T1
PLIN. NH I 4:
下記諸地域の位置、種族、……(s. 20)クレタ、……(s. 36)大西洋の島々……典拠著作家……外国の典拠著作家……ドシアデス(IV 58)、アナクシマンドロス(IV 58)、マルスのピリスティデス(IV 58)、ディオニュシオス(IV 64)、……
F1
EUSTATH. Il. I 200:「パッラス・アテーネー」
アテーナーのことをパッラスと言うのは、先見の明(pronoiva)や知慮(fronhvsiV)の素早さ(oxukivnhton)を意味する寓意で、(素速い)動き(kinw:)〔ドーリス方言〕を明示するpavllw〔「振りまわす」の意の動詞〕にちなむ。……歴史〔探求〕は、パッラスを若さと同じ意味に帰し、古人の間では、若い女(mei:rax)たちはそういうふうに名づけられたと言う。ここから、妾(pallakivV)も転訛した。太古には若者たちはpavllaVとも〔言われた〕と、ピリスティデースは『同族誌』の中で。彼女がそのように呼ばれたのは、ギガントマキアでパッラスPallavVという巨人を殺したからだとか、ゼウスの頭から跳びだした(sunvpalto)からだとか、セメレーが雷霆に撃たれ、胎児のディオニュソスが跳びだしたとき、早産した子の跳びはねる(pallomevnh)心臓をゼウスのところにもっていったからだとか、何か他にそういったことが言われたら、神話のたわごと(paralhvrhma)である。
F2
PLIN. NH IV 58:
クレタ島……ドシアデス(III)は、この島はヘスペリスの娘でニンフのクレテからその名を得たのだという。アナクシマンドロス(9 F 2)は、クレテス族の王にちなんで名づけられたのだという。マロス(?)のピリスティデスとクラテスは、この島は最初アエリアと呼ばれ、次いでクレティスと呼ばれたのだという意見を持っていた。「恵まれた人々の島(Macaronneson)」というギリシアの呼称は、この島の気候が温和であることに基づくのだと考える人々がある。
F3
PLIN. NH IV 120:
ヒスパニアに面した側の100パッスス離れたところに長さ1マイル、幅1マイルの今ひとつの島があり、以前ガデスの町はそこにあった。エポロス(II)とピリスティデースはこの島をエリュテア、ティマイオス(III)とシレノス(II)はアプロディシアと呼んでいるが、そこの土地での名前は「ユノーの島」である。
F4
Serv. (Jun. Philarg.) Verg. buc. I 65:「」
未訳
訳了。