人智学書新刊速報[150] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 150号
2007/05/17
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「昴 第12号」
編集人………澤村秋子・宮脇千秋
制作…………鹿島洋志・陣内章代
発行所………昴・日本人智学協会関西支部
発行日………2007/05/01
本体価格……1500円
判型…………A5判/106頁
◎主な内容
特集 第19回人智学講演会(2006年4月29日)
はばたくエゴイズム−私の人智学
「ケアリングと人智学」飯塚立人
「私の中のエゴイズム」村上由美子
「聴こえない!」高橋厚子
「人智学から見たエゴイズム」高橋巌
ほか
人智学書新刊速報[149] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 149号
2007/05/08
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
◎これから出る本
=================================
「瞑想:芸術としての認識」
著者……………マンフレッド・クリューガー
訳者……………鳥山雅代
発行所…………水声社
刊行予定日……2007/05/下旬
本体予価………1800円+税
判型……………四六判/上製/168頁
・宣伝文
〈この本が示しているのは、いかに瞑想を通して人間の中の認識の
力が目覚め、強くなっていくかということです。〉
シュタイナー思想を深く理解する著者が現代におくる、思考の実践
の書。
待望の新訳・改訂版!
※元版は2002年東京賢治の学校刊行でした。
※同じ著者の本。
「『魂の暦』とともに」鳥山雅代・訳 定価1000円+税 水声社
人智学書新刊速報[148] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 148号
2007/03/25
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「七歳までの人間教育:シュタイナー幼稚園と幼児教育」
著者……………エリザベト・M・グルネリウス
訳者……………高橋巌/高橋弘子
発行所…………水声社
刊行日…………2007/03/30(※奥付記載日)
定価……………本体1500円+税
判型……………四六判/上製/160頁
・帯の文
魂の開花に立ち会う喜び。
ルドルフ・シュタイナーの遺志をひきつぎ、
その思想に基づいた幼稚園設立に尽力した著者が、
未来の教育者にむけて語りかけた、シュタイナー幼児教育の原点。
・目次
序言
一九七四年の新版のための序文
はじめに
幼児教育の基本点
家庭での育児
シュタイナー幼稚園の保育
幼稚園の設計と設備
まとめのことば
幼児の教育のためのルドルフ・シュタイナーの講演と著作からの抜粋
あとがき
[付録]ヴァルドルフ幼稚園のカリキュラム
訳者あとがき
参考文献
※1981年の創林社版、1990年のフレーベル館の新装版との相異は不明で
すが、基本的には同じでしょう。
訳者あとがきのみは2006年12月付けの新しいものです。
=================================
◎ちょっと以前に出ていた本
=================================
「キンダーライムなひととき」
著者……………としくらえみ
発行所…………クレヨンハウス
刊行日…………2006/09
定価……………本体1800円+税
判型……………24×19センチ/99頁/カラー写真多数
・帯の文
親子であそぶシュタイナー
子ども時代には、子供ならではのあそびを、たっぷりと。
季節を感じながら、手づくりのあそびをたのしみましょう。
・目次
子どもと一緒に、“キンダーライムなひととき”を
わたしと子どもたちのある日
春のひととき(タンポポで染めよう/おいしいいちごジャム/ほか)
夏のひととき(紙ひこうきを飛ばそう/ボートで水あそび/ほか)
秋のひととき(木の実ひろい/リリアンを編もう/ほか)
冬のひととき(ふわふわの羊毛の天使/魔法の針で羊毛ボール/ほか)
シュタイナー教育と出会って
=================================
「影の縫製機」(原書名:Ende, DIE SCHATTENN¨AHMASCHINE)]
著者…………ミヒャエル・エンデ 作
…………ビネッテ・シュレーダー 絵
訳者…………酒寄進一
発行所………長崎出版
定価…………本体2500円+税
刊行日………2006/12/20
判型…………20×21センチ/70頁程度?/外箱附
・帯の文
M・エンデ絶頂期の傑作
待望の邦訳出版!
限定2ヴァージョンの箱入
初回版=青色箱入 通常版=茶色箱入
(※当店の在庫は茶色箱入のみです)
・目次なし
(モノクロの銅版画風の挿絵と詩的な文の組み合わせです)
人智学書新刊速報[147] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 147号
2007/03/02
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「気になる子どもとシュタイナーの治療教育:個性と発達障がいを考える」
著者……………山下直樹
発行所…………ほんの木
刊行日…………2007/03/02
本体予価………1600円+税
判型……………四六判/224頁
・帯の文
様ざまな障がいを持つ子どもたちと共に、
シュタイナーの治療教育を学んだスクールカウンセラーである著者が、
お母さんお父さん、そして先生に贈る
理解と愛情の応援メッセージ
日本で唯一のシュタイナーの治療教育家・スクールカウンセラー
が具体例とともにやさしく語る、障がいを持つ子供の理解の仕方、
親や先生にできること。希望の多かった単行本化がついに実現!
・もくじ
はじめに
第1章 シュタイナーの治療教育への入り口
第2章 さまざまな子どもたちと出会う
第3章 子どもの発達相談室 〜子どもの発達についてのQ&A〜
第4章 障がいを持つ子どもたちとともに生きる
おわりに
=================================
◎これから出る本
=================================
「七歳までの人間教育:シュタイナー幼稚園と幼児教育」
著者……………エリザベト・M・グルネリウス
訳者……………高橋巌/高橋弘子
発行所…………水声社
刊行予定日……2007/03/上旬
本体予価………1500円+税
判型……………四六判/上製/160頁
※1981年に創林社から、そして1990年にフレーベル館から新装版が出た
本の3度目の出版です。改訳されたのか等は現在のところ不明です。
=================================
人智学書新刊速報[146] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 146号
2007/02/09
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
◎これから出る本
=================================
「気になる子どもとシュタイナーの治療教育:個性と発達障がいを考える」
著者……………山下直樹
発行所…………ほんの木
刊行予定日……2007/02/下旬
本体予価………1600円+税
判型……………四六判/224頁
・宣伝文
日本で唯一のシュタイナーの治療教育家・スクールカウンセラー
が具体例とともにやさしく語る、障がいを持つ子供の理解の仕方、
親や先生にできること。希望の多かった単行本化がついに実現!
・もくじ
第1章 シュタイナーの治療教育への入り口
第2章 さまざまな子どもたちと出会う
第3章 子どもの発達相談室 〜子どもの発達についてのQ&A〜
第4章 障がいを持つ子どもたちとともに生きる
・著者プロフィール
1971年名古屋生まれ。東京学芸大学障害児教育学科を卒業後、渡欧。
スイスにある治療教育施設、ゾンネンホーフの治療教育者養成ゼミ
ナールにて学び、1998年修了。帰国後、岩手県中央児童相談所で心
理判定業務に従事。知的障害児施設県立「たばしね学園」指導指導
員、県立児童館「いわて子どもの森」指導員など、主に児童福祉の
現場で働く。
シュタイナーの治療教育を実践するため、福祉の現場を退職、2004
年より、東京都西荻窪にて、シュタイナー子ども発達相談室Patioを
主催。発達に何らかの心配のある子どもたちへの療育や、保護者へ
の発達相談、幼稚園・小学校へのコンサルテーションを行っている。
また、横浜市にあるシュタイナー教育を実践する幼稚園、港南台幼
稚園にてスクーカウンセラーとしても勤務。
(「ほんの木」のHPより)
人智学書新刊速報[145] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 145号
2007/02/02
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「シュタイナー学校の授業 音楽による人間形成」
著者……………ヴォルフガンク・ヴェンシュ
訳・解説………森章吾
刊行日…………2007/01/30(※奥付記載日)
定価……………本体価格3200円+税
判型……………A5判/223頁
発行所…………風濤社
・帯の文
シュタイナーの人間学にもとづく
音楽教育の本質と実践
28年間にわたり、シュタイナー学校の音楽教師として、メロディ、
ハーモニー、リズムの本質と役割を問い続け、子どもたちに実践し
た成果がここに結実。
訳者・森章吾の詳細な解説附き
・目次
日本語版へのまえがき
本書を読むにあたって(森章吾)
まえがき
第1章 1、2年生の心は五度の雰囲気
第2章 各インターヴァルの質の違い
第3章 3年生の心は四度の体験
第4章 9歳を越えると子どもの内面は大きく変化する
第5章 5年生の内面を促す音楽的課題―多声音楽、転調
第6章 音楽と人間の脈、呼吸との関係
第7章 6年生の内面にふさわしい音楽的課題、長調と短調
第8章 器楽演奏と子どもの楽器の選択
第9章 地上的に成熟する14歳頃の子どもとその音楽的課題
第10章 1〜8年生の即興練習のポイント
第11章 7、8年生でのリズムの練習
第12章 9〜12年生の内的成長の特長と音楽
第13章 9〜12年生の即興演奏の練習
第14章 即興練習の最終目標―自由な即興
展望
あとがきと謝辞(森章吾)
参考文献
プロフィール
[ヴォルフガング・ヴェンシュ]
1926年、ドイツのザーレ河畔のハレ市生まれ。1949年に収容所
から復員の後ベルリンにて教会音楽を学ぶ。自然科学の国家試
験の後、1963年から1992年までドイツ国内のシュタイナー学校
で音楽の教師を務める。それと並行してボンのアラヌス芸術大
学で教える。1993年よりヴィッテン‐アンネンのシュタイナー
教育インスティテュートで教官として教える。1996年よりハン
ブルク、ストックホルム、モスクワ、ドニプロペトロフスクの
シュタイナー教育ゼミナールの賛助教官として教え、また他の
国でもコースを持っている
=================================
▲在庫僅少本のお知らせ
=================================
「シュタイナー医学原論」
L.F.C.メース著/佐藤公俊・編訳
A5判/436頁 定価(本体4800円+税) 平凡社
・目次
1 着衣の天使―星の王子さまを探して
2 ドラッグ―それは人間進化に危険なのか
3 骨格の秘密―変態の実相
4 金属は生きている―人と金属の秘められた関係
・著者フロフィール[L.F.C.メース]
1902年、アムステルダム生まれ。アムステルダム大学では胎児化説の
提唱者ボルクに師事。1930年以来、自由ヴァルドルフ学校の校医兼教
師。1969年以降、世界各地で芸術療法の実践と講演活動に従事。1990年没
※出版社に残っていた最後の数冊を仕入れました。重版の予定はないそうです。
お急ぎください。
=================================
▲売り切れ本のお知らせ
=================================
※下記2冊の在庫はございません。
お探しの方は他店か古書店でどうぞ。
「ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵」筑摩書房
※重版の予定はないそうです。
アマゾンで古書を販売しているようですが、ここはときたま異常に高
いことがありますからよくお確かめください。
「あなたは7年ごとに生まれ変わる」西川隆範 河出書房
※重版の予定はなさそうです。
こちらもアマゾンで売ってますが、現在は9800円というバカ高です。
他の古書店ならもっと安いはずです。ご注意ください。
=================================
人智学書新刊速報[144] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 144号
2006/12/10
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「モルフォロギア:ゲーテと自然科学 第28号」
特集<ホムンクルスとクローン人間>
編集兼発行人…ゲーテ自然科学の集い
発売元…………ナカニシヤ出版
刊行日…………2006/10/31(※奥付記載日)
定価……………本体価格1200円+税
判型……………A5判112頁
○主な内容
ホムンクルス、クローン、そして人工生命(西川伸一)
ホムンクルス:パラケルズスから手塚治虫まで(高橋義人)
ホムンクルス:その精神史と深層心理学(村本詔司)
ゲーテ形態学による脊椎動物の進化の究明(西原克成)
ゲーテ「色彩論の諸要素を発見する試み[2](中島芳郎・訳)
※「モルフォロギア」のバックナンバーを揃えています。
在庫の詳細は三月書房のこちらをごらんください。
=================================
「昴 第11号」
編集人………澤村秋子・宮脇千秋
制作…………鹿島洋志・陣内章代
発行所………昴・日本人智学協会関西支部
発行日………2006/12/10
本体価格……1500円
判型…………A5判/170頁
◎主な内容
◇第6回高橋巌講演会
「人智学から見た聖杯とその探求」
◇昴座談会(高橋巌ほか)
「人智学から見た聖杯とその探求」をめぐって
◇「笠井叡オイリュトミー講座より」
◇読者の広場
=================================
◎これから出る本
=================================
※139号にて11月刊行予定?とお知らせした
「シュタイナーの音楽による人間形成(仮題)」は、1月の予定に延びました。
=================================
人智学書新刊速報[143] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 143号
2006/12/01
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「子供の叱り方:子供の教育と自己教育における《罰》」
著者……………エーリッヒ・ガーベルト/ゲオルク・クニーベ
訳者……………森章吾
発行所…………水声社
刊行日…………2006/11/15(※奥付記載日)
定価……………2000円+税
判型……………四六判/並製/222頁
・目次
はじめに
第1部 自己教育と罰
自らの行いや過ちとのかかわり
痛み
罰による意識の深化―ルドルフ・シュタイナーの考え方
死後の浄化のときとは罰なのか?
追想と自己認識 ほか
学びの続きとしての再受肉
第2部 子供の教育における罰
新しい子供像
痛みを避ける―私たちの時代の傾向
幼い子供が経験によって学ぶとき
望ましくないかたちの罰
正しい罰の四つの要素
体罰は必要でしょうか
罰を与えた後で意識がより目覚めるように
現代における子供の魂の変化
ルドルフ・シュタイナーの人間学
教育者の自己教育
展望
訳者あとがき
=================================
「ひかりの木」(カラーストーリーえほんシリーズI)
絵………………DANIEL MOREAU(ダニエル・モロー)
文(装丁)………宮川より子
発行所…………イザラ書房
刊行日……2006/11/20(※奥付記載日)
本体予価………1280円+税
判型……………A5判/32頁
・帯の文
クリスマスのおくりものに
こどものやわらかな感覚を育む
色彩のファンタジー
=================================
人智学書新刊速報[142] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 142号
2006/11/17
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「医学は霊学から何を得ることができるか」
著者……………ルドルフ・シュタイナー
訳者……………中村正明
発行所…………水声社
刊行日…………2006/11/20(※奥付記載日)
定価……………1500円+税
判型……………四六判/並製/107頁
・内容(「BOOK」データベースより)
20世紀最大の神秘学者として、また「シュタイナー教育」の提唱者
として知られる著者が1924年、迫りくる死の影の下に、霊学と医学
の深いつながりについて語った最晩年の連続講演。今日のあまりに
も唯物的な医学の彼方へ歩もうとする人々の必読書。
・目次
第一講
第二講
第三講
訳者あとがき
=================================
「時代病としての癌の克服」
著者……………リタ・ルロア
訳者……………高橋弘子/高橋明男
発行所…………水声社
刊行日…………2006/11/20(※奥付記載日)
定価……………1800円+税
判型……………四六判/並製/157頁
・内容(「BOOK」データベースより)
晩年のルドルフ・シュタイナーに出会い、彼の示唆にもとづく癌
の研究に長年従事してきた著者が、シュタイナー医学の基本とヤ
ドリ木製剤による癌治療の理論と実際について詳述する。
・目次
時代病としての癌の克服
イスカドール−ヤドリ木の効用
[付論]ヤドリ木製剤の研究の現状について(堀雅明)
訳者後記
=================================
人智学書新刊速報[141] (c)三月書房
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
三月書房 人智学関係書新刊速報(仮題) 141号
2006/11/11
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
●最近入荷した本
=================================
「医療と教育を結ぶシュタイナー教育」
著者……………ミヒャエル・グレックラー
訳者……………石川公子/塚田幸三
発行所…………群青社
刊行日…………2006/10/20(※奥付記載日)
定価……………1800円+税
判型……………A5判/135頁
・帯の文
シュタイナー学校が世界で920校に!
テストがない? 時間割がエポック制? −−
何か風変わりだけれど、ま、子どもは楽しそう−−
と思っているあなたに、
いや、背景には緻密な科学、新しい生理学があるのです、
と小児科医のグレッグラー先生が語りかけます
・目次
日本語版によせて
まえがき
講演1 教育の原則とカルマおよび輪廻転生との関係
講演2 肉体の語る人間のイメージ
講演3 成長力の知力への変容とアストラル活動のリズム性
講演4 偉大な統合者としての自我組織
講演5 質問に答えて
訳者あとがき
=================================
◎これから出る本
=================================
「子供の叱り方:子供の教育と自己教育における《罰》」
著者……………エーリッヒ・ガーベルト/ゲオルク・クニーベ
訳者……………森章吾
発行所…………水声社
刊行予定日……2006/11/下
本体予価………2000円+税
判型……………四六判/並製/222頁
・宣伝文
子供を育てるのは私の行為であり、私の言葉ではない。
子供を《叱る》というこの困難な問題をシュタイナー教育の観点
から深く考察し、実践的な指針をも与えてくれる希有な書。
《怒りの背後には、より高次なものが感じとれなくてはならない》
=================================
|