矯正医の選び方について 投稿者:いるか 投稿日:2002/06/18(Tue) 17:19 No.404
歯の矯正をする予定です。医者はどういう風に選べばいいのでしょうか。どこの歯科がいいのかとか全く分かりません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 矯正医の選び方について Y.Mimura - 2002/06/21(Fri) 10:25 No.406
こればかりはなんともいえません。あなたの求めているものが何かによっても変わってくるでしょうし、知り合いの方の評判を聞いたり、あなたなりに調べて、矯正の相談を持ちかけることでしょうか。自分の持っている希望などを言ってみて、どのように対処説明してもらえるかといったところでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 矯正医の選び方について いるか - 2002/06/21(Fri) 23:19 No.408
リンクにある歯科はおすすめですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 矯正医の選び方について Y.Mimura - 2002/06/22(Sat) 12:52 No.409
リンクしているHPについては、内容について評価しているものですが、その医院の診療内容まで立ち入っているわけではありませんので、お勧めについてはなんともいえません。まず相談してから決められることをお勧めします。
親知らず 投稿者:ぽちこ 投稿日:2002/06/20(Thu) 02:54 No.405
28歳なのですが、最近右上の親知らずが生えてきたようなのです。
それも、奥歯の横にずれて生えてきているように見えます。
以前、あなたは骨格が小さいから生えてくると大変な手術になると
言われたことがあるのですが…
やはり抜歯するべきなのでしょうか?
どういう処置になるのでしょう?
最近、肩凝りがひどいのはきっとこの歯のせいだと思うのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 親知らず Y.Mimura - 2002/06/21(Fri) 10:47 No.407
上の親知らずが、肩こりを誘発することは少ないのですが、親知らずが押して咬み合わせをずらすことはありえます。一度は医者さんで診てもらってください。条件が許せば抜歯になると思いますが・・・
痛い・・・ 投稿者:ゆうな 投稿日:2002/06/23(Sun) 00:00 No.410
はじめまして。
26歳なのですが、前から口を開けると「ボコッ」と頬が
異常に出るし、「コキッ」と音もするし
歯医者に行ったりあくびを人前でするのが恥ずかしいぐらいでしたが
数日前から、口を開けると痛くなってきました。
そして、どーんと重い頭痛もするようになりました。
これは、顎関節症なのでしょうか?
また、歯医者さんでも直るものなのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 痛い・・・ Y.Mimura - 2002/06/25(Tue) 08:43 No.412
開口筋の過緊張と噛み癖があることが考えられます。まず、顎関節症に対応される歯科の先生に診てもらってください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 痛い・・・ ゆうな - 2002/06/25(Tue) 23:33 No.414
ありがとうございました。
近い内に、病院に行って診てもらおうと思います!
顎変形症 投稿者:みん 投稿日:2002/06/23(Sun) 21:46 No.411
はじめまして。顎変形症の事でお聞きしたいのですが、顎変形症の場合は、どんな病院で治療を受ければ良いでしょうか?歯並びは、特に悪いと思った事がないので、骨切りの手術のみで治していきたいのですが、こういう場合、やはりはじめから大学病院に行った方が良いでしょうか?アドバイスお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 顎変形症 Y.Mimura - 2002/06/25(Tue) 08:48 No.413
基本的には、歯学部の大学病院もしくは矯正専門医と口腔外科のタイアップで行われることになると思われます。顎きりの手術をする前に上下の咬み合わせを合わせるために、術前矯正を行い、手術後仕上げの矯正を行うことが必要となるでしょう。いずれにしても大学病院もしくは矯正専門医で相談してみてください。
虫歯の治療後に・・ 投稿者:ゆか 投稿日:2002/06/28(Fri) 23:48 No.415
ちょっと水がしみると感じ、歯医者に行きました。
初日にレントゲンを撮って、麻酔を打たれ、削り、仮の詰め物をしました。1週間後に金属をかぶせるといわれました。
それまでの間、前よりもしみる感じがしていました。
1週間たち、ちゃんと金属をかぶせていただいて、今5日たちましたが、
今でも冷たい水、熱いお茶が、しみます。
しばらくすれば、おさまるのでしょうか。
虫歯の治療とは、こういうものなのでしょうか。
また、治療してもらった部分意外の歯や歯茎に原因があるのでしょうか。
なんとなく、しみるたびに、歯医者さんの技術を疑いたくなってしまいます。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 虫歯の治療後に・・ Y.Mimura - 2002/06/29(Sat) 22:26 No.416
まず、診てもらった先生に相談してみてください。熱いものがしみている場合、歯の神経が炎症を起こしているか、かみ合わせが高いことがあります。
3D装置について 投稿者:かむかむ 投稿日:2002/07/01(Mon) 10:35 No.417
はじめまして。矯正治療についてご相談させて下さい。
上下顎ともとても小さく、昨年秋から床矯正をしている今年9歳の女児がおります。
今度、下は3Dをすることになりましたが、リングをする奥歯の高さがあまりないため
歯茎に食い込み、痛がってちょと辛い状況です。
(型をとった段階でまだ装着はしていません。)
装着後もしばらく痛いですよね。慣れたところで、ワイヤーの調整をするとまたしばらく痛いですよね?
しっかり「噛む」ことを指導されても、装着したら痛くて
噛めないということにはならないのでしょうか?
今もリングをはめてみたあとがキズになっていて痛そうです。
随分悩み、自分なりに勉強もして思い切って始めた矯正なので
お世話になっている先生を信じて頑張らせたいと思う反面、
子供に泣かれると気持ちが萎えてしまいます。
ご存知の症例など、ご助言いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 3D装置について Y.Mimura - 2002/07/01(Mon) 19:03 No.418
3Dのリンガルチューブについては、歯が舌側に傾いていたりして食い込む場合はあります。また治療中に歯が動いて食い込んでくることもあるのですが、ゆっくり動いていく場合はあまり痛みを感じないことが多いようです。現在型をとって装置を入れるまでの状態であれば、舌がチューブにあたって痛いこともあるかもしれません。大体はしばらくすれば痛みが取れて慣れてきます。不安があれば、現在治療を受けている先生に相談されることが一番の近道であると思います。頑張ってください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 3D装置について かむかむ - 2002/07/02(Tue) 09:50 No.419
3Dを入れた後、ずっとあんなふうに泣かれるのかと、すっかり気持ちがふさいでいました。
そうでうよね。おっしゃるようにかかっている先生に相談しながら様子を見ながら頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
矯正治療後 投稿者:まほ 投稿日:2002/07/04(Thu) 22:31 No.420
こんにちは 13歳の女子の母です。2年前に治療は終了したのですが、
どうも奥歯がかみ合っていないらしく、ふんばりがききません。
集中力もないし、困っています。どういったことをしてやればよいでしょうか。お教えください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 矯正治療後 Y.Mimura - 2002/07/05(Fri) 11:33 No.421
まず、矯正を担当された先生に相談してみてください。また日常生活でも、リテイナーを使っていなかったり、寝相、片噛みなどでバランスを崩すことがあります。そのあたりをチェックして、ガム療法などでバランスをとるくらいでしょうか。いずれにしても自己判断は禁物です。
前のページ 次のページ