 | 大蔵出版 | 平6 | 2,750 | |
4824 | 第五正法眼蔵聞書抄の研究 | 函欠・底に書名ペン書き | 山内舜雄 | 大蔵出版 | 平7 | 11,000 |
4825 | 正法眼蔵を拝読して | 西本善栄 | 永田文昌堂 | 昭40 | 1,650 | |
4826 | 正法眼蔵随聞記 | ヤケ | 古田紹欽 | 角川文庫 | 昭41 | 1,650 |
4827 | 高校生と正法眼蔵随聞記 | 飯田利行 | 邑心文庫 | 平13 | 2,200 | |
4829 | 修証義の大意 | ヤケ | 安谷量衡 | 白雲閣 | 昭18 | 4,400 |
4830 | 修証義讃歌 | ヤケ | 安谷量衡 | 三宝教団 | 昭27 | 5,500 |
4831 | 永平大清規 | 篠原寿雄 | 大東出版社 | 昭55 | 4,400 | |
4833 | 訓註 永平広録 全2 | 大谷哲夫 | 大蔵出版 | 平8 | 17,600 | |
4834 | 学道用心集講義 | 和装・印 | 山田孝道 | 光融館 | 昭7 | 3,300 |
4835 | 参同契宝鏡三昧講話 全2 | 秋野孝道 | 三宝出版会 | 昭53 | 5,500 | |
4837 | 普勧坐禅儀講話 | ヤケ | 原田祖岳 | 大蔵出版 | 昭57 | 2,200 |
4838 | 曹洞宗行持基準 | 函汚・水シミ強 | 曹洞宗教学部 | 曹洞宗宗務庁 | 昭42 | 3,300 |
4839 | 曹洞宗全書 室中・頌古ほか | 函欠・改装 | 同刊行会編 | 同刊行会 | 昭13 | 8,800 |
4840 | 曹洞宗全書 禅戒 | 函痛・小口汚 | 同刊行会 | 同刊行会 | 昭6 | 11,000 |
4841 | 曹洞宗全書 注解2 | シケ | 同刊行会 | 同刊行会 | 昭5 | 5,500 |
4842 | 曹洞宗尼僧史 | 同編纂会 | 曹洞宗尼僧団本部 | 昭30 | 5,500 | |
4843 | 曹洞宗回向文講義 正続 全2 | 函ヤケ | 桜井秀雄 | 曹洞宗宗務庁 | 昭42 | 6,600 |
4844 | 和訳 従容録 | 帙入和装 | 榑林皓堂 | 柏書房 | 平7 | 11,000 |
4845 | 禅籍善本古注集成 従容録 | 函ヤケ | 桜井秀雄監 | 名著普及会 | 昭58 | 30,800 |
4847 | ダラニの話 | 坂内龍雄 | 曹洞宗宗務庁 | 昭50 | 4,950 | |
4848 | 仏戒大意 | 表紙ヤケ少破れ | 秦 慧昭 | 鴻盟社 | 昭13 | 6,600 |
4849 | 禅戒要典 | 和装活版・背にマジック書 | 曹洞宗教学部 | 曹洞宗宗務庁 | 昭43 | 13,200 |
4849 | 正法眼蔵新抄 | 函ヤケ | 毎田周一 | 中山書房 | 昭39 | 3,300 |
4850 | 行持学全集 全12 | 函少ヤケ | 永久岳水 | 鴻盟社 | 昭57 | 5,500 |
4851 | 戒会指南記 | 背痛 | 久保悦宥 | 大圓語録刊行会 | 昭11 | 13,200 |
4852 | 改訂仏祖正伝禅戒鈔 | 和装活版・印 | 丘宗潭校訂 | 鴻盟社 | 大13 | 6,600 |
4854 | 校訂 室中三物秘弁 | 和装活版 | 丘 宗潭 | 玉林斎 | 大3 | 16,500 |
4855 | 再訂 室内三物秘弁 | 和装活版 | 岸沢惟安 | 鴻盟社 | 昭13 | 16,500 |
4856 | 改訂 室内三物秘弁触耳録 | 岸沢惟安 | 奉安殿護国院布教部 | 昭8 | 44,000 | |
4857 | 室内三物秘弁講話 | 函スレ・見返し書入 | 永久岳水編 | 禅学普及会 | 昭5 | 27,500 |
4858 | 法服格正の研究 | 川口高風 | 第一書房 | 昭51 | 16,500 | |
4859 | 応用戦時引導法語 | 和装活版 | 高橋竹迷 | 鴻盟社 | 昭13 | 5,500 |
4860 | 新撰 曹洞宗法規大全 | 背割レ・紙カバー破 | 宗制研究会 | 一喝社 | 大7 | 5,500 |
4861 | 永平二祖 孤雲懐弉禅師 | 紙函入・和装活版 | 村上素道 | 大坂参禅会 | 昭4 | 6,600 |
4862 | 永平二祖 孤雲懐弉禅師伝 | 竹内道雄 | 春秋社 | 昭57 | 9,900 | |
4863 | 常済大師全集 | 函少痛 | 孤峰智? | 総持寺 | 昭42 | 19,800 |
4865 | 瑩山禅 全12 | 函少ヤケ | 光地英学編 | 山喜房 | 昭60 | 110,000 |
4866 | 冠註 瑩山禅師伝光録 駒大教科書 | タイプ印刷・書入 | 光地教授 | 5,500 | ||
4867 | 孤峰智?禅師伝 | 松浦英文 | 総持寺 | 昭48 | 3,300 | |
4868 | 峨山禅師物語 | 佃 和雄 | 総持寺 | 平25 | 2,200 | |
4869 | 月潭全龍和尚語録 | 安藤嘉則編 | 国書刊行会 | 平24 | 5,500 | |
4871 | 良寛全集 | 大島花束 | 岩波書店 | 平13 | 5,500 | |
4872 | 三百則抄・本則抄 全2 禅門抄物叢刊7 | 駒大国文学研究室 | 汲古書院 | 昭50 | 8,800 | |
4873 | 良寛伝私抄 | カバーヤケ | 蔭木英雄 | 考古堂 | 平9 | 3,300 |
4874 | 鈴木正三の禅 | 献呈署名・函汚 | 藤吉慈海 | 禅文化研究所 | 昭59 | 6,600 |
4876 | 校正新刻 破切支丹[復刻] | 和装 | 豊田市鈴木正三顕彰会 | 平1 | 6,600 | |
4877 | 大智偈頌訳 | 飯田利行 | 国書刊行会 | 昭53 | 7,150 | |
4879 | 大智禅師偈頌講話 | 函欠・ヤケシミ | 来馬琢道 | 森江書店 | 昭11 | 19,800 |
4881 | 現代生活と禅 | 函欠・表紙汚れと痛大・本ヤケ大 | 日置黙仙 | 隆文館 | 大9 | 4,400 |
4882 | 家庭訓 | カバー痛 | 岸沢惟安 | 古径社 | 昭28 | 13,200 |
4883 | われらのよるべ | 岸沢惟安 | 洞慶院 | 昭50 | 8,800 | |
4885 | 延命十句観音経講話 同愛叢書6 | ヤケシミ | 原田祖岳 | 同愛会 | 昭7 | 2,200 |
4887 | 宗教の太陽 | 背テープ補修 | 原田祖岳・今成覚禅 | 正信同愛会 | 昭7 | 5,500 |
4889 | 沢木興道 この古心の人 全2 | 田中忠雄 | 大法輪閣 | 平7 | 11,000 | |
4890 | 師道用心 教行の鞭 | ヤケ・無奥付 | 大久保龍 | 昭16 | 4,400 | |
4892 | 禅の心 悟りのうた 証道歌を味わう | 表紙スレ | 内山興正 | 柏樹社 | 昭63 | 5,500 |
4895 | 八大人覚を味わう | 内山興正 | 大法輪閣 | 平19 | 4,400 | |
4896 | 仏性を味わう | 内山興正 | 大法輪閣 | 平23 | 1,650 | |
4897 | 証道歌を味わう | 内山興正 | 曹洞宗宗務庁 | 昭51 | 3,300 | |
4898 | 生死を味わう | 背などに細かいキズ | 内山興正 | 柏樹社 | 昭53 | 3,300 |
4899 | 発無上心を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 平6 | 5,500 | |
4900 | 行仏威儀を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 平1 | 2,200 | |
4901 | 山水経・古鏡を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 昭63 | 5,500 | |
4902 | 坐禅箴を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 平3 | 5,500 | |
4903 | 弁道話を味わう | 函ヤケ・本シミ | 内山興正 | 柏樹社 | 昭56 | 4,400 |
4905 | 摩訶般若波羅蜜・一顆明珠・即身是仏を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 昭57 | 4,400 | |
4906 | 命のはたらき 知事清規を味わう | 内山興正 | 柏樹社 | 昭62 | 1,650 | |
4907 | 現成公案意解 | 背に細かいキズ | 内山興正 | 柏樹社 | 昭54 | 3,300 |
4908 | 宗教としての道元禅 | 函欠 | 内山興正 | 柏樹社 | 昭52 | 2,750 |
4909 | 生命の働き | 赤線 | 内山興正 | 柏樹社 | 昭53 | 3,300 |
4910 | 禅門佳話 | 函欠・印 | 菅原洞禅 | 明治書院 | 昭9 | 3,080 |
4911 | 求道の因縁 | 函欠・蔵印多・記名 | 高橋竹迷 | 鴻盟社 | 大3 | 4,400 |
4912 | 解脱と人生 | 表紙汚 | 新井石禅 | 鴻盟社 | 大10 | 5,500 |
4913 | 青年指導修養講演 | 製本バラケ・コヨリ綴じ直し・見返し書込 | 新井石禅 | 宝飯郡青年会 | 大7 | 4,400 |
4914 | 坐の生理心理的研究 | ヤケ | 上野陽一 | 同愛会 | 昭14 | 3,300 |
4915 | 禅門曹洞法語全集 乾 | 函痛 | 永久岳水 | 中央仏教社 | 昭9 | 16,500 |
4916 | 禅籍看読の要領 | 見返し献呈署名と書込 | 中嶋仁道 | 山喜房 | 昭55 | 7,700 |
4917 | 禅宗古実尊像の研究 | 函ヤケ | 松浦秀光 | 山喜房 | 昭51 | 5,280 |
4918 | 秦慧昭禅師伝 | 秦慧玉編 | 大法輪閣 | 昭45 | 9,900 | |
4919 | 白鳥鼎三和尚研究 | 函痛スレ | 川口高風 | 第一書房 | 昭57 | 16,500 |
4920 | 三尊仏と洞上安心 | 函ヤケ | 岡本碩翁 | 鴻盟社 | 昭46 | 2,200 |
4921 | 奕堂禅師 | 総持寺 | 総持寺 | 昭53 | 5,500 | |
4922 | 永平元峰禅師伝暦 | 細川道契 | 永平寺 | 昭57 | 5,500 | |
4923 | 仏教における時間論 | 蔵印 | 増永霊鳳 | 山喜房 | 昭41 | 13,200 |
4924 | 禅学心性実験録 | 背痛・製本痛・紙カバー欠・表題貼り付 | 原坦山 | 井洌堂 | 明40 | 3,850 |
4925 | 人間を救う禅 昭和仏教全集 | 孤峯智燦 | 教育新潮社 | 昭39 | 3,300 | |
4926 | 道元はなにを説いたか 昭和仏教全集 | 佐藤達玄 | 教育新潮社 | 昭40 | 3,300 | |
4927 | 禅の生活十二ヶ月 昭和仏教全集 | 山田霊林 | 教育新潮社 | 昭41 | 3,300 | |
4928 | 正法眼蔵物語 昭和仏教全集 | 永久岳水 | 教育新潮社 | 昭40 | 8,800 | |
4929 | 達磨と陽明 叢書禅 | 忽滑谷快天 | 国書刊行会 | 昭52 | 2,200 | |
4930 | 和漢名士参禅集 叢書禅 | 忽滑谷快天 | 国書刊行会 | 昭52 | 2,200 |