★ ダイオウヒラタクワガタ ★

東南アジアのインドネシア・ジャワ島に生息していて、ヒラタクワガタ類の中でアルキデスの仲間と同じように、独自の進化をとげたようです。他の外国産クワガタムシと同じく幼虫は、大きくなりますが、国産オオクワガタの幼虫と成虫の対比と比べて、成虫は、小さいです。日本での飼育上の問題点は、やはり夏場の高温です。30度を越えないように飼育しましょう。
【オス40mm〜80mmくらい・メス30mm〜45mmくらい】

飼育していての一番の問題は、やはり夏場の高温です。30度以上の日が続くと弱ります。

ダイオウヒラタクワガタ
ペアー

ダイオウヒラタクワガタ
オス

1999/12/20

ダイオウヒラタクワガタのペアー

ダイオウヒラタクワガタのオス

ダイオウヒラタクワガタの蛹

オスは、攻撃的です。

標本になってます。

蛹化しました。

サンプリングのダイオウヒラタクワガタは、1999年5月6日に幼虫回収しました。11月25日の計測で最大体重は、32gでした。12月20日には、蛹化して1週間後の計測で19gありました。

2000/1/19

2000/1/21

2000/1/22・7時3分

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

蛹化後約1ヶ月です。

大あごが黒くなりました。

羽化が始まっていました。

2000/1/22・7時7分

2000/1/22・8時48分

2000/1/22・9時31分

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

白い羽が伸びています。

少しずつ色が濃くなります

大あごを持ち上げよう
としています。

2000/1/22・10時40分

2000/1/22・11時41分

2000/1/22・13時40分

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

大あごを持ち上げました。

まだ、内羽をたたんで
いません。

だいぶ色が濃くなってき
ました。

2000/1/22・14時49分

2000/1/22・14時50分

2000/1/22・17時00分

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

だいぶ落ち着いてき
ました。

ダイオウヒラタクワガタ
らしくなりました。

内羽をたたみ始めました。

2000/1/22・17時17分

2000/1/22・17時26分

2000/1/22・22時28分

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

ダイオウヒラタクワガタの蛹

上手に内羽をたたんで
いきます。

もう、じょうずにたた
めました。

ダイオウヒラタクワガタ
になりました。

☆ 工事中です。 また報告します。 ☆

★ B A C K ★

著作権情報 : by Shigeaki Ogawa
最終更新日 : 2000/04/27.