みんなのページ
Home (1) 振興会 (2) スポーツのつどい (3) 障害者スポーツ (4) 大会 (5) ボランティア
(6) みんなのページ (7) その他
掲示板 ホットな話題 ボランティアのページ

ホットな話題・最新情報


☆☆ 京都障害者スポーツ振興会 新会長就任 ☆☆

 水谷前会長を引き継ぎ、森津常春が就任しました。

2016年7月3日


☆☆ 【本の紹介】 ☆☆


「すべての人が輝くみんなのスポーツを」
〜オリンピック・パラリンピックの壁を越えて〜

芝田徳造
(京都障害者スポーツ振興会顧問) 
正木健雄
(日本体育大名誉教授) 

久保健
(日本体育大教授) 
加藤徹
(東京国際福祉専門学校講師) 編

クリエィツかもがわ
1944円   

目次
すべての人が輝くスポーツ現実への「提言」

1 輝け・拡がれ・障がい者スポーツ
2 鼎談 スポーツをすべての人の生きる力に
3 障がい者スポーツの今、課題、未来
4 真に「すべての人の」ものと言えるスポーツ・体育を求めて

2015年2月8日


☆☆ 障害者水泳のつどい 4月から再開します ☆☆


毎月第3日曜日
午後1時30分〜3時30分

伏見港公園総合体育館
(京阪「中書島駅」南側)

4月19日
5月17日
6月7日(第1日曜日)
7月・8月は休み
9月20日

・介護が必要な方は、介護される方も一緒にプールに入って下さい

・参加費は無料ですが、更衣室のロッカー代(100円)が必要です。

2015年2月8日


☆☆ 「水泳のつどい」が再開します!!! ☆☆

平成26年4月

「水泳のつどい」が
再開します!!!

2014年11月9日


☆☆ 「つどい」を探しています ☆☆

つどい173号 1996年6月発行
つどい287号 2005年12月発行
つどい289号 2006年2月発行
つどい300号 2006年3月発行

以下のつどいをお持ちの方は編集委員まで連絡して下さい

2014年10月12日


☆☆ 【陸上大会あれこれ】 ☆☆


◇ これって失格では

 立幅跳びを砂義の横に設置されている計測機の背後から見ていると、跳ぶ直前に踏切板から足先が数センチ砂場で出る選手いた。審判に聞こえるように「跳ぶ前に足が砂場に出たで」で言うが失格とは認められず。これ以上言うと自校の生徒に有利にするために言っていると思われても嫌なので、小声になって審判員まで届かなかったのかな。1位から3位までが、数センチで競っていたので、1人が失格になると結果が変わっていただろう。

◇ 消えたメダル

 100メートル走が終わり表彰を待つテントに、3位までに入賞しなかった生徒を見つける。「前を走っていた選手が失格になって繰り上げになったんだろう、ラッキーやで」と職員で話していた。応援に来ていた家族も「昨年入院するまでは太っていなくて走りも速かったけど、太ってからは遅なっている。今日も後ろから数えた方が早かったのに・・・」と言いながらも表彰を眺めてにっこり。しかし、直ぐに間違いだったと分かり、職員・家族とも納得するが、生徒だけがガッカリした表情。「帰りがけにチョコレートのメダルをいっぱい買ってもらい」と慰めるのが精一杯。

◇ 落としたバトン

 リレー2チームの生徒それぞれ1名が欠席。2チームから2人ずつ選び(じゃんけんで)急造チームを作り出場。1走はトップで100メートル走り2走に、2走が上手くバトンが受けられず落としてしまう。「昨日まで企業実習で練習不足やったしなあ」「一度思い込んだ受け渡し方法にこだわっていた」「練習から受け渡しが出来ず手をバタバタ動かしていたなあ。残念やけどやっぱり落としたなあ」と急造チームの難しさ、こだわりを容易に変えられない難しさを感じる。

2014年10月12日


☆☆ 【つどい500に向けてのスタッフ会議報告】 ☆☆


 8月10日(日) つどい開催日に実施

 台風の中でのつどいだったので、当日の進め方について少し時間をかけて打ち合わせをしました。つどい500に向けては、スタッフ募集について話をしました。

 「つどいスタッフ募集」という大枠だけでの募集ではなく、例えばその中の「つどいの卓球スタッフ募集」では「玉拾いできる人。」「ラケットに当てて返せる人。」などどんな活動をするのかが具体的に浮かぶ呼び掛けをしていこう。という話になりました。次回もう少し深めていきたいと思います。

2014年10月12日


☆☆ 「障害者スポーツのつどい」ボランティア体験会 ☆☆

○日時
11月9日(日) 12:30〜16:30

○場所
京都府立体育館
(京都市北区大将軍鷹司町)
電話:075(462)9191
Eメール:taiikukan@pref.kyoto.lg.jp

○目的
「障害者スポーツのつどい」のボランティアを体験する。

○対象
(障害のある方々と一緒にスポーツを楽しもうという方)
「障害のある方と関わってみたいけれど、どう関わっていいかわからない。」という方。ご安心ください。スポーツを一緒にすることとで自然に関われ、関わる楽しみが味わえます。「障害のある方とスポーツを通じて関わりたい方」「障害のある方のスポーツ場面を支えたい方」体験会参加をお待ちしています。
「ボランティアになろうかどうか迷っている方」先ず体験してからボランティアになるかどうかは考えられてはいかがですか?年齢・障害のあるなしは問いません。(現在のボランティアは子どもから高齢者まで年齢様々・障害のあるボランティアも活躍中です。)

○応募方法と締切
府立体育館に電話でお申し込みください。
締切は11月8日(土) 15時まで

○当日の主な流れ
@12:30〜
つどいについての説明
A13:20〜
当日ボランティア全員 
の打ち合わせ
B13:30〜
ボランティア体験
C16:00〜
感想話し・情報聞く。

2014年9月14日


☆☆ 「参加ありがとうございました。」 −「雨・風の中開催のつい報告」 ☆☆


スポーツのつどい専門部長 
辻井 武

 さる、8月10日(日)は、大型で強い台風11号が全国に被害をもたらしました。
 第491回障害者スポーツのつどいは、開催されました。雨・風は強かったものの、27名の方々が参加してくださいました。
前日より当日朝まで、「明日、つどいありますか?楽しみにしているのですが…。」という電話を何件かいただきました。「このような天候にもかかわらず、つどいを楽しみにしていただいているのだな。」とスタッフ一同胸が熱くなりました。
 この日のつどいは、初参加の方も数人おられました。「前から、来よう来ようと思っていて、ようやく都合がついてきました。従兄弟と来たのですが、自分のペースで、ストレッチやダンスを楽しめました。次回は皆さんのされる種目にも参加してみようかなと思いました。」とおっしゃりました。改めて「自分のペースで楽しめるのがつどいの良さの一つなんだなあ。」と感じました。
 また、ある親子は「久しぶりに寄せていただきました。二度目です。前回はトランポリンだけでしたが、今回はどの種目も待たずにできたのでいろいろな種目をやらせてみました。それなりに楽しめていたので、次回もいろいろ経験させてあげたいなと思いました。」とおっしゃっていました。
 ある参加者は「車いすハンドボールを楽しみに来ました。人数が少ないのでゲームができるか心配していましたが、スタッフの声掛けで、普段やらない人も『やってみよう!』と思われたのか人数が集まってゲームができて楽しかったです。」
 終わって感じたことは、人数が少なく寂しかったのですが、つどいの「いいところ」を改めて感じました。
 自分のペースで楽しめる。
 いろいろな種目を選んで体験できる。
 声かけあってベテランも初心者も一緒に楽しめる。
 参加していただいた皆さん本当にありがとうございました。

2014年9月14日


☆☆ 第7回つどい500実行委員会第1グループ会議 ☆☆


平成26年7月13日(日)
出席者:辻井・太田・衣川・土岩・岩谷・鍛示・堀川  報告者堀川


今後の予定について


 つどい500を振興会が、振興会の取り組みとするため、振興会内のつどい500実行委員会が立ち上がる。正・副会長を中心に常任理事・理事帆含めた振興会実行委員会を組織する。とともに、つどい専門部員やその他、振興会で活動する有志の方にも実行委員会に加わってもらい、拡大実行委員会を組織し、4つのグループに分かれて企画準備をしていく。つどい専門部についてはつどい第一競技場を中心に検討していく。(第一グループ)
つどい500に向けて


各コーナーの充実について

・受付より
 受付のスタッフが競技場内の様子が見られないので、受付の機能を競技場内に入れられないかということを提起する。また、他のスタッフにも、受付を知ってもらうためという理由で、次の通り試行。
 ・つどいがスタートするまでは、通常通りの配置。あらかじめ、荷物置き場の横に机を置いておく。参加者の受付スタートは13:15。
・つどいがスタートすると同時にPCを、競技場側に移動。後から来る参加者のために、入り口付近の机も置いておく。

・トランポリンコーナー
 トランポリンの台数が少ない。トランポリンは、参加者に人気が高く、参加者が多すぎてなかなか飛べない。そのため、ずっと待っている人も多い時がある。競技場に3台ぐらい設置できればいいが、スタッフが少ないため難しい。
 なかには、トランポリンしかできない方もおり、また、参加者の中には、ガイドヘルパーと一緒に参加している人が多いが、ガイドヘルパーが、うまく他のスポーツもできるように工夫してもらいたいところだが、参加者本人の意思を尊重する場面が多いため、なかなかうまく活動の場を広げにくい。(3分跳ぶために20分ぐらい待っている人もいる。)
 参加者が多いから、台数を増やすというのもいいが、トランポリンだけでなく、他のスポーツも体験してほしいと思うので、あえて、3台用意せず、じゃばらトンネルを置いてあるスペースを工夫して、トランポリン以外のスポーツも楽しんでもらえる工夫をしたい
 また、子供たちは少し冒険できるような活動が好き。(ちょっとした高いところから跳ぶなど。)
 過去のつどいでは、トランポリンの次は、サーキットに行くといったように、交代して楽しんでいた。知的障害のある人は、サーキット状に流れを作ることで繰り返し楽しめる。また、子供が楽しめるものが少ないように思われる。子供たちの活動の場も充実させるために、次の通り工夫する。 
 つどい500を契機にサーキット活動の充実(子供たちの活動の場を広げる。)
平均台・じゃばらトンネル・エアートランポリン・ダイバートランポリンなどを工夫して配置していく。配置するスタッフの調整をしながらつどい500で実施していく。(今後の検討課題)

・卓球コーナー・・・今のまま特に気になることはない。


つどい500に向けて検討

・第一競技場の充実
 つどい500に向けて参加者が何をしたいか知りたいねということから、アンケートを取りたいということが出されていましたが、その他に今回の拡大実行委員会では次のようなことが出されました。

・受付より
 受付のスタッフが競技場の中の様子を見られないこともあって、受付の一部を競技場内に設置することはできないか検討を行いました。あらかじめ、机を一台荷物置き場の隣に配置し、時間によって競技場の中にも受付のスタッフが入れるように工夫したいと思います。

・トランポリンコーナーより
 トランポリンだけしかしていない方や、子供の参加者が楽しめる種目が少ないということからトランポリンの横のスペース(エアートランポリンや、じゃばらトンネルのある付近)の配置の工夫をしてみようということになりました。


2014年8月10日


☆☆ つどい500回ニュース ☆☆


 つどい専門部長の辻井さんが作成された資料を基に、スポーツのつどいの設立から現在までのつどいの紹介を行いました。
 6月の準備会は芝田顧問の「つどい500回の成果とつどいの未来」で講演を行います。

2014年6月8日


☆☆ 障がいのある子どものスポーツ教室 ☆☆


 夏休みに京都市内の小学生を対象に、いろんなスポーツを経験してもらうためスポーツ教室を行います。

日時
 平成26年7月30日(水)
 午前9時〜13時30分

場所
 京都市立深草小学校
 京阪「藤森」駅下車

対象
 京都市内小学校の育成
 学級に在籍の児童

定員
 30名
 (定員になり次第受付終了)

種目
 陸上・卓球・卓球バレー・水泳

費用
 無料

主催
 京都障害者スポーツ振興会

後援
 京都市教育委員会

協力
 京都市立深草小学校
    
詳細ならびに申込みは振興会事務所まで

2014年6月8日


☆☆ 懐かしい人からメールがありました ☆☆


 12月から仕事に戻り・・・毎日毎日保育園から呼び出しが無い日が本当に無いぐらい、とっかえひっかえチビちゃん達が熱だした〜と呼びだされ、鼻水小僧を抱えながら養女の習い事行事に巻き込まれ、それでも母(私)もなにがなんでも趣味の楽器は辞められない!! と欲張りつつ・・・でも仕事もやりたいことが山盛り。「綱渡りで毎日しんどい、もう嫌」といいなから今を楽しんでいます。恐ろしく忙しいですが・・・大阪のおばちゃんパワーです。ここ数ヶ月、枚方から出ることができていません。京都を訪れることを夢見て過ごしています。            

 かしはらえりこ♪

2014年6月8日


☆☆ 26年度障害者スポーツ 行事予定 ☆☆


〈スポーツのつどい〉

障害者スポーツのつどい
島津アリーナ京都
(府立体育館) 
毎月第2日曜日
(3月は第3日曜日に開催)  

丹波障害者スポーツのつどい
丹波自然運動公園
第2火曜日

城陽障害者スポーツのつどい
サン・アビリティーズ城陽
第4日曜日
(12月は第3日曜日に
開催します)


〈障害者水泳のつどい〉

障害者水泳のつどいイン太陽が丘
太陽が丘プール
6月1日(日)
9月21日(日)
(太陽が丘までは車か京阪宇治・JR宇治、近鉄大久保からバスを利用して下さい)

障害者スポーツのつどいイン伏見港
伏見港公園体育館
4月29日(祝)

乙訓障害者スポーツのつどい
向日市民体育館 
長岡京市立スポーツセンター 
大山崎町体育館
6月1日(日)・8月3日(日)・11月9日(土)・3月21日(日)

宮津市障害者スポーツのつどい
宮津市民体育館
3月14日(土) 

与謝野町障害者スポーツのつどい
大江山運動公園体育館
加悦地域公民館 
7月6日(日)・11月15日(土) 


〈雪あそびのつどい〉
2月11日(祝)
花背山の家


〈第34回全京都障害者総合スポーツ大会〉

総合開会式・卓球バレー大会
6月15日(日)
島津アリーナ京都
(京都府立体育館)

卓球大会
7月20日(日)      
京都市障害者スポーツセンター

水泳大会
8月24日(日)    
京都市障害者スポーツセンター

陸上大会
9月14日(日)   
京都市西京極陸上競技場

アーチェリ大会
9月28日(日)               
南丹市日吉総合運動広場

フライングディスク大会
10月5日(日)
丹波自然運動公園


〈車いす駅伝〉

第30回全京都車いす駅伝競走大会
第24回ミニ駅伝競走大会
9月7日(日)
丹波自然運動公園・周辺道路

第26回全国車いす駅伝競走大会
3月8日(日)
京都市内駅伝コース


〈シンクロ〉

第23回シンクロナイズドスイミングフェスティバル
5月11日(日)
京都障害者スポーツセンター


〈卓球バレー〉

第8回京都障害者施設卓球バレー大会
5月11日(日)
京都市障害者教養文化・体育会館

第37回府民総体交流種目卓球バレー
10月19日(日)
京都市障害者教養文化・体育会館

第23回ふれあい卓球バレー大会
12月7日(日)
京都市障害者スポーツセンター

京都卓球バレー協会交流大会
2月22日(日)
京都市障害者スポーツセンター


〈フライングディスク〉

京都障害者フライングディスク大会 
5月31日(土)
島津アリーナ京都
(京都府立体育館)


〈車いすハンドボール〉

第25回全京都車いすハンドボール大会
11月30日(日)
京都市障害者スポーツセンター


〈卓球〉

第12回京都障害者チャンピオン卓球大会
1月25日(日)
京都市障害者スポーツセンター


〈ボウリング〉

京都府ゆうあいボウリング大会(予定)
1月17日(土) 
亀岡アルプラザボウル

京都市ゆうあいボウリング大会(予定)
2月21日(土) 
MKボウル


〈マラソン〉

京都マラソン2015
2月15日(日)
京都市内コース

第32回視覚障害者京都マラソン大会
3月1日(日)
京都市西京極陸上競技場周辺


〈指導者研修・講習〉

京都府障害者スポーツ指導者講習会
京都市障害者スポーツセンター
12月6日(土)・13日(土)・20日(土)・1月10日(土)・11日(日)

車いすハンドボール審判講習会
京都市障害者スポーツセンター
10月25日(土)・11月1日(土)・8日(土)・15日(土) 

水泳講習会
京都市障害者スポーツセンター 
7月25日(土)・26日(日) 

卓球専門部ワンポイント講習 
京都市障害者スポーツセンター
日程未定  

行事の詳しいことは振興会迄問い合わせて下さい。


2014年5月11日


☆☆ つどい500回実行委員会からのお知らせ ☆☆


つどい500回実行委員会は毎月つどい開催日の午前中に行っています。沢山のボランティアの参加をお待ちしています。

2014年5月11日


☆☆ 障害者スポーツのつどいイン伏見港 ☆☆

日時
4月29日(祝)
10時30分から12時

会場
伏見港公園総合体育館
(京阪中書島駅南側)

種目
卓球バレー、フライングディスク、フットサル、卓球、宝探しなど

・上履きを準備して下さい
・体育館は2階にあります。エレベーターは利用できません

2014年4月13日


☆☆ おめでとうございます ☆☆

平成25年度日本障害者スポーツ協会功労章受賞

岡村敏子さん(水泳のつどい専門部)

栗山靖己さん(フライングディスク専門部)

2014年3月16日


☆☆ 第25回全国車いす駅伝競走大会出場チーム ☆☆

平成26年3月9日(日) 国際会館〜西京極  26チーム

(チーム番号 都府県名)
8  茨城
11 埼玉
13 東京
17 長野
20 福井
21 静岡
22 愛知A 
24 岐阜
26 京都A
27 大阪
28 兵庫
33 岡山
39 高知
40 福岡
42 長崎
43 熊本
44 大分A
46 鹿児島
52 仙台市
55 横浜市A
60 名古屋市
61 京都B
72 愛知B
73 大分B
81 中国ブロック
82 九州ブロック

2014年3月16日


☆☆ 「スポーツのつどい」ニュース ☆☆

<府立体育館>
 府立体育館の障害者スポーツのつどいが来年には500回を迎えます。
 1月から少しずつ準備を始めることになりました。今月は水谷会長からつどいを開催した経過や40数年間の経過や参加者や家族の思いなどを話された。他の出席していたスタッフから前回の450回の反省として、各50回の記念大会を踏襲するだけのものとしない。装飾の簡素化やプログラムが開催前夜決まったので、もっと早く決めないといけないなどの意見が出されました。

<水泳のつどい>
 台風で施設が水没し休止しています。所長から「地下や1階にある施設を水没の危険性を回避するため、地上に移せる機械設備を全て高い場所に移すための基本設計が行われています。今後予算確保・詳細な設計・施工などで再開時期はまだ明言できない。今年度中の再開は不可能かも知れない。」と聞きました。今後も事務室で卓球バレーや春から屋外での活動も行いながら、9月ぐらいに太陽が丘の温水プールを使用して水泳のつどいが出来ないか検討しています。

2014年2月9日


☆☆ 金子事務局長神戸で激走 ☆☆

・神戸マラソン
11月17日 6時間24分52

・舞鶴赤れんがハーフマラソン
10月20日 2時間02分28

2014年1月12日


☆☆ 第11回京都障害者チャンピオン卓球大会 出場者募集 ☆☆

日時 平成26年1月26日(土)

会場 京都障害者スポーツセンター

申込締切 12月13日

ゼッケンは各自で準備して下さい。
(30p×20p 氏名、所属を記入)

2013年12月8日


☆☆ 水泳のつどいからのお知らせ ☆☆

 台風の影響で施設が水没し水泳のつどいは中止していますが、今月のつどいから屋外プールの事務室や広場等を利用し、卓球バレーやフライングディスクなど参加された方の希望を聞きながら楽しい時間を過ごせるよう計画しています。水泳のつどいが開催予定されている第3日曜日午後伏見公園体育館においで下さい。

2013年11月10日


☆☆ 「障害者水泳のつどい」 中止のお知らせ ☆☆

 台風18号で伏見港公園プールに隣接する濠川が氾濫し、プール・テニスコート・機械室が水没し現在休館しています。
 復旧するまでの間「障害者水泳のつどい」を中止します。

2013年10月13日


☆☆ 「障害者スポーツのつどい」 ボランティア体験会 ☆☆

○日時 11月10日(日)
12:30〜16:30

○場所 京都府立体育館
(京都市北区大将軍鷹司町)
電話:075 (462) 9191
Eメール:taiikukan@pref.kyoto.lg.jp

○目的
「障害者スポーツのつどい」のボランティアを体験する。

○対象
(障害のある方々と一緒にスポーツを楽しもうという方)
 「障害のある方と関わってみたいけれど、どう関わっていいかわからない。」という方。ご安心ください。スポーツを一緒にすることとで自然に関われ、関わる楽しみが味わえます。「障害のある方とスポーツを通じて関わりたい方」「障害のある方のスポーツ場面を支えたい方」体験会参加をお待ちしています。
 「ボランティアになろうかどうか迷っている方」先ず体験してからボランティアになるかどうかは考えられてはいかがですか?年齢・障害のあるなしは問いません。(現在のボランティアは子どもから高齢者まで年齢様々・障害のあるボランティアも活躍中です。)
体験会は、いつものつどいの中で行いますので、参加人数は「つどい」の雰囲気を壊さないで体験をしていただける30名程度を考えています。応募者多数の場合は、12月以降の第2日曜日ご都合のいい月に参加していただくなど相談させていただく場合もございますのでご了承ください。

○応募方法と締切
往復はがき、またはメールで府立体育館にお申し込みください。
締切は10月25日(金)
(当日消印有効)

○当日の主な流れ
@12:30〜
つどいについての説明
A13:20〜
当日ボランティア全員の打ち合わせ
B13:30〜
ボランティア体験
C16:00〜
感想話し・情報聞く。

2013年9月15日


☆☆ 第33回全京都障害者総合スポーツ大会申込み締切 ☆☆

陸上大会
 7月27日(土)
 参加費500円

アーチェリー大会
 8月22日(木)
 参加費500円

申込み・詳細は振興会まで

2013年7月14日


☆☆ 書籍紹介 ☆☆


「サッカーが勝ち取った自由 ─アパレルヘイトと闘った刑務所の男たち─」
チャック・コール マービン・クローズ著 2010.5 白水社発行

2010年にワールドカップを開催した南アフリカですが、その20年程前までは人種差別を国際社会から厳しく批判され、サッカーをはじめオリンピックなど国際試合に参加することは出来なかった。
アパレルヘイトの時代に人種差別に反対する南アフリカの政治犯が数多く収容されていたロベン刑務所内で、サッカーを行うためFIFA(国際サッカー協会)のルール、理念と規則を尊守しアパレルヘイトが廃止されるまで二十数年間開催してきた。受刑者の中にはマンデラ元大統領をはじめ。判事や教育者、実業家など現在の南アフリカにとって重要な人たちがいた。
スポーツはただ単に楽しむだけのものではなく、人種差別と闘い、民主主義の精神を育むことに大きな役割を果たしたことを学ばせてくれる書である。

森津常春

2013年7月14日


☆☆ 書籍紹介 ☆☆


「重い障害を生きるということ」 谷 清2011,岩波新書

 この本は、「重症心身障害」といわれる人たちについて書かれたものです。長年医師として「びわこ学園」に勤められている谷先生により書かれています。それゆえに、日常生活に関する細やかな描写や考察に溢れています。本の帯には“「生きているのがかわいそう」なのか?”という刺激的な一文が記されていますが、そうではないということが、読み進めていくごとに心に広がります。
 私は「障害児者の親の会」の運営する事業所に勤めていますが、あるとき一人のお母さんが「私たちはこの子たちのことをうまく言葉で表現できない事が多いけれども、この本は、親の思いもすごく代弁してくれている」と薦めてくださいました。
 格差社会が進行していることは否定できない事実です。「貧困」「孤立」「無縁」といった言葉をよく耳にするようになりました。「一人ひとり命と尊厳の大切さ」「人と人とのつながりの大切さ」を今一度問い直したいものです。「能力」や「効率」ばかりが重視されがちな社会であるからこそ「重い障害のある人」が社会に問いかけるものをしっかり考えていきたいです。

久門 誠

2013年6月9日


☆☆ 第33回全京都障害者総合スポーツ大会申込み締切 ☆☆


水泳大会
7月13日(土)
参加費500円
                  
陸上大会
7月27日(土)
参加費500円
   
アーチェリー大会
8月22日(木)
参加費500円

申込み・詳細は振興会迄
電話075-712-7010

2013年6月9日


☆☆ おめでとうございます ☆☆


春の叙勲 瑞宝小綬章

木崎勝夫さん

(地方自治)

2013年5月12日


☆☆ 「つどい」を探しています ☆☆


つどいは2004年12月275号から振興会ホームページで掲載しています。

つどい173号
 1996年6月発行
つどい287号
 2005年12月発行
つどい289号
 2006年2月発行
つどい300号
 2006年3月発行
以下の「つどい」をお持ちの方は編集委員まで連絡して下さい。

2013年5月12日


☆☆ 平成25年度障害者スポーツ行事予定 ☆☆

〈スポーツのつどい〉

障害者スポーツのつどい
府立体育館 
6月から再開 第2日曜日
(9月・3月は第3日曜日に開催)  

丹波障害者スポーツのつどい
丹波自然運動公園
第2火曜日

城陽障害者スポーツのつどい
サン・アビリティーズ城陽
第4日曜日
(12月は第3日曜日に開催します)

障害者水泳のつどい
伏見港公園プール
第3日曜日
(6月は第1日曜日)

※開催日が変更される月がありますのでご注意下さい。

乙訓障害者スポーツのつどい
向日市体育館
6月23日(日) 8月4日(日) 11月16日(土) 3月16日(日)
  
宮津市障害者スポーツのつどい
宮津市体育館
7月15日(祝) 

与謝野町障害者スポーツのつどい 
加悦地域公民館  
10月26日(土) 11月30日(土) 
  
雪あそびのつどい
2月11日(祝)
花背山の家



〈第33回全京都障害者総合スポーツ大会〉

総合開会式・卓球バレー大会
6月16日(日)
京都府立体育館

卓球大会
7月21日(日)      
京都市障害者スポーツセンター

水泳大会
8月18日(日)    
京都市障害者スポーツセンター

陸上大会
9月15日(日)   
京都市西京極陸上競技場

アーチェリ大会
9月29日(日)
南丹市日吉総合運動広場


〈車いす駅伝〉

第29回全京都車いす駅伝
第23回ミニ駅伝競走大会
9月1日(日)
丹波自然運動公園・周辺道路

第25回全国車いす駅伝競走大会
2月16日(日)
京都市内駅伝コース


〈シンクロ〉

シンクロナイズドスイミングフェスティバル
5月12日(日)
京都障害者スポーツセン
ター

〈卓球バレー〉
第36回府民総体交流種目卓球バレー
10月20日(日)
京都市障害者教養文化・体 育会館

第22回ふれあい卓球バレー大会
12月1日(日)
京都市障害者スポーツセンター


〈フライングディスク〉

京都障害者フライングディスク大会 
6月15日(土)
京都府立体育館
種目  1人2種目
アキュラシー競技
ディスタンス競技

全京都フライングディスク大会 
10月6日(日)
丹波自然運動公園


〈車いすハンドボール〉

第24回全京都車いすハンドボール大会
11月23日(祝)
京都市障害者スポーツセンター


〈卓球〉

第11回京都障害者チャンピオン卓球大会
1月26日(日)
京都市障害者スポーツセンター


〈ボウリング〉

ゆうあいボウリング大会
1月18日(土) 予定
サンケイボウル(福知山市)

平成25年度京都市ゆうあいボウリング大会
2月22日(土) 予定
MKボウル


〈指導者研修・講習〉

京都府障害者スポーツ指導者講習会
京都市障害者スポーツセンター
11月30日(土) 
12月14日(土)  21日(土)
1月11日(土)  12日(日)

車いすハンドボール審判講習会
京都市障害者スポーツセンター
10月12日(土)  19日(土) 25日(土)
11月2日(土) 9日(土) 16日(土)

水泳講習会
京都市障害者スポーツセンター 
7月26日(土) 27日(日) 予定

卓球専門部ワンポイント講習 
京都市障害者スポーツセンター
日程未定  

2013年4月14日


☆☆ 第24回全国車いす駅伝参加チーム ☆☆

8 茨 城
11 埼 玉
13 東 京
17 長 野
20 福 井
21 静 岡
22 愛 知A
23 三 重
24 岐 阜
26 京 都A
27 大 阪A
28 兵 庫A
33 岡 山
39 高 知
40 福 岡
44 大 分A
45 宮 崎
46 鹿児島
47 沖 縄
52 仙台市
55 横浜市A
61 京 都B
62 大 阪B
64 兵 庫B
71 横浜市B
72 愛 知B
73 大 阪B
81 中 国ブロック

2013年2月10日


☆☆ 本の紹介 ☆☆

「家族5人違っているから面白い」
笹森史朗/著(学研)


                 
 著書は、大人になってから発達障害の診断を受けた奥さんと、同じ発達障害をもつ子ども達3人の父親として、家族に発達障害があると診断されたときの気持ちの葛藤や子どもの成長と共に、何年もかかって発達障害の特性を認識してお互いの違いを認めた上で、焦らずに楽しむようにゆっくり生きていこうという本です。
 私も、小学校に通う子ども2人が自閉症で、子育ての中で日々葛藤の中で生活しています。普通の発想での育児では説明や合点のいかない事、画一的に社会に無理やり適応させようとする最近の風潮に対する違和感が多くあります。そんな中で、奥さんや子どもの障害を理解するまでの葛藤だけではなく、同時に色々と支えなければいけないと日々奮闘している中で辿り着いた「どっしりと構え、待ち、支える。辛抱強く待てばきっと成長していく」という著者の考え方に脱帽させられました。
 最近の専門書の中には、「これをすれば治る。」と言った類の書物が多いですが、子どもが100人いれば100通りの子育ての方法があると思います。ちょっと個性が強い子どもや大人を支えるアイデアが、多く示唆されていますので、一度手にとって読んでみてはいかがでしょうか。

上京区在住
北永 由佳

2012年12月9日


☆☆ 「スタッフのつどい」 ☆☆

  月日 時間 場所 実技 窓口
1 10月14日 10時〜12時 市障害者教養文化体育館 卓球バレー てんかん・自閉症 卓球バレー専門部
2 11月11日 10時30分〜13時30分 市障害者スポーツセンター研修室 見学シンクロ シンクロ 森田美千代
3 12月16日 12時〜16時 サンアビ城陽 つどい   樫尚史
4 1月13日 10時〜12時 センター体育室(予定) フライングディスク 精神障害者(予定) 太田久雄
5 2月10日 10時〜12時 センター体育室(予定) ボッチャ 障害者全般(予定) 水谷裕(予定)
6 3月10日 12時〜15時 未定   親睦会 未定

1 卓球バレー:一緒に楽しみましょう。車いす・アイマスク・足ラケットなどの体験。つどいでの楽しみかたの幅を広げましょう。会場(旧サンアビ京都)は、竹田駅より市バス利用。卓球バレー専門部との交流のきっかけに
2 シンクロ:シンクロの理念・障害の重い方のスポーツについて学ぶ。つどいでの楽しみ方の幅を広げる。実際の選手の練習風景・ミニ発表会のまとめ練習をプールサイドで見る。プールサイドで見学できる服装をご持参ください。
3 城陽のつどい:クリスマス会のお手伝いとスポーツ体験。「府立」・「城陽」スタッフの交流も兼ねて城陽のいいところを盗もう!定期的な情報・チラシ交換のスタートに!会場までは乗り合わせて。出席は辻井まで必ずご連絡ください。
4 フライングディスク:一緒に楽しみましょう。車いす・アイマスク体験。アキュラシーのルールを知り、投げ方学ぶ。つどいでの楽しみかたの幅を広げる。フライングディスク専門部との交流のきっかけに。定期的な情報・チラシ交換のスタートに!
5 ボッチャ:一緒に楽しみましょう。車いす・アイマスク・ランプス体験。正式ルールを学び、つどいでの楽しみかたの幅を広げましょう。大会情報をつかむなど定期的な情報・チラシ交換のスタートに!
6 交流会:昼食会・3000円の会費。6回の「スタッフのつどい」のまとめ、リニューアルつどいへの気持ち固め。

2012年11月11日


☆☆ おめでとうございます ☆☆

ロンドンパラリンピック
和田伸也(中京区)選手

銅メダル
男子5000メートル
T11クラス 3位
15分55秒26秒(日本新記録)


2012年10月14日


☆☆ ― お知らせ ― ☆☆


 「つどい」は府立体育館改修工事のため、2012年10月よりしばらくお休みとなります。2013年春にリニューアルオープンの予定です。「つどい」の再開は府民だより(2013年4月号)でお知らせします。また、京都府立体育館、京都障害者スポーツ振興会ホームページでも2013年4月以降にお知らせします。

2012年10月14日


☆☆ ロンドンパラリンピック出場者 ☆☆

江島大佑(西京区)
水泳

和田伸也(中京区)
陸上

堀越信司(京田辺市)
陸上

伊藤保文(西京区)
自転車競技パイロット

2012年9月9日


☆☆ ― お知らせ ― ☆☆

 「つどい」は府立体育館改修工事のため、2012年10月よりしばらくお休みとなります。2013年春にリニューアルオープンの予定です。「つどい」の再開は府民だより(2013年4月号)でお知らせします。また、京都府立体育館、京都障害者スポーツ振興会ホームページでも2013年4月以降にお知らせします。

2012年9月9日


☆☆ お急ぎ下さい 全京都総合スポーツ大会 参加申込み締切迫る ☆☆

水泳大会
7月14日(土)締切

陸上大会
7月28日(土)締切

アーチェリー大会
8月23日(木)締切

2012年7月8日


☆☆平成23年度 第31回全京都障害者 総合スポーツ大会参加選手☆☆

卓球バレー大会
一般の部 49チーム
学校の部 14チーム
施設の部 23チーム
計      86チーム

卓球大会
肢体障害  31名
視覚障害   7名
聴覚障害  10名
知的障害 116名
内部障害   4名
精神障害   7名
計      175名

水泳大会
肢体障害  20名
視覚障害   2名
聴覚障害   3名
知的障害 101名
精神障害   1名
計      127名

陸上大会
肢体障害  80名
視覚障害  18名
聴覚障害  24名
知的障害 256名
内部障害  11名
精神障害   5名
計      394名

アーチェリー大会
肢体障害  25名
聴覚障害   4名
知的障害   3名
内部障害   7名
計       39名

2012年6月10日


☆☆24年度障害者スポーツ 行事予定☆☆

<スポーツのつどい>

障害者スポーツのつどい  府立体育館 第2日曜日
10月から体育館改修工事で来年3月まで休止です

丹波障害者スポーツのつどい 
丹波自然運動公園
 第2火曜日

城陽障害者スポーツのつどい
サン・アビリティーズ城陽 
第4日曜日

障害者水泳のつどい
伏見港公園プール
第3日曜日
7・8月は開催しません

乙訓障害者スポーツのつどい
6月3日  
長岡京スポーツセンター 
8月5日
大山崎町体育館
11月23日 
向日市民体育館 
3月10日 
大山崎町体育館

北部障害者スポーツのつどい
開催日・会場は振興会まで問い合わせて下さい

<第32回全京都障害者総合スポーツ大会>
総合開会式・卓球バレー大会
京都府立体育館 
6月17日(日)

卓球大会
京都市障害者スポーツセンター
7月15日(日)

水泳大会
京都市障害者スポーツセンター
8月19日(日)

陸上大会
京都市西京極陸上競技場 
9月16日(日)

アーチェリー大会
南丹市日吉総合運動広場 
9月30日(日)   

<車いす駅伝>
第28回全京都車いす駅伝競走大会
第22回ミニ駅伝競走大会
丹波自然運動公園・周辺道路
9月2日(日)

第24回全国車いす駅伝
2月16日(土)・17日(日)
開会式 
グランドプリンスホテル京都
競技・閉会式 
京都市内駅伝コース

<シンクロナイズドスイミングフェスティバル>
京都市障害者スポーツセンター
5月13日(日)

<卓球バレー>
第35回府民総体交流種目
卓球バレー大会
京都市障害者教養文化・体育会館
10月21日(日)
第21回ふれあい卓球バレー大会 
京都市障害者スポーツセンター
12月2日(日)

<車いすハンドボール>
第23回全京都車いす
ハンドボール大会
京都市障害者スポーツセンター
11月25日(日)
                   
<フライングディスク>
京都障害者
フライングディスク大会
京都府立体育館
4月21日(日)

全京都障害者フライングディスク大会
丹波自然運動公園
10月7日(日)

※ゆうあいフライングディスク大会
京都市障害者スポーツセンター
3月6日(水)  【変更あり】

<卓球>
第10京都障害者チャンピオン卓球大会
京都市障害者スポーツセンター
1月27日(日)

<ボウリング>
※ゆうあいボウリング大会
マスターズボウル新田辺
1月19日(土) 【予定】

<指導者研修会・講習会>
京都府障害者スポーツ 指導者講習会
京都市障害者スポーツセンター
11月17日(土)・12月1日(土)・12月15日(土)・12月16日(日)・12月22日(土)

車いすハンドボール 審判講習会
京都市障害者スポーツセンター
10月13日(土)・10月20日(土)・10月27日(土) 11月3日(土)・11月10日(土)・11月17日(土)

卓球専門部ワンポイント講習
京都市障害者スポーツセンター
11月3 日(土)・12月1日(土)・1月5日(土)・2月2日(土)・3月2日(土) 

水泳講習会
7月27日(金)・28日(土)



2012年5月13日


☆☆受賞おめでとうございます☆☆

日本障害者スポーツ協会
平成23年度特別功労賞

森田美千代

2012年4月8日


☆☆第23回全国車いす駅伝大会 出場チーム☆☆

日時:平成23年2月19日

(ゼッケン チーム)

8  茨城
11 埼玉
13 東京
17 長野
20 福井
21 静岡
22 愛知A
23 三重
26 京都A
27 大阪
28 兵庫
33 岡山
39 高知
40 福岡
42 長崎
44 大分
45 宮崎
46 鹿児島
47 沖縄
52 仙台市
55 横浜市
61 京都B
71 愛知B
72 大分
81 中国ブロック


皆様の応援を
よろしくおねがいします!

2012年2月12日


☆☆平成23年度障害者スポーツ指導者研修☆☆


11月26日(土)
開校式・ボランティア概論
指導者資格制度の説明
車いすハンドボール

12月10日(土)
リハビリテーション概論
ゴールボール

12月17日(土)
障害者福祉概論
手話
スポーツ指導者概論
     
1月7日(土)
障害者スポーツ概論
卓球バレー

1月8日(日)
精神障害者福祉概論
スポーツのつどい
閉校式

問い合わせ・申込みは

京都障害者スポーツ振興会まで


2011年10月9日


☆☆今後の行事より☆☆

〈つどい〉

乙訓スポーツのつどい
2011/7/31(日)
大山崎町体育館
2011/11/23 (祝)
向日市体育館
2012/3/11 (日)
向日市体育館

雪遊びのつどい
2012/2/12(日)
花背山の家

〈講習会〉

水泳講習会
2011/7/29(金) ・30(土)
京都市障害者スポーツセンター
   
卓球専門部ワンポイント講習会
2011/11/5(土)
2011/12/3(土)
2012/1/7(土)
2012/2/4(土)
2012/3/3(土)
京都市障害者スポーツセンター
体育室・プレイルーム

2011年6月19日


☆☆第31回全京都障害者総合スポーツ大会☆☆

総合開会式・卓球バレー大会
2011年6月19日(日)府立体育館

卓球大会 
2011年7月17日(日)京都市障害者スポーツセンター

水泳大会 
2011年8月21日(日)京都市障害者スポーツセンター

陸上大会 
2011年9月19日(祝)京都市西京極陸上競技場

アーチェリー大会 
2011年9月25日(日)南丹市日吉総合運動広場

2011年4月24日


☆☆2011年度 各種大会☆☆

第20回障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル
2011年5月8日(日)京都市障害者スポーツセンター

第27回全京都車いす駅伝競走大会
第21回ミニ駅伝競走大会 
2011年9月4日(日)丹波自然運動公園・周辺道路

全京都障害者フライングディスク大会
2011年10月2日(日)丹波自然運動公園

第34回府民総体交流種目
卓球バレー大会
2011年10月16日(日)京都市障害者教養文化・体育会館

第22回全京都車いすハンドボール大会
2011年11月27日(日)京都市障害者スポーツセンター

第20回ふれあい卓球バレー大会
2011年12月4日(日)京都市障害者スポーツセンター

ゆうあいボウリング大会
2012年1月21日(日)アルプラザボウル〈予〉

第9回京都障害者チャンピオン卓球大会
2012年1月29日(日)京都市障害者スポーツセンター

第23回全国車いす駅伝競走大会
2月19日(日)京都市内駅伝コース


2011年4月24日


☆☆2011年度 研修会☆☆


車いすハンドボール審判講習会
2011年10月22日(土)〜2011年11月26日(土)  
京都市障害者スポーツセンター

京都府障害者スポーツ指導者研修会
2011年11月26日(土)〜2012年1月8日(日)  
京都市障害者スポーツセンター

2011年4月24日


☆☆第22回全国車いす駅伝競走大会☆☆

開催日
平成23年2月20日(日) 午前11時30分スタート

コース
国立京都国際会館→京都市西京極総合運動公園陸上競技場

距 離
5区間 21.3キロ

2010年12月26日


☆☆京都障害者 陸上競技体験会・記録会☆☆

日時・会場 

北部会場 10月30日(土) 
京都府立丹波自然運動公園陸上競技場

南部会場 11月23日(祝)
京都府立山城総合運動公園陸上競技場

参加申し込み
京都障害者スポーツ振興会
参加締切 9月15日
(当日参加申し込み不可) 

2010年9月12日


☆☆全京都障害者総合スポーツ大会 多回数表彰 陸上大会の部☆☆

小西 彬則(28回)  森先喜代江(28回)
斎藤  命(26回)  馬場 良子(25回)
白波瀬豊蔵(25回) 西川 春雄(25回)
寺島 正泰(25回)  宮本 義一(23回)
和田 一広(22回)  井上  稔(22回)
奥島 誠次(22回)  福田 俊和(21回)
鍛示 清司(21回)  今里 忠幸(20回)
四方 和子(20回) 

2010年9月12日


☆☆京都障害者フライングディスク協会に一種公認指導員が誕生 ☆☆

京都障害者フライングディスク協会に一種公認指導員が誕生しました

一種公認指導員 山田 一博

京都障害者フライングディスク協会は、現在20人の二種公認指導員が日々フライングディスク競技の発展に努めています。また、一方ではよりよい指導者として技術習得にために努力し、工夫したり、スポーツの特性や歴史、文化などに触れて自己研鑽にも励んでいます。
フライングディスクの指導者は、競技を通じて、競技者と指導者との出会い、語らい、助け合いなどいろいろな人との触れ合いのなかで、競技の啓発に努めています。
今回、一種公認指導員が誕生したことは、京都にとどまることなく、近畿圏また全国的に障害者スポーツのフライングディスクを発展させるための絆作りの役割を担い、活動を目指していくことになります。
一種公認指導員は全国的にも、まだ数十人しか認定されていません。今後とも歴史ある京都からも障害者スポーツを発信していきたいと思っています。


2010年8月8日


☆☆卓球大会表彰(20回)☆☆

高谷 博    井上 敏洋  寺島 正泰  中山 昌一
森下 富夫  荒木 捷成  今里 弘美  白波瀬豊蔵
梅原 勝行  丸山 一郎  三浦 豊子  水越 啓之
福武 昌弘

2010年8月8日


☆☆研修会・講習会日程 ☆☆

京都府障害者スポーツ指導者研修会
会場 京都市障害者 スポーツセンター
京都府立体育館(1/9のみ)
2010年11月27日(土)・2010年12月4日(土)・2010年12月11日(土)
2010年12月18日(土)・2011年1月8日(土)・2011年1月9日(日)


車いすハンドボール審判講習会
会場 京都市障害者
スポーツセンター
2010年10月23日(土)・2010年10月30日(土)・2010年11月6日(土)
2010年11月13日(土)・2010年11月20日(土)


卓球専門部ワンポイント講習
会場 京都市障害者
スポーツセンター
時間 午前中
2010年11月6日(土)・2010年12月4日(土)
2011年1月8日(土)・2011年3月5日(土)


2010年6月13日


☆☆ つどい450スポーツコンテスト入賞作品一覧 ☆☆

部門 作品名 応募者 住所
私の感動をみなさんに(T)部門 優秀賞 450回おめでとうございます 河嶋智子さん 上京区
私の感動をみなさんに(T)部門 ナイススポーツ賞 全国障害者スポーツ大会に参加して 飯田良さん 北区
私の感動をみなさんに(T)部門 ナイススポーツ賞 つどい450おめでとう 野中祥吾さん 大山崎町

※最優秀に該当する作品は残念ながらなかったが、優秀に値する1作品とナイススポーツ賞2作品に決定。

部門 作品名 応募者 住所
私の感動をみなさんに(U)部門 つどい未来賞 卓球バレー【絵画】 湯浅学さん 南丹市
私の感動をみなさんに(U)部門 つどい未来賞 つどい&避難訓練【ビデオ】 青木義忠さん 右京区

※最優秀・優秀・ナイススポーツに該当する作品は残念ながらなかったが、つどいの未来に続いている2作品をつどい未来賞に決定。

2010年6月16日


☆☆ つどい450回実行委員会の「日程」 ☆☆

  曜日 時間 場所
5月22日 午後1時〜5時 資料室 不可
5月29日 午後1時〜5時 資料室 不可
6月13日 午前10時30分〜 会議室
6月26日 午後1時〜5時 資料室 不可
7月10日 午前9時〜午後5時 資料室
7月11日 午前9時〜午後5時 会議室


会場はすべて府立体育館です

「つどい450」を準備から手伝いたい方奮ってご参加ください。

2010年5月16日


☆☆総合スポーツ大会日程 ☆☆

○京都障害者フライングディスク大会
4月29日(祝) 
京都府立体育館

○第19回障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル
5月9日(日) 
京都市障害者スポーツセンター

○総合開会式・卓球バレー大会
6月20日(日) 
京都府立体育館

○近畿身体障害者水泳選手権大会
6月27日(日)  
京都市障害者スポーツセンター

○450回障害者スポーツのつどい
7月11日(日)  
京都府立体育館

○卓球大会
7月18日(日) 
京都市障害者スポーツセンター

○水泳大会
8月22日(日) 
京都市障害者スポーツセンター

○第26回京都車いす駅伝競走大会
○第20回ミニ駅伝競走大会
9月5日(日) 
丹波自然運動公園・周辺道路 

○陸上大会
9月12日(日) 
京都市西京極陸上競技場

○アーチェリー大会 
9月19日(日) 
南丹市日吉総合運動広場 

○全京都障害者フライングディスク大会
10月3日(日) 
丹波自然運動公園

○第33回府民総体交流種目卓球バレー大会
10月17日(日) 
京都市障害者教養文化・体育館

○第10回全国障害者スポーツ大会
10月23〜25日 千葉県

○京都府障害者スポーツ指導者研修会
11月27日(土)〜 
京都市障害者スポーツセンター

○第21回全京都車いすハンドボール大会
11月28日(日) 
京都市障害者スポーツセンター

○第19回ふれあい卓球バレー大会
12月5日(日) 
京都市障害者スポーツセンター

○ゆうあいボウリング大会
1月22日(土) 
サンケイボウル(福知山市)

○第22回全国車いす駅伝競走大会
2月19日(日) 
京都市内駅伝コース

2010年4月11日


☆☆お 礼 ☆☆

2003年から「点字版つどい」を作成していただいている点訳サークル・マーブルが今月末で活動を辞められます。点訳だけにとどまらず、視覚に障害のある人の情報のバリアーフリーなど貴重な意見やアドバイスを頂きました。 大向久子さん・山本修司郎さん本当にありがとうございました。

2010年3月14日


☆☆おめでとうございます ☆☆

☆日本障害者スポーツ協会
・功労賞
服部清輝
筒井忠彦
野田悦子 

☆京都府スポーツ賞
・優秀賞

江島大佑  北村有里
西原宏明  用田竹司 
和田伸也  鈴木恵子
水谷哲也

・未来君賞
一ノ瀬メイ

☆京都府スポーツ賞優秀賞
☆京都市スポーツ特別大賞

車いす駅伝京都Aチーム
寒川進
中田達也 
用田竹司
西原宏明
澤村聡一

2010年3月14日


☆☆「城陽障害者スポーツのつどい」 ☆☆
平成21年度11月以降の
日程等のお知らせ


今年10月で、290回を数えた「城陽・障害者スポーツのつどい」
今年度11月以降の日程は次のとおりです。

平成21年11月22日(日)
      12月20日(日)
平成22年1月24日(日)
      2月28日(日)
      3月28日(日)
◇ 12月のみ第3日曜日、それ以外は第4日曜日
いずれも 13:30〜16:00で開催しています。◇

活動内容は、音楽に合わせて身体を動かし、みんなで歩いたり走ったり、また、仲間同士ゲームなどを行っています。その他、卓球やトランポリンなどもご利用いただき、心地よい汗をかいていただいています。
このような身体を動かすことのほか、今年度に入ってからも、簡単な絵画や工作などで楽しんでいます。
来年度には300回を数えます。是非一度お立ち寄りいただき、つどいを通じて仲間の輪を広げましょう!!
また、一緒に活動していただけるボランティアも大歓迎です。一度足を運んでみて下さい!!

☆場所
京都府立心身障害者福祉センター体育館
〈サン・アビリティーズ城陽〉
〒610-0113 城陽市中芦原
京都府立心身障害者福祉センター敷地内
Tel&Fax0774‐53‐6644

☆当日受付です。お気軽にご参加下さい。
☆運動しやすい服装と上履き
を忘れないようにご持参願い
ます。

2009年11月8日


☆☆「水泳のつどい」が9月から始まります☆☆


7月、8月と休憩に入っていました「水泳のつどい」が、9月20日(日)から、毎月第3日曜日(6月だけは第一日曜日)に再開します。

最近は、小さな子どもたちが、深くて大きなプールに挑戦すべく、時には目に水を浮かべながらも、何とか歩き始めています。また、水泳マラソンにチャレンジすべく、黙々と距離を伸ばし続ける方も徐々に増えてきました。小さな子どもたちの歓声と、水泳マラソンに汗を流し、達成感であふれている水泳のつどいに、一度足を運んでみましょう。 

なお、ボランティアで一緒にサポートして頂ける方も併せてお待ちしております。

* 介護の必要な人は、介護される方と一緒にプールに入って下さい。
* 当日受付で、参加費は無料です。はじめての方は、障害者手帳を準備してください。
* 水着・水泳帽子を持参してください。

2009年9月13日


☆☆あなたも障害のある人の国体(2010千葉大会)に挑戦してみませんか!☆☆

全京都アーチェリー大会
(9月27日)
フライングディスク大会
(10月4日)      

参加選手の方にお知らせです。
この大会は、翌年千葉県で開催される第10回全国障害者スポーツ大会の予選会を兼ねています。出場を希望される方は申込書の希望欄に記入して下さい。詳しくは振興会事務局までお尋ね下さい。

2009年8月16日


☆☆「あなたも全スポ選手に」☆☆

全京都障害者総合スポーツ大会に参加される皆さんへ


今年8月以降に開催される大会は、水泳、陸上、アーチェリー大会です
 この大会は翌年の全国障害者スポーツ大会(身障国体)の予選会になっています。国体に出場を希望される方は、申込時その旨記入してください。

2009年7月19日


☆☆2009京都府立体育館サマーフェスタにつどいが出展☆☆

2009年7月26日(日) に、京都府立体育館で開催される、2009京都府立体育館サマーフェスタ。
第2競技場のフリースペースで、「親子でエンジョイ!スポーツ」のコーナーで、障害者スポーツのつどいも、参加します。
フライングディスクの体験や、各種障害者スポーツを展示しています。
障害の有無は、問いませんので、興味のある・体験してみたい方は、京都府立体育館に、お越しください。
こちらのコーナーの開催時間は、午前11:10から午後4:30です。

2009年7月14日


☆☆第二十九回 全京都障害者総合スポーツ大会日程☆☆

6月21日(日)
卓球バレー大会
京都府立体育館
申込締切 5月15日(金)

7月19日(日)
卓球大会
京都市障害者スポーツセンター
申込締切 6月6日(土)

8月23日(日)
水泳大会
京都市障害者スポーツセンター
申込締切 7月18日(土)

9月20日(日)
陸上競技大会
京都市西京極総合運動公園陸上競技場
申込締切 8月1日(土)

9月27日(日)
アーチェリー大会
南丹市日吉総合運動広場
申込締切 9月2日(水)
 
申し込みやお問い合わせは
京都市障害者スポーツ振興会
〒606-8106
京都市左京区高野玉岡町5
京都市障害スポーツセンター内
までお願いします。

たくさんの参加お待ちしております。

2009年5月10日


全国車いす駅伝競技大会
20回連続出場表彰


(敬称略:カッコ内は所属チーム名)
伊東 浩之(長崎)
吉松 時義(大分B)
福場 輝昭(山口)

おめでとうございます

2009年3月8日


おめでとうございます
第20回全国車いす駅伝競走大会
〜参加予定チーム紹介


( 1月24日現在)
* 数字はチームナンバーを表しています *

8 茨城A(茨城県)   11 埼玉(埼玉県)    13 東京(東京都)    
17 長野(長野県)    20 福井(福井県)    21 静岡(静岡県)    
22 愛知A(愛知県)   23 三重(三重県)    26 京都A(京都府)   
27 大阪(大阪府)    28 兵庫(兵庫県)    33 岡山(岡山県)    
34 広島A(広島県)   35 山口(山口県)    39 高知(高知県)    
42 長崎(長崎県)    43 熊本(熊本県)    44 大分B(大分県)   
45 宮崎(宮崎県)    52 仙台市(宮城県)   56 横浜市(神奈川県)  
58 名古屋市(愛知県)  59 京都B(京都府)   62 神戸市(兵庫県)   
71 茨城B(茨城県)   72 愛知B(愛知県)   73 広島B(広島県)   
74 大分B(大分県)                            
81 中国ブロック( 島根・岡山・鳥取)  82 九州ブロック( 福岡・大分・沖縄)

2009年2月8日


☆☆第6回京都障害者 チャンピオン卓球大会☆☆


(お知らせ)
第6回京都障害者 チャンピオン卓球大会

(開催日時)
平成21年1月25日(日)
9時30分受付
10時から午後4時まで開催

(会場)
京都市障害者スポーツセンター

詳細については、京都障害者スポーツ振興会 までお尋ねください。

2008年11月9日


☆☆平成20年度障害者スポーツ 指導者研修会 〜公開講座〜 ☆☆
(一般の方でも参加できます。)


(日時)
平成20年12月13日(土) 
9時30分〜12時30分
(会場)
京都市障害者
スポーツセンター
(講座:講師)
障害者福祉論・手話研修
講師 小出新一


(日時)
平成21年1月11日(日) 
9時〜11時
(会場)
京都府立体育館
(講座:講師)
精神障害者福祉
講師 中島康典

2008年11月9日


☆☆京都ヒューマン賞を受賞しました☆☆


平成20年6月3日京都オムロン地域協力基金様から平成20年度の「ヒューマンかざぐるま賞」を授与していただきました。
この賞は地域の福祉活動や青少年育成活動、女性の社会参加・地位向上、ボランティア活動等を地道に永年続けている団体を顕彰されているものです。今回、私達京都障害者スポーツ振興会も毎月開催している「障害者スポーツのつどい」、「障害者水泳のつどい」、各種のスポーツ大会、「車いす駅伝競走大会」、「障害者シンクロフェステバル」、「卓球バレー大会」等々日頃の京都障害者スポーツ振興会の熱心なスポーツ活動に対して「ヒューマンかざぐるま賞」が贈られました。京都でも伝統と歴史がある京都ヒューマン賞の受賞は、今後京都障害者スポーツ振興会のさらなる飛躍につながる記念すべき受賞となりました。ひとりひとりのボランティアの力が集まって大きな流れをつくり出したことに自信と誇りをもってさらなる飛躍を期しましょう。
京都オムロン地域協力基金様にはあらためて感謝を申し上げる次第です。有り難うございました。(川面)

2008年7月13日


☆☆平成19年度 日本障害者スポーツ協会 会長表彰☆☆

特別表彰 内山茂生前会長
功労賞  長谷川尚三理事

2008年6月8日


☆☆事務局新スタッフ紹介☆☆

「新生活のスタート」
京都障害者スポーツ振興会 事務局   田尾まどか

 桜が咲き誇る4月に、私は京都障害者スポーツ振興会の事務局での新生活がスタートすることになりました。
 私が障害者スポーツと出会ったのは、高校1年生のときにテレビで観戦した『長野パラリンピック』であったと思います。選手一人一人が障害のない方と同じように競技しているのを見て「凄いな…」と感じたのが、障害者スポーツの世界に興味を持つきっかけとなりました。
 私は、この障害者スポーツに係わりたいと決意して専門学校に進み、そのかたわら、京都市障害者スポーツセンターでアルバイトをしていました。また、サン・アビリティーズ城陽では体育指導員として勤務をしていました。利用される方の障害の程度は様々ですが、利用される方がそれぞれの目的を持ってスポーツされていたのが印象的であり、とても勉強になりました。
 京都障害者スポーツ振興会事務局の仕事は、今まで携わってきた仕事とはひと味違うと思いますが、今まで積み重ねてきた経験と学んできたことを少しでも生かしていきたいと思います。
 まだまだ未熟ですが、一生懸命努力していきますので、今後とも長いお付きあいをよろしくお願いします。

2008年4月13日


☆☆第19回全国車いす駅伝競走大会☆☆

第19回全国車いす駅伝競走大会
( 2月24日開催)
参加チーム
(チームナンバー・チーム名・都道府県名順)

8 茨城A  茨城県  11埼玉   埼玉県  13東京   東京都 
17長野   長野県  20福井   福井県  21静岡   静岡県 
22愛知A  愛知県  26京都A  京都府  27大阪   大阪府 
28兵庫   兵庫県  33岡山   岡山県  35山口   山口県 
39高知   高知県  40福岡   福岡県  42長崎   長崎県 
43熊本   熊本県  44大分A  大分県  45宮崎A  宮崎県 
52仙台市  宮城県  56横浜市  神奈川県 58名古屋市 愛知県 
59京都B  京都府  62神戸B  兵庫県  71茨城B  茨城県 
72愛知B  愛知県  73大分B  大分県  74宮崎B  宮崎県 


応援,よろしくお願いします!

2008年2月10日


☆☆第27回全京都障害者総合スポーツ大会 卓球バレー大会☆☆

出場102チーム
(一般61 施設26 学校15)

2007年6月10日


☆☆平成十九年度(財)京都府体育協会「優秀選手賞」☆☆

江島大佑(水泳競技)
西尾佳子(水泳競技
山口良太(ボッチャ競技)
古庄勇太(水泳競技)
中山 要(シッティングバレーボール競技)

フェスピック(三位内入賞)や国内のジャパンパラリンピック大会での大会新記録などの大会で優秀な記録を出した選手が対象。

表彰式は6月9日(土)午後3時から京都テルサで行われます

2007年6月10日


☆☆『賛助会員』制度のご案内☆☆

 京都障害者スポーツ振興会では、平成13年に発足30周年を迎えその記念すべき時に、障害者スポーツの更なる充実・発展を目指すため『賛助会員』制度を発足いたしました。
 それ以来、多くの個人・団体・企業の皆様方のご賛同を賜り、本年で5年目を迎えました。
 つきましては、本年も引き続きこの道発展のためより多くのご理解とご協力を賜りますようご案内させていただいております。
 右「問合せ先」にてご案内、振込用紙等を用意いたしておりますので何卒、ご支援・ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

〔問合せ先〕
京都市左京区高野玉岡町5
 京都市障害者スポーツセンター内
 京都障害者スポーツ振興会事務局
 /Fax共通 075−712−7010
<ご参考>
 *個人賛助会員 年間 1口  1,000円
 *団体賛助会員 年間 1口  10,000円
 *会費19年度分は平成20年3月末日まで受け付けております

2007年5月13日


☆☆第二十七回 全京都障害者総合スポーツ大会日程☆☆

6月17日(日)
総合開会式・卓球バレー大会
京都府立体育館

7月15日(日)
卓球大会
京都市障害者スポーツセンター

8月26日(日)
水泳大会
京都市障害者スポーツセンター

9月16日(日)
陸上競技大会
西京極陸上競技場

9月30日(日)
アーチェリー大会
南丹市胡麻総合運動広場
 
* 詳細については、事務局までお尋ねください

2007年5月13日


☆☆公式ホームページ紹介☆☆

第18回全国車いす駅伝,大分チームが,8連覇達成!
詳しくはこちらへ

日本障害者シンクロナイズドスイミング協会
障害者シンクロナイドスイミングについて、詳しくは

2007年3月11日


☆☆第18回全国車いす駅伝競走大会☆☆

第18回全国車いす駅伝競走大会
( 2月25日開催 )
参加チーム
(チーム番号・チーム名)

8 茨城A 11埼玉  13東京 
17長野  20福井  21静岡 
22愛知A 24岐阜  26京都A
27大阪A 28兵庫  33岡山A
34広島  35山口  39高知 
40福岡  42長崎  43熊本 
44大分A 45宮崎  46鹿児島
47沖縄  52仙台市 56横浜市
58名古屋市 59京都B 60大阪B
62神戸市 71茨城B 72愛知B
73岡山B 74大分      


応援,よろしくお願いします!

2007年2月11日


☆☆ゆうあいボウリング大会☆☆

◇日時 平成19年1月21日(日) 10時競技開始
◇場所 マスターズボウル新田辺(近鉄新田辺駅前)
◇参加資格 南部地域在住、18歳以上 1チーム選手3名
◇申込締切 平成18年12月25日(月)
◇申し込み・問い合わせ 京都障害者スポーツ振興会

2006年12月10日


☆☆第4回京都障害者チャンピオン卓球大会☆☆

◇日時 平成19年1月28日(日) 10:00〜16:00
◇場所 京都市障害者スポーツセンター
◇参加資格 身体・療育・精神手帳所持、15歳以上
◇申し込み・問い合わせ 京都障害者スポーツ振興会

2006年12月10日


☆☆障害者水泳のつどい☆☆

日時 毎月第3日曜日 午後1時〜3時30分 (10月から6月までの9ヶ月間)
場所 京都府立伏見港公園総合体育館プール 京都市伏見区葭島金井戸 (京阪電車「中書島」駅下車)
日程 <2006年> 9月17日 10月15日 <2007年> 3月18日 4月15日 5月20日

◇当日会場で受付を行います。
◇水泳帽を持参してください。
◇参加料は無料です。(介護者も1名無料)
◇介護の必要な方は、介護者も一緒にプールに入ってください。
◇2006年11月から2007年2月までの期間、プール改修工事のためお休みです。

2006年9月10日


☆☆車いすハンドボール審判員募集☆☆

 来る11月26日(日)に京都市障害者スポーツセンターで第17回車いすハンドボール大会が実施されます。車いすバスケットのレベルに達しない車いす常用者(電動車いす含む)にもボールゲームの楽しさ、おもしろさを味わって欲しい。「どうしたらできるか」を考えて府立体育館の「つどい」で生まれました。前回参加は8チーム約100名の大会となりました。競技運営面をより充実させるため審判講習会を開催いたします。車いすハンドボールに興味のある方、是非あなたの力を貸して下さい。また、新チームの参加も呼びかけていますので合わせてお願いいたします。

日時 : 10/14,21,28 11/11,18,25 (すべて土曜日の午後2:00〜4:00)
場所 : 京都市障害者スポーツセンター
申し込み・お問い合わせ ⇒ 京都障害者スポーツ振興会 電話・ファックス 075(712)7010

2006年9月10日


☆☆第26回全京都障害者スポーツ大会・陸上大会 参加者数☆☆

肢体障害・・・・・98名
聴覚障害・・・・・19名
視覚障害・・・・・29名
知的障害・・・・371名
内部障害・・・・・・5名
精神障害・・・・・・3名

合  計・・・・・525名

2006年9月10日


☆☆第26回全京都障害者総合スポーツ大会卓球の部 出場者数☆☆

244名(7月1日現在)
(昨年より17名増加・過去最高の参加者数)

選手の皆様のご健闘をお祈りいたします

2006年7月9日


☆☆第18回長岡京市障害者 卓球バレー交流会☆☆

日時:平成18年5月28日(日)10:00〜15:00
場所:長岡京市立スポーツセンター
振興会より10名の審判員を派遣
参加チーム:13

優 勝 京田辺ウララ
第2位 南丹市八木支部B
第3位 京田辺キララ

2006年7月2日


☆☆障害者スポーツのつどい 夏祭り☆☆

日時:7月23日(日)
場所:サン・アビリティーズ城陽

ステージ模擬店・ゲームコーナーなどイベントがいっぱい。おさそい合わせておいで下さい。

2006年7月2日


☆☆平成18年京都府体育協会表彰☆☆

功労賞
 中村 雄策

優秀選手賞
 西尾 佳子
 長谷川 尚三

2006年7月2日


☆☆第26回全京都障害者総合スポーツ大会日程☆☆

                   申込
6月18日(日)卓球バレー及び開会式 〆切 5月13日(土) 京都府立体育館
7月16日(日)卓球         〆切 6月14日(水) 京都市障害者スポーツセンター
8月27日(日)水泳         〆切 7月20日(木) 京都市障害者スポーツセンター
9月18日(祝)陸上競技       〆切 8月 4日(金) 西京極陸上競技場
10月1日(日)アーチェリー     〆切 9月 2日(土) 南丹市日吉町胡麻総合運動公園

* 福祉事務所・区役所・京都市障害者スポーツセンターに要項があります。
* 2001年度より、全国身体障害者スポーツ大会と全国知的障害者スポーツ大会が統合され、第1回全国
障害者スポーツ大会となりました。
* 当大会の記録は2007年実施の第7回全国障害者スポーツ大会の選手選考の参考記録となります。

2006年5月14日


☆☆今年の講習会予定☆☆

◇車いすハンドボール審判養成講座
10月21日(土)午後2時〜 計6回

◇京都府障害者スポーツ指導者養成講座
11月18日〜12月10日の間に計5回

◇京都市障害者スポーツ養成講座
11月30日〜1月14日の間に計9回 

2006年5月14日


☆☆第15回記念障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル☆☆

■日 時 :5月14日(日)10時〜
■場 所 :京都市障害者スポーツセンター

 出場チームは14都府県から21団体です。新チームとして京都府から「ウオーターキッズ」が初出場します。演技者数約330名です。そして、カナダからソロの選手が1名参加します。また、カナダのシンクロ組織から、障害者担当委員長と組織全体の普及委員長という立場の方が来日され、日本と交流を持つことになっています。5月13日には、17:00から、そのシンポジウムがあるので、是非多方面の方々の参加をお待ちしています。14日は、10:00から演技発表です。カナダのソロも発表です。
詳しくは京都市障害者スポーツセンターTel・075-702-3370 

2006年5月7日


☆☆あなたの力を貸してください! 卓球バレー審判員養成講座受講生募集☆☆


 来る6月18日(日)に、京都府立体育館で第26回全京都障害者総合スポーツ大会卓球バレー大会が実施されます。第24回全国身体障害者スポーツ大会(1988年)で公開競技として実施されました「卓球バレー」その後、年々競技人口が増え前回参加は116チーム約1050人と大規模な大会となりました。競技運営面をより充実させるため審判員講習会を開催いたします。興味のある方、是非あなたの力を貸してください。
日時 5/11・25・6/1・8・15(木)PM6:30〜8:30
場所 京都市障害者スポーツセンター 定員 30名(5回受講できる方) 
申込締切5月11日午前中   申込み、問い合わせ 京都障害者スポーツ振興会

2006年5月7日


☆☆きょうと・つどい400スポーツコンテスト 選考の結果 発表☆☆

 「きょうと・つどい400スポーツコンテスト」に多くの方(47名74作品)ご応募していただき誠にありがとうございました。厳正なる選考の結果次の6作品が選ばれました。受賞おめでとうございます。表彰式と作品発表の場を「つどい400」で行う予定です。受賞された方々には、ご協力よろしくお願いいたします。残念ながら入賞されなかった方につきましては「つどい400」開催以降に参加賞をお贈りいたします。今後とも障害者スポーツ普及発展のためによろしくお願いいたします。 

1.入賞作品一覧

番号 部門 作品名 応募者 住所
101 スポーツを創り育てる部門 優秀賞 丸9(まるく)おさめて 佐々木健治 京都市中京区
103 スポーツを創り育てる部門 優秀賞 スティックバスケ 齊藤峻・三浦康之 北海道二海郡八雲町
208 私の感動をみなさんに(1)部門 最優秀賞 なり田まゆみさんとおよいだ 松村聡貴 京都市下京区
206 私の感動をみなさんに(1)部門 ナイススポーツ賞 しょうがいしゃのスポーツをみて 松田寛之 京都府福知山市
301 私の感動をみなさんに(2)部門 最優秀賞 サッカーの練習(絵日記) 吉川瑛葉 大阪府堺市
304 私の感動をみなさんに(2)部門 ナイススポーツ賞 みんながんばれ風船バレー(絵画) 津田真衣 京都市右京区

2.受賞理由

スポーツを創り育てる部門
・最優秀に該当する作品は残念ながらなかったが、優秀に値する2作品に決定。

優秀賞 丸9(まるく)おさめて  高さの違う9つのゴールと色鮮やかなボールの魅力、1つの道具を立てて使うゲームとねかせて使うゲームがあり、1つの道具で数種類のゲームを考案されていました。
スティックバスケ  ボールを持つことの難しい人が「バスケットボールのシュートの感覚を味わいたい。」という願いからはじまったスポーツ。ゴールやルールを工夫し、ひとりひとり個人にあわせて手作りの道具(スティック、プロテクターなど)を考案されていました。

私の感動をみなさんに(1)部門

最優秀賞 なり田まゆみさんとおよいだ  「なり田さんと、クロールのきょうそうをしたとき、ぼくはよこを見ました。なりたさんの足が見えました。」(本文から)障害者スポーツのトップアスリートのなりたさんのプールの中でのようすを自分も横を泳いでよく観察されていました。また、自分の気持ちもうまく表現されていました。
ナイススポーツ賞 しょうがいしゃのスポーツをみて  「…すごく、ぼく、じしんも、すこし、ゆうき、ずけられました。」(本文から)障害者のスポーツを初めて見て勇気づけられ参加したいなあ。と思った気持ちがうまく表現されていました。

私の感動をみなさんに(2)部門

最優秀賞 サッカーの練習(絵日記)  サッカー大会に向けて少しずつ気持ちが高まっていくようすがシュートのボールの変化していくようすの絵と日記の文字でうまく表現されていました。
ナイススポーツ賞 みんながんばれ風船バレー(絵画)  表情が豊かでひとり一人違って表現されていました。絵に登場する数人の中に、車いすの人、レシーブをしている人などいろいろな人が表現されていました。また、風船バレーの楽しさが伝わってきました。

3.応募作品略一覧

番号 部門 作品名 応募者
101 スポーツを創り育てる部門 丸9(まるく)おさめて 京都府の佐々木さん
102       〃 グランドバレー 鳥取県の上田さん
103       〃 スティックバスケ 北海道の齊藤さん・三浦さん
104       〃 ハンドサル 大分県の久保田さん
105       〃 ふれあいベースボール 高知県の加田さん
106       〃 キンラグビー 静岡県の佐藤さん
107       〃 野球 新潟県の辺見さん・篠田さん
108       〃 ボウリング 大阪府の亀井さん
109       〃 卓球ビリヤード 京都府の今西さん
110       〃 車いすラクロス 京都府の今西さん
111       〃 アンパンマンボッチャ 大阪府の辻井さん
112       〃 エアーボウリング 大阪府の辻井さん
113       〃 全体ボールおとし「ひろってゴー!」 京都府の熊谷さん
114       〃 タッチサークル 京都府の津田さん
115       〃 コート外・椅子ホッケー 滋賀県の下井さん
116       〃 コート外・リングホッケー 滋賀県の下井さん
117       〃 一方攻撃リングホッケー 滋賀県の下井さん
118       〃 相攻撃リングホッケー 滋賀県の下井さん
119       〃 フライングディスク(アキュラシー) 滋賀県の下井さん
120       〃 パラソル・フライングディスク 滋賀県の下井さん
121       〃 床すべらしフリスビー 滋賀県の下井さん
122       〃 マウンテインゴルフ 滋賀県の下井さん
123       〃 スローゴルフ1 滋賀県の下井さん
124       〃 スローゴルフ2 滋賀県の下井さん
125       〃 リングバスケットその1 滋賀県の下井さん
126       〃 リングバスケットその2 滋賀県の下井さん
127       〃 カラーボックスつみ 滋賀県の下井さん
128       〃 大きなボウリング 滋賀県の下井さん
129       〃 簡易ゴール(道具) 滋賀県の下井さん
130       〃 簡易ラケット(道具) 滋賀県の下井さん
131       〃 大きなボウリングピン(道具) 滋賀県の下井さん
201 私の感動をみなさんに(T)部門 スポーツのつどい  たのしいよ(絵日記) 京都府の津田さん
202       〃 光とは目でなく心で感じるもの 静岡県の舟橋さん
203       〃 つどいに参加した思いで 京都府の藤井さん
204       〃 病気・障害を乗り越えスポーツができる喜び 京都府の渡邊さん
205       〃 スポーツの出来る喜び 京都府の安達さん
206       〃 しょうがいしゃのスポーツをみて 京都府の松田さん
207       〃 仮題「チャレンジする勇気(夫と水泳)」 京都府の須賀さん
208       〃 なり田まゆみさんとおよいだ 京都府の松村さん
209       〃 卓球バレーと僕 大分県の中村さん
210       〃 「彼らとの出会いがすべての始まりだった」 兵庫県の平井さん
211       〃 水泳に出会って 京都府の竹田さん
212       〃 障害者スポーツ大会に参加して 京都府の森さん
301 私の感動をみなさんに(U)部門 サッカーの練習(絵日記) 大阪府の吉川さん
302       〃 サッカー大会(絵画) 大阪府の吉川さん
303       〃 いろいろなスポーツ(絵画) 大阪府の辻井さん
304       〃 みんながんばれ風船バレー(絵画) 京都府の津田さん
305       〃 迫力満点(絵画) 京都府の津田さん
306       〃 うんどうかい2004(絵画) 大阪府の中西さん
307       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の神崎さん
308       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の中西さん
309       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の川口さん
310       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の奥村さん
311       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の川口さん
312       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の後藤さん
313       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の田中さん
314       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の西村さん
315       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の中矢さん
316       〃 うんどうかい2005(絵画) 大阪府の藤川さん
317       〃 ゆうあいピックの思いで(DVDビデオ) 京都府の小西さんほか
318       〃 楽しく集う私たち(ビデオ) 京都府の花元さん
319       〃 こんなん 好きやねん(ビデオ) 京都府の鈴木さん
320       〃 私たち元気いっぱいがんばっています(ビデオ) 京都府の上田さん
321       〃 みんなでシンクロナイズドスイミングを楽しもう(ビデオ) 京都府の青木さん
322       〃 みんなで楽しむ(写真) 京都府の松田さん
323       〃 車いすスラローム(写真) 京都府の松田さん
324       〃 バドミントン1(写真) 京都府の松田さん
325       〃 バドミントン2(写真) 京都府の松田さん
326       〃 デッドヒート(写真) 京都府の河野さん
327       〃 水泳1(写真) 京都府の須賀さん
328       〃 水泳2(写真) 京都府の須賀さん
329       〃 水泳3(写真) 京都府の須賀さん
330       〃 水泳4(写真) 京都府の須賀さん
331       〃 水泳5(写真) 京都府の須賀さん

2006年3月1日


☆☆出場者募集!! 第15回記念障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル☆☆

■日 時 :5月14日(日)10時〜
■場 所 :京都市障害者スポーツセンター
■目 的 :障害のある人とない人が共にシンクロナイズドスイミングに取り組むことでノーマライゼーションを図り、
全国の仲間が一つの場でシンクロを発表しあうことでお互いの交流や技術の向上、
障害者シンクロの普及を図ると言うことを目的とする。
■参加申し込み締め切り:3月11日(土)
※詳しくは京都市障害者スポーツセンター 075-702-3370
※※障害者シンクロ全国連絡協議会のホームページも一度ご覧ください。
          http://www.eonet.ne.jp/~wa-o-synchro/index.html 

2006年2月19日


☆☆第17回全国車いす駅伝競走大会京都選手決定☆☆

第17回全国車いす駅伝競走大会
来る二月二十六日日曜日全国から車いすレーサーが集まります。
コース(全五区21.3q)
国立京都国際会館〜
西京極陸上競技場
みなさん!是非応援をお願いいたします。

ナンバーカード ナンバーカード
京都Aチーム 26番 京都Bチーム  57番
選手 寒川  進 選手 中田 達也
選手 池田 康広 選手 真下 和也
選手 白須 優也 選手 藤重 純也
選手 西原 宏明 選手 依田 琢磨
選手 吉松 時義 選手 三島 忠夫
選手 用田 竹司 選手 澤村 聡一
監督 坂野 晴男 監督 飯田  博
コーチ 草下 秀紀 コーチ 関  淳智
コーチ 切島 良典 コーチ 森田喜代司

2006年2月06日


☆☆きょうと・つどい400スポーツコンテスト☆☆

スポーツを創り育てる部門 

1.内容

  1. ニュースポーツ「重い障害のある方でも楽しめるスポーツ」「障害の有無・障害区分にかかわらず楽しめるスポーツ」を創る。そのニュースポーツの中味・ルール・道具等を表現してください。
  2. 既存のスポーツで「こう工夫すれば、こんな道具を使えば重い障害のある方でも楽しめる」「こう工夫すれば こんな道具を使えば障害の有無・障害区分にかかわらず楽しめる」等のアイデアを出して既存のスポーツを育てる。 その既存のスポーツへの工夫点・道具等を表現してください。

2.応募方法

表現形式は自由とします・郵送 ビデオ(VHSまたはDVD)や文字にしてもらってもかまいません。
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス(差し支えなければ)、種目名を記入する。

   (ニュースポーツは)ルール、種目解説など

   (既存のスポーツは)工夫点、特別な道具など

  

【私の感動をみなさんに(1)部門】

1.内容

〔体験原稿・詩・散文等での表現〕 

障害のある方、家族友人やボランティアが スポーツ、スポーツ仲間、コーチ、ボランティアとの出会いで元気になったり、楽しみが増えたり、生き方が変わった ・・・いろいろなエピソードを体験原稿・詩・散文などで自由に表現してください

2.応募方法

表現形式は自由とします・郵送にて受付
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス   (差し支えなければ)を記入してください。  

【私の感動をみなさんに(2)部門】

.内容

〔フォト・ビデオ・イラスト・絵画等での表現〕

スポーツを楽しんでいるシーン。真剣勝負の決定的瞬間など、障害のある方のスポーツの素敵なシーンを表現してください。

2.応募方法

表現形式は自由とします・郵送にて受付
受付応募作品は原則として返却しませんが、希望される場合はその旨お知らせください。
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス(差し支えなければ)作品名、撮影日、撮影場所、作品解説などを記入してください。

<各部門共通>

1.応募資格

    年齢制限なし

2.応募期間

    平成17年12月11日(日)から平成18年2月12日(日) 締切日消印有効
 
3.応募先及び問い合わせ先

    606-0803 京都市左京区高野玉岡町5 京都市障害者スポーツセンター内
    京都障害者スポーツ振興会
     電話/FAX 075−712−7010(日・火・第3金曜日休み)

4.選考および選考委員

    平成18年2月末
    京都障害者スポーツ振興会会長 および 「つどい400」実行委員会

5.選考結果発表

(1)平成18年3月1日に京都障害者スポーツ振興会ホームページにて発表
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/spo-shin/

(2)入賞者には郵送にてお知らせします。
 

6.表彰および作品発表     

(1) 作品発表と表彰……平成18年4月9日「つどい400」開会式
(2) 表彰内容及び賞品
   @ きょうと・つどい400スポーツ大賞  (最優秀の作品)
         …1種目 
          賞状・賞品(3万円相当)・振興会のホームページに掲載
   A きょうと・つどい400ナイススポーツ賞(印象に残った作品)        
         …1種目以上 
          賞状・賞品(2万円相当)・振興会のホームページに掲載
   B きょうと・つどい400スポーツコンテスト参加賞 ……記念品

※ホームページ掲載等に際しては、作品の版権・著作権・肖像権等について作者と相談させていただきます。

2005年12月10日


☆☆要綱のダウロードをはじめました。☆☆

 大会の案内等の要綱をPDF形式にて、ダウンロードして利用できるようにしました。なお要綱のダウンロードは、順次増やしていきます。

2005年12月03日


☆☆2006年3月12日の「障害者スポーツのつどい」は、お休みです。☆☆

 2006年3月12日の京都府立体育館で、行われている、「障害者スポーツのつどい」は、京都府立体育館の工事のため、お休みになります。

2005年11月23日


☆☆つどい400 ボランティア募集☆☆

「障害者スポーツのつどい」第400回記念
つどい400 ボランティア募集

障害のある人と共に、いろいろなスポーツを
楽しんでみませんか・・・


障害のある人と共に、いろいろなスポーツを
楽しんでみませんか・・・

「障害者スポーツのつどい」は昭和47年より現在まで、毎月第2日曜日〔午後1時30分〜〕に京都府立体育館で開催されている障害者スポーツ行事で、2006年4月9日(日)に第400回を迎えます。
そこで記念イベントとして『つどい400』を開催するにあたり、障害のある人と一緒に、いろいろと工夫されたスポーツ・レクリェーションを楽しみ、素敵な時間を創り出すスポーツボランティアを募集します。
※ スポーツ経験の有無は問いません、初めてのボランティアでもOK!!

連絡先:
京 都 障 害 者 ス ポ ー ツ 振 興 会
住所:京都市左京区高野玉岡町5 京都市障害者スポーツセンター2階 
TEL/FAX 075−712−7010(日・火曜日・第3金曜日:休み)

2005年11月23日


☆☆第十六回車いすハンドボール大会兼全国交流大会 大会情報☆☆

 第十六回車いすハンドボール大会兼全国交流大会開催迫る!
 来る十一月二十七日日曜日、京都市障害者スポーツセンターにて開催されます。
 この大会に向けて十月二十二日より毎週土曜日の午後から審判員講習会を計六回開催しています。
 今年度の講習会の初参加者は五人です。少ないようですが中味は例年以上に充実した講習会となっています。
 昨年度以前の講習会受講者が十人受講されています。初参加者にとってはルールを熟知してからやっと実技講習というのではなく、早い時期からゲーム形式で講習ができてゲームをしながらルールを学べる素晴らしさがあります。また、昨年度以前の受講生も審判技術を磨くこと、ルールを再確認することや講師のサポートをしながら新しい人にルールを伝える練習にもなっています。
 新しい受講生はスポーツ経験者も多く、例年以上に明るく、車いすハンドボールを楽しんでおらようです。学生さん二名、ハンドボール経験者一名、そして何と京都障害者スポーツ振興会のホームページを見て受講された方一名がおられます。もうすぐ大会。素敵なジャッジをご期待ください。

2005年11月6日


☆☆陸上競技の部 大会情報☆☆

 来る9月18日西京極陸上競技場で開催。
◆男子414名、女子181名、計595名の方が出場予定です。(9月2日現在)
◆療育の部の参加者が、第24回大会より61名増えました。
※皆さんご声援お願いいたします。

2005年9月4日


☆☆『賛助会員』制度のご案内☆☆

 京都障害者スポーツ振興会では、平成13年に発足30周年を向かえその記念すべき時に、障害者スポーツの更なる充実、発展を目指すため『賛助会員』制度を発足いたしました。
 それ以来、多くの個人・団体・企業の皆様方のご賛同を賜り、本年で4年目を迎えました。
つきましては、本年も引き続きこの道発展のためより多くの方のご理解とご協力を賜りますようご案内をさせていただいております。
 「問合せ先」にてご案内、振込用紙等を用意いたしておりますので何卒、ご支援、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます

[問合せ先]
京都市左京区高野玉岡町5
京都市障害者スポーツセンター内
京都障害者スポーツ振興会事務局
TEL/FAX共 075−712−7010
〈ご参考〉
*個人賛助会員 年間 1口  千円
*団体賛助会員 年間 1口 一万円
*会費17度分は平成18年3月末日まで受け付けております。

2005年9月4日


☆☆第25回全京都障害者総合スポーツ大会卓球の部開催!
出場選手数前年を大きく上回る!☆☆

 来る7月17日(日)に京都市障害者スポーツセンターで開催されます。今回の出場予定者は227名です。これは昨年7月に実施された前回の第24回大会の出場者187名を大きく上回りました。2003年度・2004年度に実施されたチャンピオン卓球大会の盛り上がりがこの大会の参加者増につながったのでは。中でも療育の部男子は前回70名から98名と大きく増加しました。これは、全国障害者スポーツ大会の代表選手や引率される学校の先生やコーチの方々が練習会に熱心に参加され、大会で感動を受け、学校へ帰って感動を多くの方に伝え続けておられることもひとつの風であるようです。みなさんの力で大会を盛り上げ卓球愛好者を増やしていきましょう。
 多くの府民のみなさんの熱い声援をお待ちしています。

障害区分 男子 女子
肢体不自由(上肢・下肢・上下肢・片マヒ・脳性マヒ) 30 9 39
肢体不自由(車いす使用者) 6 5 11
視覚障害 5 5 10
聴覚言語障害 13 12 25
療育 98 37 135
内部障害 3 3 6
精神保健 0 1 1

2005年7月10日


☆☆障害者スポーツのつどい 400回記念 開催予定☆☆

2005年6月26日


☆☆第25回全京都障害者総合スポーツ大会総合開会式・卓球バレーの部開催迫る。☆☆

・来る6月19日(日)に京都府立体育館で開催されます。
・審判講習会には、新規受講生11名がおられます。年齢層は学生から中高年代まで幅広く、例年以上に非常に熱心で、サービス開始と同時に集中してボールを目で追う姿が印象的。判定の仕方についても積極的に質問がなされ、また疑問点をどんどん質問され、指導者の側も真剣に取り組んでいます。有資格者の受講は15名で、新規受講生の隣の卓球台で研修しています。チームの技術力の向上に対応できるよう、こちらも真剣です。ゲームをする中で、判定についてお互いに意見を交換したり、再度審判規則を読んで確認したり、事例研究を中心に取り組んでいます。
・参加チームについて新規のチーム:7チーム地域で新たにクラブができたり、新設された施設からの参加があります。

  チーム名 所在地
一般の部 pin.pon.club 1  
一般の部 pin.pon.club 2  
施設の部 ケアハウス美山 美山町
施設の部 ハートフルA 太陽共同作業所(亀岡市)
施設の部 ハートフルB 太陽共同作業所(亀岡市)
施設の部 洛南さくらんぼ 洛南共同作業所(宇治市)
施設の部 西陣工房 北区

※詳しくは京都障害者スポーツ振興会(Tel/Fax075-712-7010) 火曜日及び第三金曜日は定休日

2005年6月5日



☆☆ 第14回障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバル ☆☆

日時 :2005年5月8日(日)
場所:京都市障害者スポーツセンター

 出場チームは14都府県から24団体に。
 新チームとして愛媛県から「Z-UPそよかぜ」・熊本県から「ハッスルおてもやん」・
 大阪府から「ラッキー」が初出場します。
 演技者数は337名です。
 詳しくは京都市障害者スポーツセンター
TEL・075-702-3370 火曜日及び第三金曜日は定休日

2005年5月5日