労働保険・社会保険
加入ご案内 商栄企業組合? 保険も安心 なんでも相談 お知らせ お問い合わせ LINKS


労働保険

社会保険

損害保険

生命保険

京都府共済
 


組合なら保険もあんしんです

労働保険
 労働保険とは、「労災保険」と「雇用保険」の総称です。
 労働者を雇用している事業所は,強制加入となっています。
商栄企業組合には,労働保険事務組合「商栄会」が併設されています。
●簡単な手続で「労働保険」に加入することができます。
●労働者でない事業主も,労災保険に特別加入できます。
●保険料の分割納付(年3回)ができます。
 労災保険
  労働者の業務中・通勤中の傷害・死病に際し,必要な保険給付をおこなう制度です。
 

治療費の全額が補償されます。
  1. 休業4日目から賃金の6〜8割が、給付金として支給されます。
  2. その他,死亡・後遺傷害に対しての給付金があります。
雇用保険
  労働者が失業した場合に,安心して仕事を探せるよう援助する制度です。
 
  1. 失業した場合には,賃金の6〜8割が,給付金として支給されます。
  2. 再就職された場合,再就職手当金が支給されます。
  3. その他,育児休業や高齢者の雇用継続を支援する給付制度もあります。

社会保険(健康保険・厚生年金保険)
 老後の安心を支えるための厚生年金への関心が高まっていますが、
企業組合なら、健康保険(全国健康保険協会管掌)・厚生年金に加入できます。

  事業者は市町村の国民健康保険に加入することが一般的ですが、商栄企業組合は、民間会社で働く人が加入する「健康保険」に加入することが出来ます。あわせて厚生年金にも加入できます。

 ・全国健康保険協会管掌健康保険制度の概要(社会保険庁)

 ・年金保険(社会保険庁)
 

損害保険
 集団取り扱いをおこなっています。
団体割引がございますのでぜひご利用下さい。



生命保険
 集団取り扱いをおこなっています。
団体割引がございますのでぜひご利用下さい。


京都府共済
京都府共済協同組合は、京都の中小企業団体が作っている、中小業者のための共済です。
商栄企業組合もこの事業に参加しています。

火災共済
  1. 営利を目的としないので、リーズナブルな掛金で、経費の節約に役立ちます。
  2. 新価共済特約つきですので、限度額の範囲内で再取得価格までご加入いただけます。
  3. 万一の事故の場合、組合員さんの立場にたった査定で、お支払は迅速におこないますのでご安心下さい。
  4. 質権設定ができ、融資物件の火災共済加入もできます。
自動車事故費用共済
  1. 万一の自動車事故の場合、すべての共済金を契約者本人にお支払します。
  2. 自動車保険とは関係なく、確認次第速やかにお支払いします。
  3. もしも加害者になってしまった場合、香典供花料、葬儀費用、相手側への誠意を示すお見舞いなどの出費にお役立ていただけます。
  4. 共済掛金は運転者の年齢等に関係なく、車種別に設定しています。
  5. 事業者の場合は、掛金はすべて損金処理できます。