「ガリ版サービス」の登録方法

3/15より受付開始しました!


 登録は、直接Paseoメールによって行います。Paseoのメールエージェント機能を使って、送られてきた登録申請を自動で受け付けます。

・・・でも、本当に自動で受け付けられるの!?

 というのが、今心配していることです。いろいろなMagicCap関連本を読んでいるところでは、「送られてきたメールが自分のアドレス帳に登録されていない人の場合は、そのデータを取り込んできて、アドレス帳に登録する」と書かれていますが、本当なんでしょうか?・・・そのくらい、まだPaseoがよくわかりません。とりあえず、自動でアドレス帳登録などはできるようです。
 登録人数は、上限を5千人としますが、おそらくそんなに申し込みはないと思いますし、こちらのメモリ容量も不明ですので、何人までかはわかりません。

第一期、先着100名まで受付します。

ご希望が多い場合は、あらためて考えます。(結局3人とかだったらどうしよう【笑】・・・と憂慮していたところ、数人の方からお問い合わせがありました。ありがとうございます。)
  • 予約なしでも講読できます。申し込みがあった時点から、配達を開始します。
  • 全国どこにお住まいでも構いません。ただし東京までの電話料金は自己負担です。遠方の方は、ダウンロードに時間がかかる場合もあります。私もそうです【涙】。深夜帯のダウンロードをお薦めいたします。
  • お友達を誘ってもオッケーです。インターネットにアクセスする環境がない場合、登録アドレスを教えてあげてください。

    必ずお読みください


  • このサービスは、NTTファン企画株式会社「パセオ」のビジュアル電子メールを使って行われます。インターネットその他の電子メールに対してのサービス提供は行いません。

  • 3月いっぱいはテスト期間として、不定期発送となります。4月より、毎週1回の予定でサービスを開始します。

  • サービスの提供は無料で受けることができます。

  • サービスの提供を受けられたい方は、あらかじめ登録が必要です。

  • このサービスは、Paseoに期待する一個人が趣味の範囲で行うものです。予定通りのサービス提供ができなかった場合や、断りなくサービスの提供を中止した場合も、いかなる責任も負わないこととします。


    登録のしかた
    次のようにして、お申し込みください。


    to: Yoichi Sugawara
    from: あなたのお名前(自動記入済み)
    about: G-join

     これで、あなたからのメールは、自動的に専用フォルダにふりわけられます。そして、手動で読者リストに登録します。なお、メールの本文は必要ありません。あまり凝ったものを書いて送られると、受信時間がかかりますし【涙】、メモリも足りません。。。ああ!東京03区域がうらやましい!

    必ずPaseoメール(テレカード)にてお申し込みください。
     ご意見・ご質問などは、Paseoメールだとかなり私に経済的負担がかかるので、申し訳ございませんがインターネットでお寄せください。(yoichi@mbox.kyoto-inet.or.jpまで)
    トップページガリ版センターについてガリ版サービス‖講読登録‖