出汁


おばさんの作り方を復習


《だし》

 うちでは、ソウダガツオを使ってきた。家庭ならば、普通のカツオぶしの皮のところや血合いの部分。おひたしのときによけてしまうようなところを使えばいい。


ソウダガツオが手に入らなかったのでスーパーに売っている出しを使いました。



1.昆布を水を張った鍋に入れ沸騰する前に取り出します。



昆布を沸騰する前に取り出して、多めに混合削り節(厚削り)を鍋に入れ濃いめに出汁をとる。



後ははキッチンペーパーをざるにひいて削り節をこし出汁をとる。おばさんの出汁は”同割り醤油”、”合わせ酢”のベースになるのでかなり生臭いくらい削り節も多く、生臭いくらい濃いめにとった。



できあがった出汁


戻る