番号 | 書名 | 備考 | 著者 | 発行所 | 刊年 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
4931 | 阿弥陀仏の研究 | 矢吹慶輝 | 明治書院 | 昭15 | 20,900 | |
4932 | 阿弥陀仏 | 表紙折れ痛・背少割れ | ポールケーラス/鈴木大拙訳 | 丙午出版社 | 明40 | 5,500 |
4933 | 阿弥陀仏総論 | 函欠 | 斎藤唯信 | 法蔵館 | 昭4 | 15,400 |
4934 | 阿弥陀仏総論艸案 | ヤケシミ疲れ | 斎藤唯信 | 哲学書院 | 明27 | 8,800 |
4935 | 阿弥陀仏の研究 | ヤケ・痛み疲れ本 | 加藤智学 | 無我山房 | 大10 | 3,300 |
4936 | 阿弥陀仏と浄土の理解 | カバーテープ留・領収証貼跡 | 鎌田宗雲 | 永田文昌堂 | 平16 | 4,400 |
4939 | 妙法蓮華経魔説 | 蔵印・赤書入・函痛 | 雲霊泰禅 | 嶽尾来尚 | 昭8 | 27,500 |
4939 | 現代と念仏 | 浄土宗総合研究所 | 平11 | 6,600 | ||
4940 | 阿弥陀経十講 | ヤケ | 前田聴瑞 | 金尾文淵堂 | 大15 | 4,400 |
4941 | 無量寿経成立攷 | 片山了仙 | 隆文館 | 昭42 | 8,800 | |
4942 | 概説浄土三部経(観経・弥陀経)下 | 孔版・ヤケ・記名 | 坪井俊映 | 仏教大学浄土学研究室 | 昭29 | 6,050 |
4943 | 浄土三部妙典鼓吹 全12 | 和装活版・疲れヤケ・少書入 | 浅井了意 | 仏教図書出版 | 明34 | 55,000 |
4946 | 浄土三部経訳経史の研究 | 稲城選恵 | 百華苑 | 昭53 | 6,600 | |
4947 | 善導教学の研究 | 献呈署名 | 仏大善導教学研究会 | 東洋文化出版 | 昭55 | 82,500 |
4948 | 善導教学の研究 真宗教学史研究6 | 函と両見返しに蔵印・少赤線 | 大原性実 | 永田文昌堂 | 昭49 | 30,800 |
4949 | 善導教学の研究 | ヤケ | 岸 覚勇 | 記主禅師鑽仰会 | 昭39 | 88,000 |
4950 | 続 善導教学の研究 | 4丁乱丁・ヤケシミ | 岸 覚勇 | 記主禅師鑽仰会 | 昭41 | 66,000 |
4952 | 善導大師の思想とその影響 | 函ヤケ痛 | 大正大学 | 大東出版社 | 昭52 | 25,300 |
4954 | 善導浄土教の研究 | 函付 | 三枝樹隆善 | 東方出版 | 平4 | 27,500 |
4955 | 善導大師研究 | 函スレ | 藤堂恭俊編 | 山喜房 | 昭55 | 74,800 |
4957 | 善導和尚 | 青木敬麿 | 南窓社 | 昭41 | 9,900 | |
4958 | 善導大師を偲びて | 牧田諦亮・上田良準・竹中信常 | 浄宗会 | 昭55 | 6,600 | |
4960 | 善導大師の浄土教 | 函シミ | 浄土宗学研究所 | 浄土宗学研究所 | 昭55 | 19,800 |
4961 | 善導大師と法然上人 | 水谷幸正 | 思文閣 | 平20 | 4,950 | |
4962 | 善導大師の生涯とその教え | 90頁 | 浄宗会 | 昭53 | 3,300 | |
4963 | 善導大師の研究 | 松本・関本他 | 浄宗会 | 昭2 | 11,000 | |
4964 | 私の中の善導大師 | 献呈署名 | 藤吉慈海編 | 山喜房 | 昭55 | 6,600 |
4966 | 釈尊と善導大師 三縁叢書12 | 藤井実応 | 増上寺教務部 | 昭62 | 3,300 | |
4967 | 白道の聖者 | 表紙欠・本ヤケ | 江藤澂英 | 浄土宗本山連合会 | 昭2 | 8,800 |
4968 | 善導集記 観無量寿仏経疏 全2 | 函スレ・カバーテープ留め | 高橋弘次編著 | 四季社 | 平12 | 38,500 |
4970 | 観経四帖疏索引 | 龍谷大学 | 永田文昌堂 | 昭62 | 19,800 | |
4971 | 新編 観経四帖疏 | 和装・ヤケ | 石橋誡道 | 仏教専門学校 | 昭16 | 22,000 |
4973 | 和訳 六時礼讃 | 上製版 | 大木惇夫 | 同刊行会 | 昭36 | 8,800 |
4975 | 新編 往生浄土論註 | 見返し記名・ヤケ | 千葉良導 | 仏教専門学校 | 昭12 | 5,500 |
4976 | 無量寿経論註の研究 | 函ヤケ | 藤堂恭俊 | 仏教文化研究所 | 昭33 | 33,000 |
4977 | 玄中寺と曇鸞大師 | 見返しに記名 | 菅原恵慶 | ピタカ | 昭53 | 4,950 |
4978 | 道綽余聞 | 村上鉄瑞 | 白馬社 | 平4 | 4,400 | |
4979 | 往生要集研究 | 同研究会 | 永田文昌堂 | 昭62 | 22,000 | |
4980 | 往生要集講録 全2 | 上杉文秀 | 昭1 | 49,500 | ||
4981 | 往生要集綱要 | 赤傍点・赤書入多 | 北畠典生 | 永田文昌堂 | 平4 | 7,700 |
4982 | 往生要集の研究 | 小口のシミ大 | 福原蓮月 | 永田文昌堂 | 昭55 | 13,200 |
4984 | 観心略要集の新研究 | 函シミ | 西村冏紹・末木文美士 | 百華苑 | 平4 | 5,500 |
4985 | 極楽浄土の起源 | 杉山二郎 | 筑摩書房 | 昭59 | 3,850 | |
4987 | 極楽と地獄 三一新書 | ヤケシミ | 岩本 裕 | 三一書房 | 昭40 | 6,050 |
4988 | 極楽の世界 | 函割れ補修 | 坂本要編 | 渓水社 | 平9 | 16,500 |
4989 | 極楽浄土を想い観る | 竹中信常 | 山手書房 | 昭60 | 3,300 | |
4990 | 死後生活 極楽の研究 | 伊藤圓定 | 日本禅書刊行会 | 昭5 | 6,600 | |
4991 | 西方極楽論 | 函欠 | 稲城選恵 | 百華苑 | 昭40 | 9,900 |
4992 | 西方浄土有無論の批判 | テープ補修 | 伊藤義賢 | 竹下学寮出版部 | 昭10 | 8,800 |
4993 | 日支仏教史論攷 | 岩井大慧 | 腹原書房 | 昭55 | 5,500 | |
4994 | 支那に於ける天台教学と浄土教 | 藤浦慧厳 | 浄土教報社 | 昭17 | 22,000 | |
4995 | 支那浄土教史 全2 | 印・函ワレ | 佐々木月樵 | 無我山房 | 大2 | 9,900 |
4996 | 中国浄土教理史 | 函汚れ | 望月信亨 | 法蔵館 | 昭50 | 8,800 |
4997 | 中国浄土教と浄土宗学の研究 | 深貝慈孝 | 思文閣 | 平14 | 38,500 | |
4999 | 迦才浄土論の研究 全2 | 帙ヤケ・コハゼ欠・蔵印多・図書ラベル貼付 | 名畑応順 | 法蔵館 | 昭30 | 44,000 |
5000 | 迦才浄土論序説 | 名畑応順 | 安居事務所 | 昭27 | 27,500 | |
5001 | 浄土教 その伝統と創造 | 函と両見返しに蔵印 | 浄土教思想研究会 | 山喜房 | 昭47 | 19,800 |
5003 | 西鎮教義概論 | 本小口シミ | 杉 紫朗 | 龍大出版部 | 昭6 | 22,000 |
5004 | 浄土教概論 | 望月信亨 | 弘文堂 | 昭15 | 8,800 | |
5005 | 略述 浄土教理史 | 望月信亨 | 浄土教報社 | 大10 | 5,500 | |
5006 | 新修 略述浄土教理史 | ヤケ | 望月信亨 | 創元社 | 昭19 | 6,600 |
5007 | 浄土教之研究 | 函欠・1頁赤書込・ヤケ・製本少痛 | 望月信亨 | 金尾文淵堂 | 大3 | 8,800 |
5008 | 略述浄土宗史 | 孔版・書入多・記名・印・水シミ | 恵谷隆戒 | 近江屋書店 | 昭8 | 11,000 |
5009 | 浄土教史 | 斎藤唯信 | 丙午出版社 | 昭2 | 16,500 | |
5010 | 浄土教の諸問題 | 献呈署名 | 藤吉慈海 | 山喜房 | 昭49 | 5,500 |
5011 | 浄土教思想の研究 | 印・書込・手垢 | 藤吉慈海 | 平楽寺書店 | 昭58 | 6,600 |
5012 | 禅浄双修の展開 | 藤吉慈海 | 春秋社 | 昭49 | 4,400 | |
5013 | 浄土思想の展開 | ヤケシミ | 田村圓澄 | 永田文昌堂 | 昭23 | 2,200 |
5014 | 日本仏教思想史研究 浄土教篇 | 田村圓澄 | 平楽寺書店 | 昭34 | 16,500 | |
5015 | 浄土教思想論攷 | 小口虫汚れ大 | 藤原了然 | 遺稿刊行会 | 昭59 | 4,400 |
5016 | 浄土教思想論 | 函と両見返しに蔵印 | 服部英淳 | 山喜房 | 昭49 | 46,200 |
5017 | 改訂増補 浄土の教義と其教団 | 石井教道 | 三密堂他 | 昭47 | 10,450 | |
5018 | 浄土教之真髄 | 孔版 | 藤本浄水述 | 帰西寺 | 昭2 | 44,000 |
5019 | 浄土教の文化史的研究 | 春日井真也 | 百華苑 | 昭56 | 13,200 | |
5020 | 浄土教の展開 | 函痛 | 石田瑞麿 | 春秋社 | 昭42 | 4,950 |
5021 | 浄土教の哲学 | 山本法純 | 山喜房 | 昭59 | 6,600 | |
5022 | 浄土教汎論 | 函ヤケシミ | 坪井俊映 | 隆文館 | 昭55 | 8,800 |
5023 | 浄土教批判 | 見返しに新聞貼付 | 野々村直太郎 | 中外出版 | 大12 | 4,400 |
5024 | 浄土教批判の検討 | 函欠 | 弓波瑞明 | 文化時報社 | 大13 | 4,400 |
5025 | 浄土教批判の批判 | 59頁・背割レ・シミ | 原田哲雄 | 顕道書院 | 大13 | 4,400 |
5026 | 支那浄土教理史 | 背痛 | 望月信亨 | 法蔵館 | 昭17 | 16,500 |
5026 | 浄土教文化論 | 浄土宗総合研 | 山喜房 | 平3 | 11,000 | |
5027 | 日本仏教文化史攷 | 宝田正道 | 弘文堂新社 | 昭42 | 3,300 | |
5028 | 平安浄土教信仰史の研究 | 函と両見返しに蔵印 | 伊藤真徹 | 平楽寺書店 | 昭49 | 22,000 |
5029 | 現代浄土教の可能性 | 浄土教研究会 | 四恩社 | 平10 | 3,850 | |
5030 | 浄土教美術 | 石田一良 | ぺりかん社 | 平3 | 7,700 | |
5031 | 浄土学仏教学論叢 全2 高橋弘次古稀記念 | 同刊行会 | 山喜房 | 平17 | 38,500 | |
5032 | 浄土宗典籍研究 全2 | 藤堂古稀記念出版会 | 同朋舎 | 昭63 | 33,000 | |
5033 | 浄土宗典籍研究 | 函ヤケワレ | 浅地康平編 | 山喜房 | 昭50 | 5,500 |
5034 | 仏教学浄土学研究 | 香川博士古稀記念 | 永田文昌堂 | 平13 | 19,800 | |
5035 | 仏教思想の受容と展開 宮林教授古稀記念 | 同刊行会 | 山喜房 | 平16 | 16,500 | |
5036 | 東洋学論叢 小西・高畠・前田頌寿記念 | 仏教大学編 | 平楽寺書店 | 昭27 | 22,000 | |
5037 | 仏法と教育の森 久下陞頌寿記念 | 函少ヤケ | 同記念会 | 仏教大学 | 平3 | 11,000 |
5038 | 八水華甲記念文集 | 背痛み大 | 六花真哉他 | 同刊行会 | 昭15 | 7,700 |
5040 | 浄土宗義綱要 | ヤケ・背落ち・書入多 | 浄土宗務所教学部 | 浄土宗務所教学部 | 大12 | 4,400 |
5041 | 浄土宗乗要義 | 和装活版・ヤケ | 千葉良導 | 近江屋書店 | 昭7 | 24,200 |
5042 | 浄土宗読本 | 表紙シミ | 大野法道他 | 法然上人鑽仰会 | 昭15 | 5,500 |
5043 | 浄土宗史 | カバー欠・ヤケ・少線・記名 | 恵谷隆戒 | 平楽寺書店 | 昭23 | 2,750 |
5044 | 浄土宗開創期の研究 | 函ヤケ | 香月乗光 | 平楽寺書店 | 昭45 | 19,800 |
5045 | 浄土宗布教伝道史 | 函ヤケシミ | 同編纂委員会 | 浄土宗宗務庁 | 平5 | 11,000 |
5046 | 日本浄土教成立過程の研究 | 函ヤケ痛 | 重松明久 | 平楽寺書店 | 昭50 | 8,800 |
5047 | 日本浄土教思想史研究 | 函シミ | 普賢晃寿 | 永田文昌堂 | 昭47 | 41,800 |
5048 | 日本浄土教の研究 | 函欠 | 石田充之 | 百華苑 | 昭27 | 5,500 |
5049 | 日本浄土教の形成と展開 | 函ヤニヤケ | 浅井成海編 | 法蔵館 | 平16 | 16,500 |
5050 | 日本浄土教史の研究 | 函ヤケ少痛・腹少汚 | 藤島達朗・宮崎円遵編 | 平楽寺書店 | 昭44 | 13,200 |
5051 | 日本浄土教文化史研究 | 裏見返し記名と日付書入 | 伊藤真徹 | 隆文館 | 昭50 | 5,500 |
5052 | 日本文化と浄土教論攷 井川定慶喜寿記念 | 函痛 | 同記念会編 | 同記念会編 | 昭49 | 8,800 |
5055 | 穢土を厭ひて浄土へ参らむ | 林 雅彦 | 名著出版 | 平7 | 11,000 | |
5056 | 専修学報 1−4・12号 5冊 | ヤケ水シミ・蔵印 | 林彦明他 | 総本山専修道場 | 昭8 | 88,000 |
5057 | 宗学研究 1・2輯 2冊 | 孔版 | 恵谷隆戒他 | 浄土宗教学院・京都研究会 | 昭26 | 8,800 |
5058 | 仏教文化研究 第9号 | 少ヤケ・107頁 | 藤吉慈海他 | 浄土宗教学院研究所 | 昭35 | 3,300 |
5059 | 文芸摩訶衍 第6巻 | 前田聴瑞他 | 仏教専門学校 | 昭10 | 3,300 | |
5061 | 浄土教の思想と文化 | 函欠 | 恵谷古稀記念 | 仏教大学 | 昭47 | 5,500 |
5061 | 新編 浄土聖語集 | 聖典編集委員会 | 七百五十年遠忌局 | 昭35 | 6,600 | |
5062 | 浄土宗聖典 第三巻 選択集・徹選択集 | 同刊行委員会 | 浄土宗出版室 | 平8 | 4,400 | |
5063 | 浄土宗聖典 第五巻 三巻七書 | 同刊行委員会 | 浄土宗出版室 | 平10 | 5,500 | |
5064 | 浄土宗布教全書 全24 | 三井晶史 | 浄土教報社 | 昭5 | 198,000 | |
5065 | 浄土宗教学大系 全16 | 浄土宗典刊行会 | 大東出版社 | 昭51 | 88,000 | |
5066 | 浄土宗教学大系15・16 法式篇 全2 | 函ヤケシミ汚・少赤書入 | 中野隆元・千葉満定 | 大東出版社 | 昭51 | 33,000 |
5067 | 浄土仏教古典叢書 全6 | 帙入 | 江藤澂英 | 国書刊行会 | 昭59 | 71,500 |
5068 | 法然上人伝記附一期物語他 仏教古典叢書 | 和装活版・ヤケシミ・蔵印 | 江藤澂英編 | 中外出版 | 大12 | 8,800 |
5069 | 明義進行集 仏教古典叢書 | 和装活版 | 江藤澂英編 | 中外出版 | 大13 | 6,600 |
5070 | 新浄土宗辞典 | 函とカバー痛 | 恵谷隆戒 | 隆文館 | 昭49 | 9,900 |
5071 | 浄土宗大年表 | 函欠・疲れ | 藤本了泰 | 大東出版社 | 昭19 | 10,450 |
5072 | 浄土宗必携 | 函欠 | 大橋俊雄 | 斎々坊 | 平7 | 13,200 |
5073 | 浄土?蒭宝庫 全2 | 明治27版のコピー製本 | 金井秀道 | 西光院若林隆光 | 昭和 | 19,800 |
5075 | 浄土宗法要集 | 記名・ヤケシミ・綴じ緩 | 江藤澂英 | 浄土宗務所 | 昭16 | 9,900 |
5076 | 改訂 浄土宗法要集 | 帙入・折本 | 浄土宗教学局 | 昭39 | 27,500 | |
5078 | 浄土宗諸経要偈集 | 169頁・住所印・蔵印 | 同編纂委員会 | 浄土宗近畿教化センター | 昭49 | 7,700 |
5079 | 慶弔疏白引導諷誦文類雑集 | 藤井赫然 | 蘆嶽甲賀 | 昭11 | 77,000 | |
5080 | 引導下炬集 | 和装活版・疲れ | 須賀隆賢 | 浄土教報社 | 大6 | 8,800 |
5081 | 表白 宣疏集(一) | 和装 | 宍戸栄雄 | 近畿地区教化センター | 昭55 | 19,800 |
5083 | 両会弁並或問 | 後見返しと裏表紙に落書 | 益容末吉編 | 還源会 | 明27 | 8,800 |
5084 | 檀信徒宝典 | シミ | 大元良成 | 浄土宗務所 | 昭36 | 2,200 |
5085 | 浄土宗檀信徒手帳 | 浄土宗開宗八百年慶讃準備事務局 | 浄土宗宗務庁 | 昭45 | 3,300 | |
5086 | 新修 蓮門課誦 | 鈴井隆善編 | 同刊行会 | 昭54 | 8,800 | |
5087 | 昭和新訂 三巻七書 | 帙入和装・帙と表紙痛 | 林 彦明 | 知恩院専修道場 | 昭13 | 49,500 |
5088 | 蓮門真訣 五重本末講義 | 函欠・蔵印 | 金田戒定 | 土川勧学宗学興隆会 | 昭6 | 88,000 |
5089 | 結縁五重伝書 | 和装・少書入・シミ | 知恩院 | 昭4 | 22,000 | |
5090 | 浄土宗 五重講録 | 水谷大成 | 同刊行会 | 昭60 | 25,300 | |
5091 | 五重講説 全2 | 函少汚 | 岩井智海 | 浄土教報社 | 昭6 | 27,500 |
5094 | 口述 五重勧誡 | 函に記名 | 伊藤宏天 | 無量寿寺 | 昭45 | 10,780 |
5096 | 五重伝法講話 | ヤケ | 藤吉慈海 | 山喜房 | 昭59 | 5,500 |
5098 | 弥陀の掌 | 寺田定信 | 創教出版 | 昭62 | 10,450 | |
5099 | 授戒講説 摸象録 | 背虫食・ヤケ | 井上徳定 | 宗粋社 | 明41 | 30,800 |
5101 | 私たちの浄土宗 | 竹中信常 | 創作社出版 | 昭56 | 4,400 | |
5103 | 知恩院史 | 背革ハガレ | 薮内彦瑞 | 知恩院 | 昭12 | 41,800 |
5104 | 増上寺史料5〜7 浄土宗寺院由緒聞書 全4 | 索引共 | 同編纂所 | 増上寺 | 昭54 | 44,000 |
5105 | 蓮馨寺日鑑 全3 | 粂原恒久・宇高良哲編 | 文化書院 | 平24 | 33,000 | |
5106 | 最運寺系譜 | 57頁 | 田野島賢至 | 最運寺 | 平5 | 4,400 |
5107 | 宗仲寺史 | 大橋俊雄 | 宗中寺 | 昭54 | 3,300 | |
5108 | 江戸浄土宗寺院寺誌史料集成 | 宇高良哲編 | 大東出版社 | 昭54 | 27,500 | |
5109 | 善導寺の歴史 | 函ヤケ | 武田松次郎 | 善導寺 | 昭38 | 7,700 |
5110 | 明照学舎三十年史 | 大正大学同記念誌刊行会 | 昭13 | 16,500 | ||
5111 | 法然辞典 | 藤井正雄編 | 東京堂出版 | 平9 | 5,500 | |
5112 | 法然上人絵伝 全3 続・日本の絵巻 | ビニールカバー欠 | 小松茂美監 | 中央公論社 | 平2 | 33,000 |
5113 | 大正新校 法然上人行状絵図 | 帙入・和装 | 藤堂祐範・江藤澂英 | 中外出版 | 大13 | 38,500 |
5114 | 勅修御伝 法然上人行状絵図 | 函欠・ヤケ | 恵谷隆戒編 | 平楽寺書店 | 昭18 | 5,500 |
5115 | 勅修御伝廿一巻御法語講説 | 背痛 | 法洲上人 | 西円寺出版 | 明43 | 9,350 |
5117 | 浄土宗祖円光大師 法然上人御伝抄 | 表紙少汚 | 今岡達音編 | 浄土教報社 | 明44 | 8,800 |
5118 | 法然上人行状絵図 | 井川定慶 | 浄土宗務庁 | 昭45 | 6,600 | |
5120 | 法然上人所行讃 | 表紙少汚 | 井川定慶 | 知恩院遠忌局 | 昭33 | 5,500 |
5121 | 能くぞ吾れ人間界に生れける 華頂文庫5 | 62頁 | 柴田玄鳳 | 知恩院布教師会 | 昭29 | 5,500 |
5122 | 法然上人の伝記と思想 | 本カバーともヤケ | 恵谷隆戒編 | 隆文館 | 昭49 | 5,500 |
5123 | 法然伝と浄土宗史の研究 | 研究所蔵印・ラベル剥し跡・函欠 | 中井真孝 | 思文閣 | 平6 | 5,500 |
5124 | 法然上人の思想と宗教 浄土宗学研究叢書 | 前田聴瑞 | 国書刊行会 | 昭59 | 5,500 | |
5125 | 法然上人 教養文庫 | ヤケ | 前田瑞聴 | 弘文堂書房 | 昭16 | 2,200 |
5127 | 法然上人小伝と其教義 | 函ヤケ水シミ・本ヤケシミ | 坂田良弘 | 浄土教報社 | 昭2 | 8,800 |
5128 | 法然上人伝の成立史的研究 全4 | 函スレ痛 | 法然上人伝研究会 | 知恩院 | 昭36 | 77,000 |
5129 | 法然上人伝の研究 田村圓澄日本仏教史別巻 | 田村圓澄 | 法蔵館 | 昭58 | 16,500 | |
5130 | 法然教学の特質と動向 | 受贈印・ヤケ | 高千穂徹乗 | 永田文昌堂 | 昭29 | 16,500 |
5131 | 法然浄土教の思想と歴史 | 函ヤケ痛・ヤケシミ | 香月乗光 | 山喜房 | 昭49 | 55,000 |
5132 | 法然浄土教思想 | 函欠 | 服部正穏 | 百華苑 | 昭55 | 18,700 |
5133 | 法然浄土教成立史の研究 | 吉田 清 | 岩田書院 | 平13 | 2,200 | |
5134 | 法然浄土教と現代の精神的状況 | 林 霊法 | 百華苑 | 昭60 | 9,900 | |
5135 | 法然浄土教と現代の諸問題 | 林 霊法 | 百華苑 | 昭46 | 5,500 | |
5136 | 現代を開眼する法然浄土教 | ヤケシミ | 林 霊法 | 東海女子短大出版局 | 昭44 | 4,950 |
5137 | 法然浄土教の研究 | 坪井俊映 | 隆文館 | 昭57 | 27,500 | |
5138 | 法然浄土教の諸問題 | 函欠 | 高橋弘次 | 山喜房 | 平6 | 8,800 |
5139 | 法然浄土教の宗教思想 | 藤本浄彦 | 平楽寺書店 | 平15 | 9,900 | |
5140 | 法然浄土教の普遍 | 藤本浄彦 | 四恩社 | 平9 | 3,080 | |
5141 | 法然上人の研究 | 函ヤケ・表紙シミ汚 | 藤吉慈海編 | 知恩院浄土宗学研究所 | 昭59 | 16,500 |
5142 | 法然上人と浄土宗 | 浄土開宗八百年記念慶讃事務局 | 知恩院 | 昭48 | 2,200 | |
5143 | 法然上人の御事蹟に就いて | 100頁 | 岸 信宏 | 知恩院 | 昭51 | 4,950 |
5144 | 元祖法然上人 霊蹟巡拝の栞 | 浄宗会 | 知恩寺 | 昭34 | 5,280 | |
5145 | 新撰元祖大師二十五霊場 巡拝案内記 | 55頁・ヤケ・印 | 間宮恢全 | 総本山知恩院教務部 | 昭2 | 4,400 |
5147 | 元祖大師御法語講話集 | 蔵印・ペン書多数・一丁外れ | 伝道交話会 | 伝道交話会 | 大6 | 13,200 |
5148 | 元祖大師御法語講話 | 少ヤケシミ | 林 隆碩 | 知恩院布教師会 | 昭44 | 5,500 |
5149 | 法然上人全集 | 廃棄印・改装 | 黒田・望月 | 宗粋社 | 明41 | 6,600 |
5150 | 法然全集 全3 | 別巻欠 | 大橋俊雄 | 春秋社 | 平13 | 38,500 |
5152 | 法然上人伝全集 | 函欠・ヤケシミ・奥付に記名 | 井川定慶 | 同刊行会 | 昭27 | 57,200 |
5153 | 法然上人伝全集 | 函ワレ | 井川定慶 | 同刊行会 | 昭42 | 30,800 |
5154 | 了恵輯録 法然上人和語灯録 | シミ・ヤケ | 信ヶ原良哉 | 法林寺 | 昭5 | 13,200 |
5155 | 法然上人門下の浄土教学の研究 全2 | 函少ヤケ・赤線消し跡 | 石田充之 | 大東出版社 | 昭54 | 132,000 |
5156 | 法然とその門下の教学 真宗学論叢2 | 函本ともヤケシミ | 龍谷大学真宗学会 | 永田文昌堂 | 昭47 | 16,500 |
5158 | 法然仏教の研究 | 函と両見返しに蔵印 | 知恩院宗学研究所 | 山喜房 | 昭50 | 6,600 |
5160 | 法然 その生涯と教え | ヤケシミ | 細川行信 | 法蔵館 | 昭54 | 3,300 |
5161 | 法然に聞く、往生極楽の道 | 石田 肇 | 文芸社 | 平11 | 4,400 | |
5163 | 法然 日本人の行動と思想 | 大橋俊雄 | 評論社 | 昭45 | 2,750 | |
5164 | 法然 日本名僧論集 | 函ヤケ | 伊藤唯真・玉山成元 | 吉川弘文館 | 昭57 | 2,750 |
5165 | 法然さまのお誕生 | 坪井俊映監 | 浄宗会 | 昭56 | 2,530 | |
5166 | 高僧名著全集4 法然上人 | ヤケ | 山本勇夫編 | 平凡社 | 昭5 | 2,200 |
5167 | 法然のことば | 梶村 昇 | 雄山閣 | 昭62 | 3,300 | |
5168 | 法然配流とその背景 | 米本 仁 | 近代文芸社 | 平16 | 2,750 | |
5169 | 写真聖伝第1集 法然 | ヤケシミ・疲れ | 井川定慶 | 六月社 | 昭31 | 4,400 |
5171 | 法然上人をめぐる人々 浄土選書13 | 奥付切取・線・書込 | 稲岡覚順 | 浄土宗出版室 | 昭57 | 3,300 |
5175 | 思想読本 法然 | 橋本峰雄編 | 法蔵館 | 昭58 | 4,400 | |
5176 | 図解雑学 法然 | 山本博子 | ナツメ社 | 平17 | 3,850 | |
5178 | 放送法話集−今日を生きる法然上人 わが心の法然上人 | 牧達雄他 | 浄土宗宗務庁 | 昭和 | 4,400 | |
5179 | 放送法話集−法然上人伝 | ヤケ | 岸信宏他 | 浄土宗宗務庁 | 昭44 | 4,400 |
5180 | 放送法話集−一紙小消息 | 藤原了然他 | 浄土宗宗務庁 | 昭45 | 3,300 | |
5181 | 放送法話集 | 鵜飼隆玄他 | 開宗八百年記念準備局 | 昭和 | 2,200 | |
5184 | 浄土教と美術 浄土宗学講座 | 78頁・コヨリ綴・住所印多 | 塚本善隆 | 一音社 | 昭初 | 6,600 |
5185 | 法然上人 芳躅集 | テープ補修・本疲れ | 記念出版会 | 前田嘉右衛門 | 明42 | 5,500 |
5187 | 近代の法然論 | 峰島旭雄・芹川博通 | みくに書房 | 昭57 | 5,500 | |
5189 | 法然上人の教え | 藤井実応 | 光雲社 | 昭62 | 3,300 | |
5190 | 法然の言葉だった「善人なをもて往生をとぐいはんや悪人をや」 | 梶村 昇 | 大東出版社 | 平11 | 4,400 | |
5194 | 研究図録「法然上人聚英」 | 同製作委員会 | 浄土宗出版 | 平28 | 22,000 | |
5195 | 一枚起請文原本の研究 浄土宗学研究叢書 | 函少汚 | 小川龍彦 | 国書刊行会 | 昭59 | 13,200 |
5196 | 一枚起請文講話 | ヤケシミ痛 | 宮川順桂 | 蓮友新聞社 | 明44 | 5,500 |
5197 | 一枚起請文説話 | 4頁分ダブリ有 | 深津道隆 | 浄土宗西山深草派宗務所 | 平5 | 6,600 |
5198 | 元久古鈔 選択本願念仏集 | 帙入・コロタイプ | 土川勧学宗学興隆会 | 土川勧学宗学興隆会 | 昭6 | 55,000 |
5199 | 選択集の研究 全3 | 註疏篇函欠・総論篇函痛・全講昭36版 | 石井教道 | 誠文堂新光社ほか | 昭20 | 132,000 |
5200 | 選択集の研究 註疏編 | 函欠 | 石井教道 | 誠文堂新光社 | 昭20 | 93,500 |
5201 | 選択集全講 | 石井教道 | 平楽寺書店 | 平7 | 9,900 | |
5202 | 選択本願念仏集(延書) | 函欠 | 龍谷大学善本叢書27 | 永田文昌堂 | 平21 | 11,000 |
5203 | 選択集研究序説 | 赤書入・誤植訂正書入・正誤表冊子付 | 石田充之 | 百華苑 | 昭51 | 13,200 |
5204 | 選択集講義 | シケ | 斎藤唯信 | 法文館 | 大14 | 6,600 |
5206 | 選択集概説 | 函欠 | 鈴木法深 | 百華苑 | 昭50 | 8,800 |
5207 | 選択本願念仏集講義 上中巻 | 和装活版・合綴・表紙痛 | 桑門秀哉 | 大村屋 | 明35 | 8,800 |
5210 | 選択集に聞く 千万人の聖典シリーズ | 函ヤケ | 竹中信常 | 教育新潮社 | 昭46 | 4,180 |
5211 | 現代語訳 選択集 | 函ヤケ・記名 | 服部英淳 | 大東出版社 | 昭55 | 6,600 |
5212 | 和字絵入選択集 | 函虫喰・ヤケ | 野上運外 | 信重院 | 大13 | 5,500 |
5213 | 本願念仏のえらび 日本の仏教6 | 数江教一 | 筑摩書房 | 昭42 | 2,200 | |
5214 | 浄土列祖遺芳集 | 帙痛・コハゼ欠 | 柴田玄鳳編 | 知恩院 | 昭12 | 19,800 |
5215 | 三上人の研究 | シミ | 柴田玄鳳 | 知恩院 | 昭10 | 33,000 |
5216 | 三上人御絵伝 | 本タワミ | 柴田玄鳳 | 知恩院 | 昭12 | 4,400 |
5217 | 摩訶衍 第九号 高祖善導大師 | ヤケ・少書入・名前印 | 石橋誡道他 | まかえん発行所 | 昭5 | 27,500 |
5218 | 摩訶衍 第十号 望西楼特輯号 | 石橋誡道他 | 仏教専門学校 | 昭6 | 16,500 | |
5219 | 摩訶衍 第十六号 (勢観房源智上人の史的考察) | ヤケシミ | 三田全信他 | 仏教専門学校 | 昭11 | 8,800 |
5220 | 摩訶衍 第十四号 記主禅師特輯号 | ヤケシミ強 | 石橋誡道他 | 仏教専門学校 | 昭9 | 9,900 |
5221 | 記主禅師の研究 | 竹石耕美 | 中山書房 | 昭60 | 11,000 | |
5222 | 聖總上人典籍研究 | 大谷旭雄編 | 増上寺 | 平1 | 27,500 | |
5223 | 三祖良忠上人 | 大橋俊雄 | 神奈川教区教務所 | 昭59 | 12,100 | |
5224 | 鎮西上人鑽仰 | 望月・椎尾 | 鎮西上人鑽仰会 | 昭10 | 16,500 | |
5225 | 聖光聖人御法語 全2 | 和装 | 善導寺 | 平2 | 3,300 | |
5227 | 信州大本願江戸青山 善光寺智観上人 | 函ヤケシミ大 | 鷹司誓玉編著 | 大本願教化部 | 昭51 | 3,850 |
5229 | 三代法語抄 | 柴田玄鳳 | 三上人遠忌事務局 | 昭11 | 5,500 | |
5230 | 隆寛律師の浄土教 | 背虫喰・函痛 | 平井正戒 | 浄土宗典研究会 | 昭16 | 55,000 |
5233 | 的門上人全集 全5 | 復刻版 | 同刊行会 | 88,000 | ||
5234 | 大日比三師講説集 全3 | 見返し記名・底に印 | 西円寺出版 | 明43 | 93,500 | |
5235 | 選択集大観 藤堂祐範著作集上 | 函少ヤケ | 藤堂祐範 | 山喜房 | 昭50 | 13,200 |
5235 | 大日比 西円寺資料集成 | 函少シミ | 阿川文正編 | 山喜房 | 昭56 | 22,000 |
5236 | 正邪不可会弁・正邪強会弁・両邪義弁或問 | 和綴改装 | 法洲 | 豊田熊太郎 | 明27 | 5,500 |
5237 | 広疑瑞决集・利剣名号折伏抄 | 函欠・表紙記名 | 信瑞・文雄 | 三師講説発刊所 | 大3 | 38,500 |
5239 | 六波羅蜜拾玉鈔 | 和装活版 | 四休庵貞極 | 宗粋社 | 明44 | 2,200 |
5240 | 雲介子関通全集 全5 | 田中俊孝 | 同刊行会 | 大15 | 82,500 | |
5241 | 沖縄と袋中上人 | 40頁 | 志ケ原良文 | 浄土宗沖縄開教後援会 | 昭48 | 2,200 |
5242 | 夢の知識 | 和装活版 | 関通上人 | 教報社 | 明37 | 5,500 |
5243 | 孝誉現有大僧正 | 表紙汚 | 加藤鏡心編 | 知恩院寺務所 | 昭9 | 2,750 |
5244 | 徹定上人 | 背ヤケ | 牧田諦亮他 | 知恩院 | 平2 | 4,400 |
5246 | 改訂 円頓戒概論 | 恵谷隆戒 | 大東出版社 | 昭53 | 33,000 | |
5247 | 吉水学園史 | 函ヤケ痛 | 吉水学園高校 | 昭44 | 9,900 | |
5248 | 我が歴史 | 函ヤケ | 井川定慶 | 喜寿記念会 | 昭49 | 5,500 |
5249 | 浄音上人全集 | 西山全書 別4 | 文栄堂 | 昭49 | 9,900 | |
5250 | 浄土宗叢書 第二巻 | 西山禅林学会編 | 思文閣出版 | 平26 | 5,500 | |
5256 | 安心決定鈔 | 函欠 | 奥村玄祐 | 国書刊行会 | 昭56 | 6,600 |
5258 | 荼毘式通解・引導下炬集 | 和装孔版・52頁 | 石黒仏乗 | 西山専門学校鳳鳴会 | 昭9 | 19,800 |
5259 | 浄土宗西山勤行式講話 | ヤケ | 中村是隆 | 常楽寺 | 昭31 | 19,800 |
5261 | 浄土西山流 蓮門法式集 | 函欠・表紙汚れ擦れ | 石垣源瞻編 | 西山浄土宗教学研 | 昭35 | 8,800 |
5262 | 浄土宗西山禅林寺派 法式集 | 函欠 | 同編集委 | 禅林寺派宗務所 | 平4 | 19,800 |
5263 | 浄土宗西山派 列祖伝 | 和装活版・少虫・書入 | 山崎亮叡編 | 三河初学寮 | 明40 | 16,500 |
5264 | 浄土宗西山派宗制 | ヤケシミ | 田村歓陽 | 浄土宗西山派宗務所 | 昭16 | 3,300 |
5265 | 明秀上人と総持寺教団考 | 桜井達定 | 西山浄土宗南部宗務所 | 平4 | 19,800 | |
5266 | 派祖 西山国師略縁起 | 39頁 | 実道上人 | 大悟寺 | 昭3 | 3,300 |
5267 | 法話 西山国師伝 | 表紙痛・ヤケ | 中山円純 | 法蔵館 | 大8 | 10,450 |
5269 | 檀信徒の心得 | ワープロ印刷 | 西山浄土宗知多門中弥天伝道会編 | 昭62 | 5,500 | |
5270 | 述誠 本文 現代語訳 | 証空/安井信雅 | 西山浄土宗東部第一宗務支所 | 平17 | 9,900 | |
5272 | 説き語り法然上人 | 西山浄土宗東部青年会布教部 | 西山浄土宗東部青年会 | 昭61 | 4,400 | |
5273 | 法然上人とその弟子西山上人 | ひろさちや | 春秋社 | 平21 | 3,080 | |
5274 | 法然上人徒然草 | タイプ印刷 | 村上鉄瑞 | ルンビニ社 | 昭59 | 7,150 |
5275 | 私たちの愚要鈔 上下(中欠) 2冊 | 禅林東国青年会 | 昭54 | 5,500 | ||
5277 | 光明寺沿革史 | 光明寺 | 光明寺 | 大9 | 6,600 | |
5278 | 禅林寺誌 | 稲村修堂道 | 法蔵館 | 大2 | 8,800 | |
5279 | 深草史 改訂版 | 円福寺 | 浄土宗西山深草派宗務所 | 昭55 | 13,200 | |
5280 | 曼陀羅絵解き 2冊 | 孔版・計42頁 | 西山浄土宗東部青年会布教部 | 5,500 | ||
5281 | 当麻曼陀羅絵説き | 東部青年会布教部 | 西山浄土宗東部青年会 | 昭56 | 4,950 | |
5283 | 当麻曼荼羅略讃 | 和装活版・少疲れ | 神谷大周 | 経世書院 | 明33 | 19,800 |
5284 | 浄土変相極略談 | 塩竃義弘 | 上徳寺 | 平5 | 11,000 | |
5290 | 通俗講義 西方常有弁 | 和装活版・24丁 | 酒井観空 | 亀甲山蔵版(岐阜立政寺) | 明32 | 8,800 |
5291 | 行誡上人全集 | 少痛 | 梶 法順 | 仏教学会編 | 明32 | 16,500 |
5292 | 音澂上人 | 表紙ヤケ | 横井徹山 | 浄福寺 | 昭7 | 8,800 |
5293 | 暢誉大僧正記念集 | 大和綴・ヤケ | 大野法音 | 大音会 | 昭7 | 9,350 |
5294 | 古経堂詩文鈔 全2 | 養鵜徹定 | 遺文集刊行会 | 昭52 | 22,000 | |
5295 | 無関老師行業記 | ヤケ・少痛 | 西村赫春 | 明23 | 9,900 | |
5296 | 弁栄上人御遺墨集 | 函痛 | 光明修養会 | 昭55 | 27,500 | |
5297 | 宗祖の皮髄 | 山崎弁栄 | 光明修養会 | 平2 | 5,500 | |
5298 | 人生の帰趣 | 山崎弁栄 | 光明修養会 | 平16 | 5,500 | |
5299 | 無対光 弁栄聖者光明大系 | 山崎弁栄 | ミオヤのひかり社 | 昭32 | 5,500 | |
5300 | お慈悲のたより 上 | 函痛・ヤケ | 山崎弁栄 | ミオヤのひかり社 | 大15 | 5,500 |
5301 | お慈悲のたより 中 | 山崎弁栄 | ミオヤのひかり社 | 昭54 | 5,500 | |
5302 | お慈悲のたより 下 | 山崎弁栄 | ミオヤのひかり社 | 昭29 | 5,500 | |
5303 | 日本の光(弁栄上人伝) | 田中木叉 | 光明修養会 | 昭44 | 7,700 | |
5304 | 弁栄聖者の人格と宗教 | 函ヤケ | 山本空外 | 大東出版社 | 昭51 | 10,780 |
5305 | 念仏の哲学 | 山本空外 | 山喜房 | 昭50 | 16,500 | |
5307 | 念仏と自由 | 山本空外 | 光明修養会 | 昭59 | 13,200 | |
5309 | 無二的人間 | 山本空外 | 光明修養会 | 昭59 | 11,000 | |
5310 | 心の芸術と宗教 | 山本空外 | 光明修養会 | 昭59 | 13,200 | |
5312 | 哲学体系構成の二途 | 函欠 | 山本幹夫 | 山本空外上人奉賛会 | 平22 | 22,000 |
5314 | 念仏三昧の世界 | 藤堂俊章 | 善導寺 | 平9 | 8,800 | |
5315 | 香華録 | 印 | 九州光明会編 | 九州光明会出版部 | 大15 | 13,200 |
5316 | 妙好人 荒巻くめ女 | 橋爪勇哲 | 光明修養会 | 昭44 | 5,500 | |
5317 | 笹本戒浄上人全集 全4 | 同刊行会 | 光明会聖堂 | 昭56 | 30,800 | |
5318 | 真実の自己 | カバー欠・綴じ緩・少赤 | 笹本戒浄 | 光明主義文化研究所 | 昭18 | 8,800 |
5319 | 笹本戒浄上人 偲び草 | 和田真澄編 | 光明会聖堂 | 昭56 | 3,300 | |
5320 | 救いの宗教 | カバー欠・ヤケ | 熊野宗純 | 熊野上人遺稿刊行会 | 昭27 | 19,800 |
5321 | 佐々木為興上人遺文集 | 函ヤケ・小口点シミ | 藤堂俊章編 | 光明修養会 | 昭57 | 16,500 |
5322 | あなたの心はなくなりて | 河波 昌 | 無二会 | 平25 | 4,400 | |
5323 | 本朝廬山 旭蓮社 | 函シミ | 山田智旭 | 大阿弥陀経寺 | 平3 | 5,500 |
5324 | 慈悲の宗教 | ヤケ痛 | 石塚龍学 | 浄土教報社 | 大2 | 8,800 |
5325 | 大悲に生きる | 土屋観道 | 山喜房 | 昭50 | 7,700 | |
5326 | 思安誄 祭見の車 | 小笠原秀実 | 小笠原秀実先生を偲ぶ会 | 昭62 | 3,300 | |
5327 | 鵜飼光順遺文集 | 函汚れ | 鵜飼光順 | 同刊行会 | 平8 | 1,650 |
5329 | 道重信教言行録 | 函本ともに墨汚 | 河谷従雄 | 同刊行会 | 昭6 | 6,600 |
5330 | 精神の修養と仏教 | 函欠・赤線 | 道重信教 | 春光社 | 昭4 | 4,400 |
5331 | 椎尾弁匡選集 全10 | 少函痛 | 椎尾弁匡 | 山喜房 | 昭46 | 121,000 |
5332 | 極楽の解剖 | カバーヤケ・本ヤケシミ | 椎尾弁匡 | 東大学術助成協会 | 昭33 | 6,600 |
5333 | 有信有業の教育 | 函痛・本ヤケ | 椎尾弁匡 | 共生会出版部 | 昭10 | 2,200 |
5334 | 授戒講話 | 椎尾弁匡 | 弘道閣 | 昭6 | 9,350 | |
5336 | 民間念仏信仰の研究 資料編 | 函に点状の汚れ | 仏教大学民間念仏研究会 | 隆文館 | 昭41 | 6,600 |
5337 | 斉誉勧学記念文集 | 函欠・赤線 | 神谷大周他 | 椎尾弁匡 | 大7 | 66,000 |
5338 | 石上皆応僧正伝 | 中野寛監 | (小樽)天上寺石上皆応白寿慶祝会 | 昭28 | 16,500 | |
5340 | 生活と宗教圏 法苑叢書2 | ヤケ | 前田聴瑞 | 浄土教報社 | 昭16 | 8,250 |
5341 | 還愚の法悦 | 金子真補 | 東洋文化出版 | 昭59 | 8,800 | |
5342 | 人生と宗教 | 函欠 | 井川定慶 | 言海書房 | 昭11 | 5,500 |
5343 | 浄土の教 | 岸 信宏 | 知恩院 | 昭53 | 2,200 | |
5345 | 仏道を歩む | 藤井実応 | 柏樹社 | 昭57 | 3,850 | |
5346 | 一念仏者の想い | ヤケ | 藤吉慈海 | 大蔵出版 | 昭61 | 2,200 |
5348 | 念仏と民力涵養 | ヤケ | 中島観e | 一音社 | 大9 | 3,850 |
5349 | 念仏追薦編 | 35頁 | 関 良瑞 | 明30 | 3,300 | |
5350 | 浄土十楽手鏡 | 53頁 | 奥村玄真編 | 前田秀導 | 昭59 | 3,300 |
5351 | 専修念仏 四要篇 合完 | 33頁 | 奥村玄真編 | 前田秀導 | 昭59 | 3,300 |
5352 | 仏教とはなんだろうか 道心叢書1 | 見返し書入 | 服部英淳・増谷文雄 | 道心会出版部 | 昭56 | 3,850 |
5353 | 麁心妙果帖 | 改装 | 坂田良好 | 浄土教報社 | 昭11 | 8,800 |
5354 | 親鸞聖人批判 | 函少し破・見返しと函に記名・書込多 | 今岡達音 | 白光書院 | 昭5 | 7,700 |
5355 | 真葛原叢 第2号 国体布教篇 | 背テープ補修 | 知恩院教務部 | 知恩院布教師会 | 昭12 | 9,900 |
5356 | 耆山語録 全2 | 帙欠・ヤケシミ | 近藤亮厳 | 青嵐会 | 昭5 | 3,300 |
5357 | 米泉遺文集 | 寄贈印 | 野上宗人遺稿 | 同刊行会 | 昭9 | 8,800 |
5358 | 日日の心 | 藤原弘通 | 東山学園学芸研究所 | 昭42 | 1,320 | |
5359 | 青風払明月 | 函ヤケ | 石橋誡道遺稿他 | 石橋大僧正記念会 | 昭40 | 2,200 |
5360 | 頼夢遺文集 | 小林義道 | 東極楽寺 | 昭47 | 6,600 | |
5361 | 望岳楼断想 | 133頁 | 中村康隆 | 知恩院内感恩室 | 平5 | 4,400 |
5362 | 金光上人関係伝承資料集 | 阿川文正監修 | 同刊行会 | 平11 | 35,200 | |
5363 | 西方四十八願所縁起 顕志録 | 鷲津清静訳 | 西方四十八願所霊場会 | 平19 | 5,500 | |
5364 | 和訳 浄土三部経 | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 昭51 | 7,150 | |
5366 | 全訳 法然上人勅修御伝 | 線とマーカー入・見返し貼り紙跡 | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 昭57 | 13,200 |
5367 | 法然上人問答集 | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 平5 | 10,450 | |
5368 | 法然上人等法語で綴る 念仏の法門 | 腹に点シミ | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 昭61 | 8,250 |
5370 | 法然上人法語抄訳 | 見返し貼り紙跡 | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 平4 | 5,500 |
5371 | 浄土宗勤行の解説 | 村瀬秀雄 | 常念寺 | 昭63 | 9,900 | |
5372 | 生活と共にある仏教 昭和仏教全集 | 函ヤケ・本シミ | 大野法道 | 教育新潮社 | 昭49 | 6,600 |
5373 | いのちのあけぼの 昭和仏教全集 | 函ヤケ | 稲岡覚順 | 教育新潮社 | 昭50 | 5,500 |
5374 | 仏への道 昭和仏教全集 | 函少ヤケ | 梶原重道 | 教育新潮社 | 昭47 | 4,400 |
5375 | 日本人と仏教 昭和仏教全集 | 竹中信常 | 教育新潮社 | 昭42 | 5,280 | |
5376 | 法然・一遍 大乗仏典中国日本篇 | 佐藤平・徳永道雄 | 中央公論社 | 平7 | 9,680 | |
5377 | 無量寿経・阿弥陀経 浄土仏教の思想1 | 藤田宏達・桜部建 | 講談社 | 平6 | 8,800 | |
5379 | 曇鸞・道綽 浄土仏教の思想 | 藤堂・牧田 | 講談社 | 平7 | 10,450 | |
5380 | 新羅の浄土教 空也他 浄土仏教の思想6 | 章・石田 | 講談社 | 平4 | 9,350 | |
5381 | 証空・一遍 浄土仏教の思想11 | 上田良準・大橋俊雄 | 講談社 | 平4 | 11,000 | |
5382 | 清沢満之・山崎弁栄 浄土仏教の思想14 | 脇本平也・河波昌 | 講談社 | 平4 | 7,700 | |
5383 | 鈴木大拙・曽我量深・金子大栄 浄土仏教の思想15 | 函ヤケ | 坂東性純他 | 講談社 | 平5 | 9,900 |
5384 | 宣暢法音 大野法音五十回忌記念 | 少ヤケ | 同編集委員 | 大音会 | 昭55 | 6,600 |
5385 | 一遍上人語録 | ヤケ | 藤原正校註 | 岩波文庫 | 昭9 | 1,100 |
5386 | 一遍上人と時宗教義 顕真学苑研究叢書 | 少ヤケ | 高千穂徹乗 | 顕真学苑 | 昭5 | 5,500 |
5387 | 一遍 生きざまと思想 | 印・記名 | 越智通敏 | 一遍会 | 平2 | 1,650 |
5388 | 遊行・藤沢歴代上人史 | 函少汚 | 祢宜田修然・高野修 | 松秀寺 | 平1 | 4,950 |
5391 | 時宗教学年報 第二輯 | 61頁 | 時宗教学研究所 | 昭48 | 3,300 | |
5392 | 時宗教学年報 第三輯 | 時宗教学研究所 | 昭49 | 3,300 | ||
5393 | 時宗総本山遊行寺宝物館図録 | 表紙白シミ | 遊行寺宝物館 | 昭55 | 2,200 |