Take My Own Way

この随筆はCSS (Cascading Style Sheets) level1 を利用しています。この文が画面に表示されるということは、CSS1に対応していないWWWブラウザ等をご使用なさっているか、独自のスタイルシートを適用されているはずなので、作者の意図したレイアウトとは異なることをご承知おきください。

2003年

3月

2003/03/30

1週間程、咳が止まらない。咳止めの薬を飲んでいるが、効いているのかどうかさっぱりわからない。

2003/03/12

昼に会社を抜け出し、大阪回生病院へ行く。
1月15日に予約を入れた睡眠医療センターへ。

14時20分頃到着し、総合受付を済ませてから、睡眠医療センターの受付に行く。
事前に連絡を受けたとおり、アンケートを書く。
寝付きが悪いとかのアンケートの他に手足が勝手に動いたりしませんか?等の一見何の関係も無いような質問事項に生真面目に答えて行く。
かなり待ったあとで、女医さんに診てもらう。
単なる睡眠不足か、今話題の睡眠時無呼吸症候群か、ナルコレプシーか分からないとのことで検査を受けることに。
ナルコレプシーかどうか判別つかない一晩だけの簡易な検査は5月。昼間の眠たさも検査する精密検査は7月。
もぉ~、待たせ過ぎ。ナルコレプシーの可能性は低いと思うので、簡易な検査をお願いする。
それでも総費用3万円くらいかかるとのこと。

今日の感想
眠いからといって、軽い気持ちで睡眠医療センターに行くのは止めましょう。

2003/03/10

社長との打ち合わせ会議。俺はもう入る必要ないと思うのだが、部長から入れと言われた。
簿記しか分かっていないのに経理が分かっていると勘違いしてる奴らと話をするのは疲れる。

2003/03/05

もう俺は、責任負わないつもりだが、今度の決算について誰が責任を持って締めるのかすら決まっていない。

Written by KSkibe
E-mail:kskibe@mbox.kyoto-inet.or.jp